絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

つむぐ

2021.03.11

1回目の訪問

第二宝湯

[ 東京都 ]

こんな銭湯、初めて。なのに、初めてではない不思議な感覚。それが何なのかと考えてたらハッとした。芝居小屋だ。けして悪い意味ではなく、外観も内装も、丸山清人さんの立派な鮮やかな青の壁絵も、古く素朴な建物が美術さんや大道具さんの手によって手作りされた舞台の世界のよう。

荻窪から徒歩15分ほど、住宅街を歩き続けてたどり着く路地にきらりと光るカフェ&バーのような、黒い外壁。お洒落なフォントのたからゆの文字に、ピカピカ光る黄色のアヒルがたくさん入った大きなスノードームみたいなの。下駄箱も和モダンでいい感じ。

入るといきなりばーんと富士山の壁絵があったり、がちゃがちゃカラフルにモノが置かれてたり、ヴィレバンみたいなロビー。その横にチケットのもぎりのようなフロント、しかもそこに似合うきっと元々お持ちのギラつきがにじむフレンドリーなご主人。シャンプーとかある?って聞いてくださるの、あっても嬉しい。脱衣所も綺麗で落ち着く。でもやっぱり地下劇場の空気。奥の扉もそのまえの物置的なとこも。そしてBGMのビートルズを始めとした洋楽の選曲も。

浴場に入ると床がピカピカで綺麗、そしてとても立派な丸山さんの富士山の壁絵が気持ちを明るくしてくれる。壁絵が少しはみ出てサイドにも続いてるし換気扇も塗られてる。あと、左上にあるあの赤く塗られた梁?みたいなのも壁後とのコントラストが意図的だし、綺麗めなのにあえて少しボロみを出してるタイル風な壁紙も所々テープで貼られててやっぱり舞台みたい。

お風呂はバイブラの効いた白湯がわさわさ流れが強めで心も体もゆらゆらふわふわできて、熱さも刺激的ではないほどにあったまるいいお湯。隣には水枕付きのジェット。その隣には深くコンパクトな電気風呂。この電気風呂が一番熱く感じたし、何よりかなり強い。ここまでどしっと太く強いのはなかなかない。

#サウナ
ちょっと不思議な鍵型のレイアウトで広め。90度。ガス遠赤外線のコンフォートサウナ。やさしいけどしっとり汗をかける。檜の小玉がたくさん入った鉢のおかげか香りも優しい。一つだけ木の枕もあって、寝転がってる人も。今は入室5人までで距離が開くように壁に番号が振ってある。受付は8人までで90分制みたい。TV有だしリモコンも有。

#水風呂
澄んだスキッとする水風呂。水温計はないけどたぶん19度くらい。気持ちいい。細やかな段があり浅いのと浅くないくらいの深さを選べる。ボーッとして入ったら腰を段にぶつけた。

#休憩スペース
洗面椅子で不思議な静かな空気感をしみじみ感じながら。

帰り際ご主人がサウナ混んできてごめんねとお声がけくださった。優しい。そして楽しい銭湯だった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
289

つむぐ

2021.03.09

6回目の訪問

✨🌻🌻🌻✨
✨☺️😆😌✨

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 19.7℃
240

つむぐ

2021.03.08

1回目の訪問

この冬最後かもしれない寒さと冷たい雨を、竹林のそば、落ち着いた雰囲気の露天で温泉に浸かりながら噛みしめられたら。以前から気になっていたさいたま清河寺温泉に。

ただ、実は最寄駅の西大宮がJR川越線で池袋から本数が少なく絶妙に行きにくいこと、そこから徒歩20分弱という立地、皆さんのサ活でかなり目にするうるさい若者の多さが気になって、これまで結局他に足が向いたことが何度もあった。でも月曜日で昼過ぎならうるさいのはきっと大丈夫と考えて。

初めて降りた西大宮。ものすごい数の中高生が向かってくる。どこの学校なのかと歩いていくと、かの有名な埼玉栄。わぁ!関係ないのにミーハー心が騒ぐ。冷たい雨に冷え切って、なんとか歩き続けてようやく到着。もっと立派なお庭やお屋敷とかの施設かと思ってたけど、いわゆる和風のスーパー銭湯。少し綺麗めなくらい。脱衣所を経て浴場へ。寒いからか湯けむりで奥が見えないくらい。時間的にお年寄りがたくさん。シャンプー類もよくあるおしゃれ感ゼロのケミカルなお得用の。ふむ。

内湯にはいろんな種類のジェット、白湯とあるけど梅の香と書かれた入浴剤入りのと高濃度炭酸温泉。そして楽しみにしていた露天にはバリエーション豊富なナトリウム塩化物温泉。掛け流しの広い岩風呂、塩気や香りは強すぎずほんのりで、しっかりあったまる。あつ湯はなかなかの熱さ。寝湯と寝ころび湯それぞれあるし壺湯も。そして、円の形の生源泉風呂、みんなが縁に頭のせて中心の柱に足つけて並んでて目を閉じて動かなくて花のようで作品みたいだった。空いた時に入ってみたら38度で外寒いからぬるくて微妙。と思いきや真似して縁に頭のせて足伸ばしたら浮いて、不感温度の浮遊感が最高だった。心なしか目の前の木がいつもより立体的に、竹林の緑が鮮やかに見えた。

#サウナ
間引いても18人入る、広く浅い四段。ガス遠赤外線のツインタワー。やさしい気がしたけど上段だと結構しっかりあったまるし湿度高くてびっしょりに。86度表示。TV有。

#水風呂
深くたっぷり。備長炭の壁を伝う水は流れてなかったけど、澄んだすっきりした水が気持ちいい。15度表示だけど18度くらいかと。

#休憩スペース
露天にデッキ風チェア二つにベンチ三つに寝ころび湯にと見たい景色で変えてみたらとても楽しかった。やはり空いていれば生源泉風呂での浮遊休憩がバチっときまった。それらから見えるまっさらな空と青々とした竹林。いればいるほど馴染んで居心地がよくなる。

今日はうるさい人も少なくて落ち着けてよかった。帰りは清河寺バス停から大宮駅西口行に。後部座席の若い女子の爆音下ネタトークが止まらず、車窓から曇り空を仰ぐ。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
299

つむぐ

2021.03.07

2回目の訪問

新越泉

[ 東京都 ]

西武新宿線沿線で一番熱いサウナは、ここ、新井薬師前の新越泉さんじゃないだろうか。たまたま人の出入りが少なかったからかもだけど、今回もがっつがつな熱さだった。駅近秘密の地下銭湯。こだわりは軟水。

