温度 86 度
収容人数: 14 人
サウナストーブ METOS isness 毎時00分のオートロウリュ 55分過ぎにライトアップされ、オートロウリュが作動する
温度 70 度
収容人数: 4 人
サムライサウナ 露天に設置されています ※セルフロウリュウ可能
ロウリュ(アウフグース)
|
●平日
19:30 (男湯)アロマロウリュ 20:30 (男湯)氷塊投入 21:30 (男湯)アウフグース 22:30 (男湯)アロマロウリュ ●土日祝 16:30 (男湯)アロマロウリュ 18:30 (男湯)アウフグース 20:30 (男湯)氷塊投入 21:30 (男湯)アウフグース 22:30 (男湯)アロマロウリュ ●毎週金・日は6:30に早朝熱波を開催 ●毎週土日はコンセプトアウフグースを開催 |
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
1時間に1回、男湯は毎時00分、女湯は毎時30分 | |
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 3席 デッキチェア: 2席 ●外気浴 イス: 3席 寝転べるイス(フルフラット可): 4席 |
|
イオンウォーター
|
温度 70 度
収容人数: 15 人
サウナストーブ METOS isness 1時間毎のオートロウリュ (毎時30分にライトアップされ、オートロウリュが作動する)
ロウリュ(アウフグース)
|
●平日
20:00 (女湯)アロマロウリュ 21:00 (女湯)アロマロウリュ ●土日祝 16:00 (女湯)アロマロウリュ 18:00 (女湯)アウフグース 20:00 (女湯)アロマロウリュ ●毎週金・日は7:00に早朝アロマロウリュを開催 ●毎週土日はコンセプトアウフグースを開催 |
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
1時間に1回、男湯は毎時00分、女湯は毎時30分 | |
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 寝転べるイス(フルフラット可): 1席 イス: 3席 ●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 2席 デッキチェア: 3席 |
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
アウトドアサウナ
- テントサウナ(常設・定期設置) ○
- テントサウナ(レンタル) -
- テントサウナ(持込OK) -
- サウナ小屋(屋外・水着着用) -
- サウナカー -
- 川が水風呂 -
- 滝が水風呂 -
- 湖が水風呂 -
- 海が水風呂 -
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
「おふろcafé bivouac」からリブランド・名称変更し、2021年9月18日リニューアルオープン。 2022年10月27日より男性露天エリアにサムライサウナ導入、男女サウナ室ベンチリニューアル。
水曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
1件 |
1件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
2件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
2件 |
1件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
工事で男女浴室入替中のハレニワ。でも仕事が終わらない。。もういいやっ!て打ち切ってしごニワ♫
20時半すぎ着、120分でイン。予想通り21時のアウフ券は配布終了(´・ω・`) 受付で浴室男女入替の案内を受け浴室へ。
脱衣所からちがーう。対象な作りかなと思ったらそーでもなくて新鮮。TV正面にマッサージチェアいいな(*´∀`*) アメニティは見慣れた男性用が設置。
浴室に入ると微妙に配置が違うのでキョロキョロ(*⁰▿⁰*) 水風呂、サウナ、ととのい湯を確認し身を清めサ室へ。
85℃の室内はTV、12分計、時計有。横長の男サウナと違い、正方形に近い部屋に2段の座面で熱源のイズネスがどこに座っても見える。そしてお目当ての寝サウナベッドが2台。予想より大きくゆったり。これは贅沢!
