男性専用

天空のアジト マルシンスパ

温浴施設 - 東京都 渋谷区

イキタイ
18754

和田サウナ

2021.08.05

1回目の訪問

#サウナ

奥には段々のサウナ、手前に寝れるサウナ。
私は寝れる席が好きです。
セルフローリュすると非常に熱いですね笑
この日はサウナの温度が高い日で、さらに発汗!
ジャズのBGMもgood.

#水風呂

広く深めの水風呂。
気持ちいい。

#休憩スペース

室内にイス2脚、寝れるイス2脚。
そしてなんといっても外気浴がやばすぎる。
眺めもよいし、最高です!

続きを読む
6

ksk

2021.08.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mm.

2021.08.05

2回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:6min 8min 10min
水風呂: × 3
休憩:× 3
合計:3セット

久々のマルシン様。
椅子がリクライニングになってる…!
外気浴が直射日光あちあちなので室内椅子の充実はありがたい〜

平日昼間もあって空いてたからかサウナ爆熱でした😇

良き整いでした〜〜!!

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 19℃
15

まろ

2021.08.05

24回目の訪問

5がつく日のサウナ室+10度デー。

14:10。ど平日だろうが混雑しているのが最近のマルシンスパ。絶対混んでるだろうけどマルシンスパのお口になってしまっていたので、仕方ない!と思って入店。

あれ?靴箱ガラガラ?混んでない。
思わず店員さんに「空いてますね?」と聞いてしまう。

身を清めての1セット目、5分経過ぐらいのところでサウナ室1人に。昼のマルシンスパで1人。これは初めて。
先日参加したなごみの湯さんのVRサ道体験会で、案内して下さったマグ万平さんが「7月の4連休中、深夜2時にマルシンスパが貸切になった。」という話をしていたが、それより貴重だったかもしれないなと。

そんなガラガラ感を呟いたら中の方に引用リプして頂き、嬉しくなって食堂でも色々注文しちゃいました。あざす。

また奇跡を狙って来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 18℃
27

エスタンザYoshinori

2021.08.05

59回目の訪問

22時過ぎくらいにイン。誰かのサ活にも書いてたが、サウナにいく気力がないくらいの時にこそサウナに行くべき。

24時に近づくにつれ人が減ってきてついに貸切状態。人が少ないからできることとして、1段目に立って背中を向ける。そうすると短時間でめちゃくちゃ温まる。

続きを読む
24

フィン

2021.08.05

1回目の訪問

【37分はすぺしゃるたいむ】

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:4セット


今日は+10度デーということで、マルシンスパに行きました。20:30入場。


受付のおじさん「めちゃめちゃ混んでるけど大丈夫ですか?」
ぼく「めちゃめちゃ混んでるんですか?」
おじさん「めちゃめちゃ混んでますね」


………めちゃめちゃ混んでました🤣


脱衣所はパンパン、洗い場は満席、お風呂も水風呂もパンパン、ととのいすも埋まってる。サウナは5人待ち。


………これはめちゃめちゃ混んでる🤣🤣


しかも会話のボリュームが大きい。うーん、ミスったか😂


しかし!!サウナはアチアチである!!ロウリュするのだ!ロウリュするのだぁ!!!!!


………指ヤケドした🤣🤣🤣


指はヤケドするし、周りはガヤガヤしているし、うーん、やっぱり失敗だったかな😭そう思い軽く凹み、チャーシューチャーハンをチャーハン増しでかっくらい、2ラウンド目に向かった時…


まさかの、外気浴、貸切‼️‼️


そして、心地良い風が吹く‼️‼️
はぁ〜最高🤤🤤🤤


時計を見ると、「22時37分」


なんだか、サウナに微笑まれた気がしたのでした。

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
35

パパパ

2021.08.05

19回目の訪問

今月初の訪問
今日は5がつく日のため、サ室が+10℃
しっかりと3セット
いや〜ここはやはり水風呂の水質が柔らかい、かつ深いのでついつい長く浸かってしまいます。温度は少し高めで18℃くらいですがそれもまた心地よい。
オロポはマルシンの配合が日本一ちょうど良い。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 19℃
26

青島ァ

2021.08.05

20回目の訪問

久々にマルシン。
前よか空いてた。

続きを読む
23

ずっきー

2021.08.05

20回目の訪問

外気浴スペースから見えた首都高はガラガラでした

続きを読む
30

suke

2021.08.05

1回目の訪問

やっと行けました。念願のマルシンスパ。たまたま近くで仕事が終わったのでそのまま仕事終わりにイン。結論とても良かった。狭い、けど、それが凄く良い。お湯よりも水風呂の方が広い。かと言ってお風呂もちゃんと居心地が良い。サ室は圧巻のikiストーブに高温。全体的に木目調で落ち着く。休憩スペースは、内室も外もどちらも素晴らしいです。1セット目を内室の斜めのチェアで、2セット目を屋外で。夜景が最高でした。90分コースという時間設定も嬉しいところ。また近くで仕事あった時はイキタイ施設です。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 19℃
27

k..k(けーけー

2021.08.05

3回目の訪問

客先からの直帰。110℃設定の日ですやん、行くしか!という事で18:00イン!

