温度 93 度
収容人数: 19 人
白いサウナマットは他にはないフカフカ触感。
ロウリュ(アウフグース)
|
※岩盤浴エリアのみ | |
---|---|---|
オートロウリュ
|
基本毎時30分 | |
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 ベンチ: 1席 ●外気浴 イス: 2席 デッキチェア: 5席 |
|
イオンウォーター
|
温度 90 度
収容人数: 20 人
外気浴ベンチは長いのが3ヶ所
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
毎時30分、アロマ水 | |
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 ベンチ: 2席 デッキチェア: 3席 |
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- カプセルホテル -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 漫画 ○
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- 給水器 ○
- ウォシュレット ○
- クレジットカード決済 ○
- 駐車場 ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- フェイスタオル使い放題 -
- バスタオル使い放題 -
- サウナパンツ使い放題 -
- サウナマット使い放題 -
- ビート板使い放題 ○
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
施設補足情報
2020年11月20日にリニューアルオープン。 平日は8時より入浴可能になりました。 ポイントカードは2月1日からデジタル化。 系列のMUSASHINOグランドホテルに宿泊すると当施設の入浴券がついてきます。
木曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
2件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
新しいのか古いのか判別困難な外観の建物。の中にはとても綺麗で新しくいい香りの、ほんのり東南アジアンテイストな温浴施設があった。何度も噴射されるオートロウリュのアジアンフローラル的なアロマの香りは他で嗅いだことのない強いインパクトだったし、外気浴の空の広さも濃厚な褐色の熱の湯の温泉も、すごく素敵なところだった。花咲(はなさき)の湯。
乗ったことのない電車に乗れると嬉しい私。大宮の乗換アナウンスで聞いたことがありつつ名前に癖がなさすぎて印象の薄かった路線。ニューシャトル。終点まで知ってる駅名は、いや、ある。野球のエース、米粒のケース。駅前のコーポ。針金のアート。関係なくなっちゃった。あれ、何の話だったっけ。そうそう。駅名。原市。
駅から徒歩5分強で見えてくる古そうなのに洋風な壁で隠してそうな不思議な建物。入るとすぐ綺麗で靴箱のとこがいい香りで一気に気持ちが上がる。入館から退館まで靴箱の鍵で一気通貫。
浴場は新しくて綺麗で天井が高くてのびのび。全体的に白が基調で露天側の窓も明るくて清々しい。内湯の美泡風呂は細やかなしゃわしゃわが美しい。他に電気風呂を擁する日替り?風呂とジェット類。露天には温泉があって鉄分感じる濃ゆい源泉掛け流しと加水循環のが。源泉掛け流しのがぬるめでずっと入ってられて寒くなると好きすぎてやばい。加水循環の方がしっかり熱め。あとはTVのある炭酸泉、寝ころび湯に壺湯。
#サウナ
綺麗で居心地とてもいいサウナ室。この白いふかふかマットがこんなに敷き詰められてるサウナ、初めて。ビート板があっても直で座る人多いけど、このふかふかならそうしたいよね。刺激的な熱さではないけど、みんなかなり汗かいてた。そして、毎時30分にはオートロウリュ!赤いランプぴかんとついてぷしゃー!しかもなかなか終わらずどんどんいい感じで熱くなってくる。そして何よりアロマの香りがすごい。複雑で奥深い花のような香り。甘く華やかなようで渋くも清涼感がある、うまく言葉にできない。すごくよかった。94度。
#水風呂
深めたっぷりで変に冷たすぎない、サウナとのバランスがいい水風呂。壁を伝って落ちてくる冷水、頭つけるとまたたまらん。18度。
#休憩スペース
露天がとってもよくて、何の遮るもののない空がただ広々と見える。といいつつ唯一あるのが電線だけど、平面な空を立体にする不思議な存在感。外向きに籐のデッキチェア五つ、内湯側にある丸みのあるやつが特によかった。暮れゆく秋空のグラデーション。
素敵なところってまだまだたくさんあるんだな。これてよかったな。ところで、出身地をコンビ名にして世に出るって背負うもの重いのに、改めてすごいな。





















男
-
94℃
-
18℃
【雰囲気はまるで南国リゾート😆 #花咲の湯】
9月最初のサ活は埼玉県上尾市にある花咲の湯へ!