そして初の寝サウナ!あぁ、これいい。背もたれの角度も絶妙でTVも見えるしサイコーじゃん!横になるとリラックス度が全く違って非常によきです(*´∀`*) もちろん温度は優しめだけどマジ寝れる。寝ながらアウフやオートロウリュとか妄想だけでよだれもんです(//∇//) 7分ほど堪能し上段へ移動。上段はしっかり熱くイイ感じ。さらに5分ほど堪能しているとアウフタイムとなりBPM130で水風呂へ。
16℃の水風呂は定員2名ほどのこじんまりサイズ。60秒冷やしてアウフ満員で追加募集ないのを確認してととのい湯へ。
ととのい湯は水温25℃とちょい低め。いつもの28℃てやっぱベストだなーと思いながら5分堪能。
炭酸泉があるであろう奥はブルーシートで覆われ、露天の壷湯もガラス越しに眺めるだけなのでアウフが終わるまでジャグジーと柚子湯(変わり湯)を楽しむ。サ室に入れないとヒマになりがち( ̄▽ ̄)
アウフが終わり息も絶え絶えな金ちゃんと入替でサ室へ。イイ香りが漂ってます。アロマはローズとユーグレナだったとか。上段着座7分、水風呂経由のオートロウリュへ。
再び上段着座。21時28分にライトオンになりオートロウリュ開始。utataneほどではないけどもしっかり熱くよきです。ハットないとツラそう。3段目のストーブ側とはいかないけども、男サウナの2段目よりは格段に熱い!男サウナも3回は水ブシャー欲しいなぁ(´・ω・`) サ室クオリティは女性サ室が完全に上ですね!
3セット堪能し上がろうかと思った矢先に芭蕉扇を持ったスタッフさん∑(゚Д゚)! 22時のアロマロウリュか!滑り込みインで ロウリュ→撹拌→芭蕉扇8扇×2周 イイ風でした(*´∀`*)
男女浴室入替良かった!好評だったから定期開催!?(๑˃̵ᴗ˂̵) 寝サウナ良かった♫

女
-
85℃
-
25℃,16℃
土曜終日サウナ。10:00 IN。アウフ確約券 + 仮眠休日深夜 1,540円 + 深夜料金 1,320円。46回目の訪問。下駄箱は、003 (たまたまみ)。合計 4セット、1.6kg減。
久しぶりのホーム、鮭&鱸アウフグース、ととのう。
10月までの回数券が 2枚、見事に使いきれなかった...
原因: 8月から週末の遠征が増えてしまったため。いや、それよりも最近平日もノマド生活になってきてるからか。これでホームサウナがハレニワの湯だなんて言えるのか?
そんなハレニワの湯に世界大会 8位の鮭&鱸コンビが来る~~~!!
新しくなったサウナ室も気になる!
そしてハレニワ食堂の秋の新メニューも気になる!
1セット目: 600g減 ------
サウナ、水風呂、サムライサウナ、水風呂、外気浴、水シャワー。
サウナ室めっちゃパワーアップしてる! たま助さんのアウフグースが楽しみ!
サムライサウナも瞑想サウナとしてイイ!
昼サ飯は、旬のワタリガニと深谷ねぎのトマトクリームパスタ 1,408円。
2セット目: 600g減 ------
15:00 鮭&鱸コンビアウフグース。
22人満席。中段ストーブ側に座る。
夜に駆ける by YOASOBI。2人のタオル回しを見るとワクワクする。うわー、北欧だ! 手拍子で盛り上がる。
陸さんのタオル投げ失敗。「低すぎましたね」と鮭山さん、隣でタオル投げ成功。
鮭山さんソロ。「ロケット鮭ちゃんでーす」と陸さんが去っていく。鮭山さん、オープンタオルが広いサウナ室で映える。
外の水風呂で頭から水を浴びて準備する陸さん。怖いわ。
陸さんソロ。ロウリュ 3杯。熱い。「まだまだ熱くないですよ」と陸さん。更にロウリュ。周りがどんどん退室。陸さんが目の前から離れない。たまらず退室。
こりゃ、北欧だわ。
3セット目: 800g減 ------
16:30 鮭&鱸コンビアウフグース。
22人満席。下段に座る。
阿修羅ちゃん by Ado。リニューアルしたサウナ室は広くて扇ぎやすそう。
新時代 by Ado。「次はしゃけ助ソロでーす」と陸さん。
手拍子で盛り上がる。オープンタオルで扇ぐ。
インフェルノ by Mrs. GREEN APPLE。「次はすず助ソロでーす」と鮭山さん。陸さん、たま助さんの扇ぎのモノマネ。足の使い方が似てるw
とかなんとかしてるうちに熱くなる。ストーブ側から扇がれた順に退室。最後はドア側 2人のみ。陸さんが扇ぐ中、鮭山さんのランバージャックでギブアップ。
これは北欧よりも熱いのでは。
テントサウナ。チケット売り切れ。








鮭りく初ハレニワ!
