対象:男女

佐倉天然温泉 澄流(すみれ)

温浴施設 - 千葉県 佐倉市

イキタイ
3195

汗ブー子

2024.12.11

1回目の訪問

水曜サ活

初めての訪問です!
旅行✈️帰り、成田から近めのところで朝8時には空いてるところを検索🔍
ん-なんか良さそう!と来てみて正解でした!
なんと5日ぶりのサウナ😅
いつもは入らずにはいられない生活の一部のサウナですが、唯一、旅行の時だけは、我慢できるのです😅
まずは炭酸泉でのんびり。疲れを癒し、次は温泉♨️
濃度が濃いめでした。
サウナは少しぬるめに感じましたがオ-トロウリュで蒸されます🙂
塩サウナはかなりぬるめですが、パックもあり、のんびりマッサージするには良さそう。
サウナは12分×5セット プラスα で終了😊

後は自宅に帰ってのんびりしてから明日からの仕事に備えて、夜もう一軒行こうかなぁ。

気持ちよかったです。
ありがとうございました♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
97

ARUKAZ

2024.12.11

31回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

2日続けて澄流さん

今日は岩盤浴をいただきました
ミュージックロウリュウ3発で汗まみれ💦

仕上げにサウナも1セット
炭酸泉もいただきフィニッシュ‼️

今日もありがとう、澄流さん。

鯖の味噌煮御膳

続きを読む
28

2024.12.10

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ3周
タイム忘れた

オートロウリュが爆風すぎて良き!1発目の整いが最高でした!
地方ならではの会話は全然聞こえてきますが、竹に囲まれた露天の景色は素晴らしかったです👏
洗い場がもう少し綺麗になればより良い🙆

天丼ともつ鍋

天ぷら軽やかで想像以上に美味しかった! もつ鍋もしっかり大きいもつが入っててちゃんとしてました👌

続きを読む
1

こう

2024.12.10

32回目の訪問

サウナ:8分 × 3
ミストサウナ:10分 × 1
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

休みの日、今回は珍しくうすい駅から歩いて向かいました
12時に着き、ロウリュウ途中から入室
こないだ行った柏すみれに比べたらかなりマイルドだし、今日は我慢できそうな感じ
外気温下がったからですかね??

外気浴もちょうど良い感じ
ただ、足裏は結構冷たさを感じました

この季節は昼間がいいですね
夜だと寒すぎて外気浴どころじゃなくなってしまいます

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,95℃
  • 水風呂温度 14℃
17

ARUKAZ

2024.12.10

30回目の訪問

今日は朝ウナ、7:30チェックイン

空いてて嬉しい3セット
外気浴が寒いので、水風呂短めにして調整

温泉が気持ちいい季節だわ

続きを読む
24

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2024.12.09

1回目の訪問

連日の飲み会後に後輩ちゃんから誘われて初訪問。家から遠くはないけれど、クルマがないとキツイ立地のためなかなか来ることが出来ない場所でした。
月曜日で早い時間じゃないのになかなかの混雑。サウナというよりはお風呂目的の人も多いようです。
塩蒸しサウナとドライサウナ、どちらもしっかり楽しませてもらいました。久々の塩サウナが本当に気持ち良い。。。
そして噂のオートロウリュは長ーいロウリュと長ーい送風。ガンガンにやられました。
外気浴が気持ちのいい時期になりましたね。風がほとんどなくて冷えすぎず、いい一日の締め括りになりました。

続きを読む
25

サウナMタロウ

2024.12.09

68回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nao_t

2024.12.09

14回目の訪問

レディースウィーク?

12/16までにあと2回、回数券があるので慌ててこちらの施設へ✨
コンディション、最高なので遠くても苦になりません‼️
いつものように爆風ロウリュに合わせて気の済むまでサ活🔥
ソロになった時は立ちで。人が居ると、どした?って思われちゃうからやりませんが😅さらに熱風を全身に浴びれて最高でした‼️
外気が冷たくなってさらに良き😆

帰り際に気づいたレディースウィーク!?
どゆこと?
近い内にもう一回来るので、次回確認しましょう😘

続きを読む
78

A.ヨーコ

2024.12.08

1回目の訪問

出張先の近くだったので、人生で2回目のサ活。
3セット。
初めて外気浴にチャレンジしたら、寒くて。。。
内風呂の椅子が少なく、混雑もあり、整えたような整えてないような。
お風呂でしっかり温まってリフレッシュしました。

続きを読む
3

ニチロー

2024.12.08

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.12.08

14回目の訪問

サウナ飯

お姉と!!
4セット(ᐢ ̫ᐢ)珍しくお昼すぎから行ってみたけど意外と人多かったなぁ
安定の灼熱ロウリュあざすぅ♡

おかやま食堂

ロースカツ定食

安定ですな(ᐢ ̫ᐢ)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
5

2024.12.08

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Saus

2024.12.08

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

YUMMY

2024.12.08

2回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに澄流に。

今日は空いてるのか?
岩盤浴着のポンチョがまだある。

まずは身体を清めて…

え?水風呂に氷が浮いてる。
何してくれてんのよ、と横目に露天風呂へ。

澄流の露天風呂だいすきー。
温泉で、この景色といい、温度といい
ドストライクです。

また30分も入ってしまい炭酸泉に移動。
ココも良い温度。

スチームに一応、入ってみる。
前回ぬるすぎて耐えられず。

お、ちゃんと熱い。壊れてた?
でも泥パックが目に入ってすぐ出る。

さぁーて、蒸されますか!

