2023.11.17 登録
[ 岩手県 ]
釜石市からおじさんです!
令和7年7月7日、7が3つそろった日。7が3つ、3つの7、37、サウナということで今日も夏虫にお邪魔しました!
今日も釜石は暑かったすね。おじさん外で業務だったので汗ダクダク。
さらに週末は実家の地区でお祭りがあり準備と運営でノーサウナ。
行かないわけないでしょう(笑)
ちょっとお疲れ気味なので手短に。
サウナ6〜10分
水風呂1〜2分
内気浴10分
本日は3セット実施しました〜!
やはり夏虫の水は気持ちいい〜!暑さも相まって水風呂に入りに来ている感じになってます(笑)
さて、灼熱の寮の部屋に帰りましょう(笑)
それではまた〜😁
男
[ 岩手県 ]
釜石市からおじさんです!
暑いっすね〜!まだ7月初旬ですよ?この先どうなることやら。
今週のおじさん、忙しく出たり入ったり。昨日は仕事で塩釜市へ。小型船舶操縦士免許の失効再交付講習でした。うちの会社の一部の営業所では必要な免許。おじさんが今いる営業所もその一つ。会社の経費で復活させるので文句は言えません😁
本当は昨日来たかったけど疲れたので今日にしました。
夏虫とますとで悩みましたが料金と水の冷たさで夏虫に決定。時間休を取得し向かいます🚙ビューン
おおっと、反対車線でネズミ取りです。可搬式オービスですかね?吉浜インターのあたり注意ですね~!
そんなこんなで夏虫到着。17時10分入館。
体を清め下茹で♨️気持ちいいですね~。
サ室へ
温度90℃。気持ちいいですね~。外にいると暑いと文句を言うけどサウナの熱さは気持ちいいというおじさん。勝手なもんですね😁
水風呂へ
ああ、この冷たさ、、、か、い、か、ん、、、。
内気浴へ
目を閉じればすぐにgotoヘブン、、、
サウナ8〜10分
水風呂1〜2分
内気浴10〜15分
本日は3セット実施しました〜😁19時50分退館。
今日気がついたのですが夏虫の入口脇の池に何かが住んでいる。チョウザメっぽいやつ。
正解知っている方、教えていただければ幸いです🙏
それではまた〜😁
男
[ 岩手県 ]
盛岡からおじさんです😁
暑かった盛岡でいつも通りのサ活です。
遅くなったので一言で。
気持ちえがった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
帰ってビール🍺飲みましょう!
それではまた!
男
[ 岩手県 ]
岩手県紫波町からおじさんです!
土曜日はいつもサ活ですが昨日はビビり長男坊の狂犬病予防注射で遅くなり断念😖
日曜日の朝。普段はゆっくり起床ですが6時30分頃パチっと目が覚めたためビビり長男坊を散歩させてからいろいろと実施。
洗車→風呂場カビ取り→洗面台周り掃除→トイレ掃除→洗濯機槽洗浄(洗剤入れただけ)→駐車場と庭に除草剤散布。
ね、頑張ったでしょ😁ということでおじさんサ活に出発🚙ビューン。
今日は曇りだが蒸し暑く汗もダラダラ。冷たい水が欲しい、、、ということでラ・フランス温泉様へ。優待券もあったから100円引きで入浴できる!15時15分入館。
さすが休日、混んでます。
体を清め下茹で♨️温泉なのでさらに気持ちいい〜😁
サ室へ
混んでます。隙間にお邪魔します。熱くていいですね〜。
水風呂へ
キンキンの水風呂、最高です〜!
外気浴へ
ととのいイスは満員。露天風呂の縁に腰掛け🪑しばし外気浴。運よく空いたのでお邪魔。ふう〜気持ちいい〜。
サウナ10分
水風呂1分
外気浴10分
本日は3セット実施しました〜!
最後は熱めの温浴から水風呂へ。これもいいですね〜!
