2024.04.27 登録

  • サウナ歴 3年 9ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

したらば

2025.05.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

したらば

2025.05.09

8回目の訪問

ゴールデンウィーク明け3日間の仕事終わり迷わずハレニワ120分コースで入浴
適度な疲労感がお風呂入ったとたんにため息とともに出てくる
この瞬間が最高なんだ😊
炭酸泉でじっくり10分温まりその後はサウナへ
金曜日アツアツサウナでしっかりと熱を全身で感じる約5分後にはオートロウリュが始まりアツアツの蒸気に包まれ全身から汗が流れ出す💦
ここの水風呂はしっかり冷えてて気持ちいい自分の好きな温度でたまらんなぁ
露天エリアのイスでととのいタイム
1発目から頭ん中ぐるぐる口半開き不細工な顔を晒してしまうほど気持ち良くなれた🤤

続きを読む
10

したらば

2025.05.05

1回目の訪問

思ったより空いてて快適に過ごせた
水風呂は小さめ
もう少し冷たいとよかった
共用エリアのサウナ室は大きな窓があって眺めが良かった
こちらの水風呂も小さめ
外気浴は景色よく日当たりよく爽やかな風に吹かれてとても気持ち良かった

続きを読む
21

したらば

2025.05.03

3回目の訪問

またまた来ちゃいました😊最近お気に入りの施設になりつつある蓮物語👏まずは館内めちゃくちゃ綺麗な所!サウナ入ったらよう分かるで☺️入った瞬間木のエエ香りしますさかいな‼️それだけでも儲けもんやのにサウナ室空きまくってるから好きなとこ座り放題🤩こいつはたまらんやで!!周りは団体が喋りはってたけどこっちはいっさい気にならんもんで最高のサウナ室を過ごしてはります👍
サウナ室出て正面に水風呂やけどちょうどええとこついて来まっせ🤪今の季節は!!夏は知らんけど🤫
それから外気浴スペースでゆったり過ごすの最高でまんがなでんがな🤤
また来まっせ‼️

続きを読む
27

したらば

2025.05.01

1回目の訪問

数年ぶりに行ってみましたがやっぱり最高😃
サウナ室はそこまで暑くなく尚且つ湿度もしっかり感じるのでいつまでも入っていられそうな蒸し加減
サウナ室出たらちょいと小さめな水風呂
体感18℃くらいのいつまでも入っていられる気持ちの良い温度
お次は露天エリアでの外気浴
風が緩やかに吹き抜けてめちゃくちゃ気持ち良きなり😙

続きを読む
24

したらば

2025.04.30

1回目の訪問

水曜サ活

本日初訪問
17:30入店まずは洗体を済ませて内湯へ
濁ったお湯は普通に入りやすく癖もない普通のお風呂でした😌内湯の正面に入口の小さな塩釜サウナがありまして、こちらは入ってみるとそこそこの広さがあり中央に熱源の炭と塩があるスペースがありその周りにいくつかのベンチが置かれてるサウナでした!約15分もはいってると湿度もありましてしっかりと汗が流れて来ました💦
露天エリアはそこまで広くないですが沢山のお風呂があり寝転んで入れる炭酸泉がとっても気持ち良かったです😌高温サウナはマットがなく入り口に置かれてるビート版を持って入るスタイルでした。温度は94℃くらいでしっかりと湿度も感じられるのですぐに汗が流れて来ます。
水風呂は小さめですが深さとしっかりと冷えててとっても気持ち良きかな☺️
ととのいイスも沢山ありますし寝転びスペースには枕とござがありリラックス出来ました👏

続きを読む
23

したらば

2025.04.28

2回目の訪問

13時30分に入店
浴室は空いてて快適に過ごせて最高でした。
サウナ室も綺麗で湿度低めのカラカラサウナでしっかり汗を流せました。サウナ室の目の前に水風呂があり温度も約18℃くらいでいつまでも入ってられる気持ち良さです。露天エリアのととのいスペースでゆっくり休憩出来ました😌
以前はひのき風呂前にあったインフィニティチェアがなくなってととのいイスが2つ追加されていました。
高音サウナ3セットに〆の塩サウナ1セットでフィニッシュです☺️
お風呂出た後は2階でゆったりくつろいだりマンガ読んだり昼寝したり館内も綺麗で文句無し!!
もうお気に入りの施設です😉

