男性専用

カプセルイン大塚

カプセルホテル - 東京都 豊島区

イキタイ
3178

イカサマ

2024.10.27

598回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む
25

ちゃっきー

2024.10.27

95回目の訪問

サウナ飯

今日は大塚駅はお祭り🙌

日本酒商店 YODARE 大塚店

山椒醤油漬け枝豆&刺身おまかせ3種盛り&オマケのエンガワ

😋😋😋

続きを読む
14

今日もハーフ。大塚は商人祭り開催中

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
18

隼人

2024.10.27

46回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スチーム豊島

2024.10.27

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たくを@TOTSUKANIA公式

2024.10.26

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

亀虎ぁぁ💫

2024.10.26

612回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SuperDRY

2024.10.26

5回目の訪問

90分コースでイン。
3セットやるとせわしない、2セットだと物足りない。
結局2セットで退出。

続きを読む
48

シュータ

2024.10.26

1回目の訪問

本日は土日連休ということもありサ活プチ遠征でカプセルイン大塚へ!

何やらお祭りで賑わう駅前を抜け駅から徒歩2分もかからない目の前の好立地。EVで受付の4階まで上がり、靴を預けてコースを選び支払いをし専用EVで浴室の8階へ。

ロッカースペースはだいぶコンパクトで、ロッカーも通常の半分サイズのもの。室内もコンパクトな作りで洗い場10ほどと、温浴風呂と水風呂1つずつとサ室1つである。
個人的に温浴は欠かせないので、コンパクトながらもしっかりあるところが良くジェット付きなのがまた嬉しい。

サ室もコンパクトでMAX12名ほど?だが、巨大なメトス製ストーブと絶妙な湿度と高めの温度の設定具合がたまらない!少し熱いがとても好きな設定で、15分に1度もあるオートロウリュはかなり熱く1番上には座ってられない笑

湯通ししてから入ると6〜7分、水風呂からそのままだと10〜12分、計3セットでキッチリ整い。

外気浴スペースもあるが脱衣所を超えて少し歩き休憩スペースの方なのですべて内気浴で整い。十分整えました。

整えた後は巣鴨で所用へ。サ飯は寿司でしたが、あまりwのクオリティだったので写真を忘れ笑

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
23

久々にログイン。
以前来た時より人気で、外国の方も多くいました。
いつも通り3×3で整いました。

カルピスプラス

よく寝るために飲みました。 甘かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
13

タカザワ”D”

2024.10.26

75回目の訪問

サウナ飯

朝からオオタニサンを見てたら
昼からオオツカサウナに行きたく
なったのよね。

立呑み晩杯屋 大塚南口

秋刀魚の刺身250円

無理やり塩焼きも頼まされた(笑)

続きを読む
21

らきまる

2024.10.26

112回目の訪問

投稿 747回目(10月25日 サ活)

金曜日サ活🔥

日曜日に処方箋で貰った薬💊の効果は
それなりに効いてはいる様ですが…
咳&喉の痛みは落ち着いてはきたけど
お腹の調子が悪くなる症状に殺られた
食欲はめっちゃあるので飯は良く食べる
しかし…食べたら速攻でお腹がブロー
夕食後にサウナ行きたくても これでは
そんな症状が木曜まで続き苦しめられた

で 本日 おっ⁉ 朝から体調がいいかも🎶
これは回復の兆しでしょうか…
仕事帰り 久し振りにサウナ寄ろうかな
それなら CIO で洗礼🔥を受けきれたら
復活✨かな?と向かってみることに

