2022.05.07 登録
男
[ 福岡県 ]
【デブ長渕剛】🧖🏽×3
サウナ室の温度は約98度くらいでアツアツでした。
前より熱くなったような気がしました。
水風呂は深い方に入り、じっくりまったり冷やされて、あまみがでました。
今日はお客さんが少なめだったので、おかげさまでのんびりできました。
休憩室の畳のエリアには、高そうで機能性ある座椅子が沢山増えていました。
サウナに行く頻度が最近は少ないですが、行くとかなりバチっとキマりますので、それもいいですね。
長渕剛を太らせた感じの雰囲気のおじさんが汗流さずに水風呂入ってきて、私の隣に来たので、キモキモでした。
サウナ室でもうるさいし、1人で4席分座るし、態度でかいし、臭いし、こちらでは珍しい底辺系の客に遭遇して、思わず笑ってしまいました。
男
[ 福岡県 ]
【贅沢な5セット】🧖🏽×5
今回で3度目の訪問となりましたが、Bの部屋に入りました。
サウ仲間の皆さんが集い、今回はどんな風になるのか前日からワクワクしてました。
プロのアウフギーサーさんや巷で上手いと噂のハット系サウナーさんやこの前施設でデビューしたばかりのサウナーさんなどが集まりました。
交互に扇ぎながら、繰り出される風や技にみんなで喜びながら楽しみました。
おはぎさんの即興ブレンドアロマも最高でした。
水風呂は深くて、柔らかくて、冷えてて最高です。
こののととのいベッドは他にない美しい曲線と座り心地でめちゃととのいます。
帰り際にバタバタしてしまい、散らかったままの退出で申し訳ありませんでした。
4半期に1度はこんな楽しみ方をしていきたいなと思います。
共用
男
[ 福岡県 ]
【B坊や】🧖🏽×3
今日は、負傷している右ふくらはぎの調子が良くなってきたので、久々走りました。
癒すために天拝の郷へ来ました。
到着して脱衣所で、アウフグース終わりのクロブチくんに偶然、偶然しました。
ACJファイト!と伝えれてよかったです。
なんと今日はアウフグースしてるとのことで、18:30からB坊やくんのアウフグースが開催予定との情報入手しました。
新しくなったサウナストーブは、パワフルになったような気がしました。
上段側の温度計は110℃付近を指していました。
18:30からさうな天満宮でB坊やくんのアウフグースを受けました。
B坊やくんのアウフグースは初めてでしたが、一言で言うと「お客様ファースト」って感じでした。
丁寧かつ配慮ある口上に、元気で笑顔での接客を受けて、感激しました。
アロマはパイン、ユーカリ、ヒノキでした。
1セット目はロウリュのみで、じっくりと蒸気を感じました。
クラシカルなアウフグースで、しっかりと風が届いて最高でした。
上段中央で、バンザイしながら風を堪能させていただきました。
クールスイングまでしてもらいました。
露天の展望チェアーの下には桜が満開に咲いていました。
桜外気浴気持ちよかったです。
男
[ 福岡県 ]
【バリ】🧖🏽×3
10年ぶりくらいに来ました。
前に来た時はまだサウナが好きじゃなかったですし、どんなんだったか覚えてなかったです。
炭酸水風呂があるということで、ずっと気になってました。
サ前飯で担々麺を食べてきました。
ニフティの電子チケットを事前に購入したので、750円で入れました。
今日の男湯はバリの方でした。
浴室に入った瞬間、思いの外バリって感じの雰囲気だったので思わず、吹き出しちゃいました。
浴室内を探検していたところ、奥には閉鎖されたプール、シャンプー台、カウンターなどが設置された、廃墟エリアがあって、なんだかドキドキしました。
塩サウナは独り占めだったので、壁に水をかけてウォーリュをして、湿度をあげ、体感温度アチアチにアレンジして楽しみました。
遠赤外線サウナは上段に座ると、なかなかの熱さでした。
炭酸水風呂は、違いがよくわからなかったんですが、あまみが出たので、血行が良くなっていたんだと思われます。
和風の方が好きという口コミを見たので、和風の日に来たいと思います。
あと、VIPルームが気になります。
男
男
[ 熊本県 ]
【水を愉しむ】🧖🏽×2
水春を退館後に、南熊本駅へ向かう途中に立ち寄りました。
予習してたので、すんなり楽しめました。
サウナはしっかり発汗できて気持ち良かったです。
水風呂はローカルルールでかけ水をカットしていいとのことでしたが、イモってかけ水ちゃんとしました。
オバーフローの水風呂は最高に気持ちよかったです。
熊本の水風呂はどこの施設も深くて水量豊富ですね。
注がれている水で水分補給しました。
身体を拭きあげて、チェアーでMLBの開幕戦東京シリーズを観ました。