週末の立ち仕事、今日は大忙しでひっちゃかめっちゃか。で、仕事後行く気満々だったらーめん屋が食材切れでやってない。がいーん。忙しさで溢れたアドレナリンと行き場のない切なさを鎮めたい。せっかくサウナの日だし、一応サウナも。

日曜夜の静か商店街。どこかの路地を曲がってすぐだったはずだけど、商店街から見てもわからない。それくらい住宅街に溶け込んだビルにある銭湯。靴脱ぐとこに気づかず土足で入ってしまいフロントのおにいさん注意を受ける。ちーん。サウナと告げると一式渡され注意書きを見せられる。四人まで。120分。はい。

普通のビルの階段を深く降りると脱衣所。頭上のTV、ソファではおじいさん達が談笑中。シンプルに綺麗な落ち着いた明るさ。カランのお湯からやさしい軟水で疲れにしみる。ゆっポくん泡シャンプー類少なめに設置有。

白湯が広々で足を伸ばせて気持ちがいい。軟水のやさしさをバイブラでより感じながら全身の疲れがめぐり息とともに出ていくイメージ。熱々じゃないけど物足りなくはなくて、ぽけーっと入り続けられる。水温計は針がなくなってる。その広い浴槽の中にジェット類とオスモムタタクの電気風呂も。浴場の奥にはやすらぎの湯という隔てられた薬湯の浴槽も。今日は江戸黒の湯、こっちの方が少し熱め。腰掛け頭を乗せられる岩盤みたいなとこがいい。でも、江戸黒の湯の下に手書きぽく書いてあった「ドリームリッチナイトの香り」が気になって仕方なかった。

#サウナ
混んでるかなとおそるおそる入ると貸切。喜ぶ間も無くマジで熱い。長らく空いてたのか最強レベル。マット熱過ぎて尻苦行。ガス遠赤外線。94度。湿度かなり高いのか息苦しくないけど肌に激しくバッチバチにくる。五分の砂時計半分落ちる前に飛び出す。さすがに二、三セット目は馴染んだからか、人が増えて出入りがあったからか、イッテQ楽しむ余裕はできたけど、いやこりゃ。汗すごい。

#水風呂
広め深めのやさしい水風呂。20度。キンキンではないけど熱々の刺激を受けまくった体にこのいつまでもいられそうな水風呂、放心した。

#休憩スペース
空いてるカラン列奥の、壁側の洗面椅子に座って、壁に頭と背中預けて、湯船のお湯のじゃばじゃば聴いて、湯けむり眺め、動けなくなって過ごす休憩。

すっかりふわふわしながら帰ろうとすると、所々に立派なお華が。サウナとお風呂のおかげもあって特に美しさが心に映える。ドリームリッチナイト。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
286

つむぐ

2021.03.06

10回目の訪問

よれよれ。

ごはん食べるなら時間気にせずのんびりしていってほしいという思いで、細かく刻まず1800円で12時間いられるってことなのではないかと思うのです。

サウナ混んでるのにごはんのとこは空いてる。こんなお安くて美味しいのにご飯食べないなんてもったいないなぁ。

よれよれ。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 21℃
248

つむぐ

2021.03.05

2回目の訪問

男湯の壁絵は和風ナイアガラみたいな、どどーんと立派な滝なのだけど、その壁絵の下、端にある業務用扉の階段のとこで、背筋ぴーんとあぐらかいて目を閉じて動かない座禅組んでるみたいなボヨンとしたおじさんがいて、滝行してるみたいでかっこよかった。

気持ちが華やかに賑やかになる銭湯、椎名町から徒歩10分の湯〜ゆランドあずまさん。今日は家に籠り心も頭も研ぎ澄ます対話の続く一日だった。銭湯行きたい。疲れたし雨だし、気持ち明るくなりたい。でも熱すぎバチバチじゃなくて、リラックスしたい。は!リラックスサウナ!

サウナと告げると、おかあさんが渋っておられた。混んでるっぽい。様子見て入りますのでと伝え検温すると何度やってもLo。困りながらもどうしたものかしらと悩まれる姿がなぜか癒しになった。サウナバッグにはタオル二種。シャンプーとかある?とパウチの柑橘系シャンプー類もくださりほっこり。

脱衣所には植物とかかわいい色の壁とか、窓の向こうの電飾とか絵とか、統一感はないけど感じる優しい賑やかさ。浴場に入るとやっぱりこの滝の壁絵が素敵で引き込まれる。壁の上に瓦があって微かに屋敷風。熱めなカランのお湯がしみる。学生の街だけに若い人が多い。

奥の岩風呂、内湯なのに本格的。いろんな鉱石ぎゅっとしたタイルの岩盤泉。静かに腰掛けるところと強めなバイブラのとこと、気持ち次第で変えられる。熱すぎずやわらかいお湯、嬉しい。その窓のとこの若干の庭風な飾りも電飾も、冷静に見たら微妙なはずなのに不思議と愛おしい。あとは下から赤いライトでぼこぼこな薬湯。今日はジッコウの赤茶。ここが全部の中でちょい熱め。そして滝の壁絵と融合していて流れ入るようなジェット類の浴槽。中位の強さの電気風呂も。

#サウナ
その名もリラックスサウナ。サン・エンジニヤリング。このヤがラブリー。入ってすぐふんわり、強めなふっくらで心地いい。印象としてはいろんなコンフォートタイプの中でも湿度高めに思える。温度計は79度。上段入口寄りで寄りかかりながらあぐらかいてぽやーっとTV観てると体中びっしょり。

#水風呂
第二の岩風呂。これを作るために脱衣所削ったのかと思う不思議な奥まり方。壁の岩肌を伝い流れてくる水。楽しい。水温計は壊れてて針がない。たぶん20度。キンキンじゃないけど、サウナと共にリラックス水風呂でほっこり。二人サイズ。

#休憩スペース
洗面椅子で壮大な滝の壁絵(と滝行してるおじさん)を眺めてぼーっとする。脱衣所に休憩用の椅子があるんだけど、銭湯ならでの休憩って、この景色や開放感、なみなみ流れるお湯の音に心潤うのが特別な幸せであり、穏やかなととのいだよなぁ。としみじみ。

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 20℃
248

つむぐ

2021.03.03

4回目の訪問

水曜サ活

初の夜ASUKA。23時前に駆け込み。
上段あっついぜ。静かな静かないい時間。
疲れた心身がバチバチキンキンゆらゆら。
お風呂いい熱さだわぁ。
バイブラ強すぎて鼻からお湯が入る。
この季節に冷シャンプーしたらなかなか頭寒い。

