今日はなんと二週間ぶりのサウナでした!!びっくり
風邪を引き治ったと思ったらいつもの咳が長引くやつだったのでサウナをひかえてました🥹
最近はだいぶ落ち着いたので我慢の限界も近づいていた今日この頃、サウナチャンスだったのでとりあえずホームへ🏃♂️🏃
18時頃イン
まずは久しぶりのハレニワ飯🍚
迷いに迷ってつけめんにしました!本格的でちゃんと美味しい!
大盛り頼んだけど明らかに少なく帰りのお会計で大盛りになってなかったことをしりました😂
ご飯たべて少しゆっくりしすいてる内にサウナを堪能😋
4セット楽しんだところで一旦あがる
春希さんが21時からのインスタライブをしてる横でスマホでインスタライブみてました😂😂
ギリギリまで見て21時30分からのアウフへ🔥
今日は凰貴さんWith隆司くん
隆司くんはデビュー3回目!まずは隆司くんがあおぐ
ぎこちないところもあるけど終始笑顔で頑張ってました!
次は凰貴さん!Shape of you でノリノリ!!
安定の上手さでした😳👍
最後は隆司くん!終盤はキツそうだったけどそれでも笑顔!素晴らしい!これからも頑張ってほしいですね☺️
全15分アツアツでした🔥
アロマはレモングラス、なんとかサクラ、スイートオレンジ
久しぶりなのもあってかバッチバチでした🫨🫨
休憩してると凰貴さんがタオルで優しくあおいでくれました😌
凰貴さんも教える立場ではあったけど去年の9月デビューなのにすごい!
隆司くんの成長を見守りたいですね🤗
最後はイチゴオレでシメ🍓
やっぱりサウナ最高だね!あざした!!




男
-
94℃
-
16℃
10分サイクル2セット、締めサウナと15℃水風呂
埼玉県2軒目の施設、さらに初訪問!主人とラグビー観戦の旅をしている時、偶然発見した場所。駐車場は4ヶ所くらいあった。最初に、120分利用とレンタルタオルセットをフロントで言う。それと同時に下足箱の鍵を預け、サウナ活動に入る。最近よくあるのが、サウナマットを出し忘れることが増えた。この日は、リラックマとのコラボレーションイベントの最終日でした。
通常は3セット行いますが、今回は宿泊先で汗をかいたのもあり、朝ウナをすることにした。シャワーは普通ですが、洗面スペースのアメニティはPOLA。ドライヤーは、なんとリファでした。
サウナは、サウナ初心者に優しく、呼吸がしやすい。2セット目はちょうど11時に入ったので、オートロウリュウをしっかり愛でました。親子連れにもやさしい施設でした。水風呂が2種類あり、汗を流してから冷水→23℃の水風呂を愛でる。外気浴は、インフィニティチェアとユラユラチェアでしっかり休憩をした。実は、埼玉県で初めての外気浴。埼玉の風に癒されて気持ち良かったです。サウナを締めた後は、浴場内にあるものを楽しんだ。
12時前に大浴場を出て主人と合流するまで、休憩スペース周辺に何があるか調査。Wi-Fiと電源、コワーキングスペースがある事が嬉しい。テレワークや出張の方、ワーケーション好きな人間にしては最高の場所である。帰る前、無料コーヒーを愛でました。チェックアウトする時、リラックマとコラボしたシールを購入しました。次回、一人で行く時はnico andさんのコラボレーションした館内着を愛でようと想いました。
サウナご飯は高速に乗る前、必ず寄るふかや花園プレミアムアウトレットで買い物とご飯を食べました。
前から主人におねだりをして、実現したサウナ活動でした。


女
-
78℃
-
23℃,15℃
サウナ🧖♀️6セット
17時過ぎにIN。
相変わらず駐車場🅿️激混みでございます
軽でも切り返し怖いのにバンで来てる人はすごい笑
16時過ぎにINしたかったが寝過ごしてしまい
なんとかアウフグース前にインできてよかった
アウフグースは桜ほうじ茶🌸🍵ロウリュにて
桜のかほりがサ室全体を包み込んで、
桜餅が食べたくなってしまった🤤
今回も美容コースでスクラブ&パック
また美女に磨きがかかって(略)
ととのい姉さんありがとうございました♡
18:30はベリー?多分ブルーベリーロウリュ
ベリー系の酒が飲みたくなっちまったな🥃
お風呂に🌸の形の入学&新生活お祝い風呂になってて
全く関係ないアラサーのアタイもほっこり
風呂上がりのフルーツ牛乳、美味しすぎて秒吸引🥛
いちご、コーヒーが主流だけどフルーツ牛乳もっと色んな施設に置いて欲しいし倍の量あっても秒で吸う自信がある🐷

