対象:男女

新越泉

銭湯 - 東京都 中野区

イキタイ
551
サウナ室

温度 92

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

12分計なし。5分/10分の砂時計がそれぞれ1つずつあり。

水風呂

温度 20

収容人数: 4 人

  • 軟水
  • 水深80~110cm
  • バイブラ有

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ室

温度 82

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有
  • なし

サウナは500円。入り口のドアに取っ手を引っかけて入るスタイル。

水風呂

温度 19

収容人数: 5 人

  • 水深80~110cm
  • バイブラ有

入浴用水にはすべて井戸水で軟水を使用しているそう(公式HPより)

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル
    無料(1枚)
  • 館内着 -
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

【現在のサウナ利用ルール】 ①会話厳禁 ②同時入室は6人まで ③制限時間120分 ドライヤーは3分20円 PayPay使えるようになりました。

木曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
1
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
1
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
1
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

つむぐ

2025.01.15

4回目の訪問

水曜サ活

新井薬師前のぱっと見普通のマンションの地下にある銭湯。この漫画やゲームの秘密の泉な感じが好き。建物もフロントのおかあさんもおにいさゆもちょっと無機質な感じはあるのだけど、地上が北斗の拳みたいは荒野になっても、ここだけは癒しの潤いを与えてくれるのかな、なんて妄想してなおさらありがたみを感じたり。地下だけど広々してるから窮屈な感じがないし。そしてここのサウナはなかなかに熱々。水風呂の温度はやさしめだけどしっかりふわふわになれる。

普段あまり履かなくなった革靴でたくさん歩く遠くでの仕事を終えた。その会社で働く方々へのインタビューのお仕事。とても難しく大変なお仕事をされる方々からのお話の中には今すぐ辞めたいという方も、涙を流される方もいたり、そのお仕事の、そして会社経営の難しさをどっと痛感させられた。いろんな思いを抱えて長く電車に揺られて帰り、ゆったり広く、それでいてサウナも熱い、そんな安心の銭湯に行きたくなったし、杉並中野のスタンプラリーも進めたくて。夜の新井薬師前駅周辺は騒ぐ学生の声が浮いて聞こえる静けさ。商店街からどこの路地を曲がるかいつも迷う。そして目の前まで来ないとわからない。入口の立派なお花はたぶん本物じゃないけど立派。靴を脱ぐところも油断してると間違えて、履いたまま入りかける。ちなみに間違えて入ると怒られる。広すぎて何かできそうなロビー。何かしないのかなっていつも思う。サウナの人にはバスタオルとサウナキーとサウナ専用ロッカーキー。階段で地下に。いつも大抵若い人たちで賑やかだけど今日は静かめだった。

広々で落ち着く浴場。床がちょっと滑りやすいのは気をつけつつ、ジェットも電気風呂も充実のゆったりたっぷりなお風呂を堪能。あぁ、いろんな胸のつかえが取れて流れてく。さらに奥にはよりゆったり体委ねて浸かれるお風呂が。ときどきここが変わり湯に。今日は白湯。

#サウナ
明るめなサウナ室。二段で10人くらいは入るサイズ。ここのマットは濡れて熱されてケツアチになりがちだからバスタオルある方が無難。露骨に痛く熱いわけじゃないけど、座ってると結構どっしり熱さがくる。遠赤外線ストーブがパワフル。12分計がなくて砂時計が一つ。見上げたところのTV観ながら笑いながら汗まみれ。

#水風呂
ゆったり広めで気持ちいい。6人くらい入るサイズ。温度は冬だからか19度くらい。広いからじっくりのびのび冷やせるからいい。ちなみに水風呂前の床が特に滑る。

#休憩スペース
たくさんあるカランのどこかしらで、ぼーっと。

フロント前の大きなクマのぬいぐるみがよく模様替えしてていつもかわいい。何食べよう。もう遅いし、コンビニでチキンにするか。今日の新越泉さん、よかったな。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
129

へむ

2023.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

薬師の池→ブロードウエイ→れふ亭→モナコでFPS→鎌倉酒店→陸蒸気からの寿湯で湯気に転職

昔の僕が中野ステージを最短時間でクリアするチート
無くなってたりもしますが

開幕、上上下下左右左右BAをコマンドするのは新井薬師駅だ

再開発でスタート画面が変わる
駅前ビルが消えるウッウッ

でも知らない隠しダンジョンがあるんだって!