おやすみなさい🕊✨

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 17℃
260

つむぐ

2021.03.01

2回目の訪問

ラクーアはやっぱりすごいなぁ。三回目だけど、サウナ若輩の身でもいろんな施設を知ったうえで来ると感動ポイントが違って、新鮮な気持ちで楽しい時間に。心身かなりしんどそうな友人から急遽お誘い。熱いサウナが必要だし、明るく楽しい気持ちになってもらえたらと。

月曜日日中で人は少なくゆったり。館内のいい香りにリラックス。めちゃ広い脱衣所を経ていざ浴場へ。内湯のぬるい温泉でほよほよー。友人の表情も少しやわらかくなってきた。しょっぱい琥珀色の温泉。露天にはあつ湯もあって42度で泉質的にかなりあったまる。このしょっぱいの、ちびっと味感じたくなる。あとシルキーな炭酸泉等色々。

#サウナ
まずは中高温のヴェレ。TV有のを先に終えてあとは静かのにと。あんまり熱くなかった記憶あるし、って上段は結構熱いじゃんか。青く落ち着いた灯り。80度。

外気浴してたらちょうど露天から入るフィンランドサウナなコメアがセルフロウリュ可能タイムに。こんなに真っ暗だったか。深い静寂。えげつなく落ち着く。五感に集中する喜びと豊かさに満ちた時間。瞑想。換気してたからか、かなり掛けても穏やかな、でも物足りなくはない熱さの範疇だった。メントールなアロマ強めで花粉症野郎としてはありがたかった。74度表示。

そして、オールドログでストーブ格納式の高温サウナ。100度。鼻で息吸うと焼かれる感じ。前回までかなり熱かった記憶くらいだったけど、こんなにいいサウナだったのかと最も思ったのはここだった。重厚な色合いの木材に包まれる落ち着いた空間。窓からの明かりがまたいい雰囲気。そして香りがとても深くて甘い。この香りも八甲田ホテルと同じ。ヒバかな。大好き。

そして中高温のヴィルデンシュタインへ。アウフグース休止中。通常なら最上段でもじっくりいられる。かけるだけのロウリュサービスがある。とその時間の七分前から入って最上段でスタンバイ。フルーツのアロマ。フルーティな香りをお楽しみください。と言われ余裕こいてたら、えっ!?そんなにかけるの!?アウフグースのときは三回に分けてかける量を無くなるまで掛け続けて、以上ですと言って出ていくスタッフ。耳ちぎれるかと思った。バッチバチで歯食いしばって耐えた。出たあと友人と笑った。

#水風呂
渦巻き水風呂。14度。キンキン!深いしがっつり冷やせる。横には22度の水流強いのも。二段活用可。

#休憩スペース
内湯にたくさん椅子あるけど、露天。遊園地がやってなくてジェットコースターの悲鳴も轟音もなく静か。エモい日差しに冷たすぎない強い風。このまま天に召される気がした。

美味しくごはんを食べゆっくり。帰りの友人はいい笑顔だった。

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,80℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 22℃,14℃
312

つむぐ

2021.02.26

4回目の訪問

この日はサウナセンターに行くと決めてた。寒くて天気が良くない。二日サ欠で昨日は終電逃しタクシー帰りで疲労がひどい。もう、完全なるサウセンコンディション。気合いしかない。こりゃどうもサウセン!

用事を済ませ髪も切り、体よれよれ心はるんるんで鶯谷へ。今日はちゃきちゃきとしたおっちゃんに迎えられ嬉しい。人の少ない脱衣所でとくさしけんご聴くと、あのドラマの中みたいな気持ちになる。館内着に着替えタオル持ってエレベーターで六階へ。誕生日の棚。

あの重い扉を開けて広がる白く明るい浴室の光景、これを読んでくださってる皆さん、目を閉じて思い浮かべて!ね!人が少なくて静か!まだシャワーのホースほとんど巻かれてる。この時間に来れてほんとによかった。ここのお風呂のバイブラいつも見惚れる。あの天井の白いライトたった一つが白湯も水風呂も天井もキラキラにしてくれる。

#サウナ
改めてなんていいんだろ。ふくよかで豊潤な湿度のあるしっかりした熱さ。96度。そして深く甘いいい香り。おや、TVが薪燃やしてる映像!落ち着くなぁ。みんな静かにリラックスしてる。一セット目からふわっふわ。二セットしてペンギンルームで体を冷やして17時のロウリュにいざ!

五分前、二段目は埋まってる。行くか!最上段!なんだかんだ満席に。換気して温度下げてからスタート。あのお兄さん、硬派で職人ぽくてかっこいい。アロマはミント。サウセンのロウリュの流れがとても好き。ストーブにアロマ水かけたあと、すぐに仰がず蒸気が落ちてくるのをじっと感じるあの静かな集中する時間がとても豊か。一人二回ずつ仰いでくれて二掛け目も同様。くあぁ。そしてラスト三掛け目。えげつなく熱い。痛い!指を隠して全身に力入れて、ジリッジリの熱さを堪える。素敵なタオル捌きで攪拌して個別には仰がず終了。それがまたよかった。バタバタ出てく人が多いとあの厳かな雰囲気が壊れちゃうから。

#水風呂
真っ白マーブルタイルのキラキラ水風呂。14度。キンキンですっきりしゃきっとしたこの水ほんとに最高。かなり冷たいのに体の馴染む心地よさ。ロウリュ後はなかなか出られなかった。

#休憩スペース
外気浴スペース、ここも天井の暖色ライトが真下に座る人を天に召してしまう感じで好き。水風呂の前の椅子とベンチ。もう、動けない。何これ。昇天。

17時からサウナ室のTVが番組に変わり、逆に浴室のがひたすら雪景色のに。で、お腹空きすぎて、燻製カレー、ウインナー炒め、醤油ラーメン、スタミナピーマン、美味すぎる。食べすぎた。爆睡してまた浴室へ。夜はやっぱり賑やか。二セットしてお風呂して終了。満喫。外は冷たい冬の夜風。嬉しい。気持ちいい。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
339

つむぐ

2021.02.23

2回目の訪問

空の青さを知る人よ、的なタイトルにフリーズしてしまう私でも、楽天地スパから見る空は知ってる人でありたい。快晴の空を感じたいのに街中で過ごしたい。あの明るさが、あの空がほしい。そして確実に美味しいごはんが食べたい。錦糸町、楽天地スパ。

