絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

つむぐ

2021.11.12

1回目の訪問

サウナ飯

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

心底惚れ惚れする笑顔と安らぎの象徴、日本屈指の大発明、それが健康ランド!中でもクアアンドホテルグループの健康ランドにはいつも圧倒されるし、なんなら尊敬なのだ。施設の充実度ももちろんすごいけど、とにかく人。採用も教育も覗いてみたい。信州、石和に続いて、今回は駿河健康ランド。

我が家のおかみさんとの一泊旅。日本中の施設に思いを巡らせても、やっぱり一番笑顔で楽しんでくれそうなところを考えると、サウナシュラン的なところよりここだった。駿河健康ランドありきで静岡に決め、しきじにも寄った。興津駅から徒歩15分ほど。住宅街を進むと軒先でみかんの無人販売。みかん好き。買う。大きな道路沿いにそびえ立つするけんさんが見えてくる。丁寧で親しみやすい接客に迎えてもらい部屋でごろん。みかん美味いし。野球CS観て休んでからごはん。お店ありすぎてほんと難しい。ごはんもお風呂も一泊じゃ全然足りない。今回は旬やご当地がありそうな居酒屋れんさん。書ききれないけど全部美味。中でもじゃがバターさつまあげは相当美味しい。

その後のお風呂も種類ありすぎて書ききれない!夜は見えないけど、明るい時間はオーシャンビューでとても開放的。そして化石海水の天然温泉駿河太古の湯。透明だけど塩分をはじめ成分濃ゆくてあったまる。油断すると目にめちゃしみる。温泉だけでも露天岩風呂、壺湯、内湯のあつ湯にシルキーに褐色のもある。他にも豊富なジェット類も電気風呂も打たせ湯なども。そして全身浴という名のほぼプールも。サウナでお風呂で刺激を受け続けて疲れもする。そんなときにこのぬるい全身浴プールで浮かんだりぼーっとしたりすると心身ともにリラックスする。

#サウナ
フィンランド、クリスタル、高温、漢方、塩と五種類もあるし、無料の岩盤浴部屋もある。男湯の高温はしきじのあとでも物足りなくない、なかなかのバチバチドライ106度。マット交換のお兄さんが優しい。106度はこのサウナの最高レベルの熱さだと教えてくれた。TV有。フィンランドはマイルドでゆったり。昼ならいい海の景色を見ながらリラックス。オートロウリュありそうだけど出くわさなかった。塩サウナはかなりばっちり汗まみれ。粗い塩がまたいい。クリスタルはスチームで熱さはそこまでない。でも、朝入ったら窓からの日差しがスチームに差して幻想的だった。漢方は低温の遠赤外線で横になる部屋。

#水風呂
18度とあったけど、もっと冷たく感じる。書かれてた方のとおり塩素臭がかなり強い。外が寒いからささっとだけ。

#休憩スペース
露天で思い切り海風浴びて。快晴の青空に海にのこの外気浴は最高。

帰りに食べた近くのたい焼き屋さん、とっても美味しい!

呑喰処れん 自家製さつま揚げ

なかなかないくらい美味しいさつま揚げ。熱々でやわらかくて何もつけなくてもうまーい!

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,56℃,72℃,84℃,106℃
  • 水風呂温度 17℃
278

つむぐ

2021.11.11

2回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

あばばばば。初めてしきじの水風呂に入って出てきた感想。水はどこまで澄むことができるのか。なんなら入らなくてもあの水面の美しさに見惚れ心奪われながら昇天してしまう。とか思いながら入ると思考がバグってゾンビみたいになって、休憩忘れてまたサウナ、特に薬草サウナに入ってしまう。こんなにサウナと水風呂を永久に繰り返せるとこは他にない気が。バグりすぎてマスク外さず冷水機。

しきじは確かに聖地に相応しいと思う。だけど、ここはその土地に根ざし愛される地域コミュニティ銭湯。それをベースにしながら、閉じずに広くサウナ好きを受け入れてくださってる。そこへの謙虚な敬意と感謝を持ちながら、混んだら混んだでそれを楽しめばいい。と偉そうに堅く書いてるくせに、実態はラリってバグリマクリスティ。

倒れてしまいそうに忙しい我が家のおかみさんに無理してもらって一泊旅できることに。静岡。となればしきじ。実はそのおかみさんはあまり好意的に思ってなかったけど一緒にならと行く気になってくれた。静岡からバスで15分くらい。敷地二丁目バス停から徒歩5分。

入ってすぐ男女分かれる。混乱しそうだけど女性は靴箱も入って右奥。こんな人気施設だけど、スタッフさんはせかせかしつつ親切。そして、入ってすぐ薬草の匂いがすんごい!パツンとパッキングされたタオル館内着をもらってうきうき。先にごはんしようかと思ってたのに、気づくと浴場にいた。快晴の静岡、開いた窓からの風。浴場のJpopうるさい。

白湯。惚れ惚れする美しさ。お湯だとそのやわらかさときめの細やかさが際立つ。みんな白湯入ればいいのに。椅子にかけるお湯にしかしない人見ながら思いつつ、結局忘れる。そして薬草風呂の濃さ、香りの良さ。いい水で作る薬湯、思わず合掌。

#サウナ
まずは左の扉、フィンランドサウナへ。サウナ内にどっさり積まれたマットを手に取り勢いよく上段へ。フィンランド感はほぼなく、くあっと眼球を刺し肌を焼くばちばち高温ドライ110度。年季の入った灼けた木々の壁や天井。この古くて大きくないストーンストーブはこんなに激しい熱を長年送り続けてくれて、すごすぎる。

右の扉の薬草サウナがえげつない。たまたまフィーバータイムだったからというのもあるけど、あの心許ないガラス扉を開けると、バックドラフトのような蒸気。喉の奥までべったり張り付く熱い薬草成分。マジで熱い。やめられないとまらない苦行。体にいいのに中毒。60度表示。

#水風呂
あぱわぱわー!