大谷翔平選手の一挙手一投足に常連の方達も釘付けでした。
俳優の窪田正孝さんも来館されたことあるそうです。
みんなが好きな理由がよく分かりました。
男
[ 熊本県 ]
【ぶらり一人旅】🧖🏽×3
リニューアルオープンして、サウ仲間の皆さんの投稿で良きとの内容を多数拝見したため、新幹線で夜勤明けにふらっと来ました。
普段は車移動ばかりなので、新鮮で楽しかったです。
岩盤浴付きのコースで入館し、まずは浴室へ。
タワーサウナは程よい湿度で楽に汗かけて気持ち良かったです。
水風呂は深くて長く浸かっていれる気持ち良さでした。
今日は久々の寒さでしたが、外気浴を楽しみました。
上がって、レストランで食事をとりました。
ご飯おかわり自由だったので、2回もしちゃって腹パンでした。
岩盤浴エリアに移動して、2時間ばかり爆睡しました。
再度浴室に行き、瞑想サウナへ入りましたが、1杯のセルフロウリュで熱々で刺激的な蒸気が降りてきました。
ボタンを押すと風が吹きましたが、少し短めでした。
タワーサウナの毎時00分に行われるセルフロウリュも受けてみましたが、3段階的に噴射される多量のロウリュでしっかりアチアチになりました。
湯船は全部に浸かってみましたが、露天の濃ゆい掛け流し温泉が好きでした。
塩系でポカポカするやつです。
ご飯も美味しくて、ゆっくり過ごせて、良かったです。
今度はアウフグースイベントの時に来てみたいです。
男
男
[ 福岡県 ]
【扇ぎあいっこ】🧖🏽×4
サウ仲間6人でやってきました。
会員になりまして、前回はAの部屋でしたが、今回はBの部屋へ。
九州で活躍されているアウフギーサーのハギオさんとおはぎさんがそれぞれアウフグースしてくださりました。
なんとも贅沢な。
サウナのセッティング、水風呂の深さ冷たさ、ととのいチェアー全てが好みでした。
ロウリュは、ほうじ茶、ホーリーバジル、ゼラニウム、薄荷の4種類で楽しみました。
私もアウフグース初めてさせていただきましたが、風が届いていたようで良かったです。
最後はキツすぎて、脳みそ働かなくなりました。
楽しい時間でした。
またみんなで来てサウナを満喫します。
共用
[ 福岡県 ]
【クセになるオートロウリュ】🧖🏽×4
サ前飯に近くの福寿飯店で名物の皿うどんをいただきました。
揚げ焼きちゃんぽん麺にアツとろのあんが最高でした。
美肌の湯とも言われる皮膚に良い温泉で下茹でしてからサウナへ行きました。
30分おきに行われるオートロウリュは、3段階に分けて水が放出されます。
これがまたアチアチで最高です。
水風呂は体感18度くらいでしょうか、じっくりとろけるように浸かってアマミがバチバチに出ました。
30分おきにオートロウリュがあるので、各セットでオートロウリュを受けれるように下茹でしたり、水通ししたりして時間を調節しながら楽しみました。
あがってからは実家感漂う、公民館の雰囲気漂う休憩室でゆっくりしてから帰路につきました。
また来ます。
男
[ 福岡県 ]
【完走】🧖🏽×1
今日は海の中道はるかぜマラソンに出場し、ハーフマラソンを完走後にやってきました。
付近の温浴施設を混雑が予想されましたので、少し離れたこちらへやってきたのですが、正解でした。
チンピリ薬湯は2セット、スチームサウナは1セット入りました。
脚がバキバキですが、薬湯でメンテナンスできたと思います。
水風呂にも長めに浸かりました。
雨が降る中の外気浴は気持ち良かったです。
そして、湯上がり後の食堂でのご飯はめちゃくちゃ美味しかったです。
またどこかの大会にエントリーしたいなと思います。
男
男
[ 福岡県 ]
【みんな大好きバイセン大塚さん】🧖🏽×4
バイセン大塚さんのイベントあるなら行かねばですね。
今までウェルビー福岡、サウナサンで受けましたが、極上の特別体験をさせてくださりますし、大塚さんのファンです。
昼前に入館して、ランチを山小屋で頂きました。
昼寝して、サウナへ行きました。
100℃弱で熱々のこの感じ久々で最高でした。
15:30から男性サウナ室で上野さんとヤヤマさんのアウフグースを受けました。
アチアチで2セット目で退散しましたが、気持ちよく汗をかけました。
2人の絆を感じました。
17:00から健美効炉でバイセン大塚さんのリチュアルアウフグースを受けました。
7、8個のシンキングボウルやおりんに錫杖など様々な楽器を駆使され、極上の演出でした。
最後はみんなで「懺悔、懺悔、六根清浄」と大きな声で歌い、終わりました。
終わったらスッキリして、脳の疲れが取れたようです。
19:30から男性サウナ室でアウフグースを受けました。
