男性専用

ニコーリフレ SAPPORO

カプセルホテル - 北海道 札幌市

イキタイ
9125

中村整え

2020.12.30

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

toda yuki

2020.12.30

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ken

2020.12.30

5回目の訪問

水曜サ活

リフレ納め。
13時は渡会さん。
おかわり1回いただきました。
今年もありがとうございました。

続きを読む
14

しし☆丸

2020.12.30

335回目の訪問

水曜サ活

招待券利用

清掃明け5時からの一番サウナをいただく

貸切できっちり90度
水風呂もシャッキリ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
15

快特ういんでぃー

2020.12.30

71回目の訪問

水曜サ活

昨夜の「サウナー大忘年会」は大盛り上がりだった。一つ心残りなのは、ゲストと一緒に入るSPエレガントロウリュに見事外れたこと。
ホームサ活2日目は気を取り直して普段どおりでいこう。
と思いきや…

朝食バイキングで活力を補給し、時間いっぱいまでカプセルで寝て、ネットで情報収集した後ロウリュ時間に合わせて浴室へ。…もう行列!
・12:00 担当:帰ってきたチャンプ・須藤さん アロマ:スペアミント
・13:00 サ室で待っていて現れたのは…何と、レジェンドの証、黒
 の熱波師Tシャツを着たエレガント渡会さん! イベントで振る
 ことは多いものの通常ロウリュで受けられるなんて奇跡過ぎる!!
 ティーツリーのアロマ水を淵から丁寧にかけ、強弱つけて旋回。
 他の熱波師さんと比べて身体の温まり方が穏やかでしっかり。
 そして…下段の客だけに向けて大きな音をたてて強風一発。
 ついに出た。話題の新技「エレガントスパーク」炸裂に大歓声!
 その後は個別に3回全力で丁寧に。さらに渾身のおかわり熱波。
 「いち!にぃ!…サウナー!!」
 参加者の掛け声は最初から終わりまで人一倍大きい感じがした。

・昼食をはさみ、ミストサウナで下温めしてから16:00ロウリュ。
 担当:ベテラン「師匠」・吉井さん
 アロマ:シダーウッドバージニアン
 今日は30日「レモンの日」ということを忘れていた。この後の
 水風呂は半切りレモンがたっぷり浮かぶレモン水風呂。入って
 レモンを手に取り香りを嗅ぐとさっぱり感がたまらない。
その後残り蒸気でもう1セット、レモンの香りをもう一度。

ボディケアを受けて、サワーおかわり1杯無料サービスのフリージング生レモンサワーで軽く晩酌。これで今夜はチェックアウト。
明日から久しぶりの長期サウナ遠征。一旦帰ってその準備をせねば。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,85℃
  • 水風呂温度 14℃
48

新米

2020.12.30

28回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

かのう

2020.12.30

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:5分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

初ニコーリフレ。素晴らしかった。
18時と19時のロウリュに参加。熱波は猛烈に熱い感じではなく、よく行く横浜スカイスパの方が好きだった。今日の香りはペパーミントで、もう少しリラックスできる香りだったらより好みだった。といったようなネガティブポイントを凌駕できるくらい水風呂がよかった。毎月30日はレモンを入れているらしく香りも楽しみながら水風呂を堪能できた。16℃の水風呂によってガツンと整えた。次回訪問時は有名な熱波師さんのロウリュも味わってみたい。

続きを読む
42

幸熱

2020.12.30

13回目の訪問

水曜サ活

今日も8:00頃に起床しだらだらと
サウナに出たり入ったり食事をしたりと
至福の暇つぶしを行っていると
館内アナウンスが
なにか聞き覚えのある声
ちょっと胸騒ぎして小走りでサウナへ

13:00 渡会さん
なんと滑り込んだ先に
人生初の渡会さんのアウフグッス
偶然偶然、若干ドキドキしながらスタート

なぜ皆さんが渡会さんの
アウフグッスに魅了されるか
タオルさばきを始めた瞬間から理解し始めた

ラドル一杯分のアロマ水から
発する蒸気を最大化する技術
それがバケツ一杯なくなるまで
絶え間なく行われる
そして一つ一つの所作は洗練されていて
ほんとにサウナなんだよな?と
疑ってしまうほど見とれてしまう美しさ
まさに「エレガント」の異名を肌で実感した