続きを読む
26

したらば

2025.04.20

18回目の訪問

21時に入館
身体を洗うためにシャワーが…
なかなかお湯になってくれませんしばらくして徐々に温まってくるタイプでしばらく放置してると完全に水になってるんでその辺は改善していただけたらありがたい。
まずは内湯の檜風呂で肩まで浸かって下茹でします。
やっぱり足伸ばして入れるお風呂は本当に癒される🥰
浸かった瞬間にため息が自然に漏れる😮‍💨明日からの一週間も頑張ろうと思える!来週の土曜日から大型連休が始まるし☺️
サウナはいつも通り静かに過ごせたので良かったです♪

続きを読む
22

したらば

2025.04.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
9

したらば

2025.04.06

17回目の訪問

20時過ぎに行ってきました。
洗い場から快適なくらい空いててゆったりと身体を清め髭まで剃って気分は良きです☺️
内風呂の檜風呂気持ち良くて入った瞬間からため息が😮‍💨
しっかりと足を伸ばせてゆったり入ってちょうどいい感じで高音サウナへ
こちらも空いててじっくりとカラカラサウナに蒸されてしっかり汗をかいたところで退出
やっぱりここの水風呂は気持ち良い😇
キンキンに冷えたところで露天エリアで外気浴!!
本日風もなく寒くもなくちょうどいい気候で最高でした😊1発めから気持ちよく整ってしまい寝転び湯で軽く寝てしまいました。
ここはサウナが3種類あるのでその違いを楽しみながらゆったり過ごせる最高の施設です👍

続きを読む
15

したらば

2025.04.04

7回目の訪問

週末仕事終わりのサウナはどこ行こうか?いつもそれだけを楽しみに金曜日の午後を頑張ってま😊
今日は強めの北風が吹いてて体感も寒かったのでハレニワの室内のととのいイスでリラックス出来ました。
イスの種類も豊富なのでたまには違ったイスも良いんじゃない?いつもと違ったリラックス出来るかもよ😏なんて言ってますが自分は白い深く座れるイス?みたいなとのゆったり出来るリクライニングチェアがお気に入り🤩
やっぱりここの施設いい!!

続きを読む
17

したらば

2025.03.29

1回目の訪問

4年ぶりくらいに久しぶりに行ってきました。
やっぱり土曜日ということもあり混んでます。
時刻は15:30過ぎに到着🚗
まずは体を洗い清めて炭酸泉に入ります
横長のお風呂で混んでると足を伸ばしてゆっくり入るのが気を使ってしまうくらいです😣同じく電気風呂も4カ所しかないので対面で座る感じでした😩ただしっかり腰をマッサージされてる感じがしてめちゃくちゃ気持ちよかった!最近電気風呂の気持ち良さが分かってきて色々試してみることを楽しんでます😃
その後しっかり温まったら高音サウナへ!
やっぱり7割くらい埋まってますが2段目に座れて10分もすれば全身から汗が流れ出して来ます💦サウナを出て正面に水風呂
しっかりと冷えてて気持ちいい😌
本日は小雨の降るあいにくの天気ですのでサウナ室横に出来たととのいスペースで休憩😇天にも昇る気持ち良さで眠ってしまいそう😴
以前塩サウナがあった場所がロウリュサウナになって入ってみるとここも8割くらい埋まってまして下段のスペースを詰めていただき座ることが出来ましたが
人の出入りがある度に外の空気が足元に流れて来て20分以上入ってるのに全然温まりません😅
上段に空きがあったので移動しましたが下段より全然温まり方が違うので座って5分もしたら汗が流れ出して来ました!もちろんオートロウリュもしっかりと熱が伝わってきて良かったです。
せめて二重扉になってるとせっかくの熱が逃げずに下段でも満足できるかなと思いました🤫
今度は天気の良い日に外のととのいスペースを利用してみます!!

