対象:男女

東上野 寿湯

銭湯 - 東京都 台東区

イキタイ
6700

える

2025.01.14

426回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おもち

2025.01.14

1回目の訪問

サウナ飯

ゆっくりお風呂メインで行ったつもりがサウナもしっかり8分×3セット入ってた😅
今日は寒すぎず外気浴が気持ちよかった😌

マトリョーシカ 上野マルイ店

ロシアランチD

これとつぼ焼きも付いてたけど待てずに食べ始めたので写真はこれだけ💦 全部美味しかった😋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
29

おつり

2025.01.13

2回目の訪問

2セット

ここはカードが2種類

続きを読む
10

ろん

2025.01.13

1回目の訪問

心地良し。
疲れ吹っ飛んだ。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
14

える

2025.01.13

425回目の訪問

チェックイン

続きを読む

GEORGE

2025.01.13

1回目の訪問

23回 サ活

成人の日おめでとうございます。
今日も仕事で冷えた身体を慰めようとサ活。
台東区で仕事を終えたので、GPS検索。

銭湯サウナでこの人気…
きみにきめた!寿湯。
縁起の良い名前。

吸い込まれるように人が入っていく
17時入店。
靴箱があと5しかない。こわい。

暖簾をくぐると、人でごった返してる。
2階の脱衣所で服を脱ぎ
急いで清めていく。

内風呂も芋洗い状態。
人気すぎるって…

熱風呂と泡風呂と露天風呂を堪能し
ここに1人の芋が蒸けあがり
サウナの準備に入る。

2段式で7人くらい入れる広さ
フルで埋まっており、頂上決戦を挑むも
1段目のストーブの前で行き止まり。
テレビを見ようとするも、首がもげそうになり断念。

じっくり高ぶりを待ち
12分でギブアップ。
水風呂は泡が出ていて、気持ち良し。

整いの椅子はたくさんあり、
露天風呂の前でトロける。

2セット目に進むも
サウナ室前で3人並んでおり
なかなか入れず…芋サウナ。

またストーブの前。
お腹が焼かれる熱さで腹を撫でながら入る。
またも12分計を1周して地下水風呂へ
気持ちよく整うも混みすぎて、落ち着かず…

3セット目挑もうとするも
サウナ前に5人並んでおり、断念。

熱風呂で身体を労り、お疲れさんと一言。
明日も銭友とサウナ約束をしているので、
2セットで終了。

また台東区を攻めたい。
あざした。

続きを読む
13

yuuki

2025.01.13

3回目の訪問

塩アンド泥サウナ×3
高温サウナ×2
お酒のお湯

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
11

takanami

2025.01.13

1回目の訪問

浅草での仕事を終えて、徒歩で向かいました。
16:45IN→下駄箱いっぱいで、何と5分の下足待ち!
焦らずに、ゆっくり身体洗って、硫黄の湯(外湯)に10分。
ドライサウナは常に5人待ちの状態だったので、今日は諦めて塩サウナに。ここは泥パックも備えてあるし、顔も髪の毛も15分でツルツルになりました〜気持ち良い!
水風呂も適度な18℃付近で3分ゆっくり疲れて、普段のハードサウナとは違った心地良さ。
洗い場に地味な飲み水🚰もあるし大満足のサ活でした。
人が多いのが難点ですが、とてもお勧めの銭湯系サウナです!普段は横浜主体ですが、東京下町侮れない実力。

続きを読む
11

くに

2025.01.13

5回目の訪問

サウナ室で高校サッカー決勝
PK戦観戦

下谷銭湯組合 銭湯デジタルスタンプラリーのスタンプゲット

続きを読む
11

MaximumTheTim

2025.01.13

2回目の訪問

年明け早々食中毒で病院に運ばれるという不運に見舞われましたが、無事回復したので今日は朝から寿湯で厄祓いサウナ。天気も良く露天は日本酒風呂で大変ととのいました!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
15

sumida jun

2025.01.13

1回目の訪問

2回目 長沼三兄弟三男さんのお店伺わせていただきました。勝手がわかるので速やかに2階のロッカーへ、空いていたので上がらせていただきました。

前回は、夜22:00くらいでもめちゃくちゃ混んでおり、外国人沢山、若者沢山でしたが、今回は、サウナ好きと地元の方くらいで過ごしやすかったです。
サウナ室はこちらも遠赤外線式、ローリュはなし。