1630回参加
月曜北欧プログラム阿修羅ちゃん
フロア広く豪快なタオル捌き
鮭ちゃんオープンタオルも🌀
りっくん
鮭ちゃんの真似もしてた気が
違うのかなぁ
上段にも風しっかり届き流石
でも激アツ痛々ではなく
これは構造上仕方なしかな
そのかわりブワっと熱が
回って来て
りっくんソロ終わりには
かなり熱く
おかわり前に無理せず退出
鮭ちゃん
ユーグレナ公式アンバサダー
就任だそう
17時~20時テントサウナ
ロシア製モルジュ
薪ストーブ2台体感80~90℃
常に1~4人でゆったり
薪燃えるのみてたら
めちゃくちゃ落ち着く
結局10セットくらい入っちゃった
18時鮭りくロウリュウ
今日は10名限定
開店即INだったので運良くゲット
手違いで14名いたので
始まりはキツキツだったけど
結局いつもの鮭りく仕様で
徐々にスペースに余裕が
おかわり~完走は2名という贅沢
アチアチでした
投げ技は無理だけど
短く持ちしっかり振ってくれて
至近距離熱波
2人同時は無理目なので
全編トーク交えて
聞いたことない話もあり
めちゃくちゃ楽しかった
ピュアガールは笑顔のイメージ
だけで付けられたのね
素直でまじめで
多分ストレートな性格
って意味でもピュアだと思うぞ
陸さんロウリュウのコツは?
そんなもんねーよ!
水かけりゃ蒸気出るんだよ!
笑い交えつつも
次のQ&Aと併せて真理
脚狙われるって聞くけどどうして?
上はほっといても熱いけど
下にも満遍なく熱を送るためです!
基本として意識してるんだろうなと思ってたので直接聞けて良かった
楽しいだけじゃなくて
どの席でもしっかり熱入れる
基本を外さないから
鮭りくのアウフグースは
素晴らしいと思うのです
語ってしまった 笑
最後クボンヌさんと
お話し出来たんだけど
めちゃくちゃ物腰柔らかくて
しっかりお話聞いてくれるし
してくれる方でした
そりゃ良い施設になるよね
テントサウナは
+1500円のハードルあるけど
今日みたいなイベントと併せたら
お値段以上なので超絶オススメ!
2130スタッフ西野さんアウフ
タオルメインで投げも少し
技磨き続けたら
パフォーマンスでも
楽しませてくれそう
フラッグがたま助さんぽかったぞ
往復4時間だけど
10時間滞在で満喫
リラックス・リフレッシュ
また行きたくなる施設なので
気になる方は是非!
サムライサウナ前回訪問時より熱くなってました!
