男性専用

ホテルキャビナス福岡

カプセルホテル - 福岡県 福岡市

イキタイ
3127

BETTS

2025.04.08

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 1、10×1
水風呂:2分 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット

一言:
今日は空いてたからサ室も水風呂も◎
外気が心地良くなってきた

レストランのメニューが変わってた
たこわさが無くなっててショック、、

続きを読む
20

yoshi

2025.04.07

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

太田久仁彦

2025.04.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Makoto Suzuki

2025.04.07

195回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いまきん

2025.04.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

オニギリ10号

2025.04.07

14回目の訪問

連れの方と待ち合わせで。露天で足から流血してしまい、レストランへ。気がつけば3時間があっという間に。12年お世話になりました☺️私じゃなかったら仕事してないって、嘘でも嬉しかったです✨

続きを読む
38

yoshi

2025.04.06

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つなぴー

2025.04.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃

大当たり

2025.04.06

29回目の訪問

サウナ飯

#169、14:30頃にチェックイン
快晴で、花見🌸日和も終わりに近い

ロイヤル×1
ドライ×4
内気浴×4
外気浴×1
気温が上がって、今日もサ室では
10分未満で滝汗💦

屋上の外気浴も気持ちいい🥴

インスタの麻婆豆腐が美味しそうだったので
トライしたが、イマイチ
皿が冷えているのか、全然、アツアツじゃない
インスタ動画と違った、、、

今月は、回数券がお得🉐
値上げされてますが、、、😱

鶏すき鍋

生タマゴ付きで、まあまあかな

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃
23

てつ

2025.04.06

16回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,98℃
  • 水風呂温度 17℃
61

にるとん

2025.04.06

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

旅行で福岡へ。今日は家族と別行動なのでサウナイキタイを検索してこちらへ。
やや古い感じがあるけど清潔感があり全く問題なし。同世代からやや上の人が多く、その感じも落ち着く。
サ室は高温のわりに長く入っていられて好きなセッティング。水風呂は温度計がなく正確には分からないけど20℃くらい?マイルドで好きな感じ。内気浴も外気浴もどちらも試したけど、外気浴が気持ち良かった。雲ひとつない空と少し感じる風が心地良くて癒された。緑多めなのもポイント高い。
食堂の座敷の広くてゆとりがある感じもリラックス出来て良かった。
昔からのサウナ好きに好かれてそうな場所でとにかく落ち着き、サウナ•食事に集中出来る雰囲気で好きでした。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
17

カピバラ王子

2025.04.06

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

オニギリ10号

2025.04.06

13回目の訪問

福岡ラストjob。〆はキャビナス。ロイヤル個室でのんびり。

続きを読む
15

ヒデ

2025.04.06

90回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まるサウナー♨️

2025.04.06

9回目の訪問

安定のキャビナス!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
17

ひげの湯

2025.04.05

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

酒処あかり

手羽先

続きを読む
1

カピバラ王子

2025.04.05

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ベジータα

2025.04.05

90回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:お泊まりキャビ😃2階のカーペットが張り替えられてた15時頃サ室瞬間満員になる時もあった
外気浴は少し雨降ってたけど端っこの屋根ありのリクライニング座れて快適だった😄

中華そば ひかり

期間限定 味噌ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃
19

Basic

2025.04.05

13回目の訪問

サウナ飯

博多駅からはちょっと歩くけど、広くて美味くて安い酒場で3時間(ひとりさんぜんえん!)のあと久しぶりのキャビナス泊。疲れてたのか7時半までカプセルで眠りこけた。

まだ酒の残ってる感もあり
高音サウナ10分✕3
水風呂2分✕3
休憩5分✕3
でアルコールを抜いた。キャビナスでは「整う」とか「リラックスする」とかより「酒を抜く」というふうに体が反応してしまう。朝の洋定食は卵かけご飯も、みそ汁も、サバもうまかった。

サ時計の5activeは益々好調。室度計で100℃の高温サウナ10分でもびくともしない。

写真は前日いただいたカマンベールフライ。ブルーベリージャムが添えてあってびっくりしたけど、ジャムを添えるのが普通なんですね。へー。

鉄板の洋定食

うまい

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃
10

はっさん

2025.04.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: Negiサウナー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設