対象:男女

天然温泉 豊穣の湯 (ドーミーイン池袋)

ホテル・旅館 - 東京都 豊島区 宿泊者限定

イキタイ
1271
サウナ室

温度 99

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

水風呂

温度 11

収容人数: 2 人

  • 備長炭
  • 水深40~60cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 1席

●外気浴 イス: 3席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室

温度 98

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有
  • 音楽なし

温度計あり、12分計あり、2段。サ室入口にビート板あり。 タオルは他のドーミーイン同様部屋から持って行きます。 フロントに申し出れば1セット新しいタオルを借りることができます。

水風呂

温度 15

収容人数: 3 人

  • 備長炭
  • 水深40~60cm

温度計あり。 カサが減ると自動供給

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 1席

●外気浴 イス: 2席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(使い放題)
  • レンタルバスタオル
    無料(使い放題)
  • 館内着
    無料(1枚)
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

施設補足情報

脱衣所にドリンクバー(アクエリアス、リアルゴールド、水)あり。自分で「アクリ」作れます。 コミックは部屋に持って行ってよい。土地柄かメジャーなラノベも揃っている。 温泉は黒湯であったまります。マッサージは派遣型。

火曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
1
0
06:00-08:00
1
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
1
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
1
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
1
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
1
0
0
20:00-22:00
0
1
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

サウナッツ

2023.04.20

1回目の訪問

総合92ポイント

1:サウナ温度 7
2:サウナ広さ 6
3:サウナ雰囲気 7
4:サウナ清潔感 7
5:水風呂温度 7
6:水風呂広さ 5
7:水風呂雰囲気 6
8:水風呂清潔感 7
9:外気浴イス 6
10:外気浴雰囲気 7
11:外気浴動線 7
12:荷物置き場 7
13:ロウリュ 0
14:アウフグース 0
15:客層 8
16:料金 5


160点満点
独断と偏見でポイント評価させていただいてます!


ギックリ腰になり3週間の治療とリハビリを経てついにサウナ復活‼️😭


ドーミーインの中でも評価が高い池袋の天然温泉 豊穣の湯!


結論  物足りないかも😅


豊穣の湯に罪はありません‼️
悪いのは私です😭

すっかりサウナの入り方を忘れてしまったようで!?長く入れず身体を温めきれませんでした😓



◾️サ室
99℃
オートロウリュ無し
ガツンという熱さはなく2段目で10分以上入らないとダメですね〜
ですが、2段目の奥行きが僅かに足りなくて、あぐら組めず😓

天井高すぎて座ってると熱さが伝わりにくいかも😅。
ホテルサウナによくあるパターンですが天井が高い上に温度計の位置が天井スレスレなので座面よりも熱々で温度計表示されてます。

あとアロマの香りは良かったです♪
テレビも見やすいポジションにあります。
気になるのは席数!事前の情報より狭い印象。2段目は3人まで!4人座るのはキツい。


◾️水風呂
13℃ アナログ水温計
いやいや、そんなに冷たくないだろ😅
というツッコミを入れたくなるかも!

1分間は楽に入ってられたので17℃くらい⁉️

カンデオ宇都宮同様に狭くて浅いです😅
かろうじて2人まで!
サ室から次の人が出てくると、そろそろ出ねば、、、と気を使います。


◾️外気浴
水風呂から5歩で行けるイスが一つだけあります。残りの3席は露天にあるので水風呂から10mほど移動しなければなりません。

10mくらい気にするな‼️という声が聞こえますが、私にとってこの動線の良さは最も重要視するところなので譲れません😆


結果、ととのいませんでした😓

原因は、サ室温度が低くて温まりきらないうちに水風呂に入ったこと。その水風呂もキンキンとは言えないレベルの水温。さらにととのいエリアまでの移動距離があって、歩いてるうちに感覚が鈍ります。


◾️宿泊費
¥12,500 素泊まり
さすが東京‼️高い、高過ぎる😅

いやぁー自分のお金では泊まれませんね。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 13℃
36

つむぐ

2021.10.22

1回目の訪問

サウナ飯

夫婦東京サウナ旅をドーミーインで。急遽決まった二泊目の今回は池袋に。昨夜は仕事が夢にまで出て、数字を合わせてたという我が家のおかみさん。どこか遠くにまでは行けなくても、仕事を終えてドーミーインが、サウナが、夜鳴きそばが、そして楽しい朝ごはんが待っている。そんな二泊が日常にあってもいいと思う。少しでも癒しと楽しさが力になってくれるなら。