17時45分退館。
さて、帰ってビビり長男坊を散歩させてからビール🍺といきましょう!
それではまた〜!
男
男
[ 岩手県 ]
盛岡からおじさんです!
先週も忙しかったおじさん。単身赴任サ活出来ず、、、。仕方がない。
昨日も午前中PET検診→午後から実家で親父殿とお袋とで橋梁架替作業。よく働きました(笑)昨晩は実家で橋の落成式を挙行。よく飲みました(笑)
そんなよく働いたおじさんを労るべくホームのゆっこ盛岡でサ活。14時52分入館。
日曜昼間ということもあり混んでますね〜!
おお、今日は父の日か〜。子連れのお父さんも結構いましたよ。
体を清め下茹で♨️今日も炭酸泉をチョイス。
サ室へ
サ室も混んでます。安定の熱さですね~感謝、感謝。
水風呂へ
水温16℃。気持ちいいですね~!
外気浴へ
なんとかイスを確保し目を閉じれば、、、何も言うことはありません(笑)
サウナ6〜10分
水風呂1〜2分
外気浴10〜15分
本日は5セット実施しました✨痺れる〜。
最後は露天風呂。今日のお湯は父の日ということもありチルのととのい湯だそうです。チルアウトの香り漂うブルーのお湯にしっかり浸かり最後は水風呂で締め!気持ちよかったっす!18時10分退館。
さて、明日からまた頑張りますか〜。
それではまた〜!
男
[ 岩手県 ]
今日もサ活のおじさんです!
日曜日はあまりサ活しないのですが、今日は早朝から車磨き→買い物→家の修繕と頑張りましたのでご褒美サウナです。
安定のゆっこ盛岡へ。16時15分入館。
日曜日とあって混んでます。ササッといきましょう!
体を清め下茹で。今日も炭酸泉でじっくり下茹で♨️
サ室へ
やはり混んでます。空いてるところへ体を潜り込ませます。
水風呂へ
水温16℃。安定、安定。
外気浴へ
ととのいイスは埋まって露天風呂の縁でスタート。空いたイスがあったので座らせて頂きます🙇
サウナ8〜11分
水風呂1分
外気浴10〜12分
本日は3セット実施しました〜!18時40分退館。
さあ、ビビり長男坊の散歩からビール🍺といきましょう(笑)
明日は本社で会議のためゆっくり起床。嬉しいですね~。
それではまた〜!
男
[ 岩手県 ]
また再会できた嬉しさにどっぷり浸ったおじさんです!
ホームのゆっこ盛岡が営業再開の報を受け、普段は夕方に訪れるゆっこ盛岡にちょっと早めの15時入館。
体を清め下茹で。今日は炭酸泉でじっくり下茹で♨️
約2週間の休館の間に細かいところを修繕していますね〜。
サ室へ
これだよ、これこれ!気持ちいいですね~!すぐに汗ドバ〜!
水風呂へ
水温16℃。安定の水温。
外気浴へ
ちょっと暑かった今日の盛岡。そんな中、目を閉じれば、、、はい、気持ちいい〜!1セット目は自然と寝てました(笑)
今日は久しぶりにスチームサウナにもお邪魔します。
しっかり湿度があるサ室で蒸されるとあまみが体全体に広がっていきます。ああ、気持ちいいですね~!
サウナ8〜10分
水風呂1〜2分
外気浴10〜30分
本日は4セット実施しました〜!18時10分退館。
ホームサウナに戻ってこられたことに感謝します🙇従業員の皆様、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします🙇
帰ってすぐに呑みたいところですが、ビビり長男坊が待っています🦮散歩終了後、飲みましょう🍻
それではまた〜!
男
[ 岩手県 ]
岩手県大槌町からおじさんです!