花粉のせいか調子が上がらない。春の温さも苦手な私には、今日くらいの冷えた空気の方が収まりがいい。祝日の錦糸町は人がいっぱい。楽天地ビルのエレベーターを降りると、大変混雑していますの看板。一瞬怯む。

広い縦長ロッカー、荷物入れやすいし、上に棚がついてて眼鏡とか置けるタイプ好き。で導線間違えて全裸でマッサージコーナーに出かけて焦る。いざ浴場に入ると人でびっしり!いい天気でとっても明るいから、広くない浴室の各湯船で体育座りしてぎゅっとおとなしく(ない人もいたけど)あったまってぽーっとしてる男たちの姿、なんか面白い。これからそのうちの一人になるわけだけども。

湯船は濃いめに黒くしょっぱい冷鉱泉。温度もゆったりまったりほやほやーっとできる。天空の天然温泉。そこから目に入るのは背中流しのポスター、そしておかあさん達。アド街でも楽天地名物として紹介されてた背中流し、まだ自分の背中じゃ早いなと思っちゃう。いつか将来、流してもらう背中になれるかな。炭酸泉もある。

#サウナ
甘いいい香り。飾られた白樺の木。美しいikiストーブ。やわらかな熱。92度。あぁ、気持ちいいなぁって、ぬは!広いのに人びっしり!でも誰一人喋らない。すごい。ヒーリングミュージックが作る静かな雰囲気の中、TV観る。

一時間に一度のロウリュは人数制限がある。16時の回、そんなつもりじゃなかったのに15分前からストーブ寄りの下段で座って待つ展開に。出たらもう入れないから。扉が開くたびに冷えるし、開始前開けっ放しで換気してたからいられた。いざロウリュ。お二人で。細く高いストーブにじゃばじゃばかけられるアロマ水。じゅわーっとストーブを流れ落ちる様が嬉しい。いい熱さ。おかわりまで終えてさらに5分いて水風呂へ。

もう一つのよもぎスチームも喉に張り付く濃ゆいよもぎの香りとしっかりな熱さがたまらない。

#水風呂
たくさんの男たちを受け止めるたっぷり容量の冷たい水風呂。15度。

#休憩スペース
楽天地名物の窓に向かって足を乗せて座る椅子。スチームの前にも。ちょうど落ちてきた陽の光が眩しくて、エモい。屋内でもっとも開放的な休憩なんじゃないか。

レストランはまぁうるさいので休んで落ち着いてからイン。やはり生姜焼きが美味すぎる。遅くなると常連さんメインになって静かに。マッサージのおかあさんと常連さんの会話が、あったかい。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
346

つむぐ

2021.02.22

1回目の訪問

宝湯

[ 栃木県 ]

関東屈指の質の良さを誇る水風呂がある銭湯と知って以来、ずっと憧れてきた宇都宮市の宝湯さん。サウナ番組で取り上げられても、期待していたとおりの、地元の人たちを長い歳月温めてきたローカルそのままの素朴な銭湯だった。

疲れに花粉のダメージが加わり、JR宇都宮線直通の湘南新宿ラインでぐったり眠ってしまった。気づけば虚ろな意識で動けず、もう終点宇都宮まで行くことにした。こんなに時間をかけて、銭湯に四回入れる片道の料金かけて銭湯に行くなんて、そんな自分でもいいよね。記憶と何も変わらない宇都宮駅前の空を見上げて、ふと笑えてきた。

バス。本数が多くてありがたい。最寄りのバス停は若草町。案外20分弱かかる。220円。この春からICカード使えるようになるみたい。バス停から徒歩3分。そばの大きな運動場から子供たちの賑やかな声。

こじんまりなフロント。サウナ代はかからない。420円。月曜16時、脱衣所は人も少なく体感時間がゆっくりになるのを感じる。ふぅ。着いたんだな。やっとスイッチオフになれた。浴場は古くても清潔感がある。奥一面が窓だからか開放的でやはり明るい。カランのお湯をかぶり、大きく息を吐く。シャンプー類設置有。

一番の感動は始めに入った広い白湯の湯船。めちゃ気持ちいい。やわらかいしやさしいのだけど、肌の中の水分とお湯が浸透しあうような。ジェットの水流もあってなみなみわさわさで天国。毎日入りたいな。42度くらい。その横のブース内の静かな湯船は、本来なら上からミストが降ってくるのかな。ふむ。そしてよもぎバスとある入浴剤のきつい緑の岩風呂。油断してた。まさか一番熱い。バイブラぼこぼこの44度。じんじん熱くなる。これと水風呂の交代浴、最高。

#サウナ
わは!年季入っててめちゃ渋い!毎日数多の人々の汗を引き出し吸い上げてきた、そんな香り。ローカルじゃなきゃなかなか出せない味。好きだなぁ。107度表示。湿度はちゃんとあるガス遠赤外線で居心地よす、びっしり汗だくに。みんなタオルでマスクしてた。TV有。

#水風呂
広くて深くてバイブラ効いててかけ流しててわっさわっさ!うぁー、軽やかにふわふわで、俺、水になっちゃうわー!18度表示。ずっといられちゃう。飲用水と書かれた蛇口もあって、飲んだらなおさら体の内外の隔たりがなくなる。

#休憩スペース
広い窓ガラスのとこ扉を出て、椅子がたくさん。学生さんが描かれた栃木の景色の壁絵も。ほとんど人も来なくて、寒くもないから、ぼーっと休めた。

最後にまたお風呂各種で交代浴をして、存分にいい水をいただき終了。サウナがどれだけ流行ろうとも、ここには変わらない日常。お邪魔しました。感謝。

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 18℃
311

つむぐ

2021.02.20

1回目の訪問

乙女湯

[ 東京都 ]

都営新宿線沿いは素敵な銭湯がたくさん!活気ある明るい銭湯に行きたい。半露天があって黒湯に黒水風呂、サウナエリアまで!いつも拝読している方々の素敵なサ活に惹かれて決めたのは、船堀から徒歩7分ほど、名前もまた気になる理由、乙女湯さん。

船堀は二度目。スカイツリーが見え、、、いや違う、なんだこのタワーは。そして人も自転車もたくさん。住んでる人が多いんだな。途中の公園なんて子どもたちの数と賑わいに圧倒された。たどり着くと自転車も駐車場も詰め詰め。

券売機にはビールとか塩辛とかも。カウンターやテーブルも。ご主人がちゃきちゃきな笑顔と声で迎えてくれてこっちまでそうなる。サウナ専用ロッカーの鍵と、バッグにタオル二種。浴場へ向かうところでサウナ専用パウダールームなるものも。

土曜日の16時、なかなかの賑わい。半露天との間も広い窓だし外の光も取り込んでて明るい!のびのび開放感いっぱいな浴場。カランのお湯があつ目で気持ちいい!いい感じのシャンプー類!