21時にまず自分だけでチェックイン。さすが新しくてとっても綺麗だ。前夜の渋谷神宮前と違って人がいる。駐車場も満車。池袋から案外歩くエリアだけど、まだ知らない池袋があるんだな。部屋に入り早速浴室の混雑状況をTVでチェックすると、男湯はやや混雑。女湯は空。21時半にやってきたおかみさんと少しゆっくりして、今日は先に夜鳴きそば。結構人がいる。食堂広い。一人二杯食べてる人が多いけど、今日は一杯に。ドーミーインの夜鳴きそばはなんでこんななうまいのか。神がかってる。食べ終えて部屋に戻り混雑状況を見ると男湯も女湯もやや混雑。さらに待ったら両方赤く混雑に。やられた。早起きして朝行こうと話し合い眠りにつく。実はちょっと広い部屋にしてたから、ゆったり。

翌朝5時半頃、ぽやぽやしながら浴室へ。先客は数名いるけどのびのびじっくり。黒湯の天然温泉が寝起きのぎしぎしした体にじんわりまったりしみてゆく。真っ黒とまではいかないさらっとした黒湯。天井がきらきらゆらゆら揺れるのを、池袋こだわりのアニソンオルゴールBGMを聴きながら見つめつつ。露天もあって、そちらは白湯。雨粒が時折頬を打つ。

#サウナ
新しくて綺麗。二段横長8人くらいのキャパ。厳重すぎてストーブは見えないけどたぶんストーン。明るすぎないのも気持ちに合う。カラッと熱くて寝起きにカッと効く。100度表示。何でだろ。ミントのような香りがする。TVでは政見放送。あれこれ思うことはありながらも、しっかり汗をかいてカラッと出る。

#水風呂
サウナ出てすぐ二人分くらいの強冷水風呂。強冷の名の通りジャキンと冷たい。12度。これを想定するとサウナ結構長く入って熱々にしあげなきゃだ。入るとどさーっと水が溢れるけど、人が出るとすぐ補充されるドーミーシステムありがたい。

#休憩スペース
露天の手前に飲み放題のポカリがあって超嬉しい。露天に出るたびに飲んでしみこんでいくのを感じながら外気浴。椅子三つでうち二つには足乗せもある。露天とはいえ外はかなり見えないけれど、今年初の寒さの朝をしっかり感じながら心鎮まっていく。

7時前にもなると人も増えてきた。みんな仕事前でせかせかしてる。皆さんの今日が、いいものになりますように。

池袋の朝食は町中華!元気でそう。

朝食ビュッフェ

写しきれない。池袋は町中華。麻婆豆腐、甘く見えて意外に鋭い。餃子はニンニクありなし選べる。楽しい。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
314

サンム

2021.09.14

1回目の訪問

サ道のツルピカさんの台詞をふと思い出し、テレワークがてら都内のドーミーインを利用してみようとサウナイキタイで事前調査。評判高く、完成から僅か半年と間もない「天然温泉豊穣の湯 ドーミーイン池袋」さんに初訪問。

平日4時間のデイユース利用で5000円。中々に値が張るが、今日は贅沢だ。浴室が15時のオープンということで直前の14時45分ごろにチェックインする。部屋で館内着に着替え、タオル類とサウナグッズを手に取り、早速浴室へ。一番風呂をいただく。

和モダンな雰囲気の浴室は床や浴室の隅々まで清掃が行き届いている。ツルピカ。シャワーヘッドはリファファインバブル、各種アメニティも充実。僕のヒーローアカデミアとコラボしたケロリンの黄色い桶が可愛らしい。

内湯には屋号にもなっている黒湯の天然温泉『豊穣の湯』があり、肌触りが滑らかで気持ちが良い。特に気に入ったのは露天風呂の雰囲気。庭園風の植え込みには小ぶりの竹の木が植えられており、浴槽から頭上を見上げると隙間から空が望める。

