男性専用

サウナセンター稲荷町(旧サウナホテルニュー大泉 稲荷町店)

カプセルホテル - 東京都 台東区

イキタイ
2233

kohyatt

2025.07.06

433回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,50℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃

ひーちゃん

2025.07.06

25回目の訪問

今日はゆっくりのんびりしたいから
ホームのサウナセンター稲荷町
hikariちゃんはおやすみだったけど
いつものやつ的にのんびりできました

続きを読む
5

YUHEI

2025.07.06

17回目の訪問

久石譲のSummerとアロマが心地よすぎ

続きを読む
10

sumida jun

2025.07.06

10回目の訪問

またまた行って来ました^_^稲荷町店^_^アウフグースと外気浴がハマります^_^!こんな天気が良い日はサウナしかない😅しかも外気浴があれば最高😃午前中は、筋トレ午後はサウナ最高シアターサウナでアウフグース2回受け、2階のサウナで、1回受けました。3階の休憩室はいっぱい🈵ずっと外気浴やスチームサウナとかシアターサウナとか沢山行けて大満足😭ありがとうございます😊

続きを読む
41

Jill

2025.07.06

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:日曜サ活
1セット目 2階のオールドサウナ。コンディション良き。常連さんらしき方とともに。

2セット目 広いサウナシアターにわずか2人。瞑想モード

3セット目 オールドからのスチーム。スチームはなかなかの熱さであまみでる

4セット目 アウフグース 音響や照明の環境もととのっていて、演者さん用のスペースもありショーとしてしっかり見入る。香り、温度も最高。そしてなにより屋上外気浴が素晴らしい。裸で入れるようになって良かった。

やはりここは居心地がとても良い施設さん。そしてもはや立派なエンタメ施設。また来ます!

燻製カレー目玉焼きトッピング

この組み合わせ最高

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,46℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
13

HachiP

2025.07.06

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かとう

2025.07.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

オノ田少尉

2025.07.05

1回目の訪問

最高(最強の生姜焼き🫚)

続きを読む
6

よしひろ

2025.07.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
3

ビール星人🍺

2025.07.05

2回目の訪問

サウナ飯

2階  3往復
2階ミスト  2往復
熱くて良かった!!
全くソフトとは思えないwミストサウナ
給水機の隣に塩🧂置いてくれてありがたい
6階シアター 1往復
6階ミスト  1往復
貸し切り状態で楽しめて嬉しい!
ここのミスト室なんか好き😊
屋上プールって!!暑い夏の味方‼️
ヨギボー仮眠室で寝過ぎた………💤
もったいなか!
Randy donut🍩売り切れ〜

燻製カレー

つまみになるカレー

続きを読む
49

34245

2025.07.05

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タカ⊿kamilia

2025.07.05

38回目の訪問

サウナ飯

昨日はデトックスデーでした。
まずは上野の揉みの匠で90分マッサージしてもらってからのサウナです。

翌日はお昼から用事があるので、泊まりではなく初めて3時間コースで入店です。

17時50分にイン。
軽く体を清めてからアツ湯で湯通しです。

19時のスタッフロウリュウは小林さん。
いつものように小気味のいいタオル捌きでパンパンと音がサ室に鳴り響きます。
3扇ぎ、5扇ぎ、お代わり3回とややハードに熱波を受けました。

外椅子で休憩後、6階に移動してサウナシアターで8分ほど蒸されます。

そして、19時半からは修羅さんのアウフグースです。
昨日はHIKARIさんが風邪の為お休みで急遽ピンチヒッターとのことでした。
かなり、ハードにロウリュウをして12分ほど。
しっかり発汗出来ました。

その後は屋上に移動してプール→リクライニングチェアです。
屋上のビル風が最高です〜

再び2階に移動してスタッフロウリュウを受けて本日のサ活は終了です。

修羅さんに本日はレストランが激混みとの情報を得ていたのですぐに3階へ。

まさかの、レストラン満席で一組待ちです。
スタッフの計らいで、左奥のワークスペースに案内されてちょい待ちですみました😅

昨日もとんかつ!
美味しかったのですが、キャベツがまっ茶色でどうみても食べれる感じではありません(^_^;)
かつを2切れ食べた後でしたか、あまりにキャベツが酷いので、スタッフに見てもらいました。

お皿ごと、厨房に持っていき
…待つこと2分!

小林さんから「高橋さん、まだお腹余裕ありますか?宜しかったら作り直します」
ですとー!

私はキャベツだけ交換して貰えればよかったのですが返って申し訳なかったです。
クレーマーではないので。。

もちろん、新しいとんかつを美味しくいただきました〜\(^o^)/

サ活して、レストラン利用でぴったり3時間で終了です。
昨日も最高のサウセン稲荷町でした!