ゆっこ難民になって早2週間、、、。先週末は忙しさも相まってサ活なし。ホームサウナに行けないのがこんなに大変なのかと身にしみています、、、。施設の復旧を心からお祈り申し上げます🙇
今週も始まったので気合いを入れるべくサ活へ。今日は正直迷いましたが、ますと乃湯様へ!18時50分入館。
体を清め下茹で。いつもの塩湯です。
サウナへ
温度92℃。熱い、熱いよ~(笑)気持ちいいよ〜!
水風呂へ
水温22℃。もう少し冷たければなおよし。
外気浴へ
夕暮れとともに、にび色に染まる空を眺めながら目を閉じれば、、、はい、絶頂(笑)
サウナ10分
水風呂1分
外気浴10〜12分
本日は3セット実施しました〜!20時50分退館。
さて、夜風を浴びながら三陸道で帰りましょう。寮の部屋には冷たいビール🍺が待っています(笑)
それではまた!
男
[ 岩手県 ]
釜石市からおじさんです!
今日もいい天気!気温も丁度いい!
午前中は外で仕事関係の作業。汗だく😅サウナ並みの発汗。暑熱順化は順調のようです(笑)
昼飯は持参弁当🍱+コンビニカップラーメンミニを海岸沿いで頂きます。あ〜うまい!
海風を浴びながら暫し昼寝ZzZこの風浴びながら外気浴したら気持ちいいよな〜などと思いながらZZZ
午後は仕事関係の調査。海側から営業所管内境まで社用車で走ります。
到着したのは笛吹峠。あんべ光俊の遠野物語(若い人は知らんか〜)の歌詞にでてくるところ。おじさんも少し休憩。
ふと、思ったことは「今日はサウナだな、、、」
ということで仕事終了後、ダッシュで寮に帰り準備をして夏虫のお湯へ。18時35分入館。
体を清め下茹で。あら、隣の課の課長と偶然、偶然。
二言三言会話し、お互いのサ活に集中。
サウナへ
温度92℃。いつも通りのいい温度。汗もダラダラ。
水風呂へ
もう〜夏虫の水は最高です〜!キリッと引き締まった水でクールダウン。
内気浴へ
気持ちいいですね~。この一言に尽きる、、、。
サウナ10〜12分
水風呂1分
内気浴10分
本日は3セット実施しました!20時15分退館。
帰りは夜風を浴びながら時折聞こえるビッキ(カエル)の声を聞きながら帰宅。
今日も良きサウナありがとうございました🙇
それではまた〜!
男
[ 宮城県 ]
宮城県石巻市からおじさんです!
平日なのに県外へ。仕事ではありません。
仙台に住む娘の引っ越しに駆り出されました。釜石を5時30分出発🚙
三陸道をひたすら南下。
8時から引っ越し開始。芸術的な引っ越し屋さんのおかげで1時間で終了。ありがとうございました🙇
そこから新居の片付け。配線関係の接続、ごみ片付けまで実施し終了。
汗もかいたし帰り道にサ活です。
ふたごの湯様へ。お邪魔します🙇16時45分入館。
インターから近くていいですね!
体を清め下茹で。温泉♨️にじっくり浸かります。
サ室へ
温度96℃。十分な熱さ。いいですね〜。
浴室を挟んで外の風景を見られるのもいいですね〜。
水風呂へ
源泉を利用した水風呂。褐色の水風呂はおじさん初めて。
外気浴へ
新緑の木々を見ながら目を閉じれば、、、はい最高〜!
サウナ10分
水風呂1分
外気浴10分
本日は2セット実施しました✨18時45分退館。
これから釜石に向かいます🚙寝ないように気をつけましょう!明日は通常通り仕事です(笑)
それではまた〜!
男
[ 岩手県 ]
岩手県雫石町からおじさんです!
