対象:男女

おふろcafé ハレニワの湯

温浴施設 - 埼玉県 熊谷市

イキタイ
3403
サウナ室 1

温度 80

収容人数: 25 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

サウナストーブ:MISA製大型ストーンストーブ(国内2台目の導入。2023.7.10メトスのイズネスから入替済) 毎時00分のオートロウリュ、オートロウリュが作動する ※暫定30分毎オートロウリュ実施中

水風呂 1

温度 17

収容人数: 6 人

  • 地下水
  • 水深40~60cm

水温:16度〜18度 井戸水を使用 備長炭が沈めてある。

水深の目安

サウナ室 2

温度 80

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

サムライサウナ  露天に設置されています ※セルフロウリュ可能、5分の砂時計が落ち切ったら一杯だけロウリュしてください。

水風呂 2

温度 30

収容人数: 3 人

  • 水深40~60cm

・28℃のととのい湯

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:タオル、うちわ
●平日
19:30 (男湯)アロマロウリュ
21:30 (男湯)アウフグース
22:30 (男湯)アロマロウリュ

●土日祝
16:30 (男湯)アロマロウリュ
18:30 (男湯)アウフグース
21:30 (男湯)アウフグース
22:30 (男湯)アロマロウリュ

●毎週金・日は6:30に早朝熱波を開催
●不定期でコンセプトアウフグースを開催
オートロウリュ
有り
男湯は毎時00分と30分、女湯は毎時00分
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 デッキチェア: 2席 イス: 3席

●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 1席 イス: 5席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 70

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • ガス
  • TV有
  • なし

サウナストーブ METOS isness 1時間毎のオートロウリュ (毎時00分にライトアップされ、オートロウリュが作動する) オートロウリュ時はかなり熱めに

水風呂 1

温度 16

収容人数: 4 人

  • 備長炭
  • 水深40~60cm

水温:15度〜18度 井戸水を使用 備長炭が沈めてある

水深の目安

水風呂 2

温度 23

収容人数: 4 人

  • 水深40~60cm

・28℃のととのいハーブ不感湯。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
●平日
20:30 (女湯)アロマロウリュ
21:30 (女湯)アロマロウリュ

●土日祝
16:30 (女湯)アロマロウリュ
17:30 (女湯)アウフグース
18:30 (女湯)アロマロウリュ

●毎週金・日は6:30に早朝アロマロウリュを開催
●不定期でコンセプトアウフグースを開催
オートロウリュ
有り
1時間に1回、男湯は毎時00分、女湯は毎時00分
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 4席 寝転べるイス(フルフラット可): 2席

●外気浴 イス: 2席 寝転べるイス(フルフラット可): 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着
    無料(1枚)
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式
  • ヘッドスパ

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

「おふろcafé bivouac」からリブランド・名称変更し、2021年9月18日リニューアルオープン。 2022年10月27日より男性露天エリアにサムライサウナ導入、男女サウナ室ベンチリニューアル。 2023年7月10日男性サウナ室サウナストーブをメトスのイズネスからMISAの大型ストーンストーブへ入替。

金曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
2
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
1
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
2
0
0
16:00-18:00
2
0
0
18:00-20:00
1
0
0
20:00-22:00
0
1
0
22:00-24:00
2
1
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
1
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
1
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
1
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

たかちゃん

2025.04.04

1回目の訪問

初訪問 IN12:42-OUT15:57
孫たちを夕方 迎えに行くのに娘一家が住んでいる籠原へ🚗³₃ 午前の用事が早く済んだので近くのここで時間調整⏱

受付カウンターで説明を受けると同じグループのutataneとほぼ同じシステム✍️ まっすぐ進むと浴室♨️ utataneと比べ全体的にコンパクト 平日限定-食事付き-1980円にてIN

ロッカーでniko and...コラボ館内着に着替え 2階に上がりすこし遅めの昼食🍽 石垣フェア🌺🌴との事で沖縄そばが食べたくて 八重山そばとじゅーしーのセットを注文 そう言えば沖縄そばって沖縄に行かないと食べないよな…🤔💭 少し食べると 島とうがらしをかけたいな🥺⁉️ 店員に有無を尋ねると『???』島とうがらし🌶が何だか知らないのだろう😎無いって事ね𐤔𐤔𐤔(帰りに物販で売っていたので買って帰ったけど)