埼玉新都市交通ニューシャトル原市駅から徒歩6分の距離にあります。
サウナは横長で対流式4段タイプ。温度は90度
テレビ付きで1時間に一度アロマロウリュウが発生します。 都内サウナでもなかなかないような広さではないでしょうか。。?
例えるならば上野のひだまりの泉 萩の湯さんのサウナくらいに大きいです。 雰囲気は新宿のテルマー湯さんのサウナって感じで明るく清潔感があります。
水風呂は5人タイプで水深が深く、壁からもチョロチョロと水が流れています^^
水温は17.5度
身体を洗っているときに、ロウリュウの時間だったので急いで
水通しをしてサウナへ直行!
サウナストーン付近が赤いランプが点灯し、ジューッとしたいい音とアロマの香りがサウナ室に立ち籠めました♬
その後の水風呂もまぁ気持ち良いんだ笑
フライングととのいを起こしそうなほど🤤
外に出ると、外気浴チェアーの多さにとても驚きます。
デッキチェアが奥の方に5席 そして半月の形をした椅子が2席。
前者は言わずもがな、後者の椅子は腰に負担がなくリラックスして座れます。天井があるので雨が気になる方は後者だといいかもです。
何よりここ花咲の湯は露天風呂が豊富にあります。
加熱していない源泉掛け流し
天然温泉
つぼ湯
高濃度炭酸泉
寝ころび湯
など 源泉掛け流しでは、38度ほどの心地よい温度が全身身体をリラックスへ♬
※埼玉南部の温泉の特徴ですが、埼玉は地下1000Mに塩化物泉・ナトリウム性という海水に似た成分が豊富にあり、塩分により肌の発汗作用が促進され保湿効果や、傷を癒す効果があるようです。(看板があると気になっていつも読んでしまうタイプです笑)
ちなみに私が行ったことのある大宮のおふろカフェさんや川口、春日部、草加なども全て同じ成分でした。
埼玉って海無し県ではありますが、地下の成分は海水に似てるって興味深い・・
さて、話題を戻して露天風呂についてですが
高濃度炭酸泉にテレビがついており、天然温泉に使っている人も見れる設計です。
黙浴でシーンとしているのもあるかもですが、テレビの音は割と大きめなので露天風呂いっぱいに音が聞こえました。
4セットしました。
小雨に濡れながら外気浴するのもまた格別ですね^^
今日は久しぶりに鳥肌が立つくらいに寒かったですが、ようやく外気浴最高な季節が近づいているなぁと嬉しくなりました
花咲の湯さん、ありがとうございました!