日曜日の朝、あいにくの雨模様。昨日ビビり長男坊のワクチン接種で時間が遅くなったためサウナをパスし早めの就寝。朝ウナするぞ〜とホームのゆっこ盛岡へ向かったら、、、
臨時休業でした、、、。
何かあったのかとホームぺージを見ると設備故障のため臨時休業とのお知らせが、、、。
おじさんショック!知らんかった、、、。
ゆっこ盛岡は8年前に大規模改修を実施したので当面設備故障とかないんだろうなと勝手に思っていたのだが。
復旧は未定とのことで施設の方も大変でしょう。早期の復旧をお祈り申し上げます🙇
ゆっこ難民が大量発生ですね~。仕方ない。
難民になったおじさん、今日は雫石町の道の駅に併設されている新はしばのゆへ。お邪魔します🙇
ここは娘の部活時に時間調整を行っていた思い出の場所。懐かしい〜。9時10分入館。
体を清め下茹で。温泉♨️なのでよく温まります。
サウナへ
温度94℃。しっかり熱いですね~。気持ちいいですね~。
水風呂へ
温度計無く不明であるが18〜19℃の体感。もう少し冷たければ嬉しさ倍増!
内気浴へ
ととのいイスは2脚。深呼吸して目を閉じれば、、、はい、出来上がり(笑)
サウナ10分
水風呂1〜2分
内気浴10分
本日は3セット実施しました!11時10分退館。
ゆっこの設備復旧はいつになるのか、、、心配しながら盛岡へ帰るおじさんでした。
それではまた〜!
(多分、明日宮城県内のどこかでサ活)
男
[ 岩手県 ]
岩手県紫波町からおじさんです!
本日金曜日。今週は忙しく平日サ活ができていなかった。
親父殿から実家での雑務を頼まれたため午後年休で実家へ。
雑務をササッと済ませサウナチャ~ンス(笑)時間もあるぞ!
冷たい水風呂に入りたいということでラ・フランス温泉様へお邪魔します🙇17時5分入館。本日男性は左側。ということは左・フランス。
体を清め下茹で。ここの温泉はアルカリ性でお肌ツルツルになります!
サウナへ
温度112℃でアッチッチ。相撲を見ながら蒸されます。
水風呂へ
水温13〜14℃!気持ちいいですね~!冷たくて足先とかがビリビリ。
外気浴へ
そよ風が吹き抜け、、、、、、はい、出来上がり(笑)
アミメキリンおじさん🦒が出来上がりました。
サウナ10〜12分
水風呂1分
外気浴10分
本日は4セット実施しました〜!19時10分退館。
ラ・フランスの水風呂はやはりいいですね~!夏でもキンキンですよ!沢水恐るべし。
ラ・フランスさんはこの頃イベントを充実させているみたいです。都合が合う方は是非お越しください!
さて、帰って飲みましょう(笑)
明日はホームでサ活予定です。それではまた!
男
[ 岩手県 ]
盛岡からおじさんです!
今日の盛岡は雨模様。そんな中でもいろいろと実施。
実家で農作業機械(乗用草刈機とスピードスプレーヤー)の整備、セカンドカーのオイル交換。
おじさんの体の整備を行うべく今日もホームのゆっこ盛岡へ。17時27分入館。
本日はコメントをやり取りさせていただいているASAuna様とはじめまして!軽く挨拶し各々サ活を始めます。
体を清め下茹で。
サ室へ
今日もしっかり熱いですね~。気持ちいいです。
最上段で蒸され、すぐに汗ドバ〜!
水風呂へ
水温16℃。気持ちいいですね~。
外気浴へ
雨が止み丁度いい空気感。深呼吸して目を閉じれば、、、はい、出来上がり(笑)
サウナ7〜12分
水風呂1〜2分
外気浴10分
本日は4セット実施しました!
最後は夏ルーティンの温浴から水風呂で終了。
浴室を出てからASAuna様と暫し談笑。ありがとうございました🙇19時55分退館。
それではまた〜!
男
[ 岩手県 ]
盛岡からおじさんです!
