対象:男女

南青山 清水湯

銭湯 - 東京都 港区

イキタイ
5202

蒸し男ニナリタイ

2024.08.10

1回目の訪問

表参道はとても人が多いですね。特に今日は多かったかもです。また非常にキラキラしている街並みと人。その中心にあるような銭湯。お初でした。
非常に綺麗な銭湯でした。サウナはコンフォートサウナ。昔ながらを感じれるサウナでした。サウナ室にいる時は表参道にいることを忘れてしまいます。とても落ち着き、リラックスできました。ギャップにやられました。浴室内は少し暑かったので、水風呂に長めに入りました。人混みに疲れたときにいいですね!

続きを読む
23

タカザワ”D”

2024.08.10

33回目の訪問

サウナも空いてる。

ビールが美味い。

続きを読む
16

ikuko.t

2024.08.08

1回目の訪問

ロッキーサウナ、すぐに大量の汗になって気持ちいい。水風呂はとてもまろやかで、ゆっくり入れる温度。6分、8分、10分の3セット。3つのととのい椅子、空いてないときあり。

強めのジェット風呂、炭酸泉、シルク風呂も楽しむ。全部軟水だから、全然乾燥しない。しっとりすべすべになる。

平日だけど、常連さんたちで4時くらいから混み合ってきた。近所だったら、通っちゃうよね!これから表参道、青山界隈に行くときは、いつも立ち寄りたい。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
8

のむら

2024.08.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジーニーさん

2024.08.08

14回目の訪問

仕事終わりに娘と銭湯♨️
子連れのため今回もサウナはおあずけ^ ^

でも、温冷交代浴は堪能♨️💦
サウナーの水風呂利用者がいないタイミングを見計らいザブン💦気持ちえー娘も膝まで入水
『パパ!今日の水風呂何度?』という5歳児^_^(今月で6歳)
こんな会話がいつまでも続きますように
偶然さんのようにオーパークおごせに行き一緒にサウナに入る日がきますように😂

今日も湯上がりにセブンティーンアイスを食べて帰宅🍦
最近思うのは、本当は娘はアイスが食べたくて銭湯に来てるんじゃないかと…
いやそんなことはない…
聞きたくない…😂

続きを読む
10

doai

2024.08.08

2回目の訪問

背徳の平日サウナ。
銭湯はまあまあ混んでますが、サウナは余裕あり。
シルキーバスも心地よいです。

メモ:
サウナマットあり(ミニビート板)
アメニティなし(シャンプー等も置いていない)
ドライヤー ナノケア✖️2、SALONIA✖️1(3分20円)🤔

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
23

r

2024.08.07

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 18℃

たら

2024.08.07

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:2分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
7

O2K Tailor's sauna

2024.08.07

5回目の訪問

水曜サ活

ビート板が設置されたのですね
オリンピックのスケボー男子パーク予選をみながらのコンフォートサウナはいれました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
14

うにこ

2024.08.07

12回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

チェックイン

生ビール

続きを読む
22

やや☆ぱぱ

2024.08.07

1回目の訪問

水曜サ活

TOTOPAにもシンプルな湯船があったが、時間制という事もあったので、そのまま徒歩で南青山清水湯♨️結構近い😆

サウナ室は遠赤📺付き。杉並の吉の湯に似ている✨16℃の水風呂に炭酸泉、シルク湯などでゆっくりした後は伊良コーラ☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
64

hirarin194

2024.08.07

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

昨日は家で映画を観てしまい時間が中途半端になってしまった為、サ活サボりました🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

今日は高校野球の開幕初日⚾️
毎度感動します🥺
リアルタイムで開会式を観てから清水湯へ♨️
先に角のお蕎麦屋さんでランチしてからGO‼️

とうもろこしの天ぷら甘くて美味しかった🌽
塩あったら嬉しかったな…🤭


黙浴してくださいと注意書きは特に
書かれていないのに、皆さんマナーを守っておりとっても快適❤️
静か❗️落ち着く❗️汗沢山出る❗️

清水湯さんの好きな所は、少ない歩幅で
サ室→水風呂→炭酸泉→シルキー風呂♨️
全て解決。
移動しやすいと感じます♪
配置って大事だなぁ…と思います。

温度は90度越えの所を求めてましたが、
前回同様低温でも十分と思うくらい
しっかりと汗もかいてスッキリ爽快✨
低温多湿って素敵😀

明日でお休み最終日。
最後の行き先は決めているのであります笑

BAGEL & BAGEL エチカ表参道店

とうもろこしのベーグル🌽

楽しみでしかない🥯

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
52

さうにゃん

2024.08.06

103回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kaoビギナー

2024.08.06

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マーシー

2024.08.06

5回目の訪問

ラン&サウナで表参道の『清水湯』へ行ってきました!
7ヶ月振りの45回目最高のランステです🏃‍♂️
コンフォートサウナは湿度と温度のバランスが良く、水風呂も15℃と気持ち良い温度です。

サウナ90℃:7分 × 3
水風呂15℃:1分 × 3
休憩:約8分 × 3
合計:3セット

一言:手ぶらセット1,330円。

強めのジェットバスで軽くマッサージした後、サウナへ。
いつも8人用のサウナは満員ですが、今日の1セット目は何と貸切✨️
ドアの開閉が少ない為か、温度と湿度が保たれ良いバランスでした!

中々座れない3つしかないイスも空いていました✨️浴槽横で暑いので、扇風機つけて欲しいです。イスももう少し詰めて4つ置いて欲しいな。

22時を過ぎたら混んできて、2セット目。3セット目はいつも通り満室でした。

黙浴は無いので賑やかなのと、汗を流さずに水風呂入る人は毎回見かけるので、サウナ民度の低さはいつも通り。

でも、それは割り切ってランステとして使えるサウナは少ないので凄く貴重です!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
71

サササ

2024.08.06

110回目の訪問

蒸し暑い日はさらに威力の増す清水湯サウナ
平日夜で空いてて快適〜♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
19

シーバス

2024.08.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

わかお

2024.08.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もえぞ〜

2024.08.05

2回目の訪問

サウナ:10分、5分、2分
水風呂:1分 × 3
合計:3セット

一言:水風呂はいったらぐわぁーってねむくなった。サウナとその前の散歩がたのしすぎて毎回ほぼ終電になっちゃうけど、そろそろ早く帰ってちゃんと寝たほうがいいかもしれない。でも夜の東京エモくてめっちゃ好きなんだよな〜。

続きを読む
20

あらら

2024.08.05

1回目の訪問

サウナ飯

南青山・表参道にこんないい銭湯があるなんて!!サウナは3分も入れば汗ダクダク💦💦4種のあつあつジャグジーと炭酸ぬる湯とシルキー湯と水風呂とととのい椅子が3脚。会社帰りに手ぶらで立ち寄れる。施設内で生ビールも飲める🍺最高です✨✨

chill out

今日はこちらを自販機で購入

続きを読む
12
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設