続きを読む
8

したらば

2025.03.23

14回目の訪問

久しぶりの茂美の湯に来ました!
時刻は20時過ぎに入店!
久しぶりのサウナ室このカラッした感じがたまらない😡
扉を開けたらすぐに水風呂!!!
広いし深いしキンキンだし文句無し😀
最初のセットから昇天してしまった😇
本日も最高に脳みそがとろけそうでした🤯

続きを読む
19

したらば

2025.03.21

7回目の訪問

足利健康ランド

[ 栃木県 ]

週末仕事終わりで行ってきました🚗
18時頃入店したんですがこれがめっちゃ空いてて快適に過ごせました。
まずは身体を清めて薬湯に入った時の自然に漏れるため息と足を伸ばせてゆったり感と香りに癒されてしっかりと温まったところでサウナに向かいます。サウナ室も空いててしっかりと熱を感じて約10分蒸されます🥵
その後水風呂でクールダウンして露天エリアのととのいイスで極まってしまいました🤪
炭酸泉も気持ち良くて寝落ちしてしまい気付いたら30分以上経過してました😪それと電気風呂が痛気持ちいい感覚にハマりました😵‍💫
サウナ以上に電気風呂のビリビリ感にやられた日でした

続きを読む
11

したらば

2025.03.14

6回目の訪問

男女浴室入れ替えで普段とは違った雰囲気で新鮮でした。
サウナ室で横になれるスペースがありリラックスしたまましっかりと汗を流せるのはなかなか良いものでした😄
サウナ室出てすぐ水風呂がありしっかりとキンキンに冷えてて非常に気持ちよかです!
露天エリアは壺湯とととのいイスがいくつかありましたが風が強く寒かったので数分で切り上げ室内のイスでまったりととのいました。
夜勤前なので軽めの3セットで上がりです🙂

続きを読む
20

したらば

2025.03.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

したらば

2025.02.23

16回目の訪問

20時ごろに来ましたが駐車場は9割くらい埋まってて奥の奥に駐車
三連休だから混んでるんだろうなと
受付を済ませて浴室へ!
洗い場は8割くらい埋まってましたが20分ほどするとそこそこ空いて来ました。身体を清めその後は檜の湯で温まろうと混んでる隙間を見つけ約10分下茹でしました。
今日の温度はちょうど良くゆっくり入っていられました。
その後は中温サウナに入ったんですが割りかし空いてて4人しかいなかったのがラッキーでした。
上段に座り約10分しっかりと汗をかいて水風呂へ
やっぱりファーストサウナからの水風呂は気持ち良いですね。
それから露天へ出てイスに座りながらととのいを迎えました
本日は中温×2高音×2塩サウナで整わせていただきました。

続きを読む
20

したらば

2025.02.22

1回目の訪問

本日休出からのやすらぎの湯に来ちゃいました。
仕事終わりいや、仕事中から帰ったらどこのサウナ行こうか?そればっかりでした😅一度閉店して最近?リニューアルオープンしたらしい、うろ覚えだけどペヤングの工場の隣りにあるのは随分と昔からから知っていました。自宅からは約60分くらいかかりました🚗仕事終わりいつものサウナではなく新規開拓に行ってきました!
17時過ぎに現地到着しましたが駐車場は8割くらい埋まってる状態でした。
男湯の混み具合もそこそこでした。
まずは体を洗い内湯からサウナ室と水風呂の動線確認
それから露天風呂の確認をしてここの施設内湯のイスの数が多いこと
外が寒かったり雨が降ってても室内でととのえるイスが沢山あるのはめっちゃよかったです!
露天エリアもリクライニングチェアやととのいイスが設置してありましたのでもう少し暖かくなったらここの施設かなり良いんじゃね?みたいなこと思いながら遠赤サウナに入りました。
入ってみた感想は思った以上に広くて座面の配置が壁側3面とTV正面の独特な座面の配置になってました。
2段目に座りましたがしっかり熱を感じてしっかり汗かけました!
ロウリュサウナは新しい木の香りがしてしっかりと湿度を感じられるサウナでした。
まだ書きたいことあるけど眠くて無理

続きを読む
23

したらば

2025.02.19

6回目の訪問

水曜サ活

足利健康ランド

[ 栃木県 ]

チェックイン

続きを読む

したらば

2025.02.15

13回目の訪問

久しぶりに来たらやっぱり良かった👍
ガラガラのサウナ室で静かに蒸されてサウナ室から水風呂への動線も素晴らしく今日もキンキンに冷たくてしかも広いて深いからめっちゃ良いんだよなー😊
今日は天気も良くて風も穏やかなので外気浴がとても気持ちよかった😙

続きを読む
19