#休憩スペース
浴場真ん中の椅子で放心昇天。あのうるさかったJpopが彼方から聞こえるお経みたいになった。

やっぱりすごい。ジュディ&ガンギマリー。

白モツガーリック丼

ガーリック強い!ごはん多い!味噌汁美しい!漬け物足りない!結局うまーい!腹いっぱーい!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃
352

つむぐ

2021.11.10

1回目の訪問

サウナ飯

雨あがり、秦野の駅から出た途端に空気の綺麗さと山々の景色と森の香りにふわっとなった。丹沢山地と大磯丘陵に囲まれた秦野盆地。名水百選。温泉ももちろん素敵だけど、シンプルに白湯と水風呂のみでいい水一本勝負のところって大好き。旅のつもりじゃなかった。でも贅沢な時間になった。

実は本厚木に行こうと思ってた。でも送迎バスの時間が合わない。しかも雨がやんで青空が見えてきた。なら少しでも自然を感じたい。急遽秦野へ。青空に秋の色づく山並みが美しく、雨上がりの立体的に色彩豊かな雲がそこにかかってる。そこかしこに川が流れててその音にも癒される。駅から徒歩20分、涼しければそんな景色を見ながら歩くのはむしろ嬉しい。

坂を上ると山の麓に商業臭のない素朴な建物。雨で湿ってなおさら山の香りが。向かいにはだのクリーンセンターという施設があって、地下100mからの水をそこで温めてお湯にしているとの看板。建物は地味だけど綺麗でなんだか安心する。けど靴箱も脱衣所も100円式。

脱衣所に秦野名水のウォーターサーバー。わぁ、美味しい。浴場は静か。おじいちゃん結構おられるけど、アナウンスが頻繁に流れるし、サウナも一時間に一度換気だし、皆さん強めに意識されているのかな。湯船は静かな白湯とジェット。そして露天の岩風呂。常連さん達はみんなジェット。誰もいない静かな白湯に入り、そのお湯の良さに驚く。とても澄んでて美しい。肌ざわりがかなりふっくらなめらか。うっすらとろみすら。調べると肌ツルツルにするメタケイ酸が含まれてるらしい。自然のいい水に浸かると、体内の水分量が増したように感じる。

#サウナ
10人強入る二段サイズで間引かれて6人定員。座面むき出しで、ビート板使用。座れないとこな緑の芝風なマットがある。サウナは人気で皆さん入られる。それもそのはず、居心地がいい。ふっくらな熱さでびっしり汗かけるけど、痛さや辛さはない。ストーンストーブ。89度表示。TV有なのになぜかうっすらJ-Popも聴こえる。

#水風呂
二人サイズのこじんまり水風呂。いっぱいだったけど入りたそうにしたらおじいさんが譲ってくださった。うわこりゃすごい気持ちいい!なめらかだけどすっきり。あがって残る清涼感。飲みたい。水温計はないけどいい冷たさ。17度くらい。

#休憩スペース
露天にベンチと椅子。天気が良ければその名の通り富士山が見えるらしい。今日は見えなかったけど、暮れゆく空、影になる山々、潤い香る風、静寂(と見せかけてここでもうっすらJ-Pop)が心を澄ませてくれる。ずっとここにいたい。

サ飯は駅反対側で歩いたけど、秦野の小田原ラーメンの名店、三憩園。これぞご当地名店。

手打ちらーめん 三憩園

チャーシューワンタンメン

小田原ラーメンの名店。ぴろぴろ手打ち麺、いい水のスープ、チャーシュー、全部美味すぎ!量すごい!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃
303

つむぐ

2021.11.08

3回目の訪問

サウナ飯

ゆパウザひばり

[ 東京都 ]

パウパウパウ。もうガンパウリでパウってハニーでパウルのパウる城だ。もうお察しかと存じますが、完全に出来上がっております。初めてきたのは、サウナにはまり銭湯にも通うようになった頃。ほくほく顔で帰ったあのときと変わらない新鮮な喜び。ムラなくどどーんと熱く、すごい量の汗をかかせてくれるパワフルな遠赤外線サウナ。井戸水掛け流しの芯から馴染む水風呂、そして露天の石のベンチの全身を撫でる風。昇天銭湯、ゆパウザひばりさん。

土日立ちっぱなし働き詰めで足腰の張りと痛みとがやばかった。こんなときはやっぱり銭湯ののびのび湯船が恋しい。リクライニングで寝転がると結局また体がギシギシしちゃうし。そして、サ飯にどうしてもあれが食べたくなったから。

もう17時でも随分陽が落ちて暗い。帰りの人波を泳ぎ歩くひばりヶ丘。なんて綺麗な三日月。寄り添う星。心も洗いたい。フロントには淡々さばさばなお姉さま。脱衣所も浴場も賑わってたけど、出る人も多い時間だった。まとまって置いてあるシャンプー類を拝借してカランに。ぐあっつ!かぶったお湯が体反る熱さで冷えと疲れにたまらなく効く。

内湯はなかなかないくらい豊富なジェット類で埋め尽くされていて、どれも人気。お風呂の温度はカランと違い程よい熱さ。まずは座風呂。ボタン式。足裏にあてるやつ、好きなんだこれが。他にもボディマッサージやフットバスやら覚えられないほど。ちょうど痛すぎないいい電気風呂もあって腰にありがたかった。露天には広めな岩風呂。油断して奥に入ると足裏がなかなかに、ふふ。

#サウナ
いやー!熱い!渋く芳ばしい香りを呑み込む熱量。100度。ガス遠赤外線ストーブ。湿度もあって全身逃げ場なく大きく包み蒸される。二段L字型で詰めれば16人は入りそうな広さ。TVがストーブ上にあるからTV向いて観てると正面から熱も受けつづける造り。サウナ内で宣伝貼られてるけど、たしかにマイマット持参の常連さんが多い。凍らせた飲み物の宣伝も。飲みてぇ。

#水風呂
井戸水掛け流しで、自然な水温で濾過もしてないと書いてある。18度表示。派手や軟らかさとかじゃないのだけど、体が安心してる感じになる水質。バチバチの熱の刺激のあとでこの安らぎ水質がすごくいいのだなぁ。広いから伸びやかに入れるのも嬉しい。ちなみに、潜るの嫌な人多いから、やめてね、じゃなくて、周りに配慮してねってあるのも個人的には好き。

