男性専用

サウナセンター稲荷町(旧サウナホテルニュー大泉 稲荷町店)

カプセルホテル - 東京都 台東区

イキタイ
1901

21:00 2階→21:30 6階
アウフグース 移動がせわしない😁
サウナシアターは70℃切ってるのにどんどん体感上げてく⤴️
この体感温度差を楽しむ為の設定なんだよなぁ😁
やっぱりアウフグース特化のサ室設定だけあって最初は全体サ室全体が温まってない感じなのにセット毎に温まってく感じすごく良かった!

屋上は現在工事中
どんな変化があるのか楽しみにしつつ😊

上下移動あるのは導線良しとは言えないが 6階のアウフグースはやはり素晴らしい◎
このために作ったんですもんね😁
ただスチームサウナは調整中だったり屋上は工事中だったりなのでこれからに期待ということで☺️

2階で全然完結するのに6階/屋上まで真の意味で完成したらここ最強じゃないですか?!😁

新大久保はスタッフがちょっと接客面で問題ある感じだけどここに来るとやっぱりサウセンってすごいなって💡
ハード面の充実がすすむ一方 ソフト面も少し考えて欲しい部分は店舗全体ではあるケド ここの間違いないサ室設定やキンキン水風呂は唯一無二だし アフターサウナののんびり過ごせる感じはやっぱり好きでたまらないんだよなぁ💡

おじさんのパラダイスであり 間違いないサウナスペック!

3店舗共好きだし そんなファンがいることを店舗も分かっていろいろ充実していって欲しいなぁ☺️

ビール+肉豆腐→ジャンボハイボール→燻製カレーそば

サウセンの燻製カレーってなんでこんなにうまいんだろ??😋 おじさんは平日からサウセンでほろ酔い😁

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,94℃
  • 水風呂温度 14℃
178

kohyatt

2024.12.04

409回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃

よしき

2024.12.04

13回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
9

おふむ

2024.12.04

3回目の訪問

水曜サ活

12月は最近また来るようになったサウセン稲荷町からスタート。

本日も生ビールセット、ハイリキセットからの昼寝で幸せを堪能しました。

また来ます。

続きを読む
37

12月4日水曜日。早や師走。目下の課題は喪中ハガキだ。思えばあと何度書けることだろう。85円かける枚数分のコストをかけることのできる人生が、いかに恵まれていることか。

年賀状など、おおげさに言えばいずれゴルフのような上流階級だけのものになってしまうのではないか。なにしろ85円で100枚出せば8千5百円である。時間も手間もかかる。令和時代末期まで生き残るツールとは思えない。しかしもらうと嬉しい。これは変わらない。減りつつも生き延びるのだろうか?

スポンサーを決め復職することにしたが、まだまだ回復などちっとも始まっていない。新しい生き方は12分の1くらいである。元の賃金を稼ぐようになったところで12分の3くらいまで見えていればいいな、と思う。いずれにせよ来年だ。5時のロウリュと5時半のを浴びる。いずれも極上だ。激アツ、なんという熱だ。混みもせずこんなのが浴びられるとは、台東区はさすがにレベルが高い。さすが僕の昔のホームサウナだ。

稲荷町、イイです。また来よう。

続きを読む
29

Atsushi

2024.12.04

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

き の P@

2024.12.04

36回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

シアターで癒されたい気分でイン
今日はヒカリ氏と受付によくいる長髪兄さん
兄さんアウフもやるのね!
長髪が証明と音楽にマッチして神っぽい^_^
二人で舞うからアチアチで最高だったよ
早く屋上が再開して欲しい

スタミナ

最高でし

続きを読む
80

2丁

2024.12.03

334回目の訪問

チェックイン

続きを読む

茶帽ズ

2024.12.03

13回目の訪問

サウナ飯

仕事早めに終わったのでin
軽めに5セット
今日の目的は、サウナ後のビールです

サウナラーメン(辛)

サウナ後も汗だく

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,95℃
  • 水風呂温度 14℃
24

ライト

2024.12.03

100回目の訪問

祝・100回!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
56

tsukuda_hoppy

2024.12.03

2回目の訪問

サウナ飯

昨日のBS朝日「サウナセンターを愛でたい」観てるうちから、今日来ることは決めてました
3時間コースでチェックイン

いい番組でした
どう考えても30分じゃ収まりきれない収録時間だったろうけど、バッサリ切るとこ切って、しっかり愛でてた濃い内容

自分ホームは稲荷町
先週、人生初のショーアウフグースを体験したHIKARIさんのシアターな風を今日も

21時のスタッフさん回アウフも受けての3セット
終えてから食事処行ったら
大型TVではホストに沈められる女子学生さんの番組を、割とみなさん真剣に見入っちゃって

昨日の「サウナセンター愛でたい」と「それぞれの孤独のグルメ」エンドレスで流せばいいのに、と

今、いちばんの悩みは食事処の宝焼酎ボトルで入れるか?です
(次回、愛でたい1時間SP…ヘタな女性ゲストより壇蜜姐さんサウセン呼んだらいいのに、とEV内のポスター眺めながら)

