対象:男女

ビラックス高薗

ホテル・旅館 - 静岡県 浜松市

イキタイ
473
サウナ室

温度 92

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • ガス
  • TV無
  • 無し

サウナ室内のタオルをバスマット変わりに使用。 使用後はサウナを出たとこの返却カゴにいれる。

水風呂

温度 15

収容人数: 3 人

  • 水深40~60cm

南アルプスの天然地下水掛け流し。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席

●外気浴 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 100

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • ガス
  • TV無
  • 無し

バスマットくらいのサイズのサウナマットが、サウナ室内に積まれており、マット使い放題 ストーブの前のバケツが空になっていたらストーブにかからない様に水を入れた方が良い。

水風呂

温度 16

収容人数: 4 人

  • 軟水
  • 水深40~60cm

女湯の水風呂は、利用客が少ないため、常時水道を開栓していないが、利用の際には自由に開栓して良いとのこと。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 3席

●外気浴 イス: 2席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル
    無料(1枚)
  • 館内着 -
  • サウナマット
    無料(タオル地・使い放題)

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

脱衣所にアクアクララのウォーターサーバー、サウナ室には12分計あり

女湯のみ入浴時はフロントで鍵を借りてからの利用となり、頭を入れるタイプのドライヤーあります

月曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ヒャダ

2025.05.01

3回目の訪問

『時を刻むホテルで、身体をととのえる贅沢』 ― ビラックス高薗にて

ホテルに「年季が入っている」という表現。私は褒め言葉として使いたい。

ビラックス高薗に足を踏み入れた瞬間、きらびやかさではない、時の重みがもたらす安心感に包まれる。ここには静かで、やわらかく、どこか懐かしい空気が流れている。

チェックインを済ませ館内に目を渡らせれば、昭和から平成初期の香りが漂う内装が目に映る。最新ではないが、丁寧に手入れされていて、不思議と落ち着く。
近代的なラグジュアリーとはまた違った、「肩の力を抜いて過ごせる場所」──それがこのホテルの魅力だ。

今回の目的は、ここのサウナと水風呂。
中央に菩薩様が鎮座する浴室は広くはないが清潔で、人の温もりを感じる造りだ。
サウナ室の扉を開けると、カラッとドライな熱気が頬を撫でた。特徴的なのは、ここにはテレビが無いということ。静けさの中、ストーブがはぜる音と自身の鼓動だけが響く。
情報も喧騒もない、ただ「熱と自分」だけの空間。そこに身を置いていると、内側から整っていくのが分かる。

温度はしっかりと熱く、それでいて不快にならない絶妙な設定。しっかりと汗をかき、呼吸が深まっていくのを感じる。サウナとは本来、こういう場所だったのかもしれない。静寂の中に身を置き、頭の中のノイズを手放す。この10分にも満たない、ほんの数分間が、思いのほか贅沢だった。

十分に汗を流して温まったところで、水風呂へと向かう。
ここがまた特別で、「アルプスの伏流水を使用、そして飲用可」なのだから期待に胸が膨らむばかり。
しゃがんで掛水をして足を入れた瞬間、まろやかで柔らかい冷たさに包まれる。
身体の熱が静かに引いていき、清らかな水に溶けていく感覚。透明度が高く、肌をすべる水の感触が心地よい。

私は吐水口から勢いよく注がれる聖水をそっと手ですくい、口に含んでみた。
冷たく、優しい。
ただの水ではなく、何百年という時をかけてろ過された自然の恩恵。まさに「身体の中から整う」久しぶりの体験だった。

水風呂を出たあと、浴室の隅に置かれた椅子に腰掛けて思考を無にしてみた。
ドアの隙間から吹き込む風の流れ、肌の上に残る伏流水の感触。全てが、ちょうどいい。何かを足すでもなく、何かを削るでもない。
ここには「余白」がある。そんな時間が、今の自分には必要だったのかも。

ビラックス高薗は、決して新しい施設ではない。
けれど、この静けさと自然との調和、そして長い時の中で磨かれた空気感は、現代のサウナではなかなか得難い。派手さの代わりに、確かな質がここにはある。

また、きっと来る事だろう。次はもっとゆっくりと。
年季が生む優しさに、身を沈めに。

以上

RAMEN 驍 TAKERU(ラーメンタケル)