歩いた距離 3km




男
-
90℃
-
17℃
基本情報
施設名 | おふろcafe ハレニワの湯(おふろカフェ ハレニワの湯) |
---|---|
施設タイプ | カプセルホテル |
住所 | 埼玉県 熊谷市 久保島939 |
アクセス | JR籠原駅より徒歩20分 JR籠原駅と熊谷駅から路線バスあり |
駐車場 | 多数(第1、1-B、2、3駐車場あり) |
TEL | 048-533-2614 |
HP | https://ofurocafe-hareniwanoyu.com/ |
定休日 | |
営業時間(大浴場) |
月曜日 10:00〜翌09:00(内清掃 翌02:00〜翌05:00)
火曜日 10:00〜翌09:00(内清掃 翌02:00〜翌05:00) 水曜日 10:00〜翌09:00(内清掃 翌02:00〜翌05:00) 木曜日 10:00〜翌09:00(内清掃 翌02:00〜翌05:00) 金曜日 10:00〜翌09:00(内清掃 翌02:00〜翌05:00) 土曜日 10:00〜翌09:00(内清掃 翌02:00〜翌05:00) 日曜日 10:00〜翌09:00(内清掃 翌02:00〜翌05:00) |
料金 |
銭湯コース (館内着、タオル無し)※全て税込価格
平日:60分680円 90分880円 120分1080円 休日:60分780円 90分980円 120分1180円 フリータイム入館(館内着付き、タオル別料金) 平日:1,580円 休日:1,780円 深夜滞在:2時以降追加料金 1,320円 朝風呂入館(館内着、タオル無し) 平日(5時〜9時):680円 (その他、会員割引有り) 60分(朝風呂利用可)回数券、120分回数券あり |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2017.11.25 13:14 low_fat_milk
- 2018.02.17 18:36 sento_ota
- 2018.12.11 00:30 ガンディー
- 2019.01.18 16:11 まつや
- 2019.02.17 12:25 ライズ
- 2019.02.17 17:21 ライズ
- 2019.09.11 12:52 いみもと
- 2020.03.13 17:27 YSK
- 2020.04.10 13:06 ガンディー
- 2020.04.10 13:09 ガンディー
- 2020.04.19 06:29 まさぼん2号
- 2020.05.06 16:59 まさぼん2号
- 2020.05.28 04:09 まさぼん2号
- 2020.05.28 04:09 まさぼん2号
- 2020.06.10 07:47 ふるや
- 2020.07.12 11:31 しげちー
- 2020.08.03 11:31 YSK
- 2020.10.08 20:31 とら
- 2020.10.23 15:10 おふろcafé ハレニワの湯【熊谷】
- 2020.12.24 10:57 海老だしおでんのまさ
- 2020.12.24 19:11 おふろcafé ハレニワの湯【熊谷】
- 2020.12.24 19:29 おふろcafé ハレニワの湯【熊谷】
- 2020.12.24 19:31 おふろcafé ハレニワの湯【熊谷】
- 2020.12.24 19:32 おふろcafé ハレニワの湯【熊谷】
- 2021.01.17 03:10 たま助
- 2021.02.13 20:03 みん🌿
- 2021.02.28 02:08 サウナ犬
- 2021.02.28 18:08 おふろcafé ハレニワの湯【熊谷】
- 2021.03.03 12:09 たま助
- 2021.03.04 18:18 YSK
- 2021.03.07 14:04 ミケマロ
- 2021.03.07 21:22 YSK
- 2021.05.21 22:59 地下天国
- 2021.06.20 09:27 冷え性どうにかならんか
- 2021.06.29 22:30 ガンディー
- 2021.07.17 17:37 ミッキー山下
- 2021.07.30 20:58 おふろcafé ハレニワの湯【熊谷】
- 2021.08.04 06:11 ガンディー
- 2021.08.11 02:13 まさぼん2号
- 2021.08.15 20:55 たぬきくん
- 2021.08.17 19:46 まさぼん2号
- 2021.08.31 00:36 まさぼん2号
- 2021.09.11 12:46 Shosei Kaihara
- 2021.09.11 13:17 おふろcafé ハレニワの湯【熊谷】
- 2021.09.19 02:33 まさぼん2号
- 2021.10.08 18:09 ムシヤマムシスケ
- 2021.10.19 23:34 たま助
- 2021.10.19 23:38 たま助
- 2021.12.21 08:55 Takero
- 2021.12.29 15:30 Takero
- 2022.04.12 21:54 水を抱く
- 2022.08.21 17:39 嫁とサウナ
- 2022.08.23 08:13 たかし
- 2022.10.03 17:55 吉四六さん
- 2022.10.31 08:13 ガンディー
- 2022.11.14 12:51 チャモ
- 2022.11.14 13:00 チャモ
- 2022.11.21 14:18 せな
- 2022.11.23 12:50 ブラウン
- 2022.12.22 21:17 博多の蒸しまろ🈂️♨️
- 2022.12.22 21:21 博多の蒸しまろ🈂️♨️