19:00過ぎ CIO チェックイン(3時間)
受付には宿泊者の方が列をつくっている
なんか海外の方が多いイメージです
もしかして?8階も混んでいるのかな?
受付を済ませ8階へ上がると思いのほか
空いてました 宿泊者は何処へ???
一服🚬してから 早速 サ活🔥開始
浴室も空いていて 身体を清めてからの
ゆっくり下茹でをおこないサウナへと…
各セット レインメーカーの洗礼🔥5分前
に入室しました
サ室も空いていてこの時間ほぼ貸切状態
当然 👑座側もがら空きです
今宵は2段目で身体を慣らしてく予定で
いたのですが空席なのなら👑座3段目に
登頂して受けきってみようと思います
サ室内温度は 絶好調の 100℃ いい熱さ
洗礼🔥前から 汗が噴き出してきます💦
身体も調子良く熱さに対する辛さは無し
この感じなら無事に受け切れそうだな…
時間となりレインメーカーの洗礼🔥
ぽたぽたと聖水が落ちてストーンが鳴く
じわじわと熱波が上から舞い落ちてくる
ビリビリくる熱痛さが身体を包みこんで
焼き尽くしていく
熱波が落ちきったあとの余韻が最高👍
水風呂も丁度いい塩梅な冷たさで良き
2セット目以降はこの熱さ🔥に慣れた
全セット👑座3段目でたっぷりと焼かれ
全身は真っ赤な見事なあまみを纏った
この感じだと体調は戻った事でいいかな

病みあがりに うってつけな良きサ活🔥
を満喫できました


サウナ 👑座3段目(洗礼🔥付き) 8分 × 2
水風呂 3分▶浴室内気浴🍃 3分 × 2
サウナ 👑座3段目(洗礼🔥付き) 8分
水風呂 3分▶一服🚬&外気浴🍃
サウナ 👑座3段目(洗礼🔥付き) 8分 × 2
水風呂 3分▶浴室内気浴🍃 3分 × 2
合計:5セット

続きを読む
75

サウナペンギン

2024.10.26

17回目の訪問

サクッと朝風呂90分
1段目6分→2段目6分→2段目8分
涼しくて外気浴が気持ちいい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
9

亀虎ぁぁ💫

2024.10.25

613回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イカサマ

2024.10.25

597回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

博多ラーメン 一心堂

タワーセット 白と餃子

替え玉食べて0時の閉店時間で早々に退店

続きを読む
31

ken

2024.10.25

284回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

とんかつ 美濃屋

特選ロースかつカレー

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.8℃
41

Saunaddictモモンガ

2024.10.25

26回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに。少し値上げされてました。

オートロウリュは相変わらず水量たっぷり。ガチ熱です。
水風呂は15℃としっかり冷え冷え。隣のシャワーも使って疑似交代浴もあり。
2カ所の外気浴スペースは、ほんとうにいつ来ても風が通ります。夜風が最高の季節。

……で、驚くほどにドラクエパーティが集まってくる金曜日の大塚。最大7人パーティもいました。馬車は入れないはずなんですけれど。出入り多くて、構造上ロウリュの蒸気が抜けていく……。
そして、3分時間オーバーで、600円取られてしまいました。ルールではあるのでしかたないのですが、ちょっととほほ。

せつなみのフライデーナイト。

しんぱち食堂 大塚店

鮭ハラス焼き定食

おじさんにはちょっと脂が乗りすぎでしたが、うまかった。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
71

YUYA

2024.10.25

3回目の訪問

サウナ:6分×3
水風呂:1分×3
内気浴:5分×3

続きを読む
13

湯tamaru

2024.10.25

1回目の訪問

サウナ飯

久々の日勤終わりの夜サウナ。
今回は前々から気になってたCIOことカプセルイン大塚へ。
大塚は何年か前にあった国家試験を受ける前に前泊した場所。
色々思い出されるなー。

そんな思いにふけながら、サウナへin

#サウナ
サ室は狭いながらも大型のMETOSのストーブで中はしっかり熱い!
15分おきのオートロウリュも上段にいると痺れる熱さを体感できますねー👍🔥最高!

#水風呂
15度以下でしっかり冷たいうえに、なんも氷を入れてもいいサービスあってさらにキンキンに冷やせるのが最高✨

サ飯は撮り忘れたけど、近くにしんぱち食堂があってそこの魚の定食がどれも上手いのと、なんていっても定食頼めばビール150円で飲めるのがマジで最高すぎるーー🍺✨

しっかり整いました😁✌️
またきます❗️

鯖の味噌煮定食

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
29

亀虎ぁぁ💫

2024.10.24

614回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 宇田蒸気
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設