#休憩スペース
露天には豊富なベンチ。個人的には石のベンチが好き。ここ、風が絶妙。だから冒頭みたいにほげほげのパウパウになった。

ロビーで静かに生ビール飲むおとうさんを羨ましく思いつつ、こんな仕上がりで向かう、二郎。パウ。

ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店

小ラーメン ニンニクカラメ

ひばりヶ丘二郎は屈指の安定感。うますぎる。最高。苦しい。そして二郎の中では珍しく優しい店主のお店。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
328

つむぐ

2021.11.05

1回目の訪問

サウナ飯

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

浜松にはこんな素敵なスーパー銭湯があって羨ましい。ないのは天然温泉くらいで、たぶんだからこそこんなにバラエティに富んだお風呂とサウナがあって、しかも一つひとつがとてもしっかりしてて。お香のいい香り、空気の綺麗さ、ナノ水、広く美しい露天とあげたらキリがない充実感。

遠鉄の助信から徒歩15分。坂を上って到着。新しくて綺麗。入館すると上品なお香の香りがしていきなりとてもいい感じ。スタッフさんも丁寧で。目に入るぐつぐつした楽しげな機械。漢方抽出機らしく、替湯に使われるらしい。わくわく。外の緑が明るくてロビーから脱衣所まで豊かな空間。

浴場も綺麗でここにも少しお香のいい香り。からのめちゃ強なシャワーに慌てる。で、奥の湯風景とある扉を入るともう一つの落ち着いた雰囲気の洗い場があって、目の前が一面窓で緑が綺麗。たしかにいい旅館の浴場な感じ。そこからも露天に出られるのだけど、通常の出口から出るのとは違う高級旅館感が味わえるのがおもしろい。川のように橋がかかるシルキーの岩風呂。櫓の下の人工温泉。壺湯に電気風呂。高濃度炭酸泉は広い湯船と寝ころび湯が隣り合っててTV観ながらのんびりできる。いい。内湯には色々ジェットにぬる湯に、今日は漢方風呂の替湯も。モノホンな深い香り。さすが抽出機。

#サウナ
四種類もある。遠赤外線サウナは綺麗で広くて奥の窓の緑も素敵。左にガス遠赤外線、右にストーンのW熱源。パンチはないけど居心地よく汗をかける。オートロウリュは二時間おき奇数時。そこまで熱くはならないけどオート熱波も。頻度あげてほしい!TV有。

一番パンチがあるのが塩サウナ。立派なストーンストーブがどーんと鎮座する美しい部屋。ここもオートロウリュ有!二時間おき偶数時。始まる前のアナウンスからライトアップから最中のどんどこどんどこした音楽もあって立派なアトラクション!遠赤外線サウナよりロウリュの水量も勢いもすごい!オート熱波も長い長い!塩なんて瞬時に溶けてなくなるパワフルさ。楽しすぎるー!

その横に漢方薬草サウナというのもあり、壺からひたすらスチームが出てきてもっくもく。しかも座面と背面が腰掛湯でお湯が流れててとても気持ちいい。いい水はスチームにしてもやはりその良さが伝わるなぁ。

そして露天剥き出しの箱蒸し風呂!顔だけ出す一人用スチーム。露天の緑や青空を眺めながら顔だけ涼しく体は結構しっかり蒸され熱々。毎日入りたい。

#水風呂
広め深めたっぷり。16.5度と清々しい冷たさで、白黒の壁を伝う水も気持ちいい。

#休憩スペース
露天にデッキチェアも充実。畳コーナーも。澄んだ青空のもと深くリラックス。来れてほんとによかったな。涙

僕家のらーめん おえかき

ふわちゃ

少し離れてるけど。クリーミーな豚骨だけどもったりせず、カルボナーラのような胡椒のアクセント。うまい。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,55℃,75℃,94℃
  • 水風呂温度 16.5℃
297

つむぐ

2021.11.04

1回目の訪問

ビラックス高薗

[ 静岡県 ]

こんなに感激したのはいつ以来だろう。南アルプス天然伏流水と書いてくださっている方がいたけれど、その水質の良さに、カランで驚き、湯船で黙り、水風呂で溜めてた感激がぷわはー!スタッフさんも常連さんもやさしくてあったかくて、もう今日で人生終わるんじゃないかと思った。ちなみにここは常連さんあって成り立つホテル。常連さんのお喋りや水風呂汗流しカット全力ダイブする人が嫌な方は行かない方がいい。澄んだ清らかな水のガンジス川。正義より仁義。

凄まじいビラックス愛をお持ちの方々のサ活が魅力的で、サウイキを見始めてから一番惹かれた施設。この11月は自分を見つめ直す大切な時期で、仕事で心身に溜まった毒を抜いて浄化する月。ここだ。とはいえ車に乗らない私。遠鉄で最寄りの美薗中央公園(浜北も)から徒歩40分。ちなみに浜北ならタクシーいた。天竜川の手前の緑の渋いホテル。

静かなロビー。現れたスタッフさんがとってもフレンドリーで優しくあったかく、サウナのサイト見てきたの?この辺からきたの?えっ!東京!?歩いてきたの!?って言いながら浴場に案内までしてくださって、今常連さん二人いるけどいい人達だからって送り出してくれた。しっかりしたタオル二種と歯ブラシ。100円ロッカー使うといかにも初めての人っぽくなるけど、変に棚使うより正直に行こう。

緊張しつつ入ると早速常連さんがじーっとこちらを見る。おじぎしたらこんちは!と返してくれた。いやはやシャワーでいきなり水がいい。一面窓で明るくて開放的。静かな広めの湯船と丸いジャグジー的な湯船、入る前見るからに違う。澄み切った水の美しさ。透明を超えてる。そして浸かると言葉が出てこない。全細胞がこの水になりたがる感じ。ちなみに男湯は業務扉みたいなのを出ると木々に囲まれた小さな池みたいな露天風呂も。