各湯船混んでたので、階段の上の檜風呂から。ずっと入ってられる。あー、頭の電源オフ。あと半露天には黒湯の温泉のあつ湯と水風呂。黒湯は人気で、入るタイミング狙い。40度表示だったけど43度くらい。くぁぁ。濃いけど濃すぎず粉っぽくないというか、重くなく纏える感じ。黒湯の化石みたいな匂い、好きだぁ。そして黒水風呂。黒から黒の温冷交代浴だなんて。スペシャル。内湯のジェット類もかなりバラエティ豊か。電気風呂も。座ってのと立って当てられるのとがあって当て方を調整しやすい。

#サウナ
サウナエリアにまでカラン、そして専用水風呂が!と驚きながら扉を開けると見上げる急勾配の三段。どどんと大迫力の見事な刺青のおとっつぁんとおっつぁんが下段。お二人の間を失礼して空いてた三段目へ。102度表示で熱いかと思いきや居心地がいい。湿度もいい感じで汗もちゃんとかける。その二人が話に花を咲かせてて、それをBGMにTV観る。三セット目でクレヨンしんちゃんが始まって文句言いながらも娘さんが観てるとかで一緒に観る。

#水風呂
サウナエリアの水風呂は16度表示バイブラ有でキリッと冷える。出にくかったサウナで長い時間熱くなってからのこの温度、ばっちり。そして、半露天の黒水風呂もたまらん!水温計は23度だったけどそんなの関係ない。超満足。最高。

#休憩スペース
サウナエリアのパウダールームに椅子が三つ。でも個人的には半露天の階段上の一人分座れるところが好き。

すっかりさっぱりニコニコに。その後味噌らーめんの名店、大島へ。うますぎる。生姜効いてて風呂上がりに最高。綺麗な夕暮れグラデーション。心地よい風。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 23℃,16℃
347

つむぐ

2021.02.19

1回目の訪問

高尾山の麓で外気浴。いつか行ってみたいなぁ。きっと青空と緑に囲まれ広々とした露天で気持ちいいんだろうなぁ。でも、登山客で混み合ってるって感想を目にすることが多くて、なかなか来れずにいた。でも今日はオフで金曜日。快晴。なによりいい外気浴がしたい!と新宿から京王線特急に乗り込みやってきた終点高尾山口。

いやまてよ。極楽湯に行くことしか考えてなかったけど、少しは高尾山に登ってからの方が本当の意味でならではの良さを実感できるのでは?ロープウェー、いや、乗らない。一号路。意気揚々と登り始めて開始5分でもうしんどい。ヘタレな自分にはリフトのてっぺんまでの50分がもうしんどくてしんどくて。マジで心臓破れる。とあるサイトで「道が舗装されているので子どもでも問題なく登れます」だって。どんな子だよ!

ほんとはロープウェーの乗り場に着いたら降りようと思ってたけど、ここまできたし、ん?高尾山の見える外気浴より高尾山の中で森林浴の方がいいに決まってるのでは?と悟り頂上へ。そこからは40分だけどさっきより楽。るんるん。お参りして頂上で綺麗な富士山などの景色を見て、山道の四号路を経由して歩いて麓まで。計二時間半。汗だくで疲れ切って、気持ち新たに極楽湯へ。

ちなみに平日でも高尾山はかなり人がいた。混んでるかなと思いきや、夕方だからか運良く少なめ。綺麗でいい雰囲気のエントランス。こんな駅横だと嬉しい。出てくる人が多い。夕方は狙い目なのかも。あぁ、心も体も湯船を求める。浴場は落ち着きがあって、きゅっとしてる。

内湯の浴槽は日替わり湯と水風呂のみ。露天に出てみると想像よりコンパクト。まずは天然温泉のあつ湯42度へ。くわぁぁぁ、たまんねー!しみまくりまくりすてー!風が冷たくて頭は冷えて気持ちいいし!そして何これ!トゥルトゥルの域を超えてトゥルルントゥルルン!透明の超アルカリ感!めちゃ好きだー!来てよかったー!炭酸泉も山の方向いて広々ゆったりだし、ぬるめの温泉岩風呂もあるし、広々檜風呂はシルキー。

#サウナ
新しめで綺麗な横長サウナ。熱さがとてもやさしい。山登りのあと、仕事帰り、そんな人たちがゆっくり過ごす場所だから、強い刺激はなくていいのかも。88度表示。通常?のストーンのとikiのとストーブが二つ。一度オートロウリュと出くわせた。バチバチにはならなかったもののしっとり。嬉しかった。

#水風呂
サウナ出てすぐ、広くてたっぷり!17.8度。疲れた筋肉が喜ぶ冷たさ。

#休憩スペース
露天に椅子もベンチも。結構寒かったから露天座り湯がめちゃありがたかった。山は少し見えるくらい。でも開放感が嬉しい。陽が落ちると星に月に綺麗だったなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.8℃
324

つむぐ

2021.02.17

5回目の訪問

水曜サ活

ここがあってくれたから越えられた日々があった。けして華やかではないし、目立ちもしない。外気浴もお洒落な香りもない。でももっさりばっちり熱くてめちゃ汗かけて、冷たい水風呂があって、二股炭酸カルシウム温泉もある。そして、一度嗅ぐと癖になる渋く芳ばしい独特の香り。地下カプセルサウナ。池袋プラザ。

そんな隠れ家サウナへの愛も感謝もあるくせに、サウナを愛でたいで取り上げられてから足が向かなくなっていた。あの密やかな空気が変わっていたらどうしよう、なんて思って。夜の仕事がなくなり、改めてじっくり過ごしてみようと思った。これまではちゃちゃっと館内着も着ずに帰ることばかりだったけど。

三時間コースはキャンペーンでさらに二時間長く。感謝。19時、人でごった返してたらどうしようと思い地下への階段を下ると、驚くほど人が少ない。初めは浴場に自分しかいなくて逆に焦った。けど、セットを重ねるごとに増え続けていくお客さん。しかもいつもの池袋な雑多なおじさん達と意識高い系ではないやんちゃな若い人たちで作られる自由な空気。安心。嬉しい。

