対象:男女

竜泉寺の湯 草加谷塚店

温浴施設 - 埼玉県 草加市

イキタイ
3860

🐴バロン🐴

2025.01.05

69回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,88℃
  • 水風呂温度 9.1℃

ティミー@サラマンダー

2025.01.05

4回目の訪問

年始初のサウナは竜泉寺の湯へ♨️
露天スペースの若干騒がしかった鳥の声も無くなり、更に快適になったかも。癒されたー。

続きを読む
22

♨️♨おんせんさん♨♨

2025.01.05

23回目の訪問

6:50IN
新年初🐲
バズーカ×1、メディ×2
しっかり蒸されました😇😇😇
今年も一番お世話になる施設になりますかね。

続きを読む
25

くずのは

2025.01.05

5回目の訪問

みなさま、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

1月4日 木曜日
7時40分チェックイン

今年の初サウナです。
体清めて、炭酸泉へ。
そして、バズーカとメディサウナへ。
外気浴用のととのい椅子は、結構空きありで自分のペースで調整できます。
1時間に3.5回ぐらいのローテーション
メディサウナは多少混み合い傾向なので、バズーカメインで。

サウナ 10分 x 8回
    8 分 x 4回
水風呂 1分 x 12回
休憩  1-2分 x 12回
   ----------------------------
    合計 12セット

人が増えてきたので
13時ごろチェックアウト。

外気浴が寒いぐらいの季節ですが、湯冷めしないようにこの冬を乗り切りたいと思います。

続きを読む
151

かんさん

2025.01.05

2回目の訪問

サウナ飯

リニューアル後は初めての竜泉寺!

サウナ室はメディサウナやっぱりよかった〜
ヴィヒタの香りでロウリュするとアツアツでいい香りで最高😀

竜泉寺だけど難民にはならず!
民度も竜泉寺にしてはよかったように感じる!

夜中だったのもあったからかな?ありがとうございました!

松屋 川越城下町店

カレギュウと牛皿

スパイシー🥵

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,88℃
  • 水風呂温度 15.4℃
46

Ken

2025.01.05

1回目の訪問

年始でめちゃ混んでいたが、サウナ活動に滞りはなかった。
高温多湿なセルフロウリュサウナは最高。
ととのいイスの数も充実。
40度越えの高温風呂も完備。
ひとえに最高でした。

続きを読む
30

まる

2025.01.04

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.01.04

1回目の訪問

投稿をサボってたから久々。

サウナはじめは近所のココでした💭
久々のサウナはほんとうにきもちいい!
混んでるのがあまり気にならないくらい🥹

続きを読む
1

蕎麦屋の3代目

2025.01.04

4回目の訪問

サウナ:10分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:15分 × 3
合計:7セット

熱いサウナと強い電気風呂を求めて
草加の竜泉寺に決定

内湯激混み外湯は寒すぎて以外と空いて良好

正月料金でも1200円 
某施設の回数券いっぱい買ったけど
時間があるならサウナが熱い
此方の施設を選択する

続きを読む
6

はつのみ -hatsunomi-

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

味噌ラーメン

続きを読む
8

蒸しデザイン研究所

2025.01.04

5回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

2025初蒸し。正月なのでちびっこが多い。メディサウナはいい香り、明滅するライトやアンビエントな音楽がとても気持ちいい。あとソフトクリームが好き🍦

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,88℃
9

さとー

2025.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みっちー

2025.01.04

44回目の訪問

新年4発目21時過ぎにIN
立駐入った瞬間大混雑でした
アロマ3回バズーカ1回
本日も最高でした
明日来れないのは残念
またあさってですね

続きを読む
40

Saunist KCIS

2025.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

学生サウナ〜

2025.01.04

2回目の訪問

サウナ飯

2025年 初サ活🐍❤️with母上✨

普段ならば健美の湯のところ、新年
ということもあり母へお願いして竜泉寺へ❣️
(欲を言うとおおたかの森に行きたかった笑)

サウナーの皆さんの投稿を見ていると、
三が日の混み具合が凄かったので
サウナを満喫できるか不安を抱きながら
向かいました…笑

案の定、通常と比べて浴場もサ室も人が
沢山いましたがなんとか4セットして整🧖‍♀️🧖‍♀️

ドライサウナ7min.8min.7min
ソルトサウナ10-15min

水風呂は15℃、8℃程度を交互に🧊

ととのいベッドは数が多いので
毎回利用できました✨
程よく風が入ってきてたまらない時間…。
充実した日になりました🥰🥰🥰

今年は勉学に励む1年にすると同時に
沢山サウナに癒される1年にしていきたいです🤤😌

〜本日のサ活セットを添えて〜🤭笑

豚と茄子のカレーうどん

辛口にしたけど物足りず、追い一味しまくったら丁度良くなりました🔥

続きを読む
36

まぐろビチビチマン

2025.01.04

1回目の訪問

相変わらず最高マイホーム。

1/4行きましたがやはり人の数多かったです。
外にあるセルフサウナで
10分x3セット
中にあるバズーカサウナ
10分2セット
がつぽり整わせて頂きました。

個人的バズーカサウナより外のセルフサウナの方が落ち着いた雰囲気かつ温度が気持ちよく汗もいい感じにかけるので好きです。
外の水風呂は約16°と程よく頭を洗い流していれば潜水も可能なので最高です。

正月休みで若い方が多いせいなのか、サウナ室で小声で会話してるのが目立ったりと残念でした😢

それでも最高の施設なのでまたイキタイ。

続きを読む
18

サオリ

2025.01.04

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

がきを。

2025.01.04

3回目の訪問

サウナ飯

2025.01.04
今年サウナ1回目。
サウナ3セット。
料金1200円。

今年1発目。めちゃくちゃ人多かったけどサウナも並ばず、寒いから外気浴で並ぶこともなかった。
人多すぎていつもよりサ室は熱なかった分、長く中におれました。
作業するのにちょうどええです竜泉寺。また行きます。

オロナミンC

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,86℃
  • 水風呂温度 15℃,8℃
20

飼育員(ラグられ侍)

2025.01.04

1回目の訪問

サウナはともかく、ココに行くと鼻水とくしゃみが止まらなくなる事が多い。体感的に2/3位の確率でそうなる。で、翌日には回復する。
これまでは湯冷めしたのかと思っていたが、同行者も同様の症状であると聞いて、恐らくは消毒用の塩素が強過ぎるのではないかと思われます。
サウナ自体は改装して良くなりましたが、同様の症状の方がいらっしゃったらと思い共有しておきます。個人差もありますが、自分は他では無いです。
出来れば改善と改善したらアナウンスして欲しい。

続きを読む
15

じんじん

2025.01.04

1回目の訪問

久しぶりに来ました、今年は毎回サ活の投稿をします!

続きを読む
12
登録者: サウナバッカー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設