#サウナ
入ると常連さんお二人が話に花を咲かせてる。目があって、失礼しますと中にあるマット手に取り奥上段に。やさしく穏やかな熱。90度とのこと。小さめなストーンストーブ。古くても綺麗なサウナ。ゆっくりじっくり汗をかく。するとお兄さん初めてか?と。来る常連さんみんな声かけてくださる。ここのオーナーがすごい方だとか実はよく誰それがくるとか、ずーっと色々教えてくださる。嬉しかった。

#水風呂
冷え冷え最高品質の天然地下水かけ流しの美しすぎる水風呂。全身全霊が欲する水。飲んだらうますぎて腹壊しそうなほど飲んだ。

#休憩スペース
露天と中に椅子二つずつ。露天は誰もこない。心が澄んでゆく。

送ろうか!?帰り際スタッフさん。ほろり。今度は我が家のおかみさんと来て、常連さんも褒めてたごはん食べて泊まってみたいな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
322

つむぐ

2021.11.03

1回目の訪問

サウナ飯

ピース湯

[ 東京都 ]

出てきてピース!来れてとってもよかったなぁ。うふふ。紹介マンガによるとトルストイの戦争と平和からきてる名前なのだとか。この軟水にも程がある軟水に身を委ねれば、心も体もふにゃんふにゃんで戦争の戦の字も出てこなくなるだろうな。そんな優しさとやわらかさに包まれる銭湯、西大井か馬込から徒歩10分ほどにあるピース湯さん。

新宿での対話仕事を終えて16時前、最近土日祝の夕方だとサウナ施設やスパ銭は混んでるとこばかり。こんなときこそうまく銭湯を選べばいいところはいくらでもある。こちらがホームの知人の影響で気になってたピース湯さんに。初めて降りる西大井。大井な感じの住宅街の中、鼻が反応して路地を左に曲がるとそこだった。

マンション一階のビル型銭湯。フロントの女将さんとおそらく大女将さんがフレンドリーであったかくて嬉しい。スタンプカードある?あら、お遍路さんなの?と気さくに話しかけてくださる。サウナは入室6人までで120分制。結構先客ありっぽかったけど、ちゃんと超えないように気をつけますね!と言ったら、悪いわねぇ、ゆっくりしてねって。大女将さんもごゆっくりねぇって。もう癒された。

脱衣所はパッと明るいけど、浴場は少し落ち着いた隠れ家のよう。初めはぼちぼち、徐々に賑わってくる時間だった。愛されてるのが伝わる。少ないけどシャンプー類設置有。流しても流しても泡が取れない、わけじゃなく、カランからめちゃ軟水。

内湯は広い一つの湯船の中に、ジェットの座り湯や寝湯、そしてしっかりめな強さの電気風呂と浅めなスペースがある。たまに見かけるこんこんとお湯の湧く球体も。老若問わず喜ばれるリラックスな温度。そして扉の向こうの露天、じゃなくて露天風味な第二の隠れ家みたいなとこが。そこにひろーい岩風呂が!静かだから軟水感すごっ。ぼーっといくらでも入ってられるぅー。

#サウナ
10人は入りそうな二段のサウナ室。薄暗めの落ち着く暖色でこれやこれやと思えるガス遠赤外線ストーブの銭湯サウナ。そして最高なことに、演歌サウナ。音量は控えめなんだけど、このやさしめにじんわり汗かかせてくれる温度湿度の中、演歌のこぶしと声の伸びとベースラインがしっかり手を取って連れてってくれる高み。砂時計のみなのもまたいい。

#水風呂
井戸水を超軟水にした水風呂が心も体も溶かしてくる。21度でキンキンじゃないけど軟水のよさがめちゃ感じられる。軟水すぎて底が滑る。詰めれば四人入るサイズ。みんな長居する。そりゃそうなる。しゃあない。

#休憩スペース
露天風なとこで洗面椅子。風はこないがなんでもいい。ほげー。

女将さんにご挨拶して外に出ると、もう真っ暗。腹減った。

麺処 鳴声

全部のせ担担麺

西馬込だけど。スパイスの効いた担々麺。麺の食感がたまらない。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 21℃
300

つむぐ

2021.11.02

1回目の訪問

サウナ飯

新しいのか古いのか判別困難な外観の建物。の中にはとても綺麗で新しくいい香りの、ほんのり東南アジアンテイストな温浴施設があった。何度も噴射されるオートロウリュのアジアンフローラル的なアロマの香りは他で嗅いだことのない強いインパクトだったし、外気浴の空の広さも濃厚な褐色の熱の湯の温泉も、すごく素敵なところだった。花咲(はなさき)の湯。

大宮の乗換アナウンスで聞いたことがありつつ名前に癖がなさすぎて印象の薄かった路線。ニューシャトル。終点まで知ってる駅名は、いや、ある。野球のエース、米粒のケース。駅前のコーポ。針金のアート。関係なくなっちゃった。あれ、何の話だったっけ。そうそう。駅名。原市。

駅から徒歩5分強で見えてくる古そうなのに洋風な壁で隠してそうな不思議な建物。入るとすぐ綺麗で靴箱のとこがいい香りで一気に気持ちが上がる。入館から退館まで靴箱の鍵で一気通貫。

浴場は新しくて綺麗で天井が高くてのびのび。全体的に白が基調で露天側の窓も明るくて清々しい。内湯の美泡風呂は細やかなしゃわしゃわが美しい。他に電気風呂を擁する日替り?風呂とジェット類。露天には温泉があって鉄分感じる濃ゆい源泉掛け流しと加水循環のが。源泉掛け流しのがぬるめでずっと入ってられて寒くなると好きすぎてやばい。加水循環の方がしっかり熱め。あとはTVのある炭酸泉、寝ころび湯に壺湯。

#サウナ
綺麗で居心地とてもいいサウナ室。この白いふかふかマットがこんなに敷き詰められてるサウナ、初めて。ビート板があっても直で座る人多いけど、このふかふかならそうしたいよね。刺激的な熱さではないけど、みんなかなり汗かいてた。そして、毎時30分にはオートロウリュ!赤いランプぴかんとついてぷしゃー!しかもなかなか終わらずどんどんいい感じで熱くなってくる。そして何よりアロマの香りがすごい。複雑で奥深い花のような香り。甘く華やかなようで渋くも清涼感がある、うまく言葉にできない。すごくよかった。94度。

