絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

つむぐ

2022.01.31

2回目の訪問

サウナ飯

湊湯

[ 東京都 ]

今夜はさ、八丁堀にある俺の行きつけの店に連れてきたいんだ。隠れ家みたいなとこでさ。やっと連れてきたい人と出会えたなって。え?それ以上言わせんなよ。さ、着いた着いた!え?Barかって?な。こんな中がまったく見えない真っ黒な扉にキラキラな水槽みたいなの、どう見たってBarだよな。風呂。え?だーかーらー、風呂。

と、脳内のカップル同伴しながらういーんと自動ドアを開けたらもう銭湯。月曜日夕方、靴箱もたくさん空いててホッとした。サバサバした女将さんにサウナをお願いすると男性は90分でとのこと。すっかり銭湯モードになってバスタオルとサウナキーを持って右側の男湯の暖簾をくぐると、不意をついて脳内カップルが戻ってくるキラキラな壁。一瞬いけないお店に入るかのような気分になるけど曲がって曲がると脱衣所でまた銭湯モードに。ここは脱衣所が狭い。とある銭湯の主人が、今は脱衣所は団欒の場じゃないから小さくていいと言っていたが、私は狭い脱衣所はイヤ。前回は日曜日でそれはもう着替えが大変だった。今日は空いてる時間で幸せ。

浴場に入るとほんのりいい香りで、綺麗で灯りも落ち着いてていいとこ来たなって気持ちになる。うっすらジャズか何かも。オトナの隠れ家銭湯。今日はあまり心身ともに重かったから、こんな特別感がふっと空気を入れてくれてありがたかった。カランのお湯から軟水。やさしい。まずはジャグジー風呂でパイブラに持ち上げてもらいリラックス。広い湯船は不思議な形で右奥に超音波風呂、左奥に電気風呂。高温風呂があるのも嬉しい。湯船のタイルの青が綺麗で好き。

#サウナ
今週の男湯は右側でガス遠赤外線のコンフォートサウナ側。扉も黒く塗られててサウナキーを入れる穴も目立たなくなってる。ガコッと開けると先客一人。前回ぎゅうぎゅう9人でゆっくり入れなかったから、嬉しくてじーん。照明暗めでヒノキの香りかなり強い。浴場もこのいい香りがしてるくらい。癖で探してしまう芳香剤香太くん、見えるとこにない。席の下かな。TVの音量大きめ。焦ることもなく、コンフォートのしっとりを感じながらじっくりがっつり汗もかけて、ほんとに湊湯さんで大正解だった。86度表示。

#水風呂
1.5人サイズな微妙な大きさの水風呂も、空いてるとほんと気持ちいい。軟水の綺麗でしっとり冷たい水。高温風呂との温冷にもぴったりなナイスな18度。

#休憩スペース
空いてる洗面椅子で、サウナ室からのヒノキの香りも感じながらゆっくり。奥のカランエリアが必然的にサウナの人の汗流しや休憩スペースになりやすい。

おかげで少し前向きな気持ちに。新富町への帰り道、奇遇にもサ飯にしてみたかったあの店がそこに。はしご。

支那麺はしご 入船店

搾菜担々麺

いつかサ飯として食べたかったはしごの担々麺。パンチあるのにすっきり辛い絶妙なバランス。ライスは必須。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
309

つむぐ

2022.01.30

2回目の訪問

第三玉乃湯

[ 東京都 ]

神楽坂にしか流れていない空気。上品というかお洒落というか雅というか、そんな言葉の持つニュアンスから力みが抜けたイイオトナな街。坂の下に熱海湯、坂の上に第三玉の湯、こんな素敵な銭湯二つを使いこなす日々を過ごせたら素晴らしいだろうなぁ。日曜日、仕事終わりの遅めな夜、しかもまん防でお店も全部閉まってる。人の少ない静かな神楽坂を敢えて歩いてみたいと思った。ガラガラの神楽坂を歩いて着いた第三玉の湯さん。外観の渋さと味わい深さ。お久しぶりです。

