男性専用

カプセルイン大塚

カプセルホテル - 東京都 豊島区

イキタイ
3155

RAKI318

2024.11.05

11回目の訪問

ガッツリ4セット!
4セット目に久しぶりに3段目でオートロウリュウ受けた🔥

サウナ室で腹筋しだすニキいたなぁ🤔

サ飯は王将!!

続きを読む
16

独身貴族

2024.11.05

199回目の訪問

道路舗装完了!綺麗になりましたね😊

続きを読む
59

ホイさん

2024.11.05

402回目の訪問

チェックイン

続きを読む
59

サウやま ととのる

2024.11.04

2回目の訪問

カプセル泊→朝サウナ♨️

カプセルで泊まってから、ゆっくり朝サウナを楽しむ流れ好きです☺️

8時半頃に入りましたが、夜よりも少し人が多かったです。

3連休なので宿泊の人も多いですね。
カプセルは満室でした。
外国人の旅行客も何人か泊まっていました。

サウナは朝から100℃近く、オートロウリュウも凶暴です

6分 8分と軽く2セットにしておきました

水風呂には、クーラーボックスから氷投入


休憩はもちろん非常階段での外気浴🪑

風が吹いて外気浴が気持ち良い!

朝からサッパリできました!

帰りにステッカーを2枚購入🈂️


初めて行ったCIO

特別広い訳でもなく、食堂もありませんが
サウナや水風呂もいいし、ほっと落ち着くような素敵な施設でした👏🏻

皆さんが推す理由がわかりました。

またいつか行きます🏃🏻‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
1

亀虎ぁぁ💫

2024.11.04

623回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃっきー

2024.11.04

97回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

お酒とビストロ デリシュ

蝦夷鹿

😋😋😋

続きを読む
12

ひとし

2024.11.04

20回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:今日もロウリュは激アツです。
ロウリュ開始で下段に移動して、温度が落ち着いたら上段に移動を繰り返して程よい熱さを楽しめました。
この方法は空いて無いと出来ないので混んでるときは熱さに耐えるしかないです。

水風呂もいつもの温度で冷たくて気持ち良いです。

外気浴は非常階段を利用して気温が下がってきているので、風が穏やかでも気持ち良いです。

仕事でいろいろあって悶々としてましたが4セットしたら気持ちが切り替わったのでサウナきて良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.5℃
11

銀狐

2024.11.04

74回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:仕事終りはお決まり

続きを読む
6

beer_man

2024.11.04

2回目の訪問

サウナ飯

本日はこちらへふらりとー。急に全盛期レベルのサ活に目覚めてしまった私、どうしてもキメたかったコンボをしに大塚へ。この説明しがたいディープな感じが好きなんですよねぇ。ってわけでCIO受けにきました。本日何回目か分からない身清めをして、いざ。上段12分→水風呂1分→内気浴10分と一服→上段15分、途中オートロウリュ。安定の皮膚がブチ焼けそうな熱さもギリ耐え切った。危ない💦→水風呂1.5分→内気浴13分→上段12分、下段2分→水風呂2分→身清め→スキンケアしながら内気浴で〆。CIOの威力は変わらず、自分の耐久性が落ちてることも実感しました笑 またきます。ありがとうカプセルイン大塚🧖

中華そば 喜富(きふ)

つけそば

CIOからの喜富で外気浴しながら食べるつけそばがマジで好き。

続きを読む
23

ken

2024.11.04

285回目の訪問

チェックイン

続きを読む
36

ショーちゃん

2024.11.04

1回目の訪問

サウナに集中できる最強施設でした。じわじわと汗が出てきて、オートロウリュによって一気に発汗が促されました。我慢できなくなり、目の前にある水風呂へ。14℃とちょうどいい水温で体を冷やし、外気浴へまっしぐら。風が本当に気持ち良すぎて昇天しました。

続きを読む
11

ちろみ

2024.11.04

1回目の訪問

日本シリーズ、悪夢の4連敗にて終戦
気を紛らわすため?CIOにログイン

CIOログイン後は近所の居酒屋で焼き鳥とホッピーと洒落こみつつ、再入館後は疲労からか寝落ち😴

朝ウナにてCIOを堪能しました
こちらも蒲田と同様オートロウリュ時は灼熱地獄で、おはようサウナにはもってこい🔥

完全に目が覚めるととのいでした♨️

続きを読む
14

ぼう

2024.11.04

6回目の訪問

3日連続

続きを読む
29

亀虎ぁぁ💫

2024.11.03

622回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イシイ ユウマ

2024.11.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウやま ととのる

2024.11.03

1回目の訪問

カプセル泊

6分 7分 10分の3セット!

オートロウリュウ熱すぎて水風呂が気持ちよかったです

非常階段での外気浴が最高だった

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
6

楽毅

2024.11.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
9

食堂系熱波師

2024.11.03

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しんご26

2024.11.03

2回目の訪問

行ってきましたよ
『CIO』
16時過ぎにin.
3時間コースでゆったりサ活!

【1セット目】
下段8分。
サ室in後にオートロウリュ発動!
これはラッキーすぎる、と言うか15分に1回発動してるとのこと、めちゃ嬉しい☺️
此処のサ室は扉開閉しても、あんまりサ室内に影響無いため、滝汗タイムが続きます
これまた良いんですわ〜

【2セット目】
上段10分。
オートロウリュタイムが無い時間帯にin
着座4分後くらいから、滝汗タイムが発動。
玉汗がダラダラ流れて、これは良い証拠🙆
やはりCIOは相性抜群やなぁ〜

【3セット目】
下段8分。
オートロウリュの迫力さに毎回驚かされる。
なんと言っても水の量が多いため、水蒸気量もパナイ笑
おそらく上段民はアッチアッチタイムだ笑
それを耐える忍耐力は、ちょっと厳しいかも、、、笑笑
皆それぞれ好みがありますもんね〜笑

なんと言っても此処のととのいスペースは外気浴がビル外にある階段でできる事。
これまたたまらんのよなぁ〜
そして水風呂には大量の氷投入可。
このサービスも嬉しい限り!

毎回水風呂入る前に氷入れまくって、キンキンな水風呂に浸かってます笑
これからもこのサービス辞めずにいてください!!
そして、また来ます🤭

CIOサイアンドコー!笑笑

続きを読む
14

たくや

2024.11.03

172回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 宇田蒸気
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設