2019.09.01 登録

  • サウナ歴 14年 10ヶ月
  • ホーム 板柳町ふるさとセンター 青柳館 ふるさと温泉
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 何者でもない、温浴施設とサウナが好きなだけの人。 2010年頃にSpaLaQuaで初めてロウリュを受けてからサウナにハマり、出張や旅行先で全国のサウナを楽しんでいます。 貸し切り状態のサウナは好きだけど、貸し切りサウナはあまり好まない。 ととのい選手権は不参加。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

火の玉

2025.07.24

2回目の訪問

サウナ飯

山梨でのキャンプ帰りに立ち寄り湯。

焚き火の後のサウナはいつだって最高。

昼前は比較的空いていて貸し切り状態のカラっとサウナで静かに蒸されスカッと爽快ボディシャワー⇒源泉水風呂⇒水風呂と三段階に冷やして、太陽が雲に隠れて涼しくなった外気浴は蝉の声を聴きながらリラックス。

以前来た時は一人用の源泉水風呂しかなく出るタイミングに苦戦した記憶があるが、今回は水風呂が二つあり自分のタイミングで出れたのは良かった。

のんきや

手打中華そば カレーライス

続きを読む
21

火の玉

2025.07.23

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

山梨でのキャンプ前乗りで宿泊利用。

朝から八王子で高校野球の西東京予選を見てそのまま八王子で仕事をこなしてすぐさま山梨へ。

俺の好きが詰まった安定のスパランド内藤の当日プランで安く宿泊。

サウナ後にプールに浮かんでキラキラ天井を見るのはいつだって最高。

旅撞きで行ったビリヤード店でこてんぱんにやられたが、山岡家からのご当地ケーキもいつだって最高だった。

ラーメン山岡家 笛吹店

辛味噌ラーメン 煮卵もやしコーン

続きを読む
44

火の玉

2025.07.13

1回目の訪問

サウナ飯

福岡旅行3日目に宿泊利用。

今回の福岡旅行ではここのフィンランドサウナが一番好み。

グランドキャビンはめちゃくちゃ綺麗でマットも良好。

山笠参加者も多く見受けられ祭り気分も高まった

酒一番

カレー鍋 ニラとじ

続きを読む
19

火の玉

2025.07.13

2回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

宿泊翌朝。
ゆっくり予定の朝にまったりサウナ。

チェックアウト後は10時から開いてる水炊きととりまぶしで朝食。
とりまぶしの隣にコインランドリーがあるので、旅の終盤に洗濯をしながら食事をするのは効率的で最高。

とりまぶし

鳥まぶし水炊きセット

続きを読む
24

火の玉

2025.07.12

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

博多出張2日目に宿泊利用。

今日は朝から高校野球見てからカエル寺へ行き外で体力消耗したので軽めに一通りサウナを楽しんで、サウナシアターで19時のアウフグースを受けて完了。

昨日のキャビナスに続きカプセルのマット良好。

中洲の夜も良好

たけちゃんfr司

豚骨明太子だし巻き玉子 手羽餃子

続きを読む
22

火の玉

2025.07.11

4回目の訪問

サウナ飯

福岡旅行で宿泊利用。

キャビナスはいいよな~

途中でらーめん食べても空港から1時間チョイでサウナ室に。

キングダムを見ながらロイヤルサウナでまったり&ロウリュをガッツリの2セット。

駅ビルを眺めつつ、ご当地高校野球予選の結果を見ながら飲むビールは格別。

キャビナスのカプセルのマットは今日も良好。

瓶ビール いたわさ

続きを読む
19

火の玉

2025.07.04

1回目の訪問

幕張での夜勤前に立ち寄り湯。

今日は朝から外仕事でかなり消耗したのでサウナはサクッと1セットだけだったけど、海風を味わう外気浴が素晴らしすぎてかなりリラックス出来た。

海を見ながら仮眠も出来てリフレッシュするには最高の施設。

続きを読む
19

火の玉

2025.06.19

1回目の訪問

青梅での仕事終わりに立ち寄り湯。
入間のアウトレットに寄って帰ってる途中でたまたま通って気がついたら駐車場に入ってた。
ワチャワチャしてて雰囲気が苦手そうだなと思っていたが、思った通りだった。

でもメインサウナもハーブサウナもめちゃくちゃ好みだし露天の水風呂のGO DIVEも心が踊った。
全体的に名古屋のキャナルリゾートに似た造りで、ドラクエのカジノがある街の様な賑やかさ。

