2022.08.03 登録

  • サウナ歴 5年 3ヶ月
  • ホーム 諏訪市福祉施設総合福祉センター 湯小路いきいき元気館
  • 好きなサウナ 湿度高め90〜100℃くらい 水風呂は13〜18℃ ととのいイスは後ろに壁があってほしい セルフロウリュよりオートロウリュ派 結局家から近いサウナが1番 部門別No.1サウナ サウナ室:スカイスパ 水風呂:栄湯 休憩:北欧 サウナ飯:スパアルプス 総合:TheSAUNA
  • プロフィール マナー悪い人に乱されない広く強い心を持ちたい
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

シーバス

2025.02.18

216回目の訪問

続きを読む

シーバス

2025.02.17

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シーバス

2025.02.16

215回目の訪問

続きを読む

シーバス

2025.02.15

214回目の訪問

続きを読む

シーバス

2025.02.13

9回目の訪問

セルフロウリュ≠人力オートロウリュ
外気浴は気温が低すぎるのであえて水風呂は掛水程度にしたのが大正解

続きを読む
18

シーバス

2025.02.11

213回目の訪問

続きを読む

シーバス

2025.02.08

212回目の訪問

続きを読む

シーバス

2025.02.06

3回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

薬草サウナがフィーバーしてた

続きを読む
28

シーバス

2025.02.05

1回目の訪問

水曜サ活

SAUNA煌ーKOUー

[ 静岡県 ]

導線よし
入り始めてすぐ複数のパーティが来たので太陽は諦め月中心
棲み分けが出来るのはよい
浴室が喋っていいのかだめなのかはっきりすればモヤっとする人が減るのでなおよし
トータルのクオリティは高い

続きを読む
19

シーバス

2025.02.04

211回目の訪問

続きを読む

シーバス

2025.02.03

210回目の訪問

続きを読む

シーバス

2025.02.02

209回目の訪問

続きを読む

シーバス

2025.01.30

208回目の訪問

続きを読む

シーバス

2025.01.29

207回目の訪問

続きを読む

シーバス

2025.01.26

206回目の訪問

続きを読む

シーバス

2025.01.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シーバス

2025.01.22

3回目の訪問

水曜サ活

うまくタイミングを合わせて6セットすべてデッキチェアを確保
これだけ言われているのにドラ〇〇、ニコイチはなぜ発生するのか、会話禁止の場所でなぜ話すのか
本当にみっともない、そういう集団はガタイがいいやつが多い気がする
体鍛える前に心を鍛えろ若者よ
自分は逆なのだが…

続きを読む
21

シーバス

2025.01.14

205回目の訪問

続きを読む

シーバス

2025.01.13

2回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

初ヴィーシ

続きを読む
21

シーバス

2025.01.11

204回目の訪問

続きを読む