靴箱かなり埋まってるし、人が多すぎて掃除もできないよなんて言ってるおかあさん。券を渡すとフロントの若いお姉さんにいきなり名前を聞かれて頭の中にはてながいっぱい。答えはしたけど、その場に居合わせたご主人に「名前聞くのコロナ対策か何かなんですか?」と軽く聞くもめんどくさい奴だな感を出されながら「混んだときに入場制限とかするんで」と名前を聞く理由との結びつきがわからない話であしらわれた。まぁいいかと中に入ったけど、その後のサウナ内では「なぜ名前を聞くのか」に取り憑かれて過ごしたネチネチちっぽけネクラ野郎は私です。

お洒落折り上げ格天井。浴場こんなに綺麗だったっけ。記憶以上のリニューアル感。田中みずきさんのかわいい色使いの富士山。シャワーも全部ホースあり。そこまで広くないし天井も宮造り銭湯の中では低め。若い人を中心になかなかの人。内湯に広い白湯がない。ジェット二つと電気風呂をギュッと詰め込んだ湯船。電気風呂なかなかに強い。で、隣が炭酸泉。老若問わずぽやーってしたお顔が並んでて平和。そして露天風呂。こじんまり感がいい。神楽坂の露天風呂。特別。お湯もあつめでいい。酵素風呂やってた。

#サウナ
綺麗で広めで落ち着くサウナ。二段×四人+二人分のベンチ。ストーンストーブでカラカラなはずなのに、コンフォートサウナかのようなやわらかさ。あの煉瓦風な白い壁材の輻射熱効果なのかな。94度表示。TVも音楽もない。時間をかけてゆっくり汗を感じて過ごす。落ち着く。二段と向き合う位置のベンチ席に座ると、みんなこっち向いてるから、舞台でも観てるみたいな感覚。サウナに入ってる人の表情も動きも面白い。とはいえ、じーっと見ると逆に気持ち悪い人になっちゃうから気をつけつつ。

#水風呂
静かなやさしい肌触りの水風呂。20度表示。サウナともお風呂とも温冷のバランスがいい。なるほど絶妙。

#休憩スペース
狭い露天の縁だと迷惑かなと内湯の空いてる洗面椅子で。業務扉の前の段とか。真っ白な歳月感じる天井眺めてまっさらに。

帰りにフロントで品のある素敵な大女将に名前を告げて靴箱の鍵を返してもらった。あぁ。そういうことか。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
271

つむぐ

2022.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

アーバンスパ

[ 神奈川県 ]

お風呂上がりの帰り道、この清らかで軽やかで爽やかな感じに思わずるんるん。本厚木しかも駅近に、こんなに素晴らしい地下水の湧く隠れ家サウナがあったなんて。スタッフさんもフレンドリーでホッとする。こんな隠れ家、家の近くにほしい。

新宿で用事を済ませ乗り込んだ小田急快速急行。今日はシンプルにサウナしたい。先達のサ活には専門家が静岡の某施設より水質がいいと評したなんて情報まであったアーバンスパ。さすがにそれはとセルフ期待値調整しつつも、いいお水に滅法弱い私。

駅から徒歩数分。なかなかに歳月の感じられる、大きなコンクリの建物にスナックパブのような看板。階段を降りて地下に向かうとすぐコワーキングスペース的な入口。オフィスフロアに温浴施設ねじ込んだみたいな。タオル二種にサウナマットに館内着。歯ブラシや剃刀も。奥の男性の自動ドアを入ると左に不思議にがらんとした漫画部屋、右にリクライニングとロッカー。

コンパクトだけど少しレンガ調なお洒落さを意識した浴場。地下だけど広い窓があってその前に湯船が二つ。左がお風呂で右が水風呂。楽しみにしていたお風呂、驚き。なんか体がふわっと浮くような。少し気体なんじゃないかと思うふわっともさらっともするお湯。お湯の中で手を動かしたらすーっといく初めての感覚。40度なのもあってかいつまでも浸かっていられる。放心。