♯サウナ ★★★★☆
間接照明の灯りが印象的な綺麗で温かみのあるサ室。座面は横長の二段掛けで各段4名ずつ計8名程度の収容。奥に電気ストーブ、中央にTVがある。室温98℃かつ湿度もそれなりにあるので大量の発汗が期待できる。レベル高い。ゆっくりと10分かけて蒸される。

♯水風呂 ★★★★☆
火照った身体を待ち構えるのは、その名も強冷水風呂。水温計は11℃を指す。バイブラなくとも強烈な冷たさ。体感は13℃ほど。大人2名が同時に入れる程度のサイズ。キリッと身体が引き締まる。良い。確かにその名の通り、強く冷たい水風呂。

♯休憩 ★★★★★
キンキンに冷やされた身体を休める場所を探す。深緑色のプラスチック製の椅子が6脚あり、うち3脚は露天スペースにあるため、外気浴を堪能する。足置きがあるので、いつもよりもリラックスした状態でととのうことができる。ふと頭上を見上げると大きめの扇風機が旋回している。設計者の粋な計らいがニクい。最高だ。

水風呂と露天スペースの間にポカリスウェットが入ったジャグが設置されている。このサービスはこの上なく有り難い。そして導線も完璧。湯上がりにはアイスキャンディーの無料サービスもある。ほんの小さな幸せにほっこりとする。

計4セットを満喫。コスパを考慮して91点。部屋に戻りダブルベッドで寛いだ後、仕事に勤しむ。身も心も綺麗な状態となり筆が進む、捗る。

コワーキング利用のホテルサウナ、しっかりと自分の時間を確保することができるし、何より静かで空いている。これはもっと早く知りたかった。病み付きになりそうな予感がする。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
326

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 天然温泉 豊穣の湯 (ドーミーイン池袋)
施設タイプ ホテル・旅館
住所 東京都 豊島区 東池袋3-11-11
アクセス JR山手線「池袋」駅35番出口より徒歩約9分 首都高速5号線「東池袋」出入口より車で2分
駐車場 有 16台(立体駐車場12台/平地4台)4,000円/泊 ※完全予約制、満車の際は近隣駐車場の案内
TEL 03-5956-5489
HP https://www.hotespa.net/hotels/ikebukuro/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00)
火曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00)
水曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00)
木曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00)
金曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00)
土曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00)
日曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00)
料金 宿泊者のみ入浴可

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

天然温泉 豊穣の湯 (ドーミーイン池袋)から近いサウナ

タイムズ スパ・レスタ 写真

天然温泉 豊穣の湯 (ドーミーイン池袋) から0.36km

タイムズ スパ・レスタ

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 13274
  • サ活 17209
ブラッキー パーソナル 池袋店 写真

天然温泉 豊穣の湯 (ドーミーイン池袋) から0.41km

ブラッキー パーソナル 池袋店

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 32
  • サ活 1
ゆラックス 写真

天然温泉 豊穣の湯 (ドーミーイン池袋) から0.47km

ゆラックス

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 25 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 82
  • サ活 29
常設サウナなし
常設サウナなし
豊島区立池袋スポーツセンター 写真

天然温泉 豊穣の湯 (ドーミーイン池袋) から0.48km

豊島区立池袋スポーツセンター

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 119
  • サ活 253
セントラルウェルネスクラブ上池袋 写真

天然温泉 豊穣の湯 (ドーミーイン池袋) から0.70km

セントラルウェルネスクラブ上池袋

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 22
  • サ活 99
サウナニュー大塚 写真

天然温泉 豊穣の湯 (ドーミーイン池袋) から0.74km

サウナニュー大塚

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1648
  • サ活 2452
ジェクサー・フィットネス&スパ大塚 写真

天然温泉 豊穣の湯 (ドーミーイン池袋) から0.81km

ジェクサー・フィットネス&スパ大塚

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 17.9 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 72
  • サ活 2491
ホテル ムーンパティオ 写真

天然温泉 豊穣の湯 (ドーミーイン池袋) から0.86km

ホテル ムーンパティオ

共用

  • サウナ温度 48 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8
  • サ活 1

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!