#水風呂
深めたっぷりで変に冷たすぎない、サウナとのバランスがいい水風呂。壁を伝って落ちてくる冷水、頭つけるとまたたまらん。18度。

#休憩スペース
露天がとってもよくて、何の遮るもののない空がただ広々と見える。といいつつ唯一あるのが電線だけど、平面な空を立体にする不思議な存在感。外向きに籐のデッキチェア五つ、内湯側にある丸みのあるやつが特によかった。暮れゆく秋空のグラデーション。

素敵なところってまだまだたくさんあるんだな。これてよかったな。ところで、出身地をコンビ名にして世に出るって背負うもの重いのに、改めてすごいな。

牛肉スンドゥブ定食

豆腐と牛肉がたくさんで嬉しいけどだからか案外汁が少ない。熱々!辛すぎずあったまる美味しいスンドゥブ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
304

つむぐ

2021.11.01

1回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

唯一別邸ではない喜楽里。だけど本邸なのかわからずもやもやしつづけてきた溝の口。これまで行った各別邸(ひたちなかはまだ)の上品な風光明媚感と比べると、コンパクトで素朴な感じだった。けど、温泉もサウナもガツッとインパクトがあって充実感を得られた。

とてもお世話になっている大先輩との会食が溝の口。会食自体が久しぶり過ぎてそわそわだけど、サウナとお風呂でシャキッとして臨もうと。溝の口から路線バスで10分強。橘小学校バス停のたしかに目の前だけど、わ、渡れない。もじもじ。そんな大きな道路に面して現れる庭を進み、くいっと曲がるとやっと産業道路感が消えて温もりを感じ始める。中はいい香り。

月曜日夕方だけど脱衣所から浴場まで老若問わず結構人がいる。たまたまかもだけどみんな驚くほど静か。内湯にはシルキー、温泉炭酸泉、ジェット類。露天には源泉掛け流しと加温循環の温泉が隣同士に。真っ黒ではないけどトゥルトゥル肌滑らか濃いめな温泉。源泉掛け流しの方が熱かった。マットな香りとお湯に、体中隈なくぴたっと纏われるような。まったり気持ちいい。10人くらいサイズの普通のお湯の寝ころび湯もあったけど人気でずらーっと綺麗に並ぶ男たちの裸体。

#サウナ
ビート板持って高温サウナから。四段。座る位置に綺麗に整然とマットが敷かれて、間引かれて16人。間引かれなければ25人以上入れるサイズ。結構埋まってる。おや、結構がっつりな熱だ。ガス遠赤外線ストーブがパワフルに稼動してくれてるからか、下段でもがっつり感は変わらなかったように思う。汗をばっちしかけていい。88度表示。TV有。

そして、塩よもぎスチームサウナ。これがまた素晴らしくパワフルで、入った瞬間もっくもくのスチームで視界は遮られ、思わず顔をしかめる熱さ。みんな必死な顔して水かけて出ていく。よもぎの香りもがっつりですごい好き。塩を手に取り体中に塗りたくるもあっという間に溶けてびしょびしょぼたぼたに。よく見えなかったけど、珍しいサウナストーブだった。

#水風呂
詰めれば三人+浅いとこ一人の四人サイズだけど、サウナの大きさと人気に対して、加えて造りの面で、なんかこう、窮屈。浅いところは思い切り横たわらないと全身浸からない。横に三人入ってると浸かるけど二人抜けるとかさが減って潜水艦の潜望鏡部分が浮上する。18度。

#休憩スペース
露天には椅子が七つに石のベンチに寝ころび湯と充実。他の別邸のような借景感はあまりなく少し外の木が見えるくらいだけど、みんなとにかく静か。シンプルに邪念入らず、すーっと休まることができた。

入館から退館までみんな徹底して静か。ちっちゃな独り言すら浮いてしまいそう。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃
344

つむぐ

2021.10.30

3回目の訪問

新越泉

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

つむぐ

2021.10.28

8回目の訪問

サウナ飯

コロナで仕事の先行きがわからなくなって、慣れないフルリモートでの仕事が始まり、外を歩くだけで罪悪感を感じさせられたあの頃に、私を救ってくれた池袋プラザ。

あの地下に降りて浴場に入り、二股カルシウム温泉の機械音となみなみわさわさに流れるお湯の音を聞き、シャワーを浴び、湯船に浸かり、吐く息とともに溢れ出た疲れと緊張のこと。そして、あの独特な渋めな香りとずっしり重さのある熱さにくるまれるサウナでこれでもかと汗とともに流したストレスと不安のこと。静かできつくない冷たさの水風呂で心と頭のもやもやを飛ばして、休憩しながら力が抜けて、安らいだあのときのこと。

すっかり賑わい、椅子も増えてびっしり埋まり、岩盤浴コーナーでいちゃいちゃげらげら盛り上がってる二人組がいて、TV見ながらみんなで控えめにでも笑いあえる今でも、あのときのことを思い出す。

そんなあのときのことを過去のように思っていると、きっと冬にはまたなんだかんだあるんだろうとも思うけれど、今日はこんなふうに、あのとき感じたサウナのありがたさを思い出して噛み締めて過ごした。

ほんとは上でごはん食べようかと思ったけど、サウナで見たTVの影響でらーめん食べたくなり、ご無沙汰の名店、生粋で秋刀魚の風味の塩そばを。こんなにうまかったっけ。

秋刀魚中華そば 生粋

塩そば

秋刀魚がほのかに香るやさしく繊細な塩そば。あぁ、久しぶりだ。こんなにうまかったっけ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
252

つむぐ

2021.10.27

9回目の訪問

水曜サ活

香藤湯

[ 東京都 ]

