2022.05.07 登録
[ 福岡県 ]
【九州温浴施設大集合!前哨戦】🧖🏽×3
夜勤明けで平日ながらも時間が取れたので、やって来ました。
天拝の郷、あがんなっせ、コロナの湯小倉店、サウナサンからアウフギーサーが集結しました。
みなさんでアウフグース合同練習をされてからウェルビーインされたそうです。
まず身を清めてから、からふろでアチアチの蒸気を全身に浴びました。
あの狭さが蒸気を引き立ててくれていますね。
15:00からスチームバスでよこお君のハーバルリチュアルを受けました。
パック、スクラブも用意されており、ウィスキングも気持ち良かったです。
ローズマリーの香りが特に最高でした。
15:30からシアターサウナでアウフグースを受けました。
6人のアウフギーサーが変わる変わる扇いでくださり、最後の〆にサウナサンの足立支配人が登場しました。
久々に沢山のアウフギーサーの方々やサウ仲間とお会いできて嬉しかったです。
また遊びましょう。
男
[ 福岡県 ]
【大濠公園RUN】🧖🏽×3
朝少し早起きし、大濠公園まで16キロランニングしてから入館しました。
7:30から開いているので、こういう楽しみ方ができるのはありがたいです。
福岡のランニングの聖地とも言われる大濠公園から近いのは、新たな武器になるのではとも思いました。
ランニングしたい人は、事前にチェックインしてロッカーに荷物を置いて、走った後にサウナに入れるなんていうプランがあると、ランナーで賑わうのではと想像膨らみました。
溶岩サウナではセルフロウリュを楽しみました。
ヴィヒタ水をロウリュするといい香りが広がりました。
夜響サウナでは白樺の香りのキューゲルでじんわり広がる蒸気と香りを楽しみました。
キンキンの水風呂は走った後の下半身のリカバリーにもなり、最高でした。
ふらふらになりながら、屋上へあがりバタンキュー。
また大濠公園まで走った帰りに寄るという楽しみ方します。
男
男
[ 福岡県 ]
【貸切】🧖🏽×3
こちらの薬湯とスチームと水風呂を楽しみたくて来ました。
いつものように薬湯での下茹でしましたが、夜に来たのでチンピリ具合が弱かったです。
やはり朝イチの濃厚薬湯のパンチ力がいちばん良いです。
スチームは噴出量が少なくなったように感じました。
噴出が終わった後でも、視界は良好です。
しかし、薬湯で下茹でしたのでしっかり温まり、水風船で5分ほどのんびり浸かって、あまみ出ました。
こちらの閉店時間は23時なのですが、22時には私ひとりの状態になりました。
なんだかどんどん不安になってきて、外に出たら誰もいなくなってて、ここはどこ私はだれ状態になるんじゃなかろうかと思い、落ち着かなくなってきました。
しかし、こんな温浴施設を貸切状態で楽しめることなんて中々ないので、人目を気にせずゆっくりさせていただきました。
店員さんにお聞きしたところ、ここ3年でこんなことは初めてだと。
21時以降の入店者が1人だけだったらしいです。
偕楽荘を貸切で楽しんだ唯一無二の漢として、思い出のひとページに綴ります。
おやすみなさい。
男
[ 福岡県 ]
【リニューアルオープン】🧖🏽×3
チビの頃から通ってた地元のふくの湯がリニューアルオープンしたので、やってきました。
サ前飯として、食事処で唐揚げ丼のそばセットをいただきました。
そして、ふくのつぼで整体を60分受けて、ぐぅたらしていざ浴室へ。
露天のサウナは、毎時00分、20分、40分にオートロウリュが実施されます。
気持ちいい蒸気で、上段の天井付近の排気口からは風が吹き、背中に熱風が吹き荒れました。
メインサウナはメタスのサウナが2基置かれ、毎時30分にオートロウリュが実施されます。
各ストーブの上から霧状のロウリュが長時間噴霧され、じわじわ熱さが広がりました。
どちらのサウナも2つ扉だったので、熱さが保たれているなと感じました。
水風呂は深めで、長くまったり浸かれました。
地元のふくの湯がおしゃれにリニューアルして嬉しいです。
男
[ 福岡県 ]
【日光外気浴もひんやり】🧖🏽×2
平日の真っ昼間に入りました。
来るたびにブラッシュアップされているこちらの施設ですが、やはりサウナーからの固い信頼を得ているだけあり、この時間帯でも人がいました。
しかし、混み過ぎておらず、快適に過ごせました。
ヨーガンサウナでは、ヴィヒタが浸された水でセルフロウリュできました。
1杯で充分に熱くなり、いい香りが充満しました。
ヨーガンサウナのあの熱さたまりません。