#サウナ
ドライサウナ。明るくて広い。16人入るか。剥き出しの座面が綺麗だし、壁が丸太状の木でその黒く熟した焦げ感、深く味があっていい。しっかりしたストーンストーブ。98度表示。カラカラで強い熱や圧はなく、TVでも観ながらほんのりな木の香りを楽しみながらじーっくり汗かき過ごすサウナ。といいつつ、今回は常連のおじいさん達続々と入ってきて、貼紙なんてなんのその、どっかんどっかん盛り上がっててまぁ賑やかで楽しそうな金曜夕方でしたとさ!わははは。

逆にほぼ貸切のスチーム。ワインセラーみたいな西洋の牢獄みたいな隠れ家感さらに強い部屋。これがかなり良くて、まず熱い!フィーバーも頻繁で視界なくなるくらいもっくもく。48度。体感はドライより熱い。パワフル。うちわで扇ぐと立派なセルフ熱波。雫SM。あまみやばい。

#水風呂
澄んだ爽やかな肌触りにしっかりな冷たさ。15度。広めたっぷりで悠々と身を任せられる。お風呂との温冷も贅沢で最高。

#休憩スペース
椅子が四脚。窓が開いてて風もきて気持ちいい。体中が水の余韻に浸ってる。

浴場出たとこに水質の説明が!ほんとだ、書いてある。比べることには興味ないけど、たしかにとてもいいお水だった。さてさてこんな清らか爽やかな心身で食べたいらーめんはと!

麺や食堂 厚木本店

特製中華そば

うまっ。スープの深さ優しさに麺の歯ごたえ。お口直しの黒烏龍茶も驚き。お見送りまで!体験全部が素敵!

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃
289

つむぐ

2022.01.26

11回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

つむぐ

2022.01.24

1回目の訪問

サウナ飯

変な表現だけど、今日は企業力のある施設ならではの安心と充実を求めてた。そして、サウナイキタイで教えていただき必ずやイキタイと思っていた八王子のらーめん屋さんがあり、その組合せであまりにどんぴしゃなところが。広くてでっかくて綺麗、キャッチーでミーハーなあれこれバンバン導入しちゃう充実のスパ銭、竜泉寺の湯。今回は八王子みなみ野店。

アクティブに新規開拓して気持ちを上げようと思いながらも、選ぶ施設に安心安定を求めてしまうこんな日も、たまにはあっていいよね。身近な中央線も八王子となると結構遠い。送迎バスの時間が合わずとも、路線バスですぐ行けた。

どーんとでかくてテンション上がる。でも徒歩で来る人にはどこから館内に入るのかわかりにくい。駐車場の奥に入口。二階。券売機からの券のQRかざしてゲートを通ることに気づかず捕まる。出だしからつまずく。技術先行でユーザー目線おざなり、これぞある種の企業力。とつまらんことを考えつつも入れば広々すぐに楽しい竜泉寺。脱衣所は平日日中でも人がたくさん!でもそれを凌駕する大容量。浴場は広々天井高くて綺麗。こんな大胆に真ん中でっかく炭酸泉にしちゃうの最早かっこいい。ジェットも電気風呂も数が多いしパワフルだし。不感の湯にちびっこの湯。露天にも炭酸泉、壺湯、泡の湯、泡壺湯、寝ころび炭酸泉、座り湯、広い岩風呂の中はほたるの湯とかって光ってるし、やっぱすごいな楽しいな。

#サウナ
オートロウリュウ遠赤外線黄土サウナ。五段あって30人強入れる広さ。新しくて綺麗で嬉しい。おお、TV挟んでイズネスツインタワー。部屋全体的になかなかしっかり熱い。素敵だ。と、オートロウリュウは毎時00分の数分前から始まるという先達のコメントをもとに早めにイン。調子に乗って最上段。お、ほんとだ、早めに水出始めた!いい熱!お、また水。お、今度はこっちのストーブも、え、またあっち?で、こっちも?って、どんだけ続くんだこれ!あっつ!やば!頬被りしてたタオルが熱すぎて持てない!多分最後まで耐えたと思うけど、前のおじいちゃんがゆっくり歩く。お願い!早く!