寒い一日を終えて疲れた体 香藤湯さんのお風呂が効くんだこれが 足を入れてじりじりの熱さにくぁー!ってして 肩まで浸かって三つ数えればもう極楽 しっとりとさらさらの不思議な中間点 こじんまりだけど綺麗なボナサウナ 表面で感じる熱さはそこまでなのに 気づくとしっかり蒸し上がり びっしりの汗でふへぇーってなる ちっちゃな水風呂 澄んだ水風呂 自然なやさしい冷たさに体が安らぐ 富士山眺めてぽやぽやしつつ 最後は熱々お風呂に水風呂で締め 大好きだなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
205

つむぐ

2021.10.25

26回目の訪問

サウナ飯

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

庭の湯さんも営業時間が23時までになった。前は当たり前だったし、それどころか、もっと遅くまでやってたらいいのにとすら思ってた。21時とかなのにリクライニングでゆっくりしたり、緑水亭もバーカウンターも22時LOだったり、新鮮で不思議な感覚。当たり前じゃなかったんだなぁ。この感覚だけで、また結構な数の施設を新鮮な気持ちで巡り直せそう。

暗く静かな瞑想サウナに禊の聖櫃水風呂。ライトアップされた庭、高い木の枝葉が夜の闇に揺れるシルエットで感じる風。庭の湯のサウナは、温冷だけでは語れない。

帰り際22時半、人の少なくなった露天で、しょっぱい熱の湯の温泉の壺湯に。雨も強くなってきた。随分と冷たい秋の夜風と雨が、顔と頭を冷やし、体は穏やかな熱さでしっかりあったまってる。寒い季節の露天風呂の、これがほんとに好きなんだよなぁ。この喜びを、毎年何度でも初めてのように感じられる。

私にとって特別な場所。ホーム。庭の湯。

シビ辛あんかけもやし中華そば&サラダ(小)&オロイ

シビレ好きにはたまらない熱々らーめん。めちゃ好き。思わず頼んだおにぎりが意外に美味しかった。

続きを読む
235

つむぐ

2021.10.23

11回目の訪問

サウナ飯

辰巳湯

[ 東京都 ]

浦安のスパ銭で楽しく過ごしたのに、帰り道で気持ちががたんと落ちてしまった。そんな中練馬に降り立つと随分寒い。芯から冷える。悩んだけど、悩んだら行けと、迷ったら行けと、そう言い聞かせて辰巳湯さんへ。

サウナは鍵ラス一。なかなかに人が多いけど、それもまたなんかよかった。シソエキスの青々とした湯船が空いててそこに入ると、えげつなくしみる。こ、こんなにええか、よかったか、銭湯は。

辰巳湯さんのサウナ、入るたびに「こんなによかったっけ」って言ってる。今日の歌謡曲はわかる曲がなかなかなかったけど、常連のおじいちゃんが楽しそうに話してるけど、気持ちが楽になった。

やさしめでやわらかい肌触りの井戸水風呂20度、冷たすぎるのよりも好き。

露天の外気浴、ってあぁ、寒!風が冷たい!のになんでにやけてるんだろう。自分。

冷え切って戻るサウナで「あったかいってほんとありがたい」って何度も脳内でぶつぶついってた。

ほんとに行ってよかった。悩んだら迷ったら銭湯。胸に刻んだ。

その後近くの麒麟というおでん飲み屋さんに吸い込まれた。入りやすい雰囲気ではないのだけれど、やさしいリタイア後のご夫婦のあったかいお店だった。おでんが最高に美味しい季節。きんぴらも美味しいし焼きなすもでっかいなすをちゃんとじっくり焼いてくださる。この時期だけの鮭の白子の天ぷら、最高だった。ご夫婦のお話もたくさん聞かせていただけて、幸せな一日の締めくくりとなった。よかった。

麒麟

おでん(大根二種&さつまあげ)

らーめん行列店GOTTSUの隣。おでんも天ぷらもとても美味しい。やさしいご夫婦。辰巳湯すぐ近く。是非

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
258

つむぐ

2021.10.23

1回目の訪問

お風呂を通じてみんなが開放感いっぱいの笑顔で楽しく過ごす時間。それってほんとに平和と幸せの象徴で。静かに全集中みたいな時間を求めるときは少なくないし、もちろんコロナ渦黙浴は大切なことだけど、きもちーねー!って満面の笑みでパパに伝える子どもを見て、これ以上のことってないって思う。一人できても過ごしていても、たくさんの人々の中にいると解放される孤独がある。

新浦安からのシャトルバスがあまりに時間ぴったりだったから飛び乗った。シャトルバスながらまだ新しいお下がり路線バス車体。真っ青な空、だだっ広く整然とした街並みを10分ほどしてたどり着いたら、外観は思ったより素朴。でも中に入ると、そうそうこれこれ!まさに大江戸温泉のお祭りめいっぱいな内装。万華鏡の名にふさわしい。楽しいなぁ!広いしお店たくさんあるし!脱衣所のロッカーも広いしたくさん!おや、水着の人がちらほら。浴場に入ると水着露天への分岐が。あとで館内図見たらそっちめちゃ広くて楽しそう。お店まであるみたい。でも、全裸の私は男湯に粛々と。

広々してて天井高くて開放感!お風呂も色々!ジェットにバイブラ、薬湯や季節風呂(透明だったけど)に親子風呂、そして海香温泉は熱の湯のしょっぱい温泉で、あったまるだけでなくお肌がとぅるるーってして気持ちいい。寒かったぶんさらにしみる。露天も広々。吉祥の湯という透明のゲルマニウム温泉が絶妙なぬるさで、寒い季節の休憩に良すぎてでられなくなる。赤い橋を渡ると露天の海香温泉も。あとピンクのコラーゲンの湯が結構人気。釜の湯というでかめな壺湯も。あっち入りたい!子どもがパパを連れ回す。

#サウナ
岩塩黄土さうなは本来16人入りそうなキャパながら、間引かれて定員5人。88度表示。刺激的な熱がほしい人には物足りないかもだけど、やわらかくやさしくふっくら蒸しあげてくれて、汗びっしょりかけるサウナ。黄土は裏切らない。JPopオルゴール。TVなし。さすがに間引きすぎかと。浴場混んでないのにサウナだけときどき待ちが。ミストサウナはかなりもくもくで奥が見えない。人は少ないしいい熱さだし、いい隠れ家。