水風呂には極冷の入浴剤が投入されていて青色でしたが、水温が低いこともあってか、キンキンで熱くを忘れるほどでした。
この手の入浴剤を投入している施設を時々見かけますが、正直冷たさを感じませんが、こちらのはひえひえでした。
外気浴は、ちょうど日陰になっているところに置かれたチェアーでゴロンとなりました。
真夏日の天神とは思えないほど、ずーっと涼しく過ごせました。
夜響サウナは、ミントのキューゲルを使ってセルフロウリュを楽しみました。
スッキリとした香りが最高でした。
休憩室で無料マッサージチェアーでのんびりしてから退館しました。
今日も最高でした。
男
[ 福岡県 ]
【夏を感じる】🧖🏽×3
夜勤明けでそのままの足で来ました。
まずは神社に参拝して、湧き出る神秘の水に感謝し、この夏を元気に乗り越えれるようにお祈り致しました。
今日はスチームの日でしたが、スチーム好きなのでラッキーでした。
RANMARUさんにも久々会えて嬉しかったです。
お元気そうで何よりです。
セットを重ね、水風呂にまったりと浸かり、とろけて時間がいつの間にか過ぎての繰り返し。
上がってから、座布団で横になり30分ほどあっちの世界へいってました。
風鈴の音でも涼しさを感じました。
上がってからも、ずっと涼しいのは不思議ですね。
夏を全身で感じれました。
男
[ 福岡県 ]
【リニューアルオープン】🧖🏽×3
7/14にリニューアルオープンしたことを咄嗟に思い出して、来ました!
館銘板が新しくなったり、ボイラーが新しくなったり、見えないところもリニューアルしたそうです。
もちろんサウナ室も新たになったとの情報を得ていました。
希望としては座面をタイル張りにして、水で汗を流せる仕様にしていただくと清潔さを保てるのかなと思っておりました。
旧サウナ室は、汗で木がカビていて臭いが気になっていました。
新サウナ室は、木の座面が綺麗になっておりました。
木の香りがサウナ室内に充満していて気持ち良かったです。
蒸気噴出口上部付近にヴィヒタを吊るしてみたら、いいだろうなぁと想像しちゃいましたので、オーナー様よろしくお願いします笑
ゆったりと水風呂に浸かり、露天へ出ると、ととのいチェアーが2つに増えていました。
本日、遅ればせながら回数券を買いましたので、またお世話になります。
男
[ 福岡県 ]
【サービス精神旺盛】🧖🏽×3
ゴルフ練習場に併設されているサウナへやって来ました。
追山を終え、寝不足かつ疲労困憊のため疲れを癒したくて。
会員利用者は使い放題のようですが、ビジター利用は1500円で時間無制限で楽しめるというサービス精神旺盛さに感激。
サ前飯として近くでうどんを食べて、昼過ぎに入りましたが、貸切状態でした。
サウナはナイスなセッティングで、水風呂は深くて冷たくて最高でした。
すぐ横に大きなベンチがあり、動線も完璧でした。
途中でここのオーナーさんがサウナ室へ入ってこられ、サウナ談義にふけました。
帰り際には、同じ西流で櫛田入りをされた方にご挨拶でき、ご縁を感じました。
ゴルフ好きな方は練習してからサウナ入って帰るという楽しみ方ができますね。
また来ます。
男
[ 福岡県 ]
【追山】🧖🏽×1
14日の流舁き前に来ました。
1セットだけでしたが、久々のサウナで、山の疲れが溜まっていたということもあり、かなりスッキリしました。
心身共にリフレッシュできました。
食堂でオロポと焼肉定食を食べました。
エネルギー補給して最後まで駆け抜けれました。
男
[ 福岡県 ]
【色々と整う】🧖🏽×4
今月は、喉風邪ひいたり、逆流性胃腸炎になったり、カンピロバクターになったり、身体を壊した散々なひと月でした。
よって、サウナへも全然行けませんでした。
仕事でもトラブルがあり、色々と大変でした。
久々に来ましたが、サウナの熱さと水風呂の冷たさで心身共に整いました。
21:30のアロマロウリュの直前に天満宮へ入り満席状態で待機してましたが、いくら待てどロウリュは行われませんでした。
まぁこんなこともあるけど、サウナを楽しみました。
髪が薄いおじさんがドライヤーを2つ使い、二刀流で乾かしていましたが、心の中で2つもいらんめーもんとツッこんでしました。
クロブチ君のACJ本戦がもうすぐですね。
健闘を祈ります。
男
男
[ 福岡県 ]
【デブ長渕剛】🧖🏽×3
サウナ室の温度は約98度くらいでアツアツでした。
前より熱くなったような気がしました。
水風呂は深い方に入り、じっくりまったり冷やされて、あまみがでました。
今日はお客さんが少なめだったので、おかげさまでのんびりできました。