本日、本社で懸案事項にかかる打ち合わせのため朝一釜石市を出発🚙ビューン
懸案は熱い議論が交わされたものの継続協議となり少しがっかり、、、。
ま、継続になっただけ良しとしましょう。
こんな時はサウナでリセット!午後は年休なのでホームのゆっこ盛岡へ。12時48分入館。
ああ~、お風呂セットとタオルが無い、、、。別の車に積みっぱなし。ついていない時はこんなもんです。
タオルを購入し、浴室へ。
体を清め下茹で。
サ室へ
平日昼間は空いてます。さらに熱いですね~。温度は変わりないのですが熱さを感じる。出入りが少ないからかな?
テレビでは暑熱順化の話題。
ジョギング30分週5日←できるわけがない
汗をかくストレッチ30分週5日←おそらくやらない
湯船にゆっくり浸かる2日に1回←サウナでよくない?
週1回サウナで暑熱順化している(さらに1年を通して)と思えばおじさんの暑熱順化は常に完了していることになる。
ものは考えようだな〜、、、などと考えながら熱気を浴びる。
水風呂へ
温度16℃。1℃違うとこんなに感じ方が違うのかというくらい冷たく感じる。平日昼間のささやかなご褒美。
外気浴へ
今日の盛岡は多分夏日。そんな空気の中、嫌なことは忘れ暫し目を閉じれば、、、寝てました(笑)
サウナ8〜10分
水風呂1〜2分
外気浴10〜20分
本日は3セット実施しました〜!
ついでにゆっこでランチしましょう!
そしてマッサージチェアでマッサージもしちゃいましょう!
16時頃退館予定。
それではまた〜!(多分明日もゆっこ)
男
[ 岩手県 ]
釜石市からおじさんです!今日は1日いい天気でした!気持ちのいい青空〜。
そんな日にサウナに行かない手はないでしょう、ということで今日は夏虫のお湯っこにお邪魔します。18時10分入館。本日は左夏。
JAF割引で500円で入浴できるのはこのご時世ありがたい。感謝、感謝。
体を清め下茹で。気持ちいいですね~。
サウナへ
温度90℃。気持ちいいですね~。今日はそんなに混んでいなかったのかな?ソロになる場面もありました。
水風呂へ
水温14℃くらい?しっかり冷たく気持ちいいですね~!夏虫の水はおじさん大好きです✨
内気浴へ
深呼吸して目を閉じれば、、、gotoヘブン
サウナ10〜12分
水風呂1分
内気浴10分
本日は3セット実施しました〜!
最後はジャグジー、ジェットバスからの水風呂で終了。
ああ~さっぱりさっぱり!20時10分退館。
寮に帰って飲みましょう(笑)
それではまた〜!
男
[ 岩手県 ]
盛岡からおじさんです!今日は1日雨模様。少し肌寒い感じ。
そんな中、家族の用事を済ませ帰宅。気になるのはドジャースの試合。テレビをつけると、、、おお9回表大谷選手絶好の場面で登場!
いった〜〜〜〜〜〜〜!
嬉しいですね~!すごいとしか言いようがない。
お陰で嫁も機嫌上々(笑)
おじさんも気分上々となるようホームのゆっこ盛岡でサ活しましょう!18時30分入館。
体を清め下茹で。ああ〜沁みる〜。
サ室へ
いつも通り気持ちいい〜汗が出てきます!
水風呂へ
水温17℃。気持ちいい〜。
外気浴へ
肌寒い気温=外気浴には気持ちいい気温。目を閉じれば、、、はい、気持ちいい〜(笑)
この投稿を打っていたら何故かバービーボーイズの「目を閉じておいでよ」を思い出した。久しぶりに聞きたくなるあの年代の曲。若い人は知らんか〜(笑)
サウナ8〜12分
水風呂1〜2分
外気浴10分
本日は4セット実施しました〜!