この回は、リチュアル系のフリースタイルとのことでした。
樹脂のアロマを届ける時の小さな扇子の扇ぎ方といい、一つ一つの所作が丁寧で美しいかったです。
無理に拍手をしなくていいので、気持ちよく汗をかいて下さいと口上で説明されましたが、すご技連発でみなさんからは拍手喝采でした。
ロウリュする時には竹の容器を使われてましたが、あれすごくいいですね。
やはりバイセン大塚さんは凄かったです。
受けたことない方は受けねばです。
男
[ 福岡県 ]
【燻され蒸される】🧖🏽×4
𝕏の公式アカウントでやってた割引クーポンが当たるRTキャンペーンで、600円引きクーポンが当選し、やってきました。
前日まで体調を崩していましたが、回復したので良かったです。
なんと私が予約していた時間の回は、利用者は私だけということで、貸切状態でした。
薪サウナは入るなり、煙がすごくて、目鼻喉に染みましたので、換気して煙を出しました。
全身が燻されました。
温度はみるみる上昇し、110℃までいきました。
ほうじ茶でセルフロウリュを楽しみました。
水風呂も深くてまろやかで優しく包まれました。
露天のデッキに階段で登り、快晴の空を眺めながらととのいました。
湯船もあり最後はじっくり温まってからあがりました。
男
[ 宮崎県 ]
【朝ウナ朝ご飯】🧖🏽×1
6時半頃に起きました。
浴室へ向かい、朝ウナ入りました。
セルフロウリュ用の水は出てなかったです。
テレビ見ながら温まり、中庭でととのいました。
1階のレストランへ行き、朝食ビュッフェを堪能しました。
お腹いっぱいになりました。
部屋に戻ってもう一眠りしました。
これが気持ちよかったです。
いざHAWKSのキャンプへ出発しました。
男
[ 宮崎県 ]
【優しいアウフグース】🧖🏽×2
本日の宿泊地であるこちらにチェックインして、早速2階の浴室へ向かいました。
まずは茶室のようなサウナ室でセルフロウリュを楽しみました。
蒸気が気持ちよかったです。
メインのサウナ室は遠赤外線サウナでくの字の形でおもしろいサウナ室でした。
最上段でのんびり楽しみました。
サウナ室出入口のアウフグース予定表に、18:00からあきこさんによるアウフグースが開催されると案内があり、タイミング良く受けれることになりました。
しかし、どちらのサウナ室で行われるのか分からなかったので、準備中だったあきこさんにお尋ねしたところメインサウナの方とのことでした。
どうやってロウリュするのかなと思ってたら、円柱形の可搬式のプチサウナストーブが登場しました。
丁寧に撹拌し、ひとりひとりにしっかりと風をいただきまして、気持ち良く汗をかけましたし、アロマもいい香りでした。
おかわりもいただきました。
アウフグースのイベントをしたり、バーバールリチュアルのイベントをしたりとかなり力を入れておられて、近くに住んでたら絶対通ってます。
先日、「出川哲朗の充電させてもらえませんか」のロケもおこなわれたそうで、出川さんといとうあさこさんが宿泊されたそうです。
風呂上がりの休憩室での豪遊も最高でした。
場外サ飯へ繰り出して、いい夜になりました。
男
[ 宮崎県 ]
【プロ野球】🧖🏽×2
宮崎へHAWKSの春季キャンプを楽しむために宮崎入りしました。
初の宮崎上陸です。
今日はキャンプ休みなので、前入りしてサウナを楽しむことにします。
サウナ室へ入ると、見たことある方が、、、
なんと元ホークスの柴原洋さんがおられました。
小さい時に野球教室で教えてもらいました。
さらには、埼玉西武ライオンズの高橋光成投手もサウナに来られていました。
サウナ好きなプロ野球関係者の方々が休みを活用してサ活されるとは素晴らしいですね。
サウナはしっかり熱くて、しかしながらも心地よく汗をかけました。
露天にある水風呂は深くて、冷えてて気持ちよかったです。
ととのいベットも沢山あり、露天に温かい岩盤浴的な横になれる場所が3つあり、ととのいスペースも充実していて大満足でした。
塩系の温泉でぽかぽかあたたまってからあがりました。
男
[ 福岡県 ]
【釣り中止】🧖🏽×3
今日はサウ仲間のおはぎさんとオフショアジギングに行く予定でしたが、暴風雪により船は出ず。
サウナと飲みに切り替えました。
サウナでじっくり汗かいて、レストランへ。
限定の鴨鍋食べましたが、激ウマでした。
〆は雑炊でいただきました。
退館して、クラフトビールのお店へ転進しました。
🍑のクラフトビール最高でした。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。