男性専用

カプセルイン大塚

カプセルホテル - 東京都 豊島区

イキタイ
3177

YUYA

2024.10.25

3回目の訪問

サウナ:6分×3
水風呂:1分×3
内気浴:5分×3

続きを読む
13

湯tamaru

2024.10.25

1回目の訪問

サウナ飯

久々の日勤終わりの夜サウナ。
今回は前々から気になってたCIOことカプセルイン大塚へ。
大塚は何年か前にあった国家試験を受ける前に前泊した場所。
色々思い出されるなー。

そんな思いにふけながら、サウナへin

#サウナ
サ室は狭いながらも大型のMETOSのストーブで中はしっかり熱い!
15分おきのオートロウリュも上段にいると痺れる熱さを体感できますねー👍🔥最高!

#水風呂
15度以下でしっかり冷たいうえに、なんも氷を入れてもいいサービスあってさらにキンキンに冷やせるのが最高✨

サ飯は撮り忘れたけど、近くにしんぱち食堂があってそこの魚の定食がどれも上手いのと、なんていっても定食頼めばビール150円で飲めるのがマジで最高すぎるーー🍺✨

しっかり整いました😁✌️
またきます❗️

鯖の味噌煮定食

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
29

亀虎ぁぁ💫

2024.10.24

614回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くろちゃ

2024.10.24

41回目の訪問

9月末以来の訪問です。
アレ?値上げになったんですね。
どこの業界も大変ですね。
21時30分イン、クイックして帰りました。
浴室はいつになく混雑気味……若い子も多くチトスパ銭状態。
★サウナ:7分 × 1 下茹してオート5分前に🈂室イン、ポケットの勇者席が空席だったので逃げ出し覚悟で着席しました。
案の定、肌の焼かれに耐えきれず逃げ出しでした。
★水風呂:1分 × 1
★休憩:5分 × 1 直ぐの椅子で
合計:1セット

一言:いつになくピーチクパーチクだったので洗体してサッと消えました。
お世話になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
143

maasan

2024.10.24

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かずぱんだ

2024.10.24

39回目の訪問

仕事帰りにチェックイン。外国人多く混雑気味もレインメーカー含みで2セット満喫。あれ、右の立ちシャワー、スゴく水圧弱くね?なんて文句も忘れてしまう位に外気浴完璧。秋風の夜って良いね。今日も良い日。
#CIO

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.8℃
25

藤原 慎

2024.10.24

2回目の訪問

サウナ飯

今日は疲れ果てたおじさんです!

東京地区のホーム、カプセルイン大塚様に宿泊です。

サウナ東京さんから移動しチェックイン。
インバウンドの方々が結構いらっしゃいます。宿泊代が激安だからでしょうか?チェックインカウンターも大半がインバウンドの観光客。恐るべし。

少しだけ酒を飲むためにサウナで汗を流しましょう!

体を清め下茹で。抜かりなく。

サ室へ。

サウイキメンバーさんからご指導いただいた通り、入口左側上段に着席。オートロウリュウ発動まで時間があったため短く切り上げオートロウリュウに備えます。水風呂横の追い氷をドバドバ投入。さあ来い!

再入室してまもなくオートロウリュウ発動!

あちっ、、、、あちち、、、郷ひろみも真っ青の熱さ(どういうこと?)

昼間に浴びた蒸気とは似て非なる蒸気が体を包み一気に汗ドバ&お肌アチチチ。

、、、すみません、一分で退散、、、。

汗を流し水風呂へ飛び込む。ああ、生きている。生きててよかった。

cioオートロウリュウ恐るべし、、、。

腹が減ったので一旦外出し食事、というかビール補給。美味しかったです!

cioに戻り8階ラウンジで二次会(?)今日の反省を行う。

さあ、明日は早いのでとっとと寝ましょう!
たぶん朝もサウナ行くんだろうな〜。そこは省略します。あしからず。

酒のせいか、サウナの効果か肩の痛みが楽になったような気がする。

明日もサ活予定です。

それではまた!

炭火もつ焼き 三瓢子

レバ刺し(低温調理)

レバ刺しとごま油の相性は抜群!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14.7℃
40

ホイさん

2024.10.24

398回目の訪問

チェックイン

続きを読む
40

WATARU13℃

2024.10.24

31回目の訪問

今日は久しぶりに

CIOさん

18時ピタ🫓イン!

外国の方多め

サ室は95℃ 水風呂15.1℃

スリーレインメーカー

3セット!

外気浴で飛ぶ🪽

ありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.1℃
57

ぱっちゃん

2024.10.24

1回目の訪問

珍しく大塚泊まり

最近都内のホテル宿泊料金が高すぎて、アクセス良いところに泊まれないのが理由

宿泊費に規定ないけど、経費削減は管理職自ら進んでやらなきゃ全体の意識は変わらない

泊まったホテルの隣にあったカプセルイン大塚

カプセルホテルにしてはすごく清潔で良かった

サウナは熱々で15分おきのオートロウリュで常に温度と湿度が保たれている

水風呂も丁度よい

目覚めの朝サウナには良かった

こっち側来るときはまた寄ってみよう

続きを読む
35

サかえもん

2024.10.24

26回目の訪問

【想像してみよう】
チェックイン直後と今朝、サウナ室で放置されていたサウナボードを発見。2枚とも長時間放置されていた様子でもう熱で変形していました🥺1度変形したボードはだいたい廃棄処分になります