漢方塩サウナも綺麗で落ち着く。塩でスベスベほくほく。

#水風呂
たっぷり広め深めでキンキンの15.8度。オートロウリュウのあと意識飛びかけた。

#休憩スペース
広い露天に充実のデッキチェア。寒いから座り湯がとてもよかった。人工的な鳥と虫の声はもっと小さいと嬉しい。

ところで、露天でふらふら倒れちゃう若い人二人も見た。かなり寒いから温度差に体がついてかなかったんだろうと思われ、自分もだけどどうか皆さんもお気をつけて💦

グリーンサラダスムージーなんて飲んじゃった。

壱発ラーメン 八王子本店

ネギとろチャーシューメン

最強。ごつい見た目とやさしいスープ。ネギにとろろに店員さんの笑顔と素敵な口上。元気山盛りもらえます!

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,83℃
  • 水風呂温度 15.8℃
315

つむぐ

2022.01.22

1回目の訪問

弁天湯

[ 東京都 ]

新宿区にこんな楽しくて充実した大盛況な銭湯があったなんて。懐でっかい。年季入ってるけど建物も大きいし天井も高いし、お風呂もサウナも色々あって一度じゃ足りない上に日替わりで、電飾キラキラ壁絵も面白くロッカーにはコンセントも。だめだ。思い出すと書きたくなることばかり。

疲れてて寒い。こんな日は縮こまって帰り道の慣れ親しんだ銭湯でお風呂だけになりがちだけど、ふらっと逆の電車に。弱ると縮こまりがち。新規開拓とか普段降りない駅で降りるとか、いつもと違う何かをちょっとするだけで、案外ぱーっと開かれていく。若松河田の河田口。なんだこりゃ!工事中の道路一帯赤と緑の激しすぎる光の瞬き。三角コーンの宇宙を過ぎるとすごいイルミネーションの家もあって、どんだけ光るのかこの街はと思う頃に見える立派な煙突。外観は素朴な銭湯。

失礼ながら少しきつそうな雰囲気のご主人。なのにその雰囲気のままとても親切でやさしい。サウナでお願いすると、タオル二種にサウナマット、手首につけるのを渡しながら丁寧に説明してくださる。フェイスタオルは必ず持って入ってね。サウナマットは取り違えのないように、など。あとサウナの人は化粧水とか歯ブラシとかから一ついただける。上着殺菌消臭するのとかも。広い脱衣所は人だらけ!大人気だ!ロッカーにはコンセントとUSBポート、ありがてぇ。

ちなみに今日は男湯が竜宮の湯。浴場に入ると田中みずきさん作の壁の雷神様と旭岳。そしてここにまでキラキラ電飾!若松河田は光の街だ。で扉側の上には写真と見紛う神社の絵。峰岸愛さん作の西向天神だそうだ。若い人が多い!帰る頃にはカランびっしり湯船の縁に脱衣所のベンチもびっしり大盛況。こんな広いのに。細かいことは気にならなくなる。湯船のジェットがとにかく豊富。光るでっぱりがタッチするとジェットが動き出すセンサー。薬湯は瑞恵泉。

#サウナ
ドライサウナ。明るくて清潔感のあるゆったりな造りのサウナ。座面の板も美しい。各自マット敷いて座る。二段。七、八人キャパ。ガス遠赤外線ストーブがパワフルでがっつん熱い。98度表示。TV有。

オスマン浴!テルマリウムなミストサウナ。鼻が通るメントールなハーブの香り。熱さもしっかりがっつりいい匂いな仕上がり。濡れちゃうと思いつつみんな敷いてたから自分もマット敷いた。

#水風呂
スンと静かな水風呂。この大人気銭湯にしては三人サイズで小さい。21度表示だけど冷たいしナイス肌ざわり。

#休憩スペース
竜宮の湯は露天がないので洗面椅子だけど、混んでたから湯船の縁とか脱衣所とかみんなそれぞれ見つけた場所で放心してた。

脱衣所の時計、動いたり鳴ったりするのかな。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,98℃
  • 水風呂温度 21℃
317