ここの二股温泉はぬるめで長くいられる。いつもは熱いのが好きだけど、サウナが熱いからこれくらいのんびりな温度が嬉しい。バイブラにジェットの水流に湯船でよれよれ。

#サウナ
高温サウナ。古屋敷のような赤い壁と木材、囲われたサウナストーブは江戸時代の牢屋を彷彿とさせる。で、やっぱ香りが渋い!そしてこの湿度あるけどしっとりではないもさっとした熱さ。92度。あっという間に体がかちんかちんの熱々になるしこれでもかと汗まみれになる。少なかった人も増えて最後はびっしり満席に。みんな黙々と。でもTV観ながら声に出さずともみんなで笑ってるとき、嬉しかったな。

あまり入らない遠赤外線サウナは貸切。75度。正直ぬるめなんだけど、汗はじわじわ。やっぱり遠赤外線の力ってあるんだな。TV観ながらじっくりゆっくりリラックスしようと決めたら居心地よくなった。

#水風呂
サウナ出てすぐ!16.5度表示。横並びになれば四人入る。サウナのあっつあつをしっかり受け止めてばっちり冷やしてくれる。顔面だけ出して浮いてるおじさんが面白くて笑い堪えた。

#休憩スペース
水風呂前に椅子三脚。サウナ水風呂椅子の導線良すぎる。うち二脚の足元には低い足乗せ台がある!たしかに水風呂から溢れた水で足冷たかったから、これがあるといいなぁ。一セット目から出来上がってふわふわ。岩盤浴コーナーで寝転がるのもまたいい。

最後にボディシャワー。激しい。股間守らないとマジで痛い。館内着を着て久しぶりのリクライニング。掛け布団、ほんとに布団。相棒、観ちゃう。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,92℃
  • 水風呂温度 16.5℃
340

つむぐ

2021.02.15

1回目の訪問

正直、有明なんて年収もビルもプライドも高いタワマン住人エリアの、新しくて綺麗なだけのいけすかない施設だと思ってた。期待されながらもドライサウナが男湯にしかなくて我が家のおかみさんをはじめ女性達をがっかりさせたのも見てきたし。なので行かなかった。そしたら我が家のおかみさんが行っちゃったし、なんならキラキラ楽しんで帰ってきたし。

ん?なんだこりゃ?有明近辺に住む人みんなを、この施設のファンを敵にまわしてまで頑なに行かなかった自分が単なるネガキャンぼっち野郎になってるやないか!というわけで、あの、すいません、こんな私も入れてもらえますか?とヴィラフォンテーヌの会員登録までして入る私。

先に感想を書くと、え?なに?めちゃよかった。特にサウナ。お風呂も露天の強塩温泉、43.6度のあつ湯のもあって。露天は半露天で風はくるけど冬でも寒すぎないし、小雨も浴びつつ心地よかった。内湯は日替わり湯(今日はヒアルロン酸の真っ青なの)、炭酸線、ジェット類あれこれ。シャンプー類もいい匂いするし。

#サウナ
ドライサウナ、当たり前だけど新しくて綺麗。平日だからかサウナも空いてて。驚いたのは、熱い!温度計は90度だけど、なかなかに、かーん!と熱い。三段。ディスタンスで五人しか入れないけど四セット最上段座れた。あっという間にカッチカチに熱くなれたし10分?おきのオートロウリュでがんがん追い込んでくる。正直舐めてた。

露天側にあるスチーム塩サウナもなかなか熱い。フレッシュなスチームでしっとり、でもベタベタしないいい熱さ。塩もパウダー感あって肌にすっと塗れる。あっという間に熱々ぼたぼたに。

今日一番の恐怖は出たとこの立ちシャワー。ヤケドしそうな熱湯が出てきて命の危険すら感じた。よく見ると高温注意ってあるけど、サウナ後のぼーっとした状態だと冷静に温度調節できない。これはまじめに気をつけてほしい。

#水風呂
広々ゆったり、ばっちり冷たい水風呂。あっつあつに仕上がった体が喜ぶこと喜ぶこと。16.3度。嬉しくて頬がゆるむことゆるむこと。

#休憩スペース
露天にある三つの白いデッキチェア。この質感もカーブもフィット感があってすごくいい。半露天の風に吹かれて、水風呂でしっかり冷やしたのに体の湯気がもくもくで見惚れながらふわっふわに。そしてあったかい寝ころび湯も嬉しい。

リラクゼーションルームも照明が暗めで座り心地もよくて、即爆睡。ぎりぎり19時前に食事処に駆け込む。美味しかった。客層は若い二人組が多く、やっぱり話に花を咲かせてる。きっと土日はうるさいんだろうな。平日でよかった。雨も止んで月も綺麗なお台場。輝く海と夜景を眺めて。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.3℃
374

つむぐ

2021.02.14

1回目の訪問

庚申湯

[ 東京都 ]

西武新宿線の銭湯を探すと、随分と立派な破風の宮造り銭湯が。庚申湯さん。田無から徒歩15分となかなか歩くけれど、それでも行けてほんとによかった。男女週替わりの浴室。今日の男湯は絹の湯。露天のないコンフォートサウナの方。

徒歩だと道中ひたすら静かで暗くて。ひっそり佇む古い銭湯なのかな、なんて想像しながら頑張って歩く。たどり着いてみたらばわわっ!随分立派!たしかに宮造りだけど新しいし中も明るい!入るとやはり綺麗。フロントのご主人もサウナキーをほいっ!とちゃきっと。

今日の男湯は露天じゃない方かぁ、なんて思い暖簾をくぐるとなんじゃこりゃ!脱衣所は人でいっぱい!この賑わいの上には立派な艶々の格天井と見惚れる古時計!古さと新しさを融合した大人気銭湯!

