対象:男女

ドシー恵比寿

カプセルホテル - 東京都 渋谷区

イキタイ
8059

哲朗

2023.12.29

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

k.iida

2023.12.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.12.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

猫最高

2023.12.28

11回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水シャワー:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

年末、1番好きな時期。
いい形で今年を終えられてよかった。

ということで重い腰を上げて5年ぶりに改良湯に向かってみたところ20分待ち。
平日だからと侮ってました、、

吸い込まれるようにドシーに避難。
インスタフォローで30分延長助かる。

安定ですね。ミントの香り最高。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
17

Midlight Asaurunn@-

2023.12.28

38回目の訪問

早く起きてしまった朝はAsaun@℃。ロウリュのアロマ変わった?シトラス系。

サウナ:12.6.5
W/P:0.5 × 3
休憩:5.3.0(walk)
合計:3セット

一言:インバウンド需要がここまできている。強い。もっと来て日本に潤いを。

続きを読む
41

しんご

2023.12.27

154回目の訪問

水曜サ活

今年最後のドシー納め。たぶん。初めのうち少し混んでるかなあと思ってたが、だんだん空いてきて、のんびりと入れた。短く4セット。明日は朝だけリモートワークで今年も仕事納め。次のドシーは年明け9日を予定。

続きを読む
13

ユーのカー

2023.12.22

2回目の訪問

12/19①
サクッと汗かいてスッキリした状態で今夜のライブ鑑賞にのぞみたいわよね。って向かった船橋グランド13時半頃着。
施設内整備のため明日昼まで休館とのことomg.ジーは18時opだし…。サウナらずに泣く泣く渋谷のライブ会場へ移動。前物販の特典会が16時前に終わり、開演が17:30。コレは行くしかないっしょ!恵比寿に‼︎

16時過ぎ着。
受付を済ませ、エレベーターで3階へ。少し狭めの脱衣ロッカーに荷物や上着やら詰め込んだら、いざ!

まずはシャワーで身体を洗い流す。やっと温水浴びれた。もうこのままでいっか
いやいや、シャワー後のbodyの水滴を拭き取りサウナ室へ。先湯ーザーさんは1人。静かに蒸される。

サウナ×3

先湯ーザーさんが結構なセルフロウリャーなのでほぼずっとアチアチの室内はほのかにハーブが香る。ものの数分であまみる皮膚から噴き出す汗。
ドライドライし過ぎないので心地よい。

掛水感覚で、水シャワー常温・25℃で汗を流した後に15℃をたっぷり浴びるのがきもちー。外気浴も他湯ーザーさんと被らないので狭いスペースながら落ち着いて休める。

を×3。
楽しい気持ちいい時間は電撃衝撃ライトニングなくらいあっという間に終わっちゃんちゃん!
この1時間弱の充実感たるや。

17時08分チェックアウツして、急いで渋谷クアトロへ向かう。17時23分着で開演に間に合うこの距離感が癖になりそ。

続きを読む
27

みき🍎青森ヒバサウナカー🚚

2023.12.22

45回目の訪問

早めに朝ウナして
出発までに
もう一回布団にもぐる。

なんて幸せ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
53

みき🍎青森ヒバサウナカー🚚

2023.12.21

46回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しんご

2023.12.21

153回目の訪問

会社帰りにチェックイン。本当は少し遠征しようと思ってたけど、寒い中移動するのもと思い、会社近くのドシー恵比寿に。こんなに近いけど全く会社の人と遭遇しないですむのがありがたい。完全の気が抜ける。3セット。サクッと上がり、娘のクリスマスプレゼントを探しにアトレをウロウロして帰った。

続きを読む
18

どうむ

2023.12.21

7回目の訪問

久しぶりの°C恵比寿
大森の快活CLUBでビリヤードの練習していたのですがJRの大森駅回りって近場にサウナ無いんですね
中目黒の球屋に移動する途中に恵比寿があったので60分で行ってきました