つむぐ

2022.01.21

2回目の訪問

サウナ飯

湘南台温泉 らく

[ 神奈川県 ]

また来たいと思い続けてやっと叶った。やっぱりとってもいいところだなぁ。しみじみ。神谷温泉の源泉を毎日直送しているという奥湯河原の湯が内湯なのだけど、綺麗でひろーい湯船に無色透明でツヤとハリのある綺麗なお湯がたんまり。サウナの居心地の良さも冷たい水風呂も、外気浴も露天に椅子たんまりだし、これまた寒すぎる真冬には寝ころび湯がよくて。と、思わず怒涛のように書いてしまった。しかも駅近だし。湘南台温泉らく。

思考と感情の暴風雨を大きな空と海の前で鎮めたい。夕暮れ時の鵠沼海岸へ。空から海へのグラデーションの中に浮かぶ美しい富士山のシルエット。体育座りでただただ波の音に心を浸す。ひたひたになる頃には芯から冷え切って、心も体もお風呂とサウナなしでは無理!なとこまできた。移動して湘南台。

入るとき大声ゲラゲラ集団と一緒でため息は出たものの、まいっかと中へ。三階脱衣所の前の福助さんにまた来れたことを改めて実感。綺麗な脱衣所はぎゅっとたくさんのロッカー。そして浴場へ。あぁ、ずっとまた入りたかった奥湯河原の湯が湯煙でいい雰囲気。シャワーのワンプッシュが短くてやきもきしたこともこの広いお風呂に入れば忘れる。奥湯河原の湯、なんでこんなやさしく美しいんだろう。好きすぎる。この肌ざわりがやさしくてずっと入ってたくなるほど安らかな気持ちになれる。水面の揺らぎにずーっと見惚れてた。温度も長くゆったり入れて、湯船の中の段が座るにも横たわるにもいい絶妙にらくな感じ。隣のジェットもゆっくりらくーにいられる。階段上がって四階が露天。岩風呂のようならくの湯、炭酸泉、寝ころび湯。何が嬉しいかって、階段含め、床が滑りにくい材質で安心して歩ける。

#サウナ
四階露天にサウナ水風呂のある部屋が。ビート板持って中へ。やさしめで居心地のいい綺麗なサウナ。遠赤外線ストーブ。横長二段。今は間引かれて定員9名だけど、ときにそれを超えてびっしり入ってる。長く入れない自分でも10分以上じっくりいられる。扉前は開くたび冷たい風がくるけど、奥か上なら問題ない。びっしりの裸の男たちが、静かにじーっとクイズ番組見入ってる空間、穏やかで幸せだ。94度表示。

#水風呂
サウナ出てすぐ深めたっぷりな水風呂。半露天水風呂気分でなかなかに冷たい。17度表示。サウナ長く入ってちょうどいい。

#休憩スペース
椅子も豊富で風も通って気持ちいい。真冬は長くいられないけど寝ころび湯がほんといい。

最後はまた大好きな奥湯河原の湯で締め。サウナにもお風呂にも、心地よく負担少なく長く入れるからか、しっかりあったまることができてぽかぽかふわふわに。ノンアルビールでものんびり気持ちよくできました。

上カツ重&中華街の広東肉シュウマイ

誰にでもやさしい食べやすいカツ丼とシュウマイ。たまたまか味噌汁の具が多くて好きだった。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
296

つむぐ

2022.01.20

28回目の訪問

サウナ飯

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

駆け込み庭の湯ナイトスパ。何度大きく息を吐いただろう。リモートだと呼吸が浅くなるのか調子が狂うしバランスが崩れる。こころによゆ〜を。歳を重ねると、よゆ〜のない仕事は誰にも求められない。露天の壺湯で澄み切った寒さに頭を瞬間冷却されながら、そんなことを思う。暗く静かな聖堂サウナ。みんなの懺悔を吸い込んで。