あれ?前回より温度低いな。
バカみたいな温度じゃない。

お、爆風きました!
あれ?平気だな。

聞き齧り情報では、前回はイベントだったそう。
皮膚ごと剥がすような熱さを期待してたのに。

水風呂はすでに氷が溶けてて12〜13度。
でもキンキンしなくてまろやか。
ずっと入ってられる、理想の水風呂!

フルフラでフワズン。
なんか調子悪いなぁ。
寒くてすぐ戻る。

2セット目はテレビ見てたら長居し過ぎた。
室内椅子でフワズン。
3セット目、室内椅子でやっとフワフワズーン。

よし、岩盤浴いこうか。

でもお腹空いて先にご飯。
ベトコンと悩みに悩んでビビンバに唐揚げ付けて、ソフトクリームまで食べた。

そうなると岩盤浴は休憩所。30分。
爆睡してしまい汗だく。

汗だくついでに熱響の間へ。
相変わらず熱い。

しばらくするとミュージックロウリュウ。
『粉雪』で爆風。滝汗でドッと疲れた。

浴室に戻って汗を流し3セット。
外気浴で初めて寝湯に入ってみた。

後半身があたたかく、前半身は冷たい風にさらされ
何とも心地良いですな!

最後は室内温泉で〆。

イカれた澄流のサ室が恋しいけれど
大好きな露天風呂に入れて満足。

また来るね♪

石焼ビビンパと唐揚げ

ソフトクリーム追加

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,95℃
  • 水風呂温度 12℃
57

蒸しもぐ

2024.12.08

12回目の訪問

日曜 すみれ
地方紙のチラシについてたサービス券でタオルGET!
外は寒かった、寝湯あったか😄
爆風ロウリュ時に1回目で泣けた😂

露天への出口の部屋、唐笠かけがすべてポンチョかけにならないでしょうか😄

続きを読む
16

2024.12.08

2回目の訪問

【バンブー】
八千代ニューリバーロードレースで10マイル走った後に、久しぶりの澄流さん。走った後の打ち上げの時間が控えているので、サクッと2セットのサウナ。爆風はタイミング合わず。

しかし澄流さん、外気浴こんなに良かったっけ?と思うぐらい、いい感じの外気浴でした。横になり、目の前に迫ってくる竹林、鳥の囀り。囀りの聞こえる方を探すと鳥がすぐに見つかる。鳥の仕草を眺めつつまったりできた外気浴でした。

その後、勝田台へ移動して居酒屋さんへGo!!

続きを読む
184

サウナボーイ

2024.12.08

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

水風呂坊や

2024.12.08

49回目の訪問

爆風🌪️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
31

ゆべし

2024.12.08

1回目の訪問

サウナ飯

佐倉天然温泉澄流へ😶‍🌫️
初めての施設は毎度ドキドキ♡

オートロウリュ…女性側は爆風ではないようで、とってもマイルド。
(男性側とは違う仕様なのだと知り、ちょっとがっかり😞)

スタッフさんがサ室に入ってきて
「サウナ内は熱く、外も寒くなってきているので寒暖差で体調を崩される方がおります。サウナは無理のないようお楽しみください」とお気遣いのアナウンスあり!素晴らしいホスピタリティ!
ということは、やっぱり無理しちゃう人とかいるのよねー、なんてしみじみ。

その後サ室に入ってきたご婦人が、まさかの下段でうつ伏せになり体を横にし始めてびっくり👀
体調不良かどうかなんて気付けないよね。心配。サ室内では普通に座っていて欲しい。(大きなお世話だから絶対に言えないんだけど🤫)


本当にどこか温泉宿に来たような贅沢感!
竹林を見ながら、鳥のさえずりも聞こえたり、とても素敵な施設でした♨️
また伺いタイ🥴



メモ
化粧水・乳液などのアメニティの常設なし
寝転びスペースあり 💯
サウナタイマー   サウナ内テレビあり

ベトコンラーメン

うまし😋

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,92℃
40

SORA

2024.12.08

38回目の訪問

サウナ飯

9:00〜12:30利用
今日はかなり冷えるらしい
晴天で寒い日…
熱さを求めて澄流へ

すいている
天気の良い日の朝風呂って本当に気持ち良い
まだのぼりきっていない朝の木漏れ日が 
炭酸泉の湯面を照らして
真っ白な湯けむりがキラキラと立ち込めてる

なんて幻想で美しい

頭が寒くてお湯もぬるい
景色が綺麗で居心地が良すぎ
しばらく炭酸泉から出られなくなる

サウナも空いてる
人はいるけど上段は空いてる
朝だからか、オートロウリュウも熱すぎず
毎回20分ごとのオートロウリュウに合わせてサウナへ

ロウリュウサウナ10分
水風呂40秒
外気浴8分くらい
×4セット

寒いけど、天気が良くて最高に気持ち良い
サウナ後に寝湯に移動したら
冷えた身体に熱めの寝湯が気持ちよく
寝落ちしそうになる

回数券を買うともう1枚プレゼントが今日まで
誘われるように購入
だってこんなプチ旅行のような癒し
やめられない

石焼きビビンバとカツカレー

私は石焼きビビンバ、旦那さんはカツカレー、どちらも美味

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,92℃
  • 水風呂温度 11℃
38
登録者: ぷいぞう
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設