タケルラーメン

濃厚なスープに心ほどける。ガツンとニンニクが効いたパンチのあるスープに自然と笑みが浮かぶ一杯。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
1024

花冷えナイトに食欲アンリミテッド‼️ at ビラックス高薗

4月16日
春だと思って油断してたら…昨日に引き続き、まさかの肌寒モード
もう桜は散ったってのに――
花冷えリターンズ‼️

うぅっ、さむさむ…😖🍃
春って…こんなに裏切り多かったっけ?
こんな夜は、サウナに逃げ込むしかないっ‼️

辿り着いたのは――
ビラックス高薗

ここレストランの終了時間がちょい早め
ってことで、まずは腹ごしらえから!

もちろん、めちゃウマ確定のサウナセット
ただいま北海道グルメ祭り開催中‼️

何を頼もうか悩んでるうちに…
脳内ヨダレの食欲アンリミテッド🤤

いくらと抜海マグロ丼は前回攻略済み…
となれば今日は――北海道牛ステーキ丼𓌉𓇋 ‎🥩

ひと口で、口内に“旨みの雪崩”が到来
赤身と脂が奏でる肉汁シンフォニー
ああ…これはもう、言葉を失うタイプのウマさ😋

ふと蘇る常連さんの一言
「前のシェフの時はもっと美味かったよね」
……いやいや、今でも十分ウマいですって‼️
ていうか当時どんだけだったんだよ笑

満腹のまま浴室へGO!

ん…⁉️
あの和合の常連さんの“手桶カポカポ師匠”⁉️
(※勝手に命名すみません)
まさかのビラックスで偶然Σ(゚д゚;)
和合の湯は臨時休業中ですもんね〜

そんな小さな奇跡にニヤリとしながら洗体へ
1台だけある特別なシャワーヘッドから放たれる水🚿
これがまた、柔らかくてひんやり気持ちいいっ!

深めの浴槽でじっくり温まり、いざサウナ室へIN!

…温度計を見て、二度見(つд⊂)
108℃⁉️
サウナの神さま、ありがとうございます…🙏

でもこの熱さ🔥あの水風呂に辿り着くために
全力ガマン😣

ついに限界(>_<)
南アルプス天然地下水、掛け流し水風呂へ――‼️

おおっ…キタこれ…
キレのある冷たさと、まろやかさの融合
指先まで沁み渡る、極上の一撃😖

そして、満を持して――
マイ手桶、投入‼️
桶の水を見つめ一礼
さぁ――
LET’S カポカポ‼️

脳天直撃🧊
やさしく、でもしっかりと冷水がしみわたる…
「お母さん、僕は…もう戻れません……」

そして肌寒き外気浴へ🍃
でも今日はバスタオル装備済み👌

ととのいイスで夜空を見上げる――
これぞ静寂グラデーション🌃

こうして今、余韻を抱えてサ活を書いていると
今日って、なんでもない日のはずだったのに…

サウナに行けて、うまい飯があって、気持ちいい水がある
もう、それだけでちょっと幸せで特別な日😊

北海道牛ステーキ丼

ステーキに甘辛ダレが絡み、シャキッと玉ねぎと香ばしい海苔が一体に。旨みの波状攻撃に箸が止まらない💥

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
61

なっつるこ

2023.07.18

5回目の訪問

17日のサ活①

半田のお宿をチェックアウト。愛知県にもイキタイ施設が沢山ありますが、だんなさんたっての希望でビラックス高薗さんへ。
蒲郡まで下道をのんびり進んで、あとは高速使ってびゅーんと浜松へ🚗💨

土日祝日の大浴場OPENは13時。少し早く着いたので周辺を散策🚶‍♀🚶‍♂池の鯉でっかいな!
時間になり館内へ。paypayのQRコードありますが支払いは現金のみ。支払いを済ませてタオルを受け取ります。女湯は入口が施錠されているので鍵もお借りして大浴場へ。
だんなさんと3時間後に待ち合わせをして脱衣所に向かいましたが、その3時間女湯の利用者は自分だけ。贅沢に貸切状態でのんびりさせていただきました(*´Д`)