#水風呂
サウナ出てすぐのとこに詰めれば4人くらい入りそうな水風呂。いい冷たさ。12度表示だけど体感は16度くらい。数えきれないほど子どもたちがやってきて挑もうとして去っていった。

#休憩スペース
露天のベンチも寝転べるとこも、眩しい日光と強めな海風が私を奪い去る。休憩って、案外脱力しきれてないときがあると気づいた。すごい脱力してやった。そのあとの吉祥の湯で昇天。

風呂上がり、少しはごろごろしようと歩き回るもどこもびっしり。楽しかったな。帰ろうっと。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
249

つむぐ

2021.10.22

1回目の訪問

サウナ飯

夫婦東京サウナ旅をドーミーインで。急遽決まった二泊目の今回は池袋に。昨夜は仕事が夢にまで出て、数字を合わせてたという我が家のおかみさん。どこか遠くにまでは行けなくても、仕事を終えてドーミーインが、サウナが、夜鳴きそばが、そして楽しい朝ごはんが待っている。そんな二泊が日常にあってもいいと思う。少しでも癒しと楽しさが力になってくれるなら。

21時にまず自分だけでチェックイン。さすが新しくてとっても綺麗だ。前夜の渋谷神宮前と違って人がいる。駐車場も満車。池袋から案外歩くエリアだけど、まだ知らない池袋があるんだな。部屋に入り早速浴室の混雑状況をTVでチェックすると、男湯はやや混雑。女湯は空。21時半にやってきたおかみさんと少しゆっくりして、今日は先に夜鳴きそば。結構人がいる。食堂広い。一人二杯食べてる人が多いけど、今日は一杯に。ドーミーインの夜鳴きそばはなんでこんななうまいのか。神がかってる。食べ終えて部屋に戻り混雑状況を見ると男湯も女湯もやや混雑。さらに待ったら両方赤く混雑に。やられた。早起きして朝行こうと話し合い眠りにつく。実はちょっと広い部屋にしてたから、ゆったり。

翌朝5時半頃、ぽやぽやしながら浴室へ。先客は数名いるけどのびのびじっくり。黒湯の天然温泉が寝起きのぎしぎしした体にじんわりまったりしみてゆく。真っ黒とまではいかないさらっとした黒湯。天井がきらきらゆらゆら揺れるのを、池袋こだわりのアニソンオルゴールBGMを聴きながら見つめつつ。露天もあって、そちらは白湯。雨粒が時折頬を打つ。

#サウナ
新しくて綺麗。二段横長8人くらいのキャパ。厳重すぎてストーブは見えないけどたぶんストーン。明るすぎないのも気持ちに合う。カラッと熱くて寝起きにカッと効く。100度表示。何でだろ。ミントのような香りがする。TVでは政見放送。あれこれ思うことはありながらも、しっかり汗をかいてカラッと出る。

#水風呂
サウナ出てすぐ二人分くらいの強冷水風呂。強冷の名の通りジャキンと冷たい。12度。これを想定するとサウナ結構長く入って熱々にしあげなきゃだ。入るとどさーっと水が溢れるけど、人が出るとすぐ補充されるドーミーシステムありがたい。

#休憩スペース
露天の手前に飲み放題のポカリがあって超嬉しい。露天に出るたびに飲んでしみこんでいくのを感じながら外気浴。椅子三つでうち二つには足乗せもある。露天とはいえ外はかなり見えないけれど、今年初の寒さの朝をしっかり感じながら心鎮まっていく。

7時前にもなると人も増えてきた。みんな仕事前でせかせかしてる。皆さんの今日が、いいものになりますように。

池袋の朝食は町中華!元気でそう。

朝食ビュッフェ

写しきれない。池袋は町中華。麻婆豆腐、甘く見えて意外に鋭い。餃子はニンニクありなし選べる。楽しい。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
313

つむぐ

2021.10.21

1回目の訪問

サウナ飯

夫婦東京サウナ旅。毎日大変なお仕事が続いてストレスフルな我が家のおかみさん。ほんとは一緒にどこかサウナ旅にでもお連れして楽しんでほしいけど。と、そこでふと。旅は遠くなくてもできる。しかも職場に近ければ、へろへろで遅くに仕事終わってもすぐサウナできる。翌朝も楽。そう、この手がある。ドーミーインPREMIUM渋谷神宮前。

これまで遠くへの旅行だと、ドーミーインの前にすでにどこかでサウナしてたりするから気持ち軽めなサ活になってしまったりする。翌日のランチで食べたいものがあると、ここの朝食を控えめにしなきゃいけなかったりも。今回はサウナも朝食もドーミーインに全集中できるのや。と、明治通りから一つ脇道に逸れたところで見える建物。わ、なんか立派。さっきまでの喧騒はどこに?この脇道この世?さて、中に入りフロントの方に丁寧に対応していただき部屋へ。ばたんごろんきゅー。最高。外が線路なので電車の音は25時くらいまでずっとしてる。

21時半頃おかみさんと合流。TVで混雑状況を確認してタオル類持って浴室へ。入るともう全身から淀みが溢れて出てくる。落ち着く。ヒーリング。この音楽に包まれたくてドーミーインに来ていると言ってもいいくらい。シャワーもお風呂も超軟水。Ultra-Soft waterという英訳がなんかすごい。しっとり。湯船にはレモンとライムが浮いていていい香り。一人の先客がずっと浸かりながら取って投げてを繰り返しててうるさい。でもいなくなったら貸切。40度。やさしい温度でリラックス。露天はない。

#サウナ
ふわっ、いい香り。この茶色の木材はヒバかしら。この甘さ、好きなんだ。そしてしっかり熱いし、カラカラ寄りではあるけど絶妙な湿度も感じられる。汗もびっしりかける。100度表示。人が少ないからかマットもふかふか綺麗なままでよかった。ドーミーインはいろんな人が入るからマットがビチャビチャで散乱してること多いけど、こんないい状態のサウナ貸切だなんて、恐れ入ります。TVでは相棒。