期間限定サウナ飯のカレー南蛮うどん、これはうまい。最近期間限定のメニューにすごくいいのが多い。なくならなければいいのに。そして、前回の大発見、実はおむすびが美味いという事実。二度目の今日、確信に。ちなみに今日はうめ。お酒は朝日山元旦しぼり。

カレー南蛮うどん&うめおむすび

これは名作。汁のこくとうまみ。厚く太いコシの強いうどんめちゃいい。そしてふんわりおむすび隠れた逸品。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
268

つむぐ

2022.01.17

1回目の訪問

サウナ飯

友の湯

[ 東京都 ]

覚悟はしてきた。慎重に慎重に。まず初めは扉を開けて片足入れた途端にバックドラフトのように襲いかかる熱の痛さで入れず閉じた。次はフェイスタオル頭にかぶって身を低くして突入するも落ちてくる雫の熱さが尋常じゃなく五秒で飛び出した。今度はバスタオル頭からかぶって突入、三十秒は耐えたけどまた飛び出した。また飛び出す寸前扉の前がストーブの前で一番熱くて痛くて、パニック寸前になってた。す、凄すぎる。覚悟を瞬殺する軟水凶暴スチームサウナ。友の湯さん。

我が家のおかみさんからはかねてからここに行くことは止められてた。私がそこまで熱さに強くないし、改装前は床が滑りやすかったみたいで滑り恐怖症の私はパニックで大怪我するかもと心配されてたから。でも、イキタイを押してから二年以上の時を経て、バンジージャンプを飛んだときのような腹ぐくりとともに行くことにした。小岩駅から徒歩10分。リニューアルされた綺麗な銭湯。

猫好き猫アレルギーの私。猫はおらず、素敵なスチームサウナがあるなら入ってみようかーなんて悩んでるお姉さん二人のそばで券売機でスチームサウナを押す。お二人はやめといた方がいいと思いますぜ、と、知ったような顔でまだ知らないくせに思いつつ、ご主人からサウナキーとタオル二種をいただき中へ。綺麗な脱衣所。月曜日夕方、人も少なくゆったり素敵な空間。

浴場も綺麗。心配していた床もザラザラの滑りにくいタイルでとっても安心。壁絵がかわいい。このパステル感な富士山は田中みずきさんかな。猫が三匹またかわいくてほっこり。お湯の富士もいるし!るんるん。シャワーから軟水感じたけど、またお風呂だとさらに軟水のトゥルトゥル感がすごい!程よく熱めで気持ちいい。ボディマッサージのジェット超パワフル!

#サウナ
もう、冒頭ので。帰るときご主人に桶扉に挟んでって言わなかったっけ?ってニコニコ言われた。前行かれてた方のサ活にもあったけど扉開けて入らないと無理。たしかに中に桶があった。けど多分わかってても中の桶挟む努力してる間に死んでた。慣れてないと難しい。中は座面の板も壁も綺麗で、自慢の軟水のスチームは爽やかさすら感じるいいお水だった気がする。外の温度計は70度。

#水風呂
少し色味のある超軟水水風呂。小さいけど深くてめちゃ気持ちいい。体勢立て直す度に入って救われた。お風呂との温冷もとてもよかった。18度。

#休憩スペース
空いてたのでカランのとこで洗面椅子。平和を噛みしめる休憩。

帰りご主人に感想を伝えるとニコニコ。軟水でツヤツヤだ!俺なんかも何歳に見える?71だよ!とかわいい笑顔。交感神経バチバチな勢いで二郎行こうと思ったら、昼のみ営業だった。

濃厚魚介つけ麺

これ魚介つけ麺の中でもかなり美味しいやつ!もったりしがちな魚介スープに絶妙な酸味。麺のツヤとシマリ!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
343

つむぐ

2022.01.16

1回目の訪問

サウナ飯

海辺の湯 久里浜店

[ 神奈川県 ]