歩いた距離 4.1km



男
-
90℃
-
17.5℃
仕事がお休みでしたが心身ともに疲れて動けず、開催前から楽しみにしていた、新宿伊勢丹のミナのPOPUPが最終日だったのに、行くことができませんでした。
本当はクラウンの白いスニーカーを履いて出かけて、伊勢丹でミナと、アウトドアのガレージブランドのpopupを見て、花束みたいな恋をしたを観て、喫茶店でお茶をして、お風呂やさんに寄って帰るという理想的なプランを思い描いていたのに。
夕方だった空が夜の深い青に飲み込まれ始めた頃に、のそのそと今日も布団から這い出して、部屋着の無印のスウェットに、届いたばかりのGEZANのTシャツをカバっと着て、自転車でホームにやってきた。
駐輪場が珍しくいっぱいだった。
でも、館内はそんなに混み合うこともなくて、いつもと同じように身体を洗って、ジェットバスに沈む。
サウナ室には珍しくタオルを干すヌシ?が登場。あんまりこの施設でタオル干す人みないのにな。
タオルの持ち主はサウナで一緒になることはなく、2人で広々サウナ。
変わらず温めの水風呂も気持ちいい。
炭酸泉も空いていて、しばらくは贅沢に貸切状態で、ゆっくり浸かりました。
向かいの温泉も貸切状態。
以前の会社にいた7年と、今の会社で迎えた6年目。やれた仕事の内容と学べた事があまりにも違くて、本当にこの会社にいる意味をお湯に浸かりながら考えた。
何度かあった辞めるタイミングを逃した事すら後悔しそうになるが、先日久しぶりに話をしたマークジェイコブスで働く先輩に、過去に後悔はする必要は無いと、常に新しいことに挑戦し続けてたいんだという前向きな意見に救われたのを思い出したりした。
ぼんやりとそんな事を考えながら、
今日はすっかりのぼせてしまった。
疲れたな。
昨夜には、友人から「なんで、フジロックに行こうと思うんだ?コロナは怖くないのか?」と「こんなに感染拡大してるのに怖いと思うのが普通じゃないのか?」と怒涛のLINEがきて、更に削られた。。
状況を無視して無理矢理行く事はしないが、工夫しながら開催を目標にするフジロックを応援したい。
ましてや、荒れた渋谷に毎日いるほうが余程怖いしストレスなのだが、全然伝わらない想いにもう返信出来なかった。
フジロックに行くのか?と聞かれて、行くと答えただけで、こんなにも責め立てられるだなんて。疲れた。
ゆっくり出来るのはお湯の中だけ。
ひとりでぼんやりゆらゆら浸かる水風呂の中とサウナの中と。
「言葉なんかおぼえるんじゃなかった
日本語とほんのすこしの外国語をおぼえたおかげで
ぼくはあなたの涙のなかに立ちどまる」
田村隆一「言葉のない世界」より


女
-
82℃
-
23℃
基本情報
施設名 | 花咲の湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 埼玉県 上尾市 原市570 |
アクセス | 埼玉新都市交通ニューシャトル原市駅から徒歩6分 JR上尾駅と東大宮駅からバスも出ています。 ※バスは休止中 |
駐車場 | あり |
TEL | 048-723-3726 |
HP | http://hanasakispa.jp/ |
定休日 | - |
営業時間 |
月曜日: 8時00分~24時00分
火曜日: 8時00分~24時00分 水曜日: 8時00分~24時00分 木曜日: 8時00分~24時00分 金曜日: 8時00分~24時00分 土曜日: 8時00分~1時00分 日曜日: 8時00分~1時00分 |
料金 | 平日880円、土日祝930円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




- 2017.11.28 23:27 卓球サウナー
- 2017.11.29 08:40 卓球サウナー
- 2018.08.16 09:54 かぼちゃ🎃
- 2018.10.01 01:55 おもちまる🍙
- 2019.06.03 09:20 ミケマロ
- 2019.09.15 23:56 stsn
- 2019.09.22 22:31 stsn
- 2019.10.16 23:34 りーさん
- 2019.10.16 23:36 りーさん
- 2019.11.02 17:19 ミケマロ
- 2019.12.17 23:24 ミケマロ
- 2020.01.26 00:36 ミケマロ
- 2020.03.08 00:35 ミケマロ
- 2020.04.14 20:12 ミケマロ
- 2020.04.25 19:20 さうなりおん
- 2020.06.17 22:40 ミケマロ
- 2020.06.27 16:49 ミケマロ
- 2020.07.11 21:30 stsn
- 2020.12.29 19:22 いしちゃん
- 2021.01.21 21:39 ミケマロ
- 2021.07.07 09:54 いしちゃん
- 2021.07.23 11:09 冷え性どうにかならんか
- 2021.07.23 11:09 冷え性どうにかならんか
- 2021.08.17 07:41 まさぼん2号
- 2021.08.17 19:35 まさぼん2号
- 2022.02.22 18:13 吉四六さん
- 2022.02.22 18:20 吉四六さん
- 2022.05.03 18:59 り