2023.12.31 登録
[ 東京都 ]
サウナ:9分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
コインパーキングを含めて混んでいて、駐車出来ないタイミングがある。駐車後、銭湯に入ると特別混んでいる訳ではないことが多い。何が起きているのでしょう。
それはさておき、最近は土曜にサウナに行く。日曜夜は既に若干平日モードに入っていて、頭の中も抑え付けられている感じがする。土曜はまだ休日モード全開で頭の中がうるさい。その分、今何を気にしているか、何を考えることが多いか、よく分かるようになる。素直な自分と向き合えるようで心地よい。
今日のサ室は熱く感じたが9分入れてたくさん汗をかいた。
男
男
男
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
平日休みを利用して湯けむりの庄へ。
サウナ水風呂はマイルドなものに慣れているので、サウナは6分でたっぷり汗をかき、水風呂は実際は30秒くらいだったと思う。外気浴は少し肌寒く、内気浴が気持ちよかった。
黒湯に久しぶりに入り、気持ち良さを堪能した。黒湯は定期的に浸かりたいな。
平日のんびりサウナを楽しめて充実な1日でした。
男
男
男
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
2024年の締めはスノーピーク。
年明けに行く予定だったけど、シャトルバスが年内までとのことで急遽31日に向かうことに。帰省を兼ねているので新幹線の便の変更などドタバタだったけど何とか行けて良かった。
本日の男湯は奥側?でより好きな方。水風呂の幅というか、奥行が奥側の方が好みです。サ室は相変わらず、汗がすぐに大量に出てくるけれど息苦しさはなく、ずっと入っていられるコンディション。好きです。
内気浴は浴室のモクモク蒸気と曇りがかった下田の雪景色か重なり幻想的だった。蜃気楼の中に居るよう。(言い過ぎかも)2024年最後のサウナとしては完璧でした。
帰りのシャトルバスは1人で最後の乗客とのこと。便利だったので利用させてもらっていたことを運転手さんに伝えられて良かった。
2024年は少し大袈裟だけどサウナに何度も救われました。来年もサウナを楽しめるよう心身ともに健康に過ごしたい。
サウナイキタイの皆様もお疲れ様でした。良いお年をお迎えください。
[ 京都府 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
京都宿泊はルーマプラザ。7階露天のフィンランドサウナがメディテーションサウナのような雰囲気でリラックス出来る。水風呂は20℃くらいで個人的に最高な温度。外気浴はちょっと寒いけど、気持ち良さが勝る。久しぶりに脳が溶けそうな感覚になった。気持ち良過ぎて珍しく3セットした。展望浴から見えた京都タワーが綺麗だった。
カプセルホテルはいびきと朝方の止まないアラームで地獄です!笑
でも満足度は高かった〜
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
平日休みだったから土日は混んで行けそうにないスパ銭に行きたいと思い、こちらへ。前回来たのはコロナ前だから、約5年ぶり。サウナにハマる前だったから前回はサウナに入らなかった気がする。
ロウリュウサウナとメディサウナに1回ずつ。どちらもすぐに汗が出て好きな感じ。水風呂の深さがちょうどよい。青空見ながらの外気浴も気持ちよかった。
露天の炭酸泉が温度若干高めで気持ち良かったな。
男
[ 熊本県 ]
3年ぶりの湯らっくす。
入口の掲示?は前回は『愛だけを残せ』。
今回は『LET THEM UP 奴らを舞台にあげろ!』。
何を伝えたいのかは分からないけれど何だかかっこいい。
非常に楽しみにしていたが、予定外の懇親会や飲み会が続き、当日は完全に体調不良の状態…お酒に弱くなったこと、そのことを理解しながらも飲み過ぎてしまうこと、どちらも情けないと思う。
それでも楽しみにしていたので、メディテーションサウナ×2、瞑想サウナ×1で満喫。水風呂は体調不良が加速しそうなので我慢した。残念。
サウナ終わりの食事をする頃には体調も上向き、妻と3年前と同じ席で食事を取った。ガチャもやってサウナに入るくまモンをゲットした。残念さが目立つ再訪だったが、全てが残念ではなかったと思いたい。
また来ます。
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
サウナイキタイを始めてからは初の松の湯。
前回もそうだったけどずっと混んでる炭酸泉で体を温めてからサウナへ。息苦しさはなくて割と長く入っていられるセッティング。好きな感じ。水風呂は浅めで足を伸ばしてもゆとりのある長さ。リラックスできる形で気持ちいい〜。16℃のわりに冷たい感じはなくてずっと入って入られる。内気浴、外気浴どちらも気持ち良いけど、今日は内気浴がより気持ち良かった。最後に露天風呂に入って終了。
入口とか外気浴する所に植物がこじんまりと置かれていたり、所々に猫の置物があったり、細かい部分で癒しが重なっていく感じ。こういう銭湯が好きです。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。