日曜19時だからでもあるだろうけど、それは賑やかでみんな楽しそうな人でびっしり!おじいちゃん達は変わり湯をびっしり埋め尽くして談笑してるし、三人の男の子を連れたお父さんは子どもたちと大盛り上がりで数を数え、水風呂の良さを力説して連れていって悲鳴で大騒ぎ。女湯からも賑わいが伝わる。こんなご時世だから嫌な感じに伝わるかもだけど、正直とても嬉しかった。世代を超えて、みんなが明るく楽しくあったまって元気をもらって帰る。そんな銭湯の幸せをいっぱい感じられた。壁絵は田中みずきさんのやさしく明るめな山と川。絹の湯からは富士山は見えないけど、あれ?女湯との境の山の上にアマビエさんが。

まずは白湯から。いやはややわらかくてまろやかで軽やかで、何度も顔に浴びたくなる。こりゃなんていいお湯なんだ。なみなみでわっさーな水流。気持ちいい。高い青白の天井を眺め、楽しそうな人たちに囲まれ、ゆっくり浸かれる温度で水の良さを楽しみ恍惚。ボディマッサージにジェットに、少し熱めな絹の湯、そして変わり湯は赤ワイン。

#サウナ
綺麗で新しめなコンフォートサウナ。84度。湿度の高いやさしい熱さ。疲れたなぁなんて思いながらあぐらかいて膝に肘ついてTV観て、砂時計もっかい回してゆっくり蒸される。バチバチじゃなくても、だからこそのゆったりを愛でる。みんなサウナでは黙々。

#水風呂
サウナ前、ゆったりたっぷりしっかり冷やせる。19度。やっぱりお水がいい気がする。

#休憩スペース
洗面椅子で空いてるとこで。

銭湯があるから頑張れる。銭湯があれば嫌なことがあってもお風呂入って忘れられる。ある番組で聞いたそんなお話。そうだよね。それなら少し疲れても新しく何かをしてみよう。そう思って始めた週末のお仕事を終えて入る銭湯がもうほんとに幸せで。最後はお風呂を全種類して水風呂で締め。心も体もぽかぽか。ありがとう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
264

つむぐ

2021.02.13

1回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

京急沿線のとっても愛される銭湯で、みんなの心のサードプレイスなのがいつも温かく伝わってくる。金沢八景、亀遊舘さん。ずっと行ってみたかったけど、トントゥ抽選会でサウナ券をいただいていよいよ。

夜ごはんのために風呂上がりの時間を考慮する必要が。それを逆手に取って、普段なら躊躇する遠いのにだらだらいられない銭湯を敢えて。あと、昨今流行りのMOKUの亀さんタオルが気になって。

京急快特のぐぅーんな加速が大好きで降りたくなくなるリスクをクリアして降り立つ金沢八景。歩くこと10分強。大通りから路地に入って少しのところに破風のある銭湯が。

中は新しめで綺麗。券売機の一番上の大きなボタンがサウナ込みの。サウナ推し。サウナハットまで売ってる。女将さん?にちょっと混んでますと言われつつタオル二種とサウナキーの入ったサウナバッグを持って中へ。あと、券の裏に靴箱の番号書いて渡される。帰りはそれで靴箱の鍵探してた。脱衣所も新しめ。ロッカー(靴箱も)は100円式。お湯には微細な炭酸が溶け込んでるらしくその説明の貼紙を読んで中へ。

独特な配置の湯船にカラン。案外コンパクトでいろんな湯船が細やかにありつながってる。壁には亀ならぬ鶴が三羽。お箸みたいな。シャワーは全部手持ちで温度も量も調整できるやつ。銭湯だとカラン押してドシャーッて桶に入れてかぶりたい人にはドンマイ。シャンプー類設置はなし。まず浴場真ん中の白湯の丸い湯船に。お湯がやわらかくて気持ちいい。先入観のためかほんの少し炭酸を感じる気がする。41度くらい。その横にはリラックス風呂という浅い座るの、その奥にはジェット、その横には電気風呂。思わず一つずつ順番に巡りたくなる。ちなみに電気風呂はかなり強い。あのほわんほわん波打つような刺激は初めて。

#サウナ
新しめで綺麗。パワフルでいい熱さ。ガス遠赤外線の98度。バチンバチンに仕上がり汗かけてとってもいい。そして楽しみにしてきたBGMはJ-POP。だが、21世紀のかい!かろうじてラルクとポルノグラフィティ、えっと、うんたらかんたら以心伝心、はオレンジレンジか。

#水風呂
サウナ出てすぐに掛水用の旧浴槽。この水も冷たくていい!ここで掛水すれば水風呂の水減らさなくて済むんだな。なるほど。そして、水風呂は20度表示。でもやさしめバイブラもあって全然冷たい。そして地下水めちゃ気持ちいい。

#休憩スペース
脱衣所の奥に外気浴スペースへの扉が!椅子も充実で風がほんとに心地よい。喫煙所も兼ねてるので吸ってる人がいたら内湯で。そこは臨機応変に違いを楽しむ。ふわふわ。

帰りにMOKUタオル買って出て、忘れ物取りに慌てて戻る夕暮れ時。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
333

つむぐ

2021.02.12

1回目の訪問

大衆演劇あるところに名施設あり。とは、勝手に私が思ってることだ。でも長きにわたりお風呂を愛し続けてきたお年寄りが集まるところにはそれなりの理由があると感じてきたのは事実。気になっていたホテル三光の川越湯遊ランドさん。駅から徒歩圏なのも嬉しい。

川越も川越市も本川越も徒歩圏内だけど、本川越からだと徒歩5分かからない。大衆演劇があるところは、スパ銭にしても健康ランドにしてもホテルにしても大きな建物のイメージだけど、少し小さめなビジネスホテルのような建物。大衆演劇のポスターがたくさんあって楽しそう。今日はまさか今月でたった一日だけの公演のない日。いつか観てみたいな。

外見は新しそうでも中は年季の入った施設。エスカレーターをあがるとほらやっぱり。つまり落ち着く。金曜日の夕方なのもあってか人も少なくて楽。ガラガラ広々な脱衣所から浴場へ。長い歳月を経た浴場。露天もなければ窓もない。若干のローマ神殿感。男性専用の古いカプセルの浴室と近いアングラな雰囲気。落ち着く。

ラジウム風呂はバイブラきいてて熱め。隣のイベント風呂は今日はみかん風呂。でもピンク。湯どんぶりなお湯の中の壺湯でどわっさー!ジャグジー、そして水面パチパチな高濃度炭酸風呂。あとボディシャワーの水の出る部分が細かくたくさんあって、全方位、鼻の穴の中まで狙われるような感覚。しかもなかなか粘り強く終わらない。お風呂だけでも楽しい。

#サウナ
すごく好き。外から見ると休止中なのかな?と思うほど暗くて気配がない。少し閉まりのあまい扉を開けて中に入ると、バチッとストロングに熱い。サウナマットも熱々。照明も少なくてTVはあるけど気にならないほどの落ち着き。うっすらピアノインスト。でもTVの音とぶつかってない。人は少ないし、蒸されだけじゃない焼かれ感もあるたまらない熱さ。温度計は90度台で入るたびに上下してる。そして、ほのかに甘いいい香りがする。この壁上段の真っ黒な木材、いい木なんじゃないかな。もしやヒバとか。(八甲田ホテルのサウナと同じ香り)