水風呂ないですがサウナいいんですよね
他だと10分ですがここは7,8分でしっかり温まる
水シャワーでも温まりが良いのかしっかり整えます

ウォーキングするぞー!とか休むんだー!といきっていた休職の初期から徐々にゆったり過ごすことができるようになってきた気がする
復職は、、どうなるんだろうなぁ。。。
面談の日が近い。。

けど、今はなんか幸せ
°Cさんのお陰で。

穏やかな気持ちで居られることに感謝
何も無い時に仕事のことを考えると憂鬱だけど、今は仕事のこと考えられる

ありがとうございました

続きを読む
18

範馬勇気郎

2023.12.21

1回目の訪問

近くまで来たからずっと気になってたドシー恵比寿へ。
時間帯が良くてほぼ貸切で使えた。
照明暗め、温度高め、セルフロウリュ有りでサウナ室は好みの設定!
ただ衛生状態が良くなくてゆっくりする気になれなかったな
臭いとかヌメリが気になる...
なんか浴室がバイオハザードに出てきそうな雰囲気だった笑
立地の割に安いってのは良い!

続きを読む
25

mutantez

2023.12.20

10回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

めちゃくちゃ久しぶりのドシー。取引先と忘年会前に1時間訪問。一時期よりもマイルドになった気がする。(過度にロウリュする人がいなかったからかな?)レモングラス風の香りも濃厚で癒された。

サウナ
★★★★☆
水風呂
★★☆☆☆
休憩所
★★★☆☆

蕎麦きり みまき

うどんとカツ丼

★★★★☆ うどんが初登場。出汁が効いて美味しかった。

続きを読む
12

夢乃

2023.12.20

1回目の訪問

水曜サ活

ずっと気になっててやっと行けた!
平日16時、利用者3名程。カプセルホテル併設してるので外国人が宿泊で利用してるみたいだけどこの時間は観光してるのか、1人も居なかった。
サウナ:10名程入る広々サ室。照明が暗く雰囲気は良い。セルフロウリュは砂時計が0になってたら出来る。他の人がロウリュしなかったからか?結構ドライだった。温度は90度。
水風呂:なし。温度違いのシャワーがあるのが楽しい。水風呂よりシャワーの方が冷たく感じるので25度を利用。個人的に心臓に負担を感じず気持ちよく浴びれる温度。ただ、座って浴びるので全身を冷やすのには物足りない。
ととのい椅子:水風呂ないけど外気浴あったので十分冷やせた。こんな都心で外気浴出来るとは。外に椅子2脚、内にベンチ。混んでたらちょっとキツイ。
その他:シャワー室のシャワーなんだけど、隣の人がお湯を出したら全然出なくなることが、、。不便。
あとはロッカーが狭い。写真見る限り全体的にお洒落かと思ったけど結構チープ。
カプセルホテルメインであれば、サウナあってラッキー!って感じ。サウナメインでは行かないかなぁ
駅近だし都心だし立地は良いです。

続きを読む
23

黒いすなふきん

2023.12.20

3回目の訪問

水曜サ活

3セット!

リフレッシュするのに最適な施設です。色んなところに出来たらいいのに!

続きを読む
14

Yuki Mizukami

2023.12.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しんご

2023.12.19

152回目の訪問

会社帰り、12月の恵比寿の街のイルミネーションには目もくれずドシーに。ドシーの前で電話が鳴る。会社からだ。10分ちょっと対応してからいざ入店。おやっ、砂時計治ってる。でもまた砂黄色だ、暗いサ室だと見難いのに。短く4セット。山手線から見る渋谷の夜。年末っぽくなってきたなあ。

続きを読む
15

チェックイン

続きを読む

整うサウナ女子

2023.12.17

1回目の訪問

東京のサウナチャーンスその2

朝からサウナに入れるのってやっぱり、いいよね。気が締まる。

誰もいないサウナで朝から静かに汗をかき。

ロウリュウをたっぷりと。

アクセスがとても良かった!!

続きを読む
6
登録者: 長谷川賢人
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設