毎週日曜17:30の美容アウフグースに参戦。
今まではアウフギーサーミヤケさんのみの月1くらいのイベントだったんですが、女性サウナーを増やすために毎週実施にしたとのこと。
本日のアウフギーサーはととのい姉さんでした🔥8人定員で7人参加。
発汗を促すフェイスオイル→ロウリュで熱めのアウフ→一度退出しシャワーでオイルを落とす→フェイスパックをしてアロマロウリュ+アウフ
の流れは前回と同じでした。
ミヤケさんの時は個性というか、オイルの使い分けやゆったりとした時間の使い方・ドリンクサーブなど多彩な感じがしましたが、毎週実施になってどのスタッフも行うようになると単一化してしまうのがちょっと残念かな。
ただ、本日も充分整って15分ながら満足できるアウフグースでした!桜ほうじ茶の香りに癒された空間でした🌸


女
-
70℃
-
16℃
4/4(金)の分
55.15kg→53.55kg 19:20-25:25
期末業務を終えてホームに駆け込み、
19:30 アロマロウリュに滑り込み
オートロウリュ、今日は中々熱めの設定のようで、
けれどもやっぱり21:20までバレルです
水風呂は16℃表示だけど
いつもの15℃よりもキリっと冷たい…不思議
21:30 ZENさんアウフ
満席ではないから逆に
1人ずつにたっぷり熱波
最後は熱々&マンダリンの香りで勝利
22:30 アロマロウリュ
ほぼ満席のため普段座らないストーブ間近へ
ここは逆に蒸気が通らないので熱さ不足
折角なので福島さんのロウリュを間近で見学
あとはのんびりバレルライフで、
ちょっと余裕を持って退館
ありがとうございました
回数券残り16

男
-
94℃
-
16℃
初訪問 IN12:42-OUT15:57
孫たちを夕方 迎えに行くのに娘一家が住んでいる籠原へ🚗³₃ 午前の用事が早く済んだので近くのここで時間調整⏱
受付カウンターで説明を受けると同じグループのutataneとほぼ同じシステム✍️ まっすぐ進むと浴室♨️ utataneと比べ全体的にコンパクト 平日限定-食事付き-1980円にてIN
ロッカーでniko and...コラボ館内着に着替え 2階に上がりすこし遅めの昼食🍽 石垣フェア🌺🌴との事で沖縄そばが食べたくて 八重山そばとじゅーしーのセットを注文 そう言えば沖縄そばって沖縄に行かないと食べないよな…🤔💭 少し食べると 島とうがらしをかけたいな🥺⁉️ 店員に有無を尋ねると『???』島とうがらし🌶が何だか知らないのだろう😎無いって事ね𐤔𐤔𐤔(帰りに物販で売っていたので買って帰ったけど)
1~2階をひと通り内見👀色んな休憩場所やキッズパークもあるんだね‼️
浴室に入るとこれまたutataneよりかなりコンパクト💦 右にサ室🔥と水風呂🚰×2 左側はコの字型にカランが並ぶ半円の温浴♨️とストレッチバス🛁 寝湯♨️ 右奥に高濃度炭酸泉♨️ 露天エリアで目を引くのはバレルサウナ🔥と露天風呂♨️は人工の硫黄泉♨️草津や万座の温泉の香り♨️
洗体して替わり湯と露天風呂♨️で下茹 硫黄のお湯はいい感じ また最後に入って帰ろう!!
❶まずはメインサウナ🔥8min 誰もいない🍀横に広い長方形のサ室 1段あたりが高めの3段構成 テレビ(音あり) 窓付きストーブはMISA社 オートロウリュ🔥は30分毎 上段ストーブに近い所に座ると天井が近くて温度の割に体感は高い🥵 1分経つとオートロウリュ🔥ジワっと蒸気が上がり⤴️いい感じ 終始ソロとはいかず最後に1人入室 水風呂🚰は15℃ 外気浴🌀🍃は2つしかないインフィニティに
❷バレルサウナ🔥15min 入口にあるお札は全て『空』6個あるので定員は6名なのだろう💭 入って右側は座面が高いが胡座をかくと頭が突っかかるので左の低い方へ 胡座で後ろに寄りかかるとバレルの傾斜がいい感じの背もたれに👍 5分計の砂時計⏳で1杯のロウリュ🚿と書いている 15分で3回じっくりと蒸されました😊
❸メインサ室🔥10min⇒🚰⇒🪑
❹メインサ室🔥10min おっと‼️あと1分でオートロウリュ🔥の時間‼️水通し🚰をしてサ室に戻り6min下段に座りゆっくり落ちてくる蒸気を感じて満足🙂🚰⇒🪑
硫黄泉♨️10min 高濃度炭酸泉♨️15min温まり♨️終了😊
ここは2時間コースでサウナ🔥やアウフグースを受けてサクッと帰るか⁉️ 早めに来て仮眠したりご飯を楽しんだりゆっくり過ごすか⁉️どちらか2択で選ぶといいと思いました‼️