とんかつ

最近は定番になりつつあります。 厚切りで美味しいです。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,46℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
319

duality-3

2025.07.04

30回目の訪問

夕方イン☀️
食堂激混みしてました💦
でも早め早めの動きで大丈夫👌
今日も堪能です💯

続きを読む
2

蒸ぷるゃ

2025.07.04

5回目の訪問

2階からの外気はKAMI⭐️

続きを読む
9

ナカネン

2025.07.04

7回目の訪問

サウナ飯

本日も仕事帰りにやって来ましたサウナセンター稲荷町さんへ🚅🚶

今日はノー残業と決めてダッシュ💨💨で宇都宮駅に向かう🚌
ギリギリ乗りたかった新幹線🚅に間に合ったと思ったらデッキまでいっぱい🈵の車内!上野駅まで立ちっぱなしだったけどこれからサウナと思って何とかなりました😅💦

上野駅から徒歩で移動して19:15到着🚶

急いで身を清めて19:30のサウナシアターへ!
HIKARIさん体調不良の為、修羅.さんのアウフ🔥🔥🔥
激しく舞って頂きました👍
屋上外気浴はインフィニティチェア空いてたので軽く休憩😴💤

20:00からのアウフは店長が担当😊
皆様に温かく迎え入れられてました🤩🤩🤩
あぁヤバい…🫨
扇風機前で長めの休憩😴💤

そこから2階のサウナで2セットこなして5セット目は21:00のアウフでピーリング上がりの修羅.さん登場😳

21:00もアウフ🔥は修羅.さん!
大きな団扇を持って登場!
あぁ熱い🥵🥵🥵🥵💦  

最終6セット目はサウナシアターへ!
最後も修羅.さん!
いつもと趣向を変えてタオルを回さず只々アロマの香りを楽しむといったアウフ🔥
そして最後に修羅.さんの舞いで終了☑️

外気浴も静かでインフィニティチェアで休憩😴💤
雨がパラパラ降って来てそれもまた良し👍
外気浴も気持ち良かったー🤩🤩🤩

サ飯🍚は余りにお腹が空いたので近くの日高屋でタンメン🍜+キムチチャーシュー🍖+ライス🍚でお腹いっぱい🈵

明日は休サウナデー🎌
また来まーす👍

日高屋 稲荷町店

野菜たっぷりタンメン

続きを読む
903

oma

2025.07.04

3回目の訪問

仕事の合間にサウナセンター👍
なんだか平日でも夕方前は混んでるような気がしました。
早く汗かきたかったのでいつも一段目なんですが二段目に登ってみました。笑
キャンペーンやってるのかポカリスウェットもらいました!

続きを読む
17

Nobu

2025.07.04

1回目の訪問

サウナ飯

初稲荷町
よかった

ハムエッグ定食

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
14

ブルチャガ

2025.07.03

3回目の訪問

サウナ飯

やっぱりココ好きだなぁ。
リニューアル工事終わって屋上も水着無しでOK。
リニューアル前の水着に着替えるのがすごい
めんどくさかったので改善されてよかったー。

6階のサウナシアター、屋上の水風呂、外気浴。
アウフグースも定期的に開催。
基本空いてるしサイコーに気持ちいい。

ビルの屋上だから電車の音とかもないし、
他の外気浴推しのサウナ施設より全然静かで落ち着く。

アウフグースも毎日やっていてサイコーでした。
音楽もアロマ氷も取り入れて本気度が分かります。

サウナ終わった後のサ飯もサイコーです。
リピ確ですね。

燻製カレー&アジフライ

ここのは挽き肉の燻製カレー。 美味しいけどもうひとパンチほしい。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
6

空手サウナ

2025.07.03

5回目の訪問

絶対に満足できるサウナ

メインサウナ室、シアターの2セットで、あとは食堂で乾杯して、そのまま本格的に飲み

押忍

続きを読む
13

昨日訪問。
北欧に行く気満々だったのに予約日を間違っていたので、初めてのこちらへ。

サ室:90度ちょいでちょうど良い暑さ。自動ロウリュがあるともっといいなぁ。
水風呂:冷ため。やけに広くて浅いので、大の字になって入ると開放的で気持ち良い。
外気浴:静かに外気浴を楽しみたいが、テレビの音と、水風呂の水が足元に来るのが気になる。更衣室の奥にも外気浴スペースがあり、2セット目はそこへ。扇風機の風と音が気持ちよく、昇天👼
サウナシアター:かなり広い。自分が行った時は誰もいなかった。自分としてはややぬるめなので、アウフグース前提なところがある。
全体:平日夕方ということもあるかもしれないが、ひとがすくなく、客の民度が高めで、自分のペースでしっかり楽しめる良いサウナ施設。
また、ペンギンルームと、屋上の外気浴とプールは見るだけで体験はしなかった。こっちの方も良さげだったので、次回訪問時には行きたいと思う。

古城

ブレンドコーヒー・パンケーキ

サウナ前に訪問。店内がレトロで良い感じ。

続きを読む
5
登録者: ほそきかずよし
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設