男性専用

ホテルキャビナス福岡

カプセルホテル - 福岡県 福岡市

イキタイ
3112

ぺーた

2025.04.14

4回目の訪問

新生活もようやく落ち着きだして
やっとサ活がぼちぼち再開できそうだ。

今日は風も強く寒いので
外気に晒されないとこへ。

今回初めてスタンプカードの
案内されたけど、前からあったらしい。
知らなかったよー😭
せめて回数券購入時には案内してよ😅

今日は体だけ流して潜水してる輩が
結構いたが普通なのが⁈☹️
たまたまよね😭笑
そして水風呂ぬるいなー。
あまみでないよ〜

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

12時から深夜料金かかるとか
知らんかったから急いだ😅
名古屋だと大体2時くらいで深夜帯
やから深夜に行きやすいとこ
探さないかんなー。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
11

にわサウナ

2025.04.14

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:12分 × 3
合計:3セット

一言:サザンのライブ翌日にサウナ。せっかく福岡まで来たのでサウナへ。まるでテーマパークのホテルのような豪華なフロントに、最上階にサウナがあった。まるで神戸サウナを彷彿させるようなスタイル。
高温サウナはアチアチだった。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃
14

冷えた水風呂が好き

2025.04.14

2回目の訪問

サウナ飯

明日の出張に備え博多入り。
あれこれ食べたい欲が全開だが
17:00チェックインではサウナと食べ歩きが両立出来ない…
電話で聞いてみたら11:00〜ロッカー空いていればサウナ入れるとの事!
肌寒い気候で雨も降ったり止んだり微妙な天気だが外気浴にはもってこいだ!
昼食後だったが良い感じでまどろむ。
さて一服したら夜の中洲へ!

びっくり亭本家 赤坂店

焼肉 一枚

入浴前なので一枚で我慢w

続きを読む
14

ベジータα

2025.04.13

92回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:夕方から用事があったのでキャビ延長戦
お昼はガラガラだった 屋上は日が照ってたので端っこのリクライニングで休憩🧖🏻‍♂️誰も来ないから貸し切り気分だった

和風ピザ

薄皮

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃
5

小心者のサウナー

2025.04.13

113回目の訪問

【今日の一言】
見た目


例えば、あなたが入ったサ室に2人のサウナー先客がいました。

1人は、マイサウナハット被って瞑想中。
もう一人は、マイサウナマット+マイサウナマット+サウナマスク+シャオミーバンド装着で瞑想中。

あなたが思うガチサウナーはどちらのイメージですか?


大体が後者を選びますよね。

今日、後者の格好をしたフル装備の人がいて、ベテランか?と思ったらめちゃくちゃキョロキョロ・オドオドしていて、初訪問かビギナーサウナーぽかった。

逆に、サウナハットを忘れどっしり構えているわたくしの方が、貫禄ありましたね😂
初めての施設だとキョロキョロしちゃいますよね。

私もいろいろと見た目から入る派なので、サウナに入りたての頃はフル装備で入っていました。おしゃれなサウナハットに派手な色のマット、ウェアラブル端末装着して、いかにも「俺サウナー!」感をだしていましたね。

それが今では、サウナハットだけです。

サウナは見た目より、入り方や作法がスムーズの人の方が格好いい
キャビナスの露天で、素っ裸で仁王立ちし、博多駅を見下ろしながら思いました😂

見た目と言えば、2階のカーペットが新しくなりました!!半年以上かかってやっと綺麗になりました。
けど、毎日大量のキャリーバッグ行きかうあの場所をまた同じカーペットになんでするかな。ちっとも学んでないな😭

後、浴場の扉が新品になりました。前よりかはスムーズに開閉できます。
残りは、いいかげんに風呂のカガミ、立ちシャワー、シルキーバス直してください!!! 

更に、こっそりレストランのメニューが微妙に減り、全メニュー50円ほど値上げしています!!