男
-
85℃,70℃
-
15℃,28℃
- 2017.11.25 13:14 low_fat_milk
- 2018.02.17 18:36 sento_ota
- 2018.12.11 00:30 ガンディー
- 2019.01.18 16:11 まつや
- 2019.02.17 12:25 ライズ
- 2019.02.17 17:21 ライズ
- 2019.09.11 12:52 いみもと
- 2020.03.13 17:27 YSK
- 2020.04.10 13:06 ガンディー
- 2020.04.10 13:09 ガンディー
- 2020.04.19 06:29 まさぼん2号
- 2020.05.06 16:59 まさぼん2号
- 2020.05.28 04:09 まさぼん2号
- 2020.05.28 04:09 まさぼん2号
- 2020.06.10 07:47 ふるや
- 2020.07.12 11:31 しげちー
- 2020.08.03 11:31 YSK
- 2020.10.08 20:31 とら
- 2020.10.23 15:10 おふろcafé ハレニワの湯【熊谷】
- 2020.12.24 10:57 海老だしおでんのまさ
- 2020.12.24 19:11 おふろcafé ハレニワの湯【熊谷】
- 2020.12.24 19:29 おふろcafé ハレニワの湯【熊谷】
- 2020.12.24 19:31 おふろcafé ハレニワの湯【熊谷】
- 2020.12.24 19:32 おふろcafé ハレニワの湯【熊谷】
- 2021.01.17 03:10 たま助
- 2021.02.13 20:03 みん🌿
- 2021.02.28 02:08 サウナ犬
- 2021.02.28 18:08 おふろcafé ハレニワの湯【熊谷】
- 2021.03.03 12:09 たま助
- 2021.03.04 18:18 YSK
- 2021.03.07 14:04 ミケマロ
- 2021.03.07 21:22 YSK
- 2021.05.21 22:59 地下天国
- 2021.06.20 09:27 冷え性どうにかならんか
- 2021.06.29 22:30 ガンディー
- 2021.07.17 17:37 ミッキー山下
- 2021.07.30 20:58 おふろcafé ハレニワの湯【熊谷】
- 2021.08.04 06:11 ガンディー
- 2021.08.11 02:13 まさぼん2号
- 2021.08.15 20:55 たぬきくん
- 2021.08.17 19:46 まさぼん2号
- 2021.08.31 00:36 まさぼん2号
- 2021.09.11 12:46 Shosei Kaihara
- 2021.09.11 13:17 おふろcafé ハレニワの湯【熊谷】
- 2021.09.19 02:33 まさぼん2号
- 2021.10.08 18:09 ムシヤマムシスケ
- 2021.10.19 23:34 たま助
- 2021.10.19 23:38 たま助
- 2021.12.21 08:55 Takero
- 2021.12.29 15:30 Takero
- 2022.04.12 21:54 水を抱く
- 2022.08.21 17:39 嫁とサウナ
- 2022.08.23 08:13 たかし
- 2022.10.03 17:55 吉四六さん
- 2022.10.31 08:13 ガンディー
- 2022.11.14 12:51 チャモ
- 2022.11.14 13:00 チャモ
- 2022.11.21 14:18 せな
- 2022.11.23 12:50 プラチナ荘
- 2022.12.22 21:17 博多の蒸しまろ🈂️♨️
- 2022.12.22 21:21 博多の蒸しまろ🈂️♨️
- 2023.03.04 21:14 まつしょう
- 2023.03.14 10:48 KERO
- 2023.05.12 17:34 🌿ただしゃん🌿
- 2023.06.06 08:45 ガンディー
- 2023.07.11 17:45 すえぞう
- 2023.07.11 19:32 すえぞう
- 2023.09.19 23:19 ざびぃ
- 2023.11.13 18:27 ゆりな
- 2024.12.03 18:19 おふろcafé ハレニワの湯【熊谷】
- 2025.02.02 11:29 きんじょうつとむ