男性専用

サウナ&カプセル サンフラワー

カプセルホテル - 東京都 豊島区

イキタイ
2558

チェックイン

続きを読む

yuu

2024.01.31

1回目の訪問

水曜サ活

今月ラストは井上勝正氏の黄金体験で〆

井上さんだからこその利用者を思った気遣い、声掛けで一気にその人柄に惹かれた

日頃のストレスはどこか遠くへ

ゴールドエクスペリエンスレクイエム

続きを読む
15

えびちん

2024.01.31

2回目の訪問

水曜サ活

井上さん黄金体験を
サンフラワーで受ける
のは初めてでした。

ここのサウナと黄金体験の組み合わせも
たまらないですなぁ。。。

19時回上段、30分受け切ったあとの達成感と疲労感?これはあとは眠るしかない

アロマオイルととのいなんとか。。(ととのいすぎて忘れた)も良かったです

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
16

ささ湯

2024.01.31

17回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

仕事終わりでサンフラワーへ🌺

16:55in@3時間コース
個人的に今年初のパネッパ🔥
井上皇帝、今年もよろしくお願いします🙇

17時回は床座り
実は床の方が長く居れるのだw

ここで井上さんが連呼していたのが
呼吸、呼吸!と(石の鳴く)サウンド!
なるほど姿勢を正しての呼吸とアロマ水かけた際のサウンドは大事だね
(サウンドはサ室内の空気の流れ音も指す)

前は結構笑いありのイメージだったが最近は含蓄ある言葉が飛び交う。参加者も真剣
まるで井上講師が熱波師希望者に対して即興で講習しているかの如し。差し詰め口上が座学、ロウリュが実技といったところか🤔

そして気遣いがすごい
若い参加者には多少イジリもあるが、師より明らかに年上の方には先輩と呼びかけ敬意を表す。なんかいいなぁ☺️

床座りなのでもちろん完走
今年は何回サウナの讃美歌を唄えるのだろう

合間もバシバシサウナに入り迎えた19時回。
そこそこ早めに入ったので下段。足の踏み場もないほどの入り。定刻開始

この回も参加者への気遣いが際立つ
30分超えの長丁場。なんなら途中に水風呂入って水分補給して戻ってきてもOKなのだ
(もちろん座席は確保される)
ドア開けてる時間も長め。他所のイベントと比べたら異端なのかもしれないが、最後まで楽しんで欲しいという井上さんの意向なのかな😌
もちろん井上節も炸裂「休憩は1分ですよ〜。超えるとキーバンドが爆発しますよ💥」の鉄板ネタ!あのトーンで言われると毎度の事ながらわかっていても笑ってしまう🤣
無事に讃美歌唱和して大団円
ねーねーねー、ぱーぱーぱー
水風呂満員なのでカランにて水シャワー🚿

6セット(うちスチーム1)
今日はこれまで
本日もありがとうございました🙏

なんとか食う為に働いているが宮仕えは心身共に疲弊する…。そんな時に井上さんのイベに参加するとストレス発散は勿論、荒んだ心が穏やかになる。まるで座禅や諸経の様に🧘📝
それを定期開催してくれるサンフラワー
ホント感謝しかない😂
また寄らせてもらいますね

あ、昨日池プラに水筒忘れたのでこれから回収しに立ち寄ります。流石にサウナは入らないよw

立呑処 でかんしょ 巣鴨店

チューハイ✖️4、ガツ刺し、ピータン他

今日も安く飲みました🍺

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,106℃
  • 水風呂温度 17.6℃
119

白犬

2024.01.31

5回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

明生

2024.01.31

6回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

Seiさん

2024.01.31

20回目の訪問

水曜サ活

今宵はサンフラワーに
火の鳥が羽ばたきました。
19:00回に参戦。
今日の井上さんは喋りながら
ずっとロウリュしてました。
今日も出入り自由の
ゴールドエクスペリエンスレクイエム。
でも離脱者多かったな。
下段でリラックス受けしてたんだけど
我慢出来ずに登山してラストまで。
楽しい30分でした。

偶然頂いた皆さま。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
64

Carat2

2024.01.31

48回目の訪問

水曜サ活

最終週の水曜日は巣鴨で黄金体験と決まってる。
今月はいつもより早く、17時回が終わった頃に入館。

まずは浴室で洗体、下茹で。
今日もバッチリ仕上がってるドライサウナで1セット。
続けてハーブの香りが心地いいスチームサウナで1セット。
ここで一旦上がって階下のリクライニングでしばし休憩。

さて、そろそろ時間か。
浴室に戻ってスチーム→水風呂で準備万端。
ヒーター横の下段に着座して、閣下の降臨を待つ。
そしていよいよ閣下がサウナ室へ。徐々にに投げられていくアロマ湯が、ジールヒーターに積まれたサウナストーンに当たってロウリュが立ち昇っていく。
じわじわと、少しずつ、少しずつ。
気づけば室内は『いい状態』になっていた。
折り返しくらいのタイミングで一度換気。
座ってた場所が功を奏してクールダウン無しで最後までロウリュを浴び続け、終了後は敢えて水風呂をスルー。
ぬるま湯で全身の汗を洗い流したら、館内着を羽織って階下のリクライニングシートへ。
クールダウンの方法は水風呂一択じゃない。
コンディションが整った休憩室で、時間をかけて浴びた熱を、時間をかけて冷ます。

あぁ…効いた!極まった!!