1~2階をひと通り内見👀色んな休憩場所やキッズパークもあるんだね‼️

浴室に入るとこれまたutataneよりかなりコンパクト💦 右にサ室🔥と水風呂🚰×2 左側はコの字型にカランが並ぶ半円の温浴♨️とストレッチバス🛁 寝湯♨️ 右奥に高濃度炭酸泉♨️ 露天エリアで目を引くのはバレルサウナ🔥と露天風呂♨️は人工の硫黄泉♨️草津や万座の温泉の香り♨️

洗体して替わり湯と露天風呂♨️で下茹 硫黄のお湯はいい感じ また最後に入って帰ろう!!

❶まずはメインサウナ🔥8min 誰もいない🍀横に広い長方形のサ室 1段あたりが高めの3段構成 テレビ(音あり) 窓付きストーブはMISA社 オートロウリュ🔥は30分毎 上段ストーブに近い所に座ると天井が近くて温度の割に体感は高い🥵 1分経つとオートロウリュ🔥ジワっと蒸気が上がり⤴️いい感じ 終始ソロとはいかず最後に1人入室 水風呂🚰は15℃ 外気浴🌀🍃は2つしかないインフィニティに
❷バレルサウナ🔥15min 入口にあるお札は全て『空』6個あるので定員は6名なのだろう💭 入って右側は座面が高いが胡座をかくと頭が突っかかるので左の低い方へ 胡座で後ろに寄りかかるとバレルの傾斜がいい感じの背もたれに👍 5分計の砂時計⏳で1杯のロウリュ🚿と書いている 15分で3回じっくりと蒸されました😊
❸メインサ室🔥10min⇒🚰⇒🪑
❹メインサ室🔥10min おっと‼️あと1分でオートロウリュ🔥の時間‼️水通し🚰をしてサ室に戻り6min下段に座りゆっくり落ちてくる蒸気を感じて満足🙂🚰⇒🪑

硫黄泉♨️10min 高濃度炭酸泉♨️15min温まり♨️終了😊

ここは2時間コースでサウナ🔥やアウフグースを受けてサクッと帰るか⁉️ 早めに来て仮眠したりご飯を楽しんだりゆっくり過ごすか⁉️どちらか2択で選ぶといいと思いました‼️

八重山そばとじゅーしーセット

石垣フェア 沖縄🌴🌺に行きたくなりました✨『島とうがらし🌶ありますか❓』に対し『???』でした😢😢😢

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,70℃
  • 水風呂温度 15℃,28℃
537

すえぞう

2024.04.27

56回目の訪問

しごおわでハレニワ♪今日のお目当ては4月で異動となったクボンヌさんの支配人ラストアウフ!移動先はサ道2021で偶然さんが娘さんと泊まったサウナスイートキャビンがあるオーパークおごせとの事。寂しいですが栄転ですね☺️

クボンヌさんのハレニワの2年半の奮闘記を聴きながらの21時半のアウフ。弱ボンヌの風からのトス回しに桶ボンバー!素晴らしかった(*´∀`*) 15分を超える長丁場でサウナの秘訣は頑張らないことと常々言うご本人が一番頑張ってましたw(*´∀`*)

思い返せば2年前にアウフグースをはじめて受けたのがクボンヌさん。それまではSKCの爆風ロウリュばかり行っていたのが、クボンヌさんのアウフを受けてアウフグースにハマりいろんな方のアウフを受けるようになりました\(//∇//)\

地域に良いお風呂屋さんが集うなか、「あなたに会いに来たくなるお店作りをアウフグースで体現し、楽しんで貰いたい」そんな信念で、アウフグースを毎日実施するハレニワを創り上げたクボンヌ支配人。
3段サウナへ改装、故障したイズネスからMISAストーブへ換装、露天ゾーンにはセルフロウリュ出来るサムライサウナの設置、女性サウナには寝サウナの導入、男女入替週間の実施、屋上テントサウナイベント、有名アウフギーサーイベ開催などサウナ関係だけでも2年でこれだけ進化していく施設はないです!どれだけ稟議書書いたのだろう。なにより多くの人を動かした事が凄い👍