あとエレガントスパークを
生で見れてちょっとだけドキドキした

14:00 シマダさん
(もしかしてあの「バイソン島田」さん?)
カサイさん以上に暴力的なアウフグッス
身体の芯からギンギンに熱くなり
速攻水風呂へダイブ
シマダさんは仕事納めということもあり
普段以上に暴力的なアウフグッスをしてくれた様子
(個人的にはまだ行ってほしかったが、初心者が多かったからか)

昼のアウフグッスに大満足し
火照った身体でリフレを後に
でも、身体は、水分を求めてる

気づいたら近くの焼肉屋に入り
気づいたら「ハイボール」と呼ばれる黄金の液体が目の前に
気づいたらこんな時間になっていました。

リフレ納めとしては120点の満足度でした。

続きを読む
88

ちゅーさん。

2020.12.30

5回目の訪問

水曜サ活

恐らく、サウナ納め。(明日衝動的に行っちゃうかも?笑)

今年はサウナの良さを知った年でした。

ラストロウリュは須藤さん。
とても好きな旋回、熱波でした。

来年も月1くらいのご褒美でリフレに通いたい!笑

来年もよいサ活を。

続きを読む
48

たらちね

2020.12.30

12回目の訪問

水曜サ活

エンディングサウナ

コロナに振り回された2020年もあと少し。サウナ納めということで久しぶりにリフレへ。今年はコロナの不安とかもあって行けなかったけど、定期的にいかないと心身がおかしくなるから来年はもっと行きたいな。


13時ロウリュめがけて行くと、偶然友人に会ったので連番することに。そういえば25人になったんですね。人数。


13時 エレガント渡会

サウナ納めにふさわしい!アロマはティーツリー。樹木系って心が落ち着きますね。渡会さんのロウリュはやはり美しく、音も良い。そして確実に全身をとらえる技術。サウナ室全体が多幸感と熱気に包まれました。エレガントスパークも初めて見れてよかったです。

渡会さんのロウリュは最後まで残りたいので最後までいると身体が水を求めていたので水風呂へ。やっぱりロウリュって反則ですよね。一瞬でととのいますもん。



その後は友人と食事をしてダラダラ過ごしました。牛トロのパスタを食べました。量は少なめでしたがおいしい。そして今回の発見はヤクマン(ヤクルト+タフマン)!オロポ(マッチの方が好き)より絶対いい!皆さんも是非! 


今年は、コロナもありましたが、サウナに入れることの有り難みを感じた一年でした。倒産する会社や飲食店があるなか、サウナ施設や銭湯も大変だったと思いますが、自分がサウナに入れるように対策してくださって本当に感謝です。サウナに入ってるときはコロナを忘れられた気がします。

みなさんサウなら。よいお年よいサウナライフを。

続きを読む
50

🐸レレレのレ🐸

2020.12.30

1回目の訪問

水曜サ活

地元への帰省ついで。というかこっちが本命説まである。
親に帰りをせかされつつ、サクッと90分。

年の暮れだというのに平日料金らしい。
3時間1,100円。

以前は朝8時から26時くらいまで毎時ロウリュやってたが、今は昼間の一部の時間以外は結構間隔が空く。
15,16時の2連コンボ狙いで突撃。

10分前で余裕だろうと思って浴場に入ったら20人を超える長蛇の列。
嘘だろ...

急ぎ体を清めて並ぶが、時すでにおすし。
無理だろうなーと思いながら並んでたら、なんとか
ラスイチ枠で潜り込めた。
当然最下段しか空いてなく。

空いた席に移動して最上段確保したが、物足りない。

水風呂いいね。備長炭MAX。
温度計無いけど15度かな。ずっと浸かってられる。

ロウリュ後だからイスなんか空いてないけど、休憩イス代わりに設計されたと思われる浴槽の縁でととのう。
うーん、なかなかいいぞ!

