2023.07.02 登録

  • サウナ歴 2年 7ヶ月
  • ホーム 大谷田温泉 明神の湯
  • 好きなサウナ 温度90度前後、湿度高め、ドライサウナ&ミストサウナ。水風呂は16度くらい。銭湯サウナもスーパー銭湯も両方好き。 スパメッツァおおたかの森、竜泉寺 草加谷塚店、西新井 堀田湯、大谷田 明神の湯によく出没します。
  • プロフィール 都内在住の40台後半リーマン。サウナ歴は2年くらいで、週に1~2回のペース。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まる

2025.03.26

16回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

まる

2025.03.23

17回目の訪問

12時in16時半out
休みなのに空いてるなあと思っていたら15時頃からすごい混雑に。
メディサウナ 8分 × 4
バズーカ 12分 × 2

外客が気持ちいい季節になりましたね。

続きを読む
10

まる

2025.03.21

15回目の訪問

15時in 17時out
混むだろうなとは思ったけど、想像以上の激混み。
サウナはもちろん整いベッドも待ってる人がいるレベル。暖かくなってきたし、ベッドの回転率も下がるよね。
ドラゴン × 2回
メディ × 4回
ソルト × 2回
1セット 10分前後

春らしい気温になってきて外気浴にいい季節になってきたね。
いつも東京方面の道が混んでるので、抜け道を見つけたい。

続きを読む
17

まる

2025.03.17

16回目の訪問

17時過ぎから19時まで滞在。さすがに空いてますね。
サクッと入るのもいいね。

メディサウナ 10分 × 3
バズーカサウナ 10分 × 1

続きを読む
15

まる

2025.03.09

15回目の訪問

12時過ぎにチェックイン。
メディサウナ 12分 × 4回
深水風呂 1分 ×4回

バズーカサウナ 10分 × 1回
水風呂 1分 + 熱湯 1分 を3回

気候もよく外気浴の時間がかなり伸びました。

16時に出たら長蛇の列、係の人が空いたロッカーに順次案内してました。早い時間に行くのが正解ですね。

続きを読む
15

まる

2025.03.07

14回目の訪問

サウナの日ということで、今週2度目のスパメッツァ。無料券もらえるということもあって混んでました。
・ドラゴン 12分 × 1
ドラゴンロウリュウがプラス5度という謎サービスが良いね
・メディサウナ 10-12分 × 3
待ってる間に体がキンキンになるね
・ソルトサウナ × 2
前より少し熱くなった気がする

麻婆豆腐と唐揚げのセットを食べて、無料券ゲット!

続きを読む
13

まる

2025.03.03

13回目の訪問

9時半チェックイン。午前中はコワーキングスペースで緩いリモート会議をやって、午後は半休。
天気も悪いし空いてるかと思ったら意外に混んでて、メディサウナは数人待ち。雪の中裸で待ってると、身体がキンキンになってサウナ時間が長引くのでますます回転が悪くなる(笑)
まあ、雪を見ながらはいる温泉は最高だね。
ドラゴンサウナも松の板2水が流れて香りが良くなって良い。
ご飯はトンテキ。美味しいけど僕にはもう少し甘さ抑えが好みかな。
結局19時くらいまでのんびり、最高にリフレッシュしました。

続きを読む
11

まる

2025.02.22

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まる

2025.02.16

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まる

2025.02.11

12回目の訪問

14時から15時で滞在。
僕が大好きなメディサウナのベストな入り方は以下の通り⬇

入った時点で砂時計が半分くらいだと最高。
出来れば下段からスタートし、徐々にマイルドになっていくサ室でじんわりと体に熱を入れていく。
砂時計が落ち切るタイミングで、出る人が増えるのでここで上段に移動。ポイントはロウリュウが始まる前に上段に移動したい。唐揚げの二度揚げのような感じですね。
一気に強火に切り替えて爆汗タイム開始。
砂時計が落ちきってもここで終わらず新たなロウリュウを待つ。熱々の状態で2分我慢して、合計12分程度のサウナツアーを終了したら、あとは水風呂&外気浴。
出来ればメディサウナ1回につきロウリュウを2回体験したい。そして、その温度変化を味わいたい。まあ、運要素も大きいのがサウナの楽しみですね。
3セットすればもうトロトロ、まじでこれで1100円って信じられくらいのコスパですね。

続きを読む
12

まる

2025.02.09

11回目の訪問

14時から15時で滞在。日曜日だけどそこまでの混雑ではなく、サウナも椅子も並ばずでした。
メディサウナ 12~15分× 4セット、バズーカロウリュウ 10分×1セット。体が冷えるとサウナ時間が長くなりますね。
ジワジワ熱が入ってくる感じが実感出来て気持ちいいです。

続きを読む
10

まる

2025.02.02

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まる

2025.01.31

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まる

2025.01.26

10回目の訪問

早朝から子供を送る用事があったので、帰りにサウナへ。
7時頃入店。こんなに早い時間派初めてだけど、意外に人がいてビックリ。露天で少し暖まってからメディサウナ10分、水風呂、外気浴。
ものすごく眠かったので、岩盤浴エリアのおこもりスペースで軽く仮眠。スパメッツァより少し狭いけど、綺麗だし過ごしやすい空間でベリーグッド。
12時頃から本格的にサ活。疲れたら岩盤浴エリアで漫画読んだりご飯食べたりして、またサウナ。
結局7時から16時くらいまで滞在してしまった。

続きを読む
15

まる

2025.01.21

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まる

2025.01.20

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まる

2025.01.19

9回目の訪問

12時から16時まで滞在。
まずは、バズーカサウナ 10分→ 温冷交代浴。
メディサウナ 10分 2セットからの 深水風呂 。
寒いけど風があたらないので、外気浴も気持ちいい。外気浴10分くらいでしっかり体が冷えるから、サウナでじんわり温まるのがホント気持ちいいね。

そこからサ飯でカレーうどん。初めてここでご飯食べたけど、結構美味しい。ほんとならビール飲みたいけど、車だから断念。

もう1回浴室に戻って、メディサウナ 10分を2をセット。だいぶ混んで来たので、最後は炭酸浴で締めて終了。

続きを読む
14

まる

2025.01.17

10回目の訪問

岩盤浴ラウンジでリモートワーク。朝から晩までいて、疲れたらサウナにGo! 意外に仕事できるんですよね、ここ。
大好きメディサウナには5-6回入ったかな。ロウリュウ後に人の出入りが多いとすぐに温度が下がる気がしますね。ドア前の下の段だともはや足が寒いくらい。
ランチはカツ丼、ちょうどいいサイズでお値段も安いのが嬉しい!

続きを読む
16

まる

2025.01.12

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まる

2025.01.10

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む