たま助さん、ロケット金ちゃん、クロさん、大城さん、イナムラさん、ニシノさん、ととのい姉さん、カマダさんたち個性豊かなアウフギーサーがとっても魅力的で、そして加わる新メンバー。そんな皆さんのアウフを受けるべく通う私がいるので大成功ですねw(*´∀`*)

そしてつい先日復活したサムライサウナはストーブ奥に反射板が設置され輻射熱がいい感じに♪そして柄杓も傾けると3つの穴から20秒にわたり少しずつロウリュ出来る新仕様!蒸気の廻りが秀逸でさすがハレニワ!ここでも進化は止まりません!

そしてutatane同様、脱衣所入口には念願のアロマガチャが導入されアロマロウリュが可能に。200円ガチャで出たミントブレンドでアロマロウリュを堪能♪セルフロウリュ出来るだけでも素晴らしいのに、アロマを併せるとマジでヤバい!(*´∀`*) 大好きな白樺やブラックフォレストとか選びたいので、選べるアロマセットもいいなぁ。。と妄想しながらバレルを満喫♪

今日は計3セット!クボンヌさん新天地でも頑張ってください!サウナスイートキャビンもお高いけど行ってみたいなぁ。9月の周年祭でゲストギーサーとして扇いでくれることを心待ちにしています♪(*´∀`*)ノシ

ラーメン山岡家 熊谷店

ねぎ味噌

旨し

続きを読む
67

【70℃😳?!?!?!】

思い立って久しぶりにハレニワへ。
受付で気づいた…😱お盆料金やん…!!
1000円も高いけど、引くに引けない…💦
入りまーす😂💸笑

連休初日、混んでるかと思い覚悟して行きましたが空いてて快適空間!
アウフもあるらしいので予約。
SUPER EIGHTさん…ジャ○ーズ黄金期ドストライク世代です⚾️当時は横山くんが好きでした(茶の間)。

16:30 アロマロウリュ
17:30 アウフ
18:30 アロマロウリュ

なので、先にご飯を済ませて3時間集中して入ることに。

食後はゴロゴロ2時間。なんか変な夢見たけど内容が思い出せない。だから余計に気持ち悪いし、もやもやしたままお風呂へ行くことに😂

洗体→下茹で(かわり湯)→サウナへ…!
前回すごくよかった記憶があったのでワクワクしながら扉を開けたら驚き‼️あ、熱い…😱⚡️
人の出入りがほぼないためなのかなんなのか、70℃設定のはずが狂気に満ちている…🥵
え、70℃でこんなになるの?!💦私がおかしいのか?💦
4分が限界…。冷冷交代浴しようとしたのに動揺して、ぬる湯(ととのい風呂)→水風呂で入っちゃった💦もう頭の中とっ散らかってる😱

外気浴で休憩して帰ると、ちょうどアロマロウリュの時間。スタッフさんがストーブにアロマ水かけてくれます。16:30はグレープフルーツ🌙怖いけどチャレンジ!
やっぱりあっちーーー😱⚡️今度は間違えずに冷→ぬるで入れました☺️笑
ととのい風呂にずっと浸かっているの天国😇

時間近くになると、あのサ室でアウフか😱?!と不安がよぎる…。とにかく水風呂!水通し!!!!ギリギリまで水風呂に入って待つ。
換気をしっかりしてくれたからか、サ室は入りやすくなっていた☺️
担当はミクリンさん。4人しかいなくて寂しかったけど、手をあげたりしてライブ気分を満喫。私の愛するオカモトズが楽曲提供した曲が選曲に入っていたのでテンション上がりましたー♡
ビビって水通ししすぎたせいか余裕で完走🏃‍♀️💨笑 
終わった後もサ室へ残る。