喜び勇んで来たものの…なかなか見つけられなくて、攻略本(グーグルマップ)を見ながら辿り着いた新越泉ビル

アーシーな岩肌を思わせる壁とアールを描くRC ポストモダンが影を落とす
外観の調和はまだ無い

エントランスを下るとホテルの様なフロント
裏手にはとてつもなく広いロビーと大きな円柱
曲線に外観との繋がりを見た
柱は地中から上階に伸びているかの様だった
保育園がある2階は135坪ありかなり広く、スケルトンにされる前の平面図では、曲線をふんだんに使用した有機的な間取りのデザインだった
フィットネスでもあったのだろうか
少し繋がった
この辺でセーブしといてダンジョンに潜ろう

2フロア分程階段を降りた先に脱衣場がある
やはりとても広くストレスが無い

浴室もかなり広い
ジェット、バイブラ、電気風呂がある白湯浴槽
奥まった場所には替わり湯のやすらぎの湯
槽内に段差を設けてあり、半身浴も出来る
地下のさらに奥まった所にあり、隠れ家の様でワクワクする

馴染みだと思っていた薬師の地下深くにこんな素敵な空間があっただなんて知らなかった
何だかとても嬉しい

歩行導線の幅もあり、すれちがい通信してもぶつかることはない
カランの間隔もあり、シャワーが後ろの人にかかり、テレレレと突如モンスター化する事も無い

サウナ室は二段ベンチで10人位は入れそうだった。現在は6人までという制限がある

遠赤外線サウナで室温計は90℃を指していた。
座面、壁面からの熱、体感としてはもっと熱い
メラメラと発してくるガスストーブは地下に眠る太陽の様で、僕は汗まみれになってしまった

出てすぐのバイブラの効いた水風呂はとても広く、4.5人は入れるキングスライムサイズ
とても心地良い
補給される新水は16℃位でとても冷たかった

整い椅子なんて無いのでそこら辺で休憩した
長く浸かっていたせいか心地良い疲れが襲う

なんで地下なんだろ
浴室の天高と坪数を目測で確認するのを忘れていた。女湯はどんな風なんだろう
階段の段数は違うのかな

少しだけ謎を残し、ダンジョンを後にした
また冒険に来よう
そしてビアンカかフローラに聞いてみよう

ベホマズン!

続きを読む
210

サンム

2022.09.17

1回目の訪問

♯新規開拓/累計327施設目

三連休初日。最初はいっそ旅行にでも行ってやろうかと思い、サウナサンを中心とした長崎ツアーを脳内で企図するも、大型台風接近のニュースを見て、すぐに取り下げ。

都内で未訪の場所もまだまだ沢山あるので、平日には行けそうにない中野エリアに狙いを定めてサウイキと睨めっこ。ノーベルさんには絶対に行こうと心に決めて、その前にもう一箇所と中野寿湯温泉さんを目指すことにした。

中野駅北口からブロードウェイをひたすらに出口まで進む。そこから斜めに伸びる薬師の商店街へと進路を変えて、中腹あたり。怪しげなピンクの看板、、、の下はシャッターが降りている。臨時休業ですね、はい。

相変わらずタイミング悪いんだからと、何度目か分からないミスをまたもや起こすも、そう焦ることはない。なんせここは中野エリア。魅力的な銭湯がまだまだ沢山ある。

新井薬師駅方面。結果的にそこから10分弱歩く。良い運動になった。たどり着いたのは『新越泉』さん。一般的な街銭湯をイメージしていたが、保育園が併設された施設型の銭湯。ちゃんとした受付もあったりして、小綺麗。