最後はシルク湯からの水風呂で締め。
そろそろ夏バージョンの締め方に切り替えましょうか〜。
21時20分退館。
それではまた!
男
[ 岩手県 ]
盛岡からおじさんです!盛岡はどんより曇り空。
GW最終日。特にすることもなく朝から大リーグの試合観戦。大谷選手の弾丸ライナーホームランを素直に喜ぶ👋
試合終了直後からサウナイキタイで皆さんのサ活をチェックしていると皆さん各地へ飛んでいってますね〜!うらやましい〜(笑)サ飯も美味しそう〜!
皆さんのサ活に刺激を受け予定にはなかったサ活に出かけましょう!もちろん、ホームのゆっこ盛岡へ。おじさんの行動は基本的に「安近短」です(笑)
駐車場は空いています。13時29分入館。
浴室も空いてますね〜。体を清め下茹で。本日は久しぶりの炭酸泉。じっくり下茹でします。
サ室へ
おお、やはり空いている。じっくり蒸されます。
水風呂へ
水温18℃。いつも通り。
外気浴へ
気温がそんなに高くないので気持ちよさマシマシ。
サウナ8〜12分
水風呂1分
外気浴10分
本日は4セット実施しました〜!3セット目の頃から混みだしました。16時20分退館。
ああ、明日から仕事。イヤですが、がんばりますか!
まずは景気づけに家で飲みます(笑)
サ活は家に帰るまでがサ活です。皆様お気をつけて!
それではまた〜!
男
[ 岩手県 ]
盛岡からおじさんです!
世の中はGW真っ最中。おじさんは予定通り実家の農作業です。土日で予定をクリア〜!頑張りました〜!
そんな疲れたおじさんは多分混んでいるであろうホームのゆっこ盛岡へ。17時45分入館。
駐車場パンパン!受付は長蛇の列。お子様家族連れいっぱい(笑)仕方ありません。
体を清め下茹で。洗い場もいっぱい。サ室はどうなっているやら、、、。
サ室へ
あら、、、以外に空いてます!平日並み。ありがたや〜(笑)じっくり蒸されます〜。
水風呂へ
水温18℃。季節が変わり水温も若干上昇。でも気持ちいい〜。
外気浴へ
雨がポチポチ。ゆっくり目を閉じて、、、はい、最高〜(笑)
サウナ9〜10分
水風呂1分
外気浴10分
本日は3セット実施しました〜!19時55分退館。
残り2日何しましょう?まずは明日朝はゆっくり寝坊です(笑)
GW皆様お気をつけて!
それではまた!
男
[ 岩手県 ]
釜石市からおじさんです!
今日は祝日。会社の寮に泊まったおじさんは普段できないところのお掃除を敢行!あちらこちら掃除し、気がつけばお昼過ぎ。朝食をたらふく食ったので腹は減っていない、、、。
行くしかないでしょ!幸せに通じる鍵を持って、ますと乃湯様ヘ!
雨上がりの太陽が眩しい中、三陸道で大槌町までワープ🚙
14時10分入館。
14時30分のロウリュウに間に合わせるため高速で体を清め下茹で。おお、ギリギリ間に合いそうです。
サ室へ
それなりの混雑。入室から3分後ロウリュウのために従業員さん登場。よろしくお願いします🙇
「本日はフルーツミックスのアロマです」
ロウリュウとともにいつもの熱〜いやつがおじさんの体を包み込む、、、最下段でも十分熱いですね~。ほのかに甘い香りもいいですね~!
水風呂へ
水温18℃。この前より少し冷たい。気持ちいいですね~!
外気浴へ
少し強く吹く風に体を撫でられ、、、、、、はい、いきました〜〜〜。おじさん、激しいのも好きですよ(笑)
サウナ8〜17分
水風呂1〜2分
外気浴10分
本日は4セット実施しました✨17時退館。
さあ、帰って飯の準備しましょう!
それではまた〜!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。