次のアロマまでまだまだ時間があるので、色々なところを回りながら時間を待つ。サ室もさっきより入りやすくなっていた。

18:30 ジャスミン!世界でいちばん大好きな香り、ジャスミン!アウフ終わったところで帰ろうかと思ったけど残ってよかった〜♡(その代わりに花火大会間に合いませんでした笑)
ハレニワといえばサ室に寝サウナできるところがあるのありがたい!寝サウナってなんであんなに気持ちいいのでしょう🥰?大好きな香りに癒されて終了🔚

お風呂cafeグループのあの基地感ってワクワクするよね!インテリアもご飯もオシャレ!
平日のご飯付きプランがお得そうだった🉐

チキンオーバーライス、ビール🍺

美味しかった!ハワイアンメニューも美味しそうだったー!

続きを読む
22

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 おふろcafé ハレニワの湯
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 埼玉県 熊谷市 久保島939
アクセス JR籠原駅より徒歩20分 JR籠原駅と熊谷駅から路線バスあり
駐車場 多数(第1、1-B、2、3駐車場あり)
TEL 048-533-2614
HP https://ofurocafe-hareniwanoyu.com/
定休日 なし
営業時間 月曜日 10:00〜翌09:00(内清掃 翌02:00〜翌05:00)
火曜日 10:00〜翌09:00(内清掃 翌02:00〜翌05:00)
水曜日 10:00〜翌09:00(内清掃 翌02:00〜翌05:00)
木曜日 10:00〜翌09:00(内清掃 翌02:00〜翌05:00)
金曜日 10:00〜翌09:00(内清掃 翌02:00〜翌05:00)
土曜日 10:00〜翌09:00(内清掃 翌02:00〜翌05:00)
日曜日 10:00〜翌09:00(内清掃 翌02:00〜翌05:00)
料金 銭湯コース (館内着、タオル無し)※全て税込価格
平日:60分680円 90分880円 120分1080円
休日:60分780円 90分980円 120分1180円

フリータイム入館(館内着付き、タオル別料金)
平日:1,580円
休日:1,780円
深夜滞在:2時以降追加料金 1,320円

朝風呂入館(館内着、タオル無し)
平日(5時〜9時):680円
(その他、会員割引有り)

60分(朝風呂利用可)回数券、120分回数券、フリータイム回数券あり

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: low_fat_milk
更新履歴

おふろcafé ハレニワの湯から近いサウナ

シティーフィールドかごはら 写真

おふろcafé ハレニワの湯 から1.19km

シティーフィールドかごはら

埼玉県 熊谷市籠原南1-123

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 9
HOTEL MYTH VA

おふろcafé ハレニワの湯 から2.37km

HOTEL MYTH VA

埼玉県 深谷市東方町5丁目19-1

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
ハナホテル籠原 写真

おふろcafé ハレニワの湯 から2.83km

ハナホテル籠原

埼玉県 熊谷市三ケ尻5468-1

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 12
  • サ活 41
熊谷温泉 湯楽の里 写真

おふろcafé ハレニワの湯 から3.59km

熊谷温泉 湯楽の里

埼玉県 熊谷市月見町2-1-65

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 391
  • サ活 2336
国済寺天然温泉 美肌の湯 写真

おふろcafé ハレニワの湯 から4.60km

国済寺天然温泉 美肌の湯

埼玉県 深谷市国済寺510-1

  • サウナ温度 99 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 244
  • サ活 1227
熊谷スポーツホテル PARK WING 写真

おふろcafé ハレニワの湯 から4.88km

熊谷スポーツホテル PARK WING

埼玉県 熊谷市上川上882

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 47
  • サ活 37
ビジネスホテル あさひ 写真

おふろcafé ハレニワの湯 から5.22km

ビジネスホテル あさひ

埼玉県 深谷市国済寺67

  • サウナ温度 112 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 16
  • サ活 17
スポーツスパ アスリエ熊谷 写真

おふろcafé ハレニワの湯 から5.43km

スポーツスパ アスリエ熊谷

埼玉県 熊谷市筑波3-202ティアラ21 6〜7F

  • サウナ温度 87 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!