脱衣所のロッカーは100円リターン式。扉を手で押さえていないとすぐにギーっと閉まってしまうので、開けたり閉めたりを繰り返しつつ支度。脱衣所の真ん中あたりにちょっと荷物を置いておけるベンチでもあると良いなぁ。
浴室に入るとザザーッと水の流れる音。シャワーを使って洗髪洗体し、とりあえず水風呂へ。ここの水はきっちり冷たいのにいくら浸かっても手足の先もお尻も痛くならない。地下水ならではの心地良さ。

水通しが済んだところでサウナへ。入室時は110度。
オレンジ色のマットをお借りして上段に敷き温度計を眺めていると、更にここからもう4度上がって114度。普段ここまで熱いサウナに入る事が無いので肩がヒリヒリする。3分くらいで皮膚の表面の水分が乾いて、しばらくするとじわじわと汗が出てくる。10分経つと滝汗💦

そこからの水風呂は、ぽかーんと口を開けて動きが止まってしまうくらいキモチイイ(*´Д`)🫧
のどが渇いたら水風呂浸かったまま蛇口からゴクゴク水分補給もできちゃう。飲める水風呂ってやっぱり良いなぁ。

上向きにした蛇口からザバザバと流れ込む水をじーっと見ていると、ビーズみたいに小さな水の球体が水面を滑っては消えていく。
キラキラして綺麗だなぁ…といつまでも眺めていると、流石に浸かりすぎて寒くなったのでバイブラ風呂に少し浸かって窓際でごろーんと休憩。あぁ至福の時間🌿
そうだ、露天風呂もあったっけ!と脱衣所経由で外に出てみる。青い丸タイルの浴槽にザバザバと勢いよくお湯が流れ込み、見ているだけでも気持ちが良い。
椅子に座って休憩でもと思いましたが、大きめの蜂が一匹ぐるぐる旋回中だったのでそのまま浴室に戻りました🐝

アチアチのサウナと冷たい水風呂を十分楽しんで終了。
リファのドライヤーお借りしてすっきりサッパリ。ここの水風呂が大好きなだんなさんも大満足だったようで良かった(*´∀`*)マタキマース✨

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 16.5℃
99

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 ビラックス高薗
施設タイプ ホテル・旅館
住所 静岡県 浜松市 浜北区高薗381
アクセス ●遠州鉄道「浜北駅」より車で10分。徒歩だと40分
●東名浜松ICより車で20分
●新東名浜松・浜北ICより車で10分
駐車場 無料・100台 ホテル北側の砂利の駐車場も使用可能
TEL 053-586-8888
HP http://www.villax.co.jp/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 14:00〜22:00
火曜日 14:00〜22:00
水曜日 14:00〜22:00
木曜日 14:00〜22:00
金曜日 14:00〜22:00
土曜日 13:00〜22:00
日曜日 13:00〜22:00
料金 入浴料1,800円(レストランで食事をすると1,500円)

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: ろくにいさん
更新履歴

ビラックス高薗から近いサウナ

SPJライフスポーツプラザ

ビラックス高薗 から2.60km

SPJライフスポーツプラザ

静岡県 浜松市浜北区西美薗150

共用

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 2
ホテルM by 南の風風力3

ビラックス高薗 から4.76km

ホテルM by 南の風風力3

静岡県 浜松市東区貴平町460

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 1
SOLA SPA 浜北温泉 写真

ビラックス高薗 から5.21km

SOLA SPA 浜北温泉

静岡県 浜松市浜北区平口2861

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 484
  • サ活 2055
CHILLBOX 写真

ビラックス高薗 から5.32km

CHILLBOX

静岡県 浜松市東区白鳥町1377

共用

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 16.5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 263
  • サ活 202
浜松トラックステーション 写真

ビラックス高薗 から5.99km

浜松トラックステーション

静岡県 浜松市東区流通元町2-3

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 74
  • サ活 46
常設サウナなし
常設サウナなし
あらたまの湯 写真

ビラックス高薗 から7.47km

あらたまの湯

静岡県 浜松市浜北区四大地9-921

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 255
  • サ活 786
メガロス浜松市野 写真

ビラックス高薗 から7.76km

メガロス浜松市野

静岡県 浜松市中央区中田町754-1

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 8
OYUGIWA浜松市野 写真

ビラックス高薗 から7.87km

OYUGIWA浜松市野

静岡県 浜松市東区天王町1982-1

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16.5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 15.7 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 995
  • サ活 5636

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!