料金はサウナ代込みで1000円。申し出たら大小タオルもお借りすることができた。シャンプー類も備え付けがあるので、手ぶらでの訪問も可能。受付を抜けて、地下へと続く階段をぐるりと降る。

脱衣所はとっても広々。ロッカーもしっかりしている。そそくさと準備をして、浴室へ。奥に長い。洗体後、まずは最奥地の変わり湯から。ハワイアンブルー。色は無色透明だが、確かに爽やかな香り。その他ジェット、電気、白湯の用意がある。

♯サウナ ★★★★☆
フックキーを用いて開ける。L字型二段掛け。遠赤外線ガスストーブによるドライサウナ。対流する熱からはしっかりとした熱さを感じられる。室温98℃。

TVありだが、12分計は無いので、5分の砂時計を順番こに使う。7分くらいでフラッと来るくらいには熱い。落ち着ける雰囲気なのに、油断してるとやられる。勿論良い意味で。

♯水風呂 ★★★★☆
深くて広い水風呂。水温は22℃だが、中央のバイブラを当てがえば、更に体感は下がる。いつまでも入ってられる系のやつ。サウナがアチアチなので、水風呂の回転は少し遅め。ただ6名ほどは同時に入れるので、問題はない。

♯休憩 ★★★☆☆
浴室内に椅子などの存在は確認できなかったが、脱衣所での休憩はそれなりに満足のいくもとなった。かなりの長さの竹のベンチが壁際にあったり、黄緑色のソファが二つあったり。

計3セット。89点。視界グルグルの強めのととのい。強気のお値段も納得の素晴らしい施設です。

続きを読む
121

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 新越泉
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 東京都 中野区 新井5-17-2
アクセス 西武新宿線 新井薬師前駅北口を出て、約3分。 ※中野駅からは、徒歩約15分(バス:新井薬師駅前下車)
駐車場 2台(高さ1.8m)
TEL 03-3386-4917
HP http://shinetusen.com/
定休日 月曜日
営業時間 月曜日 定休日
火曜日 15:00〜24:00
水曜日 15:00〜24:00
木曜日 15:00〜24:00
金曜日 15:00〜24:00
土曜日 15:00〜24:00
日曜日 15:00〜24:00
料金 入浴料 550円
サウナ追加料金 500円(バスタオル付き、申告制でフェイスタオルあり)

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: ヲーカー
更新履歴

新越泉から近いサウナ

中野寿湯温泉 写真

新越泉 から0.54km

中野寿湯温泉

東京都 中野区新井1-14-13

  • サウナ温度 104 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 488
  • サ活 706
アリススポーツクラブ

新越泉 から0.65km

アリススポーツクラブ

東京都 中野区松が丘1-33

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 19.3 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 13
  • サ活 1
一の湯 写真

新越泉 から0.79km

一の湯

東京都 中野区沼袋1-39-10

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 53 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 344
  • サ活 928
ゴールドジム ウエスト東京 写真

新越泉 から0.86km

ゴールドジム ウエスト東京

東京都 中野区中野4-3-1サンクォーレタワ 3F

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8
  • サ活 90
栄湯 写真

新越泉 から0.93km

栄湯

東京都 新宿区西落合2-6-2西落合ニューヨークマンション 1F

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 21 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1681
  • サ活 903
ノーベル 写真

新越泉 から0.98km

ノーベル

東京都 中野区中野5-60

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 318
  • サ活 525
三の輪湯 写真

新越泉 から1.08km

三の輪湯

東京都 新宿区上落合3-31-2

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 942
  • サ活 2848
昭和湯 写真

新越泉 から1.15km

昭和湯

東京都 中野区野方1-21-1

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 298
  • サ活 663

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!