2021.01.17 登録

  • サウナ歴 23年 11ヶ月
  • ホーム 豊田挙母温泉 おいでんの湯
  • 好きなサウナ 昭和ストロングサウナも ロウリュサウナもどんとこいや! 何でも好きです!!
  • プロフィール 平日は会社の厚生センターのサウナ 土日は施設のサウナを楽しんでおります。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たかや

2025.11.01

1回目の訪問

松阪温泉GURUSPA

[ 三重県 ]

神馬の湯から移動して
前島食堂経由でこちらへ
建物でかい!
館内ピカピカ!
浴室広い!
人少なくて快適!
サウナの広さはイーグルに近い感じ
水風呂への導線も良し
1セットやって館内着に着替え
岩盤浴エリアのロウリュタイム参加
リクライニングで爆睡して
20時のロウリュ予約して参加
イーグルに慣れてるから
かなりマイルドだったけど
大汗かけました!
最後に炭酸浴槽で身体を温めて退館。
夜にはお客さん増えてきたけど
広々してるのでストレスなかったです。
週末は深夜2時までやってるし
近所なら通うレベルの良施設ですなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 30℃,8℃,16℃
18

たかや

2025.11.01

2回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

サウ活スタンプラリー目的で
サウナ友達と遠征!
朝風呂時間に入館して
2セットやって大満足!
退館してから松阪方面に向かいます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 7.9℃,18℃
29

たかや

2025.10.29

4回目の訪問

夜勤明けに豊田の竜泉寺に行ったら
昨日と今日が休館日になってたので
高速飛ばしてこちらへ
平日朝だけあって空いてるし静か〜
メインサウナ3セット
メディテーションサウナ1セット
で炭酸浴槽やら熱湯でポカポカになって退館。
朝風呂料金なのでコスパも最高です!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,86℃
  • 水風呂温度 15℃,9.3℃,16.2℃
37

たかや

2025.10.26

1回目の訪問

玉の湯

[ 三重県 ]

東員イオンで映画見てから
サウ活スタンプラリー遠征で
初めてこちらへ
身体を洗って
ぬるめのメイン浴槽に浸かり
玉の湯新聞を読んでから
いざサウナへ!
150℃になるらしいが温度計は136℃
下段は人が居たので最上段へ
湿度がないのであまり苦しくなく
8分行けました〜
水風呂入ってインフィニティチェアで
外気浴〜
気絶手前くらい気持ちよくて
あまみバッチリでととのいました〜
水が柔らかく感じて浴槽もよし!
サウナ室の温度は人の出入りで
かなり変動してて
120℃から140℃をいったりきたり
してましたね〜
3セットやって退館です。

モンテローザ

とんてき

四日市といえばとんてき!! ボリュームあって美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 18℃
23

たかや

2025.10.25

2回目の訪問

ボートレース蒲郡で1日遊んだ後
スタンプラリー目的でこちらへ
20代の頃に行ってたから
30年以上営業している偉大な施設です。

1セットやって22時のアロマロウリュ参加
途中休憩ありの20分くらいの長いスパンの
アウフグースでいっぱい汗かいて
かなり気持ちよくととのえました!
最後に炭酸浴槽でまったりしてから退館。

戦国スタンプラリーはあと2つですねー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
22

たかや

2025.10.24

120回目の訪問

サウナピア

[ 愛知県 ]

フライデービンゴ大会あるので
仕事終わりに高速乗ってピアへ
2セットやって水郷で常連さんと晩酌
週末仕事終わりの生ビールは最高!
ビンゴ大会の戦利品はみかん酒
かなり酔いが回りリクライニングで爆睡
夜中目が覚めても2セットやって
リクライニングでサ活書いて
朝まで寝てからサウナ入って退館予定。

スタミナ丼

赤だし付きです。 濃い味付けで美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 27℃,15℃
23

たかや

2025.10.23

172回目の訪問

21時過ぎに入館。
さくっと2セットやって
22時のアウフグース受けるか迷って
受けずに退館。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 6℃,16.2℃,6.6℃
29

たかや

2025.10.20

171回目の訪問

おいでんの日にもらった割引券使用
髪キリンで髪の毛をカットして
入浴後にサウナ3セット
食堂でサンマ塩焼き定食を食べ
再入浴して20時アウフグース受けて
あまみ出まくりで退館。

あいかわらず炭酸浴槽は
若者で占拠されてました〜

サンマ塩焼き定食

秋の味覚! 苦味が美味いね。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 6℃,16℃,6.9℃
28

たかや

2025.10.19

119回目の訪問

サウナピア

[ 愛知県 ]

浜北温泉から移動して
今日はガラポンがあるサウナピアへ
結果は500円割引券
2セットやって
水郷で常連さんと飲み🍺
牛すじ大根おすすめで美味しかった〜
夕方まで寝て競馬中継見て
ボートレース中継見て
夜までダラダラして
車が少なくなる夜遅くに帰ります。

生ビールスライストマト枝豆

基本3点セット

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 28℃,16℃
23

たかや

2025.10.19

2回目の訪問

SOLA SPA 浜北温泉

[ 静岡県 ]

スタンプラリー目的で遠征!
外気浴中金木犀の香りがして
秋を感じますね〜
壺湯が水風呂になってて
ちょうど良い温度で良かったです。
2セットやって高濃度炭酸浴槽長めに入り
ポカポカになって退館。
しばらく汗が引きませんね〜