ハード面は好きだけど、この先なかなか足が向かなそうな予感はビンビン。

続きを読む
19

火の玉

2025.06.18

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

青梅での仕事前乗りで立ち寄り湯。

安定の湯楽の里。
露天スペースが木々に囲まれ外部の人工物が見えないのは嬉しい。

サウナも安定のしっかり熱めで水風呂はややマイルド。

到着が遅くなりスチームサウナに入れなかったのが心残り。

壱発ラーメン 福生店

ネギトロ醤油

続きを読む
18

火の玉

2025.06.16

1回目の訪問

サウナ飯

幕張での仕事終わりに立ち寄り湯。の予定が明日も幕張で仕事なので帰るの面倒なので泊まることに。

初訪問だが来たことあるような感じは歴史の長いカプセルホテルではよくある。

今日は暑い中外仕事だったので低温と高温を1回ずつのマッタリで終了。

ずっと行きたかった増やまは両店とも連休で悲しみの新時代。

新時代 船橋駅前店

メガハイ いろいろ

続きを読む
24

火の玉

2025.06.13

1回目の訪問

サウナ飯

青梅での仕事終わりに立ち寄り湯。

駅前ビルの最上階にある浴室はコンパクトながら湯種が豊富で、スーパージェットは威力充分で好きなヤツ。

アロマサウナはスチーム量が少し物足りなかったが、快適温度で潤いチャージ。

ドライサウナは温度も湿度もしっかりで、テレビで沸騰ワードを見ながらガッツリ2セット。

露天スペースで寝転べるところもあり今週の仕事の疲れも和らいだ。

らーめん ニューカッパ

味玉トマ二郎

二郎系とトマトが想像の5倍くらいマッチしてとても美味しかった。

続きを読む
13

火の玉

2025.06.13

1回目の訪問

飯能出張で立ち寄り湯。

10以上前、サイクリングで宮沢湖に来た時に外観だけは見た事あったが、ムーミンパークが出来た影響で当時と雰囲気が違ってみえた。

疲労も貯まっているので温度も湿度も高いサウナ室でしっかりを1セットだけ。
木々に囲まれた露天スペースで鳥の声を聴きながらまったり。

露天風呂からは木々の隙間からわずかにレイクビュー。
木が多すぎて景色はいまいち。

続きを読む
31

火の玉

2025.06.10

2回目の訪問

サウナ飯

相模原での仕事終わりに立ち寄り予定が宿泊利用。

厚木健康センターに泊まるのは約20年ぶり。、

追加追加で20時間やっても仕事が終わらず、帰る元気も無いので厚木で一休みのつもりが火曜ハッピーアワーに釣られて泊まるしかなくなった。

静寂&静寂⇒爆風⇒爆風含む4セットで久しぶりにガチサウナ。

3階男性トイレで酔った女性が倒れていて、酔ってはダメだなと思いつつも寝不足とハッピーアワー陸メガハイで撃沈。

早寝して朝サウナと思っていたが壁面張り替え工事で使えない模様。

とりあえず寝る!!

ラッコ飯 ハッピーアワー陸メガハイと仲間達

続きを読む
25

火の玉

2025.05.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

火の玉

2025.05.30

1回目の訪問

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

神栖出張前乗りで立ち寄り湯。

小さめだけど綺麗なスーパー銭湯。
サウナ室は広めで混雑もなくゆったり出来る。
オートロウリュは注水量がそこそこあったので身構えたが5分ほどたっても辛くはならずしっかりを2セット堪能できた。

続きを読む
20

火の玉

2025.05.23

2回目の訪問

神栖出張終わりで3年ぶりの鹿島セントラル。

広々サウナ室で巨人vsヤクルト見ながら長めの2セット。

分かってはいても幻の神栖の川口春奈復活を確認したくて来てしまった。

神戸スタミナカレー神栖店の復活もなく泣く泣く帰宅。

スーパータイヨーで雷鳥だけは忘れずに買わなくては!

続きを読む
17

火の玉

2025.05.23

2回目の訪問

サウナ飯

神栖での仕事が早く終わったので、少し足を伸ばして5年ぶりのゆ~ぽ~とはさきへ。

相変わらずローカル色が強いサウナ室のテレビで相撲を見て気分もほんわか。
いい味出てるね~♨

まだ時間が早いので復活してるかもしれない川口春奈を探しに行くか~

ラ・メゾン・ド・ガトー・マサキ

モンブラン シュークリーム

続きを読む
22

火の玉

2025.05.21

1回目の訪問

サウナ飯

神栖出張前乗りで宿泊利用。
楽天トラベルでバストイレ付き洋室が当日予約5,490円(クーポン利用)だったので即予約。

18時過ぎの浴室は先客一人でゆったりタイム。
サウナはドーミーインを思わせる造りで落ち着くし、湿度も温度もビシッとしていてどストライク👍
水風呂が休止中で水シャワーの後にバスタオルを巻いて脱衣所の椅子に座り扇風機を浴びながらマッタリ。
2セット目からは浴室全体が貸切状態で水シャワーを浴びながらの休憩で、オートロウリュ発動の3セット目は入り口に置いてあるトニックシャンプーと冷水シャワーでいい感じにバチギマリ!
サウナは抜群に良いのでチラー無しでもいいので水風呂が稼働していたらかなり良い感じだと思う。

明日は仲間と飲み会なので金曜日の仕事終わりに川口春奈探検隊か新規開拓かで悩みどころ。

アンデルセン

レアチーズケーキ

続きを読む
19

火の玉

2025.05.14

1回目の訪問

サウナ飯

太田出張前乗りで宿泊利用。
スーパー銭湯にカプセルルームが着いているとしか言いようがないが、全体的に広くゆったり出来るいい施設。

浴室はジェットバスが元気なく、両脇にあるアクアなんタラも良くわからん仕様。
それ以外は露天スペースも広くレッドシリカのサウナがあり充実しているし、なんと言っても中温高湿のサウナ室と冷たすぎない水風呂が俺の好みすぎて久しぶりにがっつり3セットかまして最高だった。

カプセルの寝心地も悪くなく空いていて良かった。

レバニラ炒め生ビールセット

続きを読む
13

火の玉

2025.05.11

1回目の訪問

サウナ飯

つくばでの夜勤前に立ち寄り湯。

昔から道の駅が好きなので、当然道の駅併設の温浴施設も好き。

日曜日で道の駅が混雑していたが、浴室は混みすぎる事もなく、タイミングが合って受けたアウフグースも香りを楽しむゆったりした回だったのでとても良かった。
2階は不使用。

続きを読む
18