オロポ620円とオロカル650円は高すぎる😡アルコールより高いし。
元が400円台だったのにどういう原価計算してるの一体😡
東京のおしゃれなサウナ施設のオロポより高いよきっと。
スタッフさん値段考え直してください😄

これでは、値上げ+休日料金値上げでますます土日は行く機会が減っちゃうよ~。ふぁいと~👍

サウナ10分×10回
昼寝1時間

続きを読む
536

としき

2025.04.13

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃

kazukazu

2025.04.13

59回目の訪問

サウナ飯

新年度で日々のルーティーンもこなす余裕もなく、週末の予定も詰め詰めな4月。サウナもじっくりゆっくり入る時間も取れないまま、二週間ぶりのサ活です。
ちなみに、キャビナスさん週末価格2千円へ値上げ。コロナ禍の1400円台と比較するとえらい値上げ幅だけど時間無制限館内に入れるからね、これでも良心的な価格なんでしょうね。

なんでしょうね、
久々にね、なんかいい感じに整ったんですよ。体の悪いものが浄化されて、
自分ではいつもよりロングでサウナに入り外気浴も気候もいいから長めに。
屋上露天のツツジの花も咲き始めました。新緑の季節です。
キャビナスの屋上にも春が(笑)

もちろん毎週行きたい気持ちはあるんだけどサウナに週一くらいは行っとかなきゃという義務感でいくのとは違うんだろな。二週間いかなかっただけで、こんなに整うなんて。

サ飯も、美味しくいただきました!

本日は10分、12分、8分の3セット。

牛焼肉鉄板

4月おすすめメニュー。

続きを読む
21

大当たり

2025.04.13

30回目の訪問

サウナ飯

#170、14:30頃にチェックイン
今日は風が強くて、体感は10℃ちょい

ロイヤル×1
ドライ×4
内気浴×4
外気浴×1
サ室は暑くて、10分未満で滝汗💦

午後は15:30〜16:00頃に、マット交換が
なされています、経験値で。
マイマット持参なので、関係無いけど、
やっぱり交換仕立てのマットは清潔感が
あって良い🙆

今月はサービス付きなので
とりあえず、今日も回数券を購入

餃子の王将 博多駅前店

回鍋肉

絶品です♪ 旅行中のオランダ人夫婦に 日本食のリコメンドしつつ 笑

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,78℃
  • 水風呂温度 17℃
27

いねむ🔰サウナー🔥

2025.04.13

13回目の訪問

サウナ飯

駅近で通いやすくて、あかすりも上手で、飯もうまい。

最高です!

鰹のたたき、おつまみ三品セット

三品はタンドリーチキン、ポテサラ、厚揚げ

続きを読む
14

K.A

2025.04.13

44回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
173

ヒデ

2025.04.13

91回目の訪問

チェックイン

続きを読む

onikoroshi

2025.04.13

6回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

もつ鍋 一藤 博多店

味噌󠄀

よかたい

続きを読む
36

マツシタ

2025.04.13

14回目の訪問

久しぶりにキャビナス泊です。
予約して無かったのですが、最後の一部屋、個室が空いててラッキーでした!

夜も朝からもたっぷり楽しみました!

(朝晩合計)
ドライサウナ 10分✖️6回
足湯サウナ 10分✖️6回
水風呂 1分✖️12回

さっぱりして東京帰ります!

続きを読む
30

少佐

2025.04.13

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

コタロー

2025.04.12

4回目の訪問

都会の風を感じる外気浴。
ゆっくりダラダラできた良い時間。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃
9

正直レビューのサウナニキ

2025.04.12

1回目の訪問

初めて行ったけどとても良い!!
付近のウェルビーよりも個人的には好み。

•風呂が広くて豊富(小さい湯楽の里くらい)
•サウナがしっかり熱くて湿度ある
•外気浴ある

福岡に用事がある時はコスパもサウナも良くて最高!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
7

しょうへい

2025.04.12

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

onikoroshi

2025.04.12

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

少佐

2025.04.12

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナメガネ

2025.04.12

49回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: Negiサウナー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設