しかし、美容に良い泥パック、塩サウナがあり、前回泥パックはしなかったのですが、やってみましたところ、めちゃくちゃ肌スベスベ。
皆さん恥ずかしがらずやってみて下さい。いいですよ^_^😀あと、水風呂も二箇所ありますが、前回混み混みで入れなかった、洞窟水風呂入りました。

こちらも薄暗くいい感じです。ととのい椅子があり、目をつぶると水風呂にいれている蛇口🚰からの水の音が、洞窟ないに、いい感じに響き最高😃です。是非皆さま行ったときは体験してみてください😙

続きを読む
58

キッパル

2025.01.13

6回目の訪問

下谷のスタンプラリーいい感じに進んできた

続きを読む
28

がず

2025.01.12

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒼黒ポグバ

2025.01.12

4回目の訪問

サウナ飯

日曜だけど朝湯ではなく、露天の万田酵素の湯に浸かりに寿湯へ。


浴室に入ってびっくり。
サ室へ入るのに並んでる…

時間帯なのか、日曜だからなのかほぼずっと混んでいた。。

そして同じく露天風呂もいっぱい。
もしかしてみんなも万田好きなのか。。


露天風呂が万田酵素の湯になるので他よりも長く浸かっていられるのが良いところ。

身体を洗ってサ室への並びを横目に露天風呂にじっくりしっかり浸かって身体を温める。
その後洞窟水風呂で水通し。

そろそろ並びも減るかな…
と思いながらサ室へ向かうもそんなことはなく。

人の出入りも多かったり下段からスタートだったりするのでいつもより長めにサウナ。


2セット目は塩サウナ。
こちらもいっぱい。
全身に塩を塗りたくり、顔には泥パック。

シャワーで落として水風呂に入ればツルツルに。

今日は先日サウナに入る美容師さんから聞いた話を参考に外気浴にミストタイプの化粧水を持ってきたので肌ケアもしながら外気浴。

…効いたかどうかはわかりません。笑



3セット目は再びサ室へ。
ここでも長めに入る。
休憩後はそのまま、混んでる露天万田に浸かる。

サウナ:12分、塩サウナ10分、12分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット


最後に水風呂とあつ湯に浸かり、水シャワーを浴びておしまい。


人は多かったけれどお風呂もサウナもしっかり満喫。
気持ち良く帰れました。
今年もよろしくです。



つづく

also

ジャージャー麺とルーロー飯

ビールと合う美味しい台湾料理のお店です

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,97℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
60

性の妖精🧚‍♀️

2025.01.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なな

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分、5分✖️2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
本日の薬湯は実宝湯、露天風呂は万田酵素。
どっちも漢方臭くて非常に効果がありそうだった。

熱くて10分もいられず、短め。
それでも整いはいい感じ☺️

歴史が感じられながらも綺麗で、壁絵にパンダや猫がいてほっこり☺️

大阪王将 稲荷町駅前店

天津飯

卵ふわふわ 京都と違う

続きを読む
14

える

2025.01.12

424回目の訪問

チェックイン

続きを読む

熱波師ゴリラ

2025.01.12

2回目の訪問

今年最初の関東サウナは寿湯♨️
相変わらず素晴らしいセッティングですが…

めっちゃ混んでた…😓
4セットいただきましたが、サウナ待ちが
7人、2人、2人、10人…😓

10人はキツいっす…

とは言え、しっかり整わせてもらいました

三連休の真ん中やから混んでたのかな…

続きを読む
14

銭湯サウナ応援隊

2025.01.12

1回目の訪問

今週のサ活
2件目
サウナ室
12分✖️2
水風呂
1分✖️2
外気浴
5分✖️2

流石に日曜日15時頃混んでましたね
ただ、導線が全部外でなんか気持ちいい
サウナ室も熱めでよかったし、水風呂も気持ちいい
そして、外気浴整いスポットの充実度がすごく
良かったです。
今日、銭湯サウナはしごしちゃいましたよ!
これからも、銭湯サウナ応援します。
やっぱり、なんか味があってすごく良いです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,97℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
27

🇺🇸ヤングアメリカ🇺🇸

2025.01.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
7
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設