しばらく休んで、ドライとスチームで1セットずつ蒸されて上がり。
今日も最高に気持ちいいサウナ室だったな。


…さて、あの哀しみから偶然にも49日を迎えた今日。
これからは黄金熱波のあとの新しい黄金体験を求めて『新規開拓』に出歩くとしよう。
もう、そうしていい頃。そうしなきゃいけない頃。

続きを読む
26

サンフラワーに来た!🌻
サウナ黄金体験で1月を締める🤩✨

30分間に渡る終わりのないのが終わりのサウナは疲れた体にズドンと効いた🤤沁みたわ✨

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
42

上柳

2024.01.31

30回目の訪問

水曜サ活

トレ後サウナ 90分でスチーム6,高温15,15分3セット

17時の井上熱波に途中参戦、、を試みましたが満席で叶わず 氏の集客力の高さを再認識しました

スチームでの立ちサウナで熱波イベントが終わるのを見計らい高温サウナへ マット交換後でも室内に蒸気が残る良コンディションでした

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18℃
22

としゃぶつ

2024.01.31

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

井上勝正氏のパネッパを受けに初入店。
パネッパは前回アスティルで受けて以来2年ぶりくらいでしたが、身体が覚えていたようで「これこれ!」とテンション上がりました🔥
すごい脱力感と多幸感が今押し寄せてます🧖‍♂
記憶では前は沢山扇いでいた気がするけど、今回は扇ぎ控えめで蒸気多めな構成。
場所によって変えてるのかな…?🤔
何にせよとにかく良かったです👍


サンフラワー自体は初めてでした。
浴室の雰囲気はザ・カプセルホテルな感じでCIOに近いかな?
風呂、水風呂、ミストサウナ、ドライサウナが各1つずつ。

外気浴は無く、ととのいいすはプラスチックの白いいつものやつが7個くらいとベンチタイプが2つで困ることはなさそう。

洗顔フォーム、ナイロンタオルなどアメニティは充実。
ただ、サウナマットがめっちゃ少ないです。
マイサウナマット持ってる人は持っていったほうがいいかも。

サ室はカラッカラで温度もそこそこ、でも何故か汗が止まらない。
ロウリュ向きのサウナであることは間違いなさそう。

ごはん処は施設内に無かったので高田馬場の中本寄って帰宅!
こちらも汗が止まらない💦🌶

よく眠れそうです🥱

蒙古タンメン中本 高田馬場

五目蒙古タンメン

前食べたときは結構むせたけど今回は問題なく行けた。案外北極も行けるかも?

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,104℃
  • 水風呂温度 16.9℃
18

Kevin

2024.01.31

1回目の訪問

水曜サ活

今日は
井上勝正のYouTube
オンラインサウナを見てから
サンフラワーにきました
初めて井上さんのロウリュを体感しました
すごく元気がでました
井上さん サンフラワーさん
ありがとう

続きを読む
23

チェックイン

続きを読む

もも太

2024.01.31

32回目の訪問

水曜サ活

癒しのスチームサウナ♨️
仕事前にサクッと
いつもお世話になっております

本日のコンディション
・106℃
いい熱さ
程よい湿度
すぐに滝汗が出る
今日は人と少なく
心地よく蒸される
スタッフローリュウはなんとソロ
存分に楽しませて頂きました
×4セット

・スチームサウナ
49℃
考え事など色々あったが
ここに入った瞬間癒されて和らいだ
癒しのスチームサウナだ

・水風呂
16.5℃
しっかり冷やしてくれる👍

今日も最高でした☺️
また、来ます♨️

続きを読む
25

1月31日水曜日。40年前のきょうは、大雪だった。上り「ひかり」が遅れて新幹線特急料金払い戻しを受けた。お受験という言葉はあったかなかったか。その年の勝負は2勝1敗。兵庫にある学校に落ち東北の奥地から巣鴨の隣の隣に通うハメになった。昭和時代のことなので詳しいことは忘れてしまったが。

きのうのイザコザは水に流してきょうは池袋ゆきのバスで中山道を北上、巣鴨まで。サンフラワーへ行こう。4時にイン。
パネッパさんの5時のを受ける。長い長い。30分ちかく続いた。カラダから汗が出すぎてグッタリ。しかし気持ちイイ。

アフターサウナは駕籠町へ。来週から新しい曜日にもおこなうようだが、それも楽しみだ。巣鴨、イイです。サンフラワー、また来よう。

続きを読む
25

yusuke

2024.01.30

5回目の訪問

約2週間ぶりのサウナ
しみわたる〜〜!

サウナ10分 水風呂1分 内気浴10分 ×2セット

続きを読む
1

2024.01.30

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ましゅ

2024.01.30

2回目の訪問

2回目の訪問
仕事終わりにサクッと90分チェックイン
少し時間も短く、バッチリ整いはしなかったが…。
夜はぐっすり眠れました💤
家の近くにあったら嬉しい施設!!

続きを読む
1

きよスパ

2024.01.30

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

キアリ

2024.01.30

95回目の訪問

仕事終わり。なんだかサウナに行きたくなった!
定番のサンフラワーへ!
サウナ104℃!いつもながら安定!
水風呂16.9℃!冷たく感じる!
ミストサウナ50℃!安定のムシムシ感!
いつも思う。サンフラワーの安定クオリティ!
今年もNo. 1サウナになりますね

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,104℃
  • 水風呂温度 16.9℃
20
登録者: ダンシャウナー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設