休憩室の畳のエリアには、高そうで機能性ある座椅子が沢山増えていました。
サウナに行く頻度が最近は少ないですが、行くとかなりバチっとキマりますので、それもいいですね。
長渕剛を太らせた感じの雰囲気のおじさんが汗流さずに水風呂入ってきて、私の隣に来たので、キモキモでした。
サウナ室でもうるさいし、1人で4席分座るし、態度でかいし、臭いし、こちらでは珍しい底辺系の客に遭遇して、思わず笑ってしまいました。
男
[ 福岡県 ]
【贅沢な5セット】🧖🏽×5
今回で3度目の訪問となりましたが、Bの部屋に入りました。
サウ仲間の皆さんが集い、今回はどんな風になるのか前日からワクワクしてました。
プロのアウフギーサーさんや巷で上手いと噂のハット系サウナーさんやこの前施設でデビューしたばかりのサウナーさんなどが集まりました。
交互に扇ぎながら、繰り出される風や技にみんなで喜びながら楽しみました。
おはぎさんの即興ブレンドアロマも最高でした。
水風呂は深くて、柔らかくて、冷えてて最高です。
こののととのいベッドは他にない美しい曲線と座り心地でめちゃととのいます。
帰り際にバタバタしてしまい、散らかったままの退出で申し訳ありませんでした。
4半期に1度はこんな楽しみ方をしていきたいなと思います。
共用
男
[ 福岡県 ]
【B坊や】🧖🏽×3
今日は、負傷している右ふくらはぎの調子が良くなってきたので、久々走りました。
癒すために天拝の郷へ来ました。
到着して脱衣所で、アウフグース終わりのクロブチくんに偶然、偶然しました。
ACJファイト!と伝えれてよかったです。
なんと今日はアウフグースしてるとのことで、18:30からB坊やくんのアウフグースが開催予定との情報入手しました。
新しくなったサウナストーブは、パワフルになったような気がしました。
上段側の温度計は110℃付近を指していました。
18:30からさうな天満宮でB坊やくんのアウフグースを受けました。
B坊やくんのアウフグースは初めてでしたが、一言で言うと「お客様ファースト」って感じでした。
丁寧かつ配慮ある口上に、元気で笑顔での接客を受けて、感激しました。
アロマはパイン、ユーカリ、ヒノキでした。
1セット目はロウリュのみで、じっくりと蒸気を感じました。
クラシカルなアウフグースで、しっかりと風が届いて最高でした。
上段中央で、バンザイしながら風を堪能させていただきました。
クールスイングまでしてもらいました。
露天の展望チェアーの下には桜が満開に咲いていました。
桜外気浴気持ちよかったです。
男
[ 福岡県 ]
【バリ】🧖🏽×3
10年ぶりくらいに来ました。
前に来た時はまだサウナが好きじゃなかったですし、どんなんだったか覚えてなかったです。
炭酸水風呂があるということで、ずっと気になってました。
サ前飯で担々麺を食べてきました。
ニフティの電子チケットを事前に購入したので、750円で入れました。
今日の男湯はバリの方でした。
浴室に入った瞬間、思いの外バリって感じの雰囲気だったので思わず、吹き出しちゃいました。
浴室内を探検していたところ、奥には閉鎖されたプール、シャンプー台、カウンターなどが設置された、廃墟エリアがあって、なんだかドキドキしました。
塩サウナは独り占めだったので、壁に水をかけてウォーリュをして、湿度をあげ、体感温度アチアチにアレンジして楽しみました。
遠赤外線サウナは上段に座ると、なかなかの熱さでした。
炭酸水風呂は、違いがよくわからなかったんですが、あまみが出たので、血行が良くなっていたんだと思われます。
和風の方が好きという口コミを見たので、和風の日に来たいと思います。
あと、VIPルームが気になります。
男
男
[ 熊本県 ]
【水を愉しむ】🧖🏽×2
水春を退館後に、南熊本駅へ向かう途中に立ち寄りました。
予習してたので、すんなり楽しめました。
サウナはしっかり発汗できて気持ち良かったです。
水風呂はローカルルールでかけ水をカットしていいとのことでしたが、イモってかけ水ちゃんとしました。
オバーフローの水風呂は最高に気持ちよかったです。
熊本の水風呂はどこの施設も深くて水量豊富ですね。
注がれている水で水分補給しました。
身体を拭きあげて、チェアーでMLBの開幕戦東京シリーズを観ました。
大谷翔平選手の一挙手一投足に常連の方達も釘付けでした。
俳優の窪田正孝さんも来館されたことあるそうです。
みんなが好きな理由がよく分かりました。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。