2発目。最上段。
天井低いのに温度低くないか?
実温度は見忘れたが、80度くらいでは。

足も乗せて少しでも熱を獲得するが、いつまでも入ってられちゃうな。
10分強くらいで撤収。

サウナベッド、ゲットだぜ。
ボーっとととのい、ハッと目を開けると、目の前に長蛇の列。
16時のロウリュ列だ、いつの間に!

時計を見ると、15分前。
マジかよ、並び始め早すぎないか...
とりあえず並ぶ。

人の合間を縫って最上段ゲット。
しんどそうにしながら扇ぐ熱波師に、応援が飛び交う、良い回だった。
1, 2, サウナ!のかけ声にも力が入る。
サ室の一体感、いいなぁ。

肝心の熱量は、最上段通しでも物足りなかったので、少し残念。
一般的には良い熱量だと思うけど、私のサウナーレベルが上がりすぎてしまって...

もっとみんなが逃げ出すような熱波が欲しい...
ロウリュ後にそのまま5分くらい滞在。

水風呂に向かうと、なんとレモンが浮いてる。
レモンの日とか言ってたけど、レモンの量、ハンパねぇぞ!?
これは楽しい。
ネットに入ったゆず風呂とかではない、半分に切ったレモンが、推定100個分投げ込まれてる。
これはすごい。気持ち良い。しかも新鮮な切り立てレモン!

今回は時間ないので3セット90分で撤収。
良い施設だが、個人的にはもっとハード設定を期待したい。

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
47

KS

2020.12.30

2回目の訪問

水曜サ活

今年のサウナ納めはニコーリフレで!
やはり、安定のニコーリフレ、12時のロウリュウに向け、訪問。
10分前には20人ほど並んでいましたが、全員がサ室にはいれ、飛び込みの方も入っていたので、それほど混んではなかったのでは、、、

水風呂は相変わらず冷たく、ととのいスペースでも、ゆったりとできました!

浴室のテレビの音が出ておらず、逆にゆったりと整うことができました。
これの方が私は好きかな。

今年一年のサウナを締め括る良いサウナでした!!

あとで知ったのですが、13時のロウリュウは渡会さんみたい、、、最後にもう一回はいっておけばと、、、まぁ、何はともあれ素晴らしかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
75

れどちゃん193

2020.12.30

15回目の訪問

水曜サ活

6時前に、札幌について行くところがないのでライドオン。
10時 藤原さん
12時 須藤さん
13時 渡会さん

これからお買い物~。

続きを読む
82

🦆

2020.12.30

2回目の訪問

水曜サ活

今年最後のサウナはリフレ。
ボルダリング後のお風呂&サウナはよく行ってたけど今年はサウナだけでもたくさんいった。
今日はいい熱波だった。

続きを読む
50

&sauna【公式】

2020.12.30

9回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃

小田 健太

2020.12.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Sauna洋次郎

2020.12.29

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:招待券利用。サウナはもちろんのこと、年末ならではのトークショーを満喫。エレガントな熱波を受けられなかったのは残念…
パンダさんのトークもキレていました!

続きを読む
3

熊五郎

2020.12.29

7回目の訪問

半額クーポン(平日限定)を持っていたので、久々にお邪魔しました!

今日は2人の熱波を受けました。

藤原氏(組長)
相変わらずの博識で、サウナの話をしてくれます。たまにエスプリの効いたジョークを入れてくれて、場が大盛り上がりです!

須藤氏
一見大人しそうな感じですが、熱波が始まった瞬間にガラっと雰囲気が変わります。
彼が振るタオルは、まるで舞うような、身体全体を使って良き風を届けてくれます。

サ飯には、大盛りニコーのスタ丼をいただきました!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
27

26

2020.12.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しし☆丸

2020.12.29

334回目の訪問

宴会コース

19:30イベントロウリュ

サウナ王クイズ7問正解でTシャツゲット

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃
5
登録者: しし☆丸
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設