我が常磐線・土浦あたりで人生ダイブした方がいらっしゃったようで、高崎線まで巻き込んでこんな時刻までダイヤ大幅乱れ

もちろん、それぞれの人生
でも、もし、その前に、サウセン稲荷町で隣り合わせてたら
酒飲みながら話しくらいは聞いて、汗流して、ヨギボールームで廃人になったら

とか、思う夜

ウインナー炒め

迷ったときには、やっぱコレ一択 一皿でホッピー・中×3イケる

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
20

仕事キツくて、ちょっと抜けて来ました。
そんな時は稲荷町。ザク、まだ居た。笑

受付スタッフからアウフグース始めた推し青年に何と熱波師名がっ‼️

その名も『修羅.』

修羅ドット‼️

伝統空手家の修羅.さんと柔道家のHIKARIさんのアウフグースは、とにかく『所作』が綺麗。神楽舞。通ずるなあ。

チャー飯&ハムエッグ

続きを読む
20

よぎぼー。

2024.12.03

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りょう🦦

2024.12.02

1回目の訪問

サウナ飯

45周年おめでとうございます!

生姜焼き

続きを読む
10

短髪ペンギン🐧

2024.12.02

17回目の訪問

アウフグースがよすぎる

続きを読む
16

Sunhigh

2024.12.02

1回目の訪問

サウナ飯

8時間のみでした。
初。日曜日だけどドラクエなし、おじさんしかいないので治安はよい。
整いスペース、椅子4つしかない。銭湯か。


サ室◎
治安◎
整いスペース✘
サ飯◎
店員さん◯

ハムエッグ

店員さんの態度が鶯谷と比べるととてもよい

続きを読む
52

やなぱい@アロハハット

2024.12.01

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

慶長小判

2024.12.01

134回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃

しゅー。

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ飯

初。昼から入館。のんびり1日過ごせていい休日、、
本店と同じ空気感で安心。水風呂が思ったよりも浅い印象だったけど寝っ転がれば問題なし!6階サウナシアターは屋上の水風呂が完成すれば屈指の場所になる予感。。その時また行きたい。サウナラーメンと唐揚げと生ビール食べて昼寝。かえり際にアウフグース受けて締められてよかった。8時間健康スパアドバイザー割引の2000円は最高。またどこかの休日で、、

サウナラーメン

激辛挑戦しようかな、

続きを読む
17

まあ

2024.12.01

1回目の訪問

のんあるサ飯

6セット(15:00-19:00) 内1回はサウナシアター。初訪問。

はい、孤独のグルメ見て来ました😂

サ 室:
ストーンが乗っている対流式。熱源不明。ほぼ92℃。
3段、温度計・12分計・TVあり(音量中程度)、定置マット・ビート板あり
ゆったり15名、詰めて18名。ストーブが入り口から見て奥側にあるが、中央に50cmくらいの梁があるので、ストーブ前の奥側の方が熱い様な感じ。

アウフグース付きロウリュサービスあり。情報では17/19/21時だが、18時にもあった。しっかり丁寧目に風を送ってもらえる。

水風呂:
14.5℃、50cmあるかないかの浅め。ど真ん中に柱があるのでコの時型という変則形状。どんどんチラー水が流入してオーバーフローしているタイプ。

そこそこ広いのだが、変則形状と浅いことから結構寝転ぶ感じで浸かることになるので、しっかり体を伸ばして浸かると実質3名。

椅 子:
浴室内にガーデンチェア4脚、脱衣所を挟んで階段前の狭いスペースに2脚(扇風機付き)
ちょっと少ないかな?と思ったが全部埋まることは無かった。

現在屋上が工事中との事だが、6階のサウナシアターと屋上スペースが本気出してくることを期待。

その他:
洗い場11カ所、浴槽1カ所、かなり年季の入ったウォータータンク(飲料用)が2台(紙コップ式、氷と塩の準備もある)

初訪問だと迷うが、1Fで館内着に着替え、2Fの小さい棚で脱衣。
6Fのサウナシアターへ移動時も館内着を着てサウナシアター前にも小さい棚があるのでそこで脱衣。サウナシアター横には冷凍機全開のペンギンルームがあり、かなり寒い。6Fにも階段を挟んで反対側に立ちシャワーが8基ある。サウナシアターは館内着でもOKだが、張り紙によると全裸推奨。

雑 感:
孤独のグルメ・玉井さん・サウナ、いずれも推してる者として訪問せざるを得ない場所 笑
全体的に昭和感炸裂だが、2Fサ室はリニューアルされているようで、新設のサウナシアター・ペンギンルームは屋上含めたこの先本格稼働時にには期待が持てる。

スタッフの皆さんもどなたも非常に感じが良く、心地よく過ごせる。
なかなかこれない場所だが、ぜひまたいつか再訪したい。

生姜焼き定食

あぁ、生姜焼きって定食界の揺るぎない大定番だな・・・

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.5℃
20
登録者: ほそきかずよし
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設