#水風呂
キンキンキャンペーン中らしく5度下げて13度にしてるとある。けど、水温計11度。まじ冷たい!入るたびにわっさー水が溢れて温度差で水面に霞がかかる感じ、恐縮しつつたまりません。減るとすぐオートで補充されるから毎回何度でもきんきんのわっさー。

#休憩スペース
湯船の横に椅子三つ。レモンライムの揺れて流れるのを見ながら、ヒーリングな音楽に身を委ねて、鎮魂。

名物夜鳴きそば。え、一人一杯じゃなくてもいいの?衝撃。あと、浴場の音楽がほしくてフロントで聞いたらアルバイトさんなのかわからなかった。

翌朝にこにこご出勤のおかみさん。空が綺麗。

朝食ビュッフェ

ビーフシチューとフレンチトーストが渋谷神宮前の独自メニュー。写しきれない。食べすぎでぐるじい。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11℃
275

つむぐ

2021.10.18

6回目の訪問

サウナ飯

ワクチン接種二回目でしっかり高熱に苦しみ、その後熱が下がったあとの病み上がりのような疲労感がやっとなくなり、サウナに。そんな500サ活目。サウナセンター。今回も我が家のおかみさんがボディケアでもらってきてくれた優待券とともに。

白樺の甘い香りのするサウナ室。あぁ、いいなぁ。最上段でしっかり熱く、でもじっくり深く。美しいキンキンの水風呂。その前のベンチ。いつもサウナのよさをシンプルに感じさせてくれる。

随分と冷え込んできたからか、あの待ち受けにしたくなるほどの見惚れるバイブラの湯船も人気だった。

記念すべき回にサウセン。まだまだ通いつづけるのだけれど、これまでの499回を、せっかくだから一人振り返ってみようと思う。

ありがとう。サウナ。

ハムエッグ

ほのかに香ばしい白身をハムで挟んで、溢れでた黄身をなるたけべったりつけて最短距離で口に。うまい。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
277

つむぐ

2021.10.13

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日は絶対サウナしたかった。プレジデントに来れてよかった。なんだかすっごく嬉しくて、はじめの二股カルシウム温泉の時点で幸せに満ちてた。

そしてサウナ入ったら10月平日夜の瞑想サウナアワーで暗めで無音、そしてすごくたっぷりなヴィヒタの香り。なんだこりゃ。こんなに無心で集中できるサウナ、いつ以来だろう。ありがとうすぎる。

薬草サウナが人の出入りが少なかったのか、最高にエグい。熱すぎて不用意に息吸えない。香りすごいし。やっぱりしたたる雫に女王様状態。

水風呂キンキンだし。休憩でふわふわがすごい。滝の画像の中のパウエルくん(勝手につけたナマズみたいに見える部分のこと)を見ながら。

プレジデントのごはんは美味しいし。こうして仕事後にサウナしてごはん食べてリクライニングしてってできるのって、ほんとに嬉しい。

明日はワクチン二回目。悔いなし。

豚キムチご飯セット

すごい!鉄板じゅわーっのあっつあつ!味もボリュームも超満足!(味噌汁はこのあと遅れてやってきました)

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃
260

つむぐ

2021.10.11

1回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

想像以上のアンビエントな異空間。どんなに埃まみれになっても、人間の生臭さに辟易としても、ここで一日を終えられるなら、文字通りのととのいというものが癒してくれるのだろう。俗世を切り離す、熱と水と音と香りの宇宙空間。ただし、すべては混んでいなければの話。

長く必ずやと思い続けてきたけれど、人にもあたかも知ったように語ってきたけれど、こっそり初めて。日中歩き倒し流れ流れて恵比寿16時。月曜。もしやチャンスではと。都会の徒歩15分はやはり遠い。でもかの有名なくじらの絵の前に立ち、やっときたのだという誇らしい気持ちで意気揚々と中へ。男湯サウナ混雑中の貼紙。サウナ混んでますけどと言われ、気をつけますのでと告げ果敢に挑む。綺麗な広い脱衣所。

浴場に入ると、うわこりゃなんじゃらほい。アンビエントな音楽とGravityfreeのモダンアートな壁絵、灯りを極力落とした間接照明メインの暗闇に浮かぶ青の照明、って言う前に人すごいな。カランびっしり!サウナ待ちの列!ここまで混んでるともはやテーマパークだと思う方がしっくりくるし、サウナはなんならアトラクション。

こんな若い人ばっかだとお湯はぬるめかと思いきや、結構いい熱さ。軟水の気持ちよさと相まってとてもいい。湯船は熱いからかそんなに混まなくて、サウナ待ちの列やらごった返す若者たちやその中におられるお年寄りを横目に超ゆったりご満悦な時間。ボディマッサージもいい。音楽と青い光に酔いしれながらタオルのいい香りで潤う心。隣の炭酸泉は混んではいないけど区切りの関係で入りづらい。

#サウナ
列が一定なくなるのを見計らい並ぶ。前の人がサウナキーの使い方知らなくてあの手この手で開けようとしてたから見るに見かねて。ようやく順番がきて中へ。四人×二段でびっしり。この暗さはいいなぁ。いわゆるガス遠赤外線の銭湯サウナだけど、雰囲気でこんなに変わるのか。もちろん温度湿度もとてもいい。とはいえ、出入り激しくておちおち座ってられない。サウナには浴場の音楽とは別に女性のジャズボーカルが聴こえた。こんな空間、毎日入りたい。瞑想サウナ。ただし、混んでいなければ。

#水風呂
鍾乳洞の奥深くにあるそこだけ外光が入りキラキラ輝く池。そんないい雰囲気の水風呂。15度としっかり冷たくて、温度差で水面に霞がかかってて、たまらなく萌える。詰めれば六人入らなくもないサイズ。

#休憩スペース
浴場の一角に椅子コーナー。壁を向いて椅子が四つ。この暗さに音楽に壁絵に、好きな空間。

出る頃にはフロント前にサウナ待ち。待ちと聞いてキレ気味な若者。でもここは渋谷と恵比寿の間。私の嫌いな街。ふふ。さっぱりした。来れてよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
346