いやー空いてる。ラッキー!
サ室もぴったり110℃。流石に熱い!1セット目は熱さに面食らってセルフロウリュする気にならず、そのまま楽しむ。

2セット目からは多少慣れてきたので、セルフロウリュ。
撹拌しないで降りてくる蒸気はやっぱり好き。
微かにジンジャー系の香りがするような。しないような。
言ってもらえないと分からないバカ鼻ですが、何かの香りも含めて深く深呼吸しながらな楽しみます。

浴室も本当に静か。
ゆっくり柔らかい水風呂を楽しむ。

外気浴は今日も素晴らしい夕暮れ。
夏だなぁ〜

5セットほどして20:00過ぎたら流石に混んできたのでお暇しました。
鏡で自分を見ると爆風受けた時みたいに首まであまみが。
やっぱ強烈に熱かったんだなぁ。

良かったです〜

続きを読む
162

いぶき

2021.08.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 113℃
  • 水風呂温度 19℃

テル.浜野♨︎

2021.08.05

1回目の訪問

【ご報告】
遂にマルシン童貞を卒業した事を、ここにご報告させて頂きます。
あれは半年前、まだサウナを楽しめる人間ではなかった僕は笹塚に4年も住んでいたのにも関わらず、一度も足を踏み入れないまま、埼玉に戻ってきてしまいました。
その後に、サウナを楽しめる人間になれた時の絶望感たるや。

サウナを楽しめる人間に変わってから約半年間、僕は自分を責め続けました。
「あのマルシンが4年間も目と鼻の先にあったのにも関わらず、なぜ行かなかったのだ」と。
行けなかった理由があったのではないか?僕が悪いのではなくて誰かの陰謀だったのではないか?と自分の胸に手を当てて考えた日もありますが、答えは出ませんでした。

しかし本日、やっとマルシンを知る事が出来ました。
サ室、水風呂は素晴らしかったのは勿論のこと、あのベランダの開放感たるや。
タオル一枚で都内が一望でき、夕日が燦々と降り注ぐあのベンチの素晴らしさをようやく知る事が出来ました。
このまま宇宙に吸い込まれても良い。そう思った事を今も鮮明に覚えています。

これも、SKCのいつめんの皆様、スタッフの皆様、そして両親を始めとした沢山の方々の支えあってのことです。
今後ともサウナ歴半年ではありますが、サウナ道に邁進する所存でございますので、みなさま末永く宜しくお願い致します。

サウナ万歳🙌

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
58

カッシー

2021.08.05

6回目の訪問

歩いてサウナ

180分
3セット

そう、本日は110℃の日なんですよー。
本当に最高。
日中はなぜかガラガラで、もう言うことなしでした。

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 19℃
27

串谷ミキヲ

2021.08.05

30回目の訪問

マルシンスパ(笹塚駅)

代田橋に引っ越してひと月が経とうとしてる。

マルシンスパまで1km。

この距離感、あかん。

昼飯ついでに入場。普段90分で済ませる串谷。今日は3時間コースでリモートワークも並行。

平日の13時。キャパ10名のサ室が常時8名。いつものマルシンに比べたら程よい混み具合。

98℃。セルフロウリュウ。ジャズを聴きながら蒸される。

熱の質が素晴らしい。発汗の気持ちよさで逝きそう。

19℃の水風呂。クリーミーな水質。整うと、青、黄色、水色、紫のタイルがフワフワ見えてくる。

ビル階段の外気浴へ。
青空に浮かぶ、わたがしのような雲、風が強く、下北沢方面から甲州街道、永福町の方へ、形を変えながらすごいスピードで流れていく。

天空のアジトの意味がやっとわかったかもしれない。ビル風に吹かれて、整って、視界がフワフワして、雲が降り注いでくる錯覚に陥る。ちょっと怖いのに、その浮遊感を感じたくて目を閉じれない。

続きを読む
40

ぽっぽや

2021.08.05

1回目の訪問

毎月5日 15日 25日は高温サウナの日だそうで+10℃の設定温度になるそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
40

ナヲ

2021.08.05

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ここの水風呂と、窓から入る風さえあればもうととのいまくり。

続きを読む
33

♨︎nAo♨︎

2021.08.05

1回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

広めの水風呂と良質のサウナ、外気浴からの眺め最高でした。
あと、チャーシュー丼も美味しかったです。

続きを読む
6

2021.08.04

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

♨️ちくりん♨️

2021.08.04

81回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
登録者: かぼちゃ🎃
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設