#水風呂
広々5、6人は入れそうな水風呂。17度表示だけどたぶん19度。あっつあつに仕上がったあとでほぼ貸切で長くじっくり冷やしてると、たしかにキンキンじゃないけれど、水と一体化してふわふわに。

#休憩スペース
椅子が三つ。真後ろがお風呂だからかけ湯もしやすいし。人が少ないから静かで落ち着くし。安心安定の休憩。あと、お休み処とある畳のスペースも。綺麗とは言えないけど気にせず寝転がる。

地下一階は綺麗でハンモックに人をダメにするクッションに漫画もたくさん。ごろごろ。そこから徒歩20分かけ二郎川越店。うますぎる。感激。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
281

つむぐ

2021.02.11

2回目の訪問

スーパー銭湯の中でも特に好きだった。でもそれがなんでなのか、まだ考えてる。あつ湯もある鉄のようなしょっぱさの濃ゆい温泉。フレッシュなよもぎの香りのするパワフルなスチーム。ビルも電線も飛行機もない、その名の通り満天の広い空しか見えない外気浴。でもそれだけではない大事な何かがある気がしてる。我孫子駅からバスで10分。手賀沼観光リゾートの満天の湯。

以前一人で来て以来、我が家のおかみさんを連れてきたいとずっと思ってた。この日は快晴。いい外気浴がしたい。お疲れのご様子。少し遠いけどお連れしてみよう。バスから見える湖、ではなく手賀沼。その畔にある施設。梨農園に囲まれて。床屋のあるスパ銭、なぜか好き。

中のホールで思わず立ち止まってしまった。とても落ち着くのだ。立派なお花に凧にピアノに謎のトリックアートにゲームコーナーに、子どもたちは大はしゃぎだし食事処からはぴらりー鳴りまくるIt's a small world。なのに、なんでだろう。

浴場もまた大盛況。内湯にはシルキー、ジェット類、寝湯、循環の温泉、結構な人。みんないい顔。そして露天。出た途端広がる空。広い露天ではないのに開放感。ぬるめの岩風呂と小さなあつ湯。この温泉が大好き。鉄分多そうな味のナトリウム強塩温泉。高張性温泉というようで浸透しやすく一度に五分以上入らないでとある。ぬるい方はほんと油断してるとずっと入れちゃうし、この時期の頭と顔をなでるキンキンの風が気持ちよくて昇天しちゃう。他には壺湯に高濃度炭酸泉に。

#サウナ
前回閉鎖されてたドライサウナに。高低差そこまでない五段。左の露天側、後ろの浴室側にも窓がある。日中は明るくてのびのび。夜はいい雰囲気。ガス遠赤外線ストーブの82度表示。熱さは穏やか。安らぐ。TVの黒沢清監督作品の岸辺の旅を、ディスタンスありながらもほぼ満席の老若みんなが静かにじーっと観てた。この感じ、好き。

そしてよもぎサウナ。さりげにすごいいい。入った途端のよもぎの鮮度ある香り。頻繁にスチームが出てくるし、時折大当たりのときは爆音でもっくもくに出続けることも。手桶の水で自分の席流したあと、次の人のために水補充するの、実は個人的にとても好き。見知らぬ人同士の世代も超えた無言の思いやりバトン。強制はしないけど。

#水風呂
井水循環の縦長に広い水風呂。18度。いいすっきり感で気持ちいい!やさしめなドライサウナと激しめなよもぎ双方といいバランス。

#休憩スペース
露天のベンチで大空青空眺めながら。心も空のように広く静かに穏やかに。そして冬の味方寝ころび湯もいいお湯の量。

夜にはキラキラな電飾。そして風呂上がりに神ところてん。

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,82℃
  • 水風呂温度 18℃
284

つむぐ

2021.02.08

1回目の訪問

ウォーターセレモニーサウナ!ってときめく響き。どんなのかわかってるのに、はやる気持ち抑えきれず。つーっぱりーくんだーつーっぱりーでーって音楽とともにエレクトリカルパレードの景色が浮かんで消えなくなってしまったから。そして駅近だから。クレスト松戸。

こないだ慣れない松戸で二郎して歩いていたらたまたま前を通って、こんなに駅近だったのか、思ったより綺麗だと。また来なきゃと。週末のお仕事の疲れをリセットしてまた頑張ろう。そんな願いとともに道中予習してたら出会ったウォーターセレモニーの文字。外気浴もある。ごはんも美味しそう。

フロントで初だと伝えると、塩対応風に淡々としてるけどじわじわやさしさを感じられるスタッフさんが丁寧に館内を説明してくださる。五階の脱衣所はぎゅっとしてなくて使いやすい。そして水素水飲み放題にときめく。

浴場に入ると安心する年季の入った佇まい。洗い場のシャワーの細いこまやかな水圧あるのに痛くないヘッド、いい。まずは白湯の大浴槽。42度。ジェットの水流もあって疲れ剥がされる。隣は中温で今日はヒマラヤ岩塩のピンクな湯船。38度でずっといられちゃう。そして、露天には二股カルシウム温泉42度。意外と露天の二股は初めてかも。好きな二股、頭が冷えるから長く入れてとても嬉しかった。

#サウナ
ウォーターセレモニーサウナ!サウナマット持っていざ!って入ったらいきなりむぅわっ!湿度ある熱に思わず目を細める。ちょうどセレモニーが終わったとこだったか。88度。たしかにストーブも床もほどよく感じる木材の年季もアスティルと近い。この湿度も。扉を見ると、セレモニーは00分、20分、40分なんだ。と次のセットを合わせて入室。お、始まった!ってどばしゃー!!って落ちてくる水の量すごくない!?広めなストーン一面に降り注ぐスコール。で、くわっ、あっつい!湿度の圧!体中ぼったぼた。TV有。

そして塩サウナも。65度。こっちの方がカラッとしてる気がする。TV見ながらじっくり時間をかけて塩を溶かしていく。すべすべ。

#水風呂
サウナ出てすぐの広々水風呂16.5度。セレモニー後の気持ち良さたるや!冷たくていい!六人くらいは入れるから気兼ねもいらないし!時計も見やすいからたまにはと一分を意識して入ってみた。

#休憩スペース
露天か!わぁー!まる見え感あるー!目の前のビルとか見えないように窓に目隠ししてるし。松戸の街と空、雑多だけどそれがまた安心してしまう解放感。今日はかなり寒いから、しっかりセレモニーで熱々になっておかないと。なっておけばとっても風が気持ちいい。椅子四つ。

野菜スタミナ炒めとサバ味噌煮、美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,88℃
  • 水風呂温度 16.5℃
316