タオルも使い放題だと思って毎回使い捨てにする人もいますけど扱いが酷くなれば有料になったり置かなくなったり困るのは自分達ですよ

自分達の居場所を自分で使いにくくしない為にも最低限の気遣いはしましょうね

と、ちょっと最初からネガティブ発言になりましたが気持ちの良いアサウナです!🌅

朝はほぼ貸し切りのサウナ室、後ロウリュで入っても5️⃣分滝汗🥵2段目で5️⃣分→水風呂1️⃣分→外気浴を2️⃣セット☺️
外気浴は朝日も気持ちよく風の抜けも最高で自然のストームブレイカー、嫌な気持ちは池袋まで飛んでけ〜🤣

外気浴も貸し切りで気持ち良かったなぁ😚

カプセルルーム(6階)の入り口に大荷物置きの棚が設置されてますます便利になりました!(ただし管理は自分なので貴重品は置かないように)

今回も最高にリラックス出来る空間ありがとうございました🥰明日からまた社畜に戻りまーす 笑

続きを読む
102

独身貴族

2024.10.24

192回目の訪問

人のバスタオル取る奴おるけ🥹タトゥーもいっぱい、変わったな…。

続きを読む
46

亀虎ぁぁ💫

2024.10.23

615回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

S.K♨️

2024.10.23

9回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

19時前に入館。
この日は風がたくさん吹いていてとにかく外気浴が最高だった🤩
1セット目でまっちさんと偶然できたの嬉しかったな。

お酒とビストロ デリシュ

ケン坊特製!ポークカレー🍛

具沢山でぷるんぷるんの豚肉とシャキシャキのレンコンが特に美味しかったです😋🍛

続きを読む
8

GDOまっちmatchi

2024.10.23

63回目の訪問

水曜サ活

みんな大大大好きCIOに来た😆‼️
18時半にイン
最初はすいてた
14.8℃水通し☺️
上段角で、ほぼソロ
入って5分レインメーカー12分
水風呂入ってシーソーで
サウナ戻り
何故か下段いっぱい😅
レインメーカー前に出て行って
S.Kさんと偶然偶然
またまた5分で
二人でレインメーカー
12分で退室
今日は駅前で選挙演説あり
階段外気浴せず
大好きなクネクネで、整い😌
今日は洗濯する人
ドライヤーで服乾かす人

人気でると
変な若者増えるな😅
って日でした😅

続きを読む

  • 水風呂温度 14.8℃
8

平山 亮 / CFO @ MFS

2024.10.23

8回目の訪問

水曜サ活

久しぶりのCIOでした。

激アツのロウリュで軽く2セット。

外階段の外気浴が気持ち良い季節になりましたね。

続きを読む
19

サかえもん

2024.10.23

25回目の訪問

水曜サ活

【無事復活】
夜勤明けで実家帰省、サウセンに寄って1️⃣時間仮眠してから向かったもののサウナ無しの数日は辛かった😮‍💨

無事東京にも戻りいつものCIOに飛び込み!
なんかいつも以上にあちい!2段目でこんなに熱いなら最上段には戻れないかも知れない😂

レインメーカー発動前4️⃣分から入って7️⃣分、身体は真っ赤に
長距離移動の疲れもあり最初は2️⃣セットで眠気がピークになりヨギボーでゴロゴローゴロゴロー

夕方の外気浴は残念ながら演説がうるさ過ぎてちょっと断念😅

少しウトウトしてから再度サウナスタート

今回も2️⃣段目7️⃣分、やっぱりめちゃくちゃ熱い😂今日特にやべーよー
しかし、これじゃいかんと意を決して最上段に登頂
全身を焼き尽くす熱気に帰ってきたという実感が
そしてめちゃくちゃ焼かれた後の外気浴
夜になり演説も終わりいつもの夜の大塚の街、遠くに見える東横イン、アパホテルのネオン、背中に吹き付ける風
全てが一体となって最高の整いをくれた👍

さらに追加で最上段、外気浴。もう最上段への恐れはない☺️いつもの定位置だ

その後はちょっと外出をして食事をしたり夜のドンキを見てきたりして楽しんだ✨

実家も落ち着くけどやっぱりCIOのカプセル落ち着くな〜😚

ご利用した事ありますかー?って毎回聞かれるけど何故か同じカプセルの場所のロッカーキーを渡されるのは何故なんだろ🤣

続きを読む
91

Atsushi

2024.10.23

72回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

出張サウナ族

2024.10.23

3回目の訪問

水曜サ活

夕方前にチェックイン、浴室サ室ともに誰もおらず完全貸切からのラッキースタート。
1セット目はサ室インと同時にオートローリュが開始され、王座(3段目)→2段目→1段目→3分で退室と、情けなくも熱波に耐えられず逃げ出してしまいました。

CIOのローリュはこんなにもハイパワーだったか!?まだウォーミングアップ中とは言え両肩が焼け付くような超強烈熱波が天井から降り注いできます。
メトスストーブのサイズが12人程度のサ室と見合っていない!大型観光バスのエンジンを電動アシスト自転車に装着するくらいのチグハグ感!これは熱い訳ですわぁ。

1セット目からサウナを焼け出され、非常階段で外気浴。最高な心地良さ、速攻で整い狂えます。近隣マンションから半裸で恍惚なオッサンの醜態が丸見えですが、もう気にもなりません。

2セット目から熱さに身体が順応し、何とか2段目でローリュを喰らいます。でも熱い、十二分に熱い。王座でローリュ受けてるご常連の耐熱性はどーなってんだ!?

短時間で5セットを頂き、休憩室で「黄昏流星群」を読みながらうたた寝する“正しい中年オヤジのサウナ時間”を満喫させて頂きました。

続きを読む
28

R

2024.10.23

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
登録者: 宇田蒸気
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設