男性専用

天空のアジト マルシンスパ

温浴施設 - 東京都 渋谷区

イキタイ
18816

193

2021.02.19

4回目の訪問

昨日のマルシンスパが良過ぎたので、今日もうっかり来てしまいました!
サウナ室の良さは相変わらずですが、今日は混み過ぎてました流石金曜日。
あまり整わず、、しかしながら小さい風呂の温度が意外に丁度良くて温まります。

全然関係ないですが、豊洲でブロッコリーみたいな木を見つけました。
今日は熱さを我慢する時ブロッコリーが蒸されてマヨネーズをかける妄想をしました。、、お腹空いてきました。

また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
40

kentaro

2021.02.19

2回目の訪問

幕張での営業が早く終わり(またかよ?)さてと、サウナどこ行こうかな?総武線沿線あたり?

よし、久しぶりに、マルシンスパ行こう!(ええっ!都心越えてのサイドチェンジじゃないの。何の意味あるんだろう?)

16時45分、やはりオフピーク、サ室に3人。快適じゃないか!上段12分からの水風呂、夕焼け見つめて大満足。と・こ・ろ・が…。2セット目はサ室満席、3セット目はサ室待ち発生!恐るべしマルシン…。17時だぜ、みんな何してる人達?(俺もその一員であるけど…。)

さあ、ビール飲もう!おっと、その前にフロントに行き「あのー、浴室前のドアに、このステッカー貼ってもいいですか?」(メンバーの女子ばかりに頼ってる訳にはいかないし…)スタッフさんの承諾得て、貼ってきました。(みんな見てね。)

あー、もうコレだけで大満足!(単純でいいね…)
帰りに、うちのクラブと同じイメージカラーのサウナハット買いました。

続きを読む
354

Yuki

2021.02.19

5回目の訪問

チョコプラのネタかなっていうくらい癖強い松尾似の人も気持ち良さそうでした。

続きを読む
28

サウナ初心者

2021.02.19

4回目の訪問

お久しぶりマルシン。
サウナあつあつ、水風呂うまぁ
薄く、ぼんやりとだけど富士山が見えたぁっ!
ああ、元気がみなぎる

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
31

Genki Wakasugi

2021.02.19

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃

kanno

2021.02.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あせかきエンジニア

2021.02.19

2回目の訪問

初朝ウナ。朝からスッキリしたとこで。出社しますか!(帰宅)

続きを読む
45

あせかきエンジニア

2021.02.19

1回目の訪問

天空のアジトへチェックイン!!
色々書きたいけど、朝ウナに備えておやすみなさい

続きを読む
43

るびっちゃん。

2021.02.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

橋弘 功

2021.02.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

japanbro

2021.02.18

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのいキッド

2021.02.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぬくみ

2021.02.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

m.shinnnn

2021.02.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yohei

2021.02.18

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:汗、今まで一番かきました

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
29

山根雄一

2021.02.18

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:汗めっちゃ出る

続きを読む
27

ニコチンマン

2021.02.18

3回目の訪問

サウナ:12分 × 1 , 15分 × 4
水風呂:1分 × 5
休憩:7分 × 5
合計:5セット

終業後、笹塚で用事。19時過ぎに解放。多摩川G1優勝戦でそれなりの資金を得たので、そりゃ来ますよ、マルシンスパ。

入れ替わりに当たったようでこの施設、時間にしては空いている方だと思います。
100℃でも熱くない。湿度の設定が素晴らしいから、いくらでも入って居られる気がする。
そして個人的にここに勝る水風呂に出会ったことがない。広さ、深さ、水質の全てがパーフェクトだと思います。
寒すぎるのは承知でも、やっぱりここに来たら外気浴してしまいますね。抗えないです。

混雑がマストですが、それを承知で来る価値のあるサウナ。苦しさもなく入りやすいし、外気浴など分かりやすい魅力もあるので、個人的にはサウナデビューに最も適しているサウナだと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
31

ただのサウナー

2021.02.18

1回目の訪問

突如プチ遠征したくて訪問。

ジャズとロウリュ時の水の蒸発音のsessionが聞けるサウナはここ以外にはない。(と思う)
音楽好き(※自称)にはたまらない。

サウナーさんはみな黙サ。少し緊張感が漂うサウナ室内ではあるが、それをジャズがやや緩和し独特な空間を演出している。他のサウナでは感じられないマルシン独特の感じ。言葉にするのは難しい。

また来たい。

続きを読む
28

K

2021.02.18

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

193

2021.02.18

3回目の訪問

久しぶりにマルシンに伺いました!
アカスリスペースがなくなっていて、整い椅子エリアに。
少し広くなった様に感じます。
ここの施設の売りはなんといっても、こじんまりとしたロウリュが出来るサウナ室。
菱形窓から夜景が覗き見れて、空中にある薄暗い狭い山小屋の様な雰囲気。
この雰囲気が良いですよね!
混んではいましたがマナーは良い感じで、動けないほどではなく19時を過ぎると空いてきました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
40
登録者: かぼちゃ🎃
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設