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,90℃
  • 水風呂温度 24℃,15℃
31

たかや

2025.10.18

2回目の訪問

ボートレース蒲郡からこちらへ
スタンプラリー目的で久々に入館
身体を洗いサウナ室へ
ちょうどアウフグースの時間で
音楽を流しながらロウリュとタオル回し!
2曲目が土曜の夜にピッタリな曲で
テンション上がりましたww

ここはオートロウリュで湿度が保たれてて
8分でも大汗が出るのでセッティングが良い!
その後3セットやって満足して退館。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.3℃
25

たかや

2025.10.17

137回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

サ時計買うために夜勤明け5時過ぎに入館。
サ時計は11時から発売との事で
通常入館で入り2セットやって
ゆるり家でご飯食べて
リクライニングで熟睡。
9時半くらいにフロント前見たら
既に人が並んでいたので最後尾に並ぶ。
10時過ぎたあたりで受付してくれて
11時にサ時計無事入手。

すぐに装着して2セットやって
ゆるり家でご飯食べて
13時の寝ころびロウリュ受けて
汗が引いたタイミングで退館。

サンマの竜田揚げ定食

秋の旬メニュー

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃
  • 水風呂温度 28℃,15.5℃,5℃
26

たかや

2025.10.13

1回目の訪問

春日井温泉

[ 愛知県 ]

夜勤前にスタンプラリー目的で
こちらへ初来訪。

昭和の銭湯でボナサウナでストーブが
見えず通気口から熱波が押し寄せてくる
86℃の表示だが湿度もありアチアチです。
8分も経たずに大汗かいで
水風呂から上がるとあまみが出てました
露天風呂にある滝と鯉が外気浴中癒されます。
2セットやって
強めの電気風呂やって
薬湯風呂でポカポカになり退館。

続きを読む

  • サウナ温度 46℃,86℃
  • 水風呂温度 19℃,15℃
25

たかや

2025.10.12

2回目の訪問

イオンシネマ土岐で映画見てから
スタンプラリー目的でこちらへ
岩盤浴プランで入館。
1セットやって
20時からの
山口うずら氏の岩盤浴アウフグースを受けて
食事処でご飯を食べて
リクライニングで漫画読んで
〆サウナ1セットやって退館。

前回とは違う浴室だったので
初めて来た感じで楽しめました!

焼き魚定食

ドリンクバー&サラダバー250円は めちゃくちゃお得!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,98℃
  • 水風呂温度 12℃
22

たかや

2025.10.11

1回目の訪問

仕事終わって
サウ活スタンプラリー目的でこちらへ
駐車場いっぱいでしたが
浴室はそんなに混んでなくて
露天風呂エリアも広くて良いです
サウナはマイルドセッティングで
初心者向けで上段でもキツくないです

人工温泉の草津の湯も良く
広めの炭酸浴槽も良いです
3セットやって
露天風呂エリアでテレビドラマ見ながら
炭酸浴槽堪能してポカポカしながら退館。

焼き魚定食

味噌汁が赤だしで最高!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
22

たかや

2025.10.10

170回目の訪問

家で蒲郡優勝戦見てから
おいでんの湯へ
久々のホームですわ。
おいでんの日で入浴料割引と
割引券もらえました。

で、21時過ぎに入館しても人が多くて
浴槽は芋洗係長状態で
サウナ室も満員御礼です。

1セットやって22時のアウフグースに
並んで入場、最後の1席に座り
おかわり熱波1回目まで耐えて退室。

ととのい椅子には座れたので
20分ほどボケっとして
電気風呂やってから退館。

明日も仕事やーー嫌ーーー!!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 6℃,16.2℃,6.6℃
22

たかや

2025.10.09

3回目の訪問

ゆのゆ TOYOHASHI

[ 愛知県 ]

仕事終わって
昨日行った施設に
充電ケーブルを置き忘れてきたので
回収してから、ついでにこちらへ
スタンプゲットです!
サウナ入って外気浴。
のつもりが若者多くて騒がしいので
休憩は短め。。
2セットやって黒霧島コラボ湯入ったり
炭酸泉長めに入ったりして
十分に温まってから退館。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,65℃
  • 水風呂温度 16℃
21

たかや

2025.10.08

1回目の訪問

極楽湯 豊橋店

[ 愛知県 ]

ボートレース蒲郡行ってから
スタンプラリー目的でこちらへ
サウナ室も水風呂もマイルドな感じで
初心者向けではあります。
オートロウリュで湿度もあり
汗はしっかり出ます
3セットやってあまみ出たので満足して退館。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
21

たかや

2025.10.07

3回目の訪問

仕事終わって
パチスロ行って
明日有休なのでこちらへ
21時過ぎの割引プランで入館
2セットやって
館内着に着替えてパスタ食べて
ヨギボーでゴロゴロしてたら寝落ちして
起こされて起きたら閉館時間に。。

平日なので人が少なくて最高でした。

エビとアボカドのトマトクリームパスタ

トマト好きにはたまらないパスタ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
21

たかや

2025.10.05

4回目の訪問

会社イベントの片付けやって
ボートレース蒲郡で舟券は外したけど
水曜日の指定席買って
スタンプラリー目的でこちらへ
LINE抽選で岩盤浴無料が当たってたので
館内着無料付きで入館。
1セットやって食事して
岩盤浴エリアで寝て起きて
23時サウンドロウリュ受けて
2セットやって退館ですわい。

サウンドロウリュ2曲目の途中で
終わってしまうのが残念でならない。。

塩サバ定食

たまには魚。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,60℃
  • 水風呂温度 15℃
24