神奈川の久里浜と千葉の金谷をつなぐ東京湾フェリー。私にとって大事な一人日帰り旅コースだ。自分自身と向き合いたいとき、大きな何かに身を委ねたいとき、無になりたいとき、がらがらのフェリーでたった40分でも海の上にいられる特別な時間。その両サイドにある温浴施設、海辺の湯。久里浜店は初めて。

トンガ噴火の影響でフェリーが止まっていることに考えが至らず京急に乗り、爆睡して終点三崎口まで行き、そこで気づいた。海辺の湯に行くいい機会かもと、京急久里浜へ。不思議とこれまで電車とフェリー乗り場行きのバスの時間が合わない。タクシーで10分。フェリー乗り場のすぐ近く、これまで見るだけだった美味しそうな建物についにイン。

一階はお土産屋さんと海鮮主体の食事屋さん、二階は休憩室と揚げ物主体の食事屋さん、そして三階がお風呂屋さん。地元の家族連れからツーリングのおじさん達から何かしら遊んできた学生達まで、日曜日の夕方は笑顔でいっぱい。いろんな人たちがここでさっぱりして帰ってゆくんだな。外見は古くて渋めだけど、浴場は結構綺麗。あと金谷の海辺の湯より全然広いし天井も高い。カランもゆったりで慌てる必要もなく体洗えていい。

内湯も露天も天然温泉。うっすら褐色の塩化物冷鉱泉。温度も肌ざわりも優しくて気持ちいい。で長湯できちゃうんだけど、これが結構あったまるから気をつけないとのぼせちゃう。内湯も広くてゆったり。ジェットも。そして露天。フルオープンではなく目隠しの色がついたガラスはあるものの、港越しの海と空を見ながら、潮風の中この温泉に浸かれるのはとても幸せ。

#サウナ
フィンランドサウナとある。これまた海の漢な激渋サウナかと思いきや、明るくて綺麗で後ろに窓もあって居心地がいい。ガス遠赤外線サウナでフィンランド感はないけど、ふんわりしっかり汗かける。12人くらい入る二段のサ室は余裕のある浴場と違ってびっしり満席。89度表示。賑やかな浴場と違って静か。みんなでリラックスしてTV観るの、好き。

#水風呂
ゆったりめな水風呂は四人くらいのキャパ。ナノ水で肌ざわりやさしい。水温計はなかったけど、体感19度くらいかな。サウナ温泉ともに程よく温冷しやすい水風呂だし、冬にはちょうどいい。

#休憩スペース
内湯にも椅子があるけど、やっぱり露天。露天にはベンチが二つ。混んでなければ温泉で半身とか足湯しながら。潮風が心地いい。月が綺麗だ。

ごはんは一階。三崎まぐろ丼、名物かじめ汁、うまいわぁ。前のおじいちゃんの前に置かれた船盛。活鯵がめちゃ動いてる!のに、おばあちゃんがお茶取りに行ってなかなか戻ってこない。そわそわするおじいちゃん。あぁ、わかるわぁ。

三崎まぐろ丼

うわ、新鮮でしっとり深くなめらかなまぐろ。うまい。そしてかじめ汁で喜ぶ体。いいものいただいた。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 19℃
286

つむぐ

2022.01.15

7回目の訪問

三の輪湯

[ 東京都 ]

あぁ、今日も疲れたなぁー!銭湯でのお仕事、

「にいちゃん!さみーのになんで窓開けてやがんだぇ!」

と全身泡まみれで怒るおじいちゃんがいて閉めようとしたら

「閉めるなよ!換気だ換気!」

と怒鳴る別のおじいちゃん

閉めるの協力しようとしてくださってたお客さんも困った顔

こっち立てればあっち立たず

場所取り絡みもちらほら揉めて、ほんとねぇー。

ということで、どういうことで?
今日は迷いなく三の輪湯さん

あの圧倒される森のモザイクタイルの壁絵、この森に逃げ込んできた感じ。湯船の美しいお湯は森に湧く泉みたいでまたいい。そして熱めで気持ちいい。森林浴の激しいミストの香りにも癒されて。

やっぱり三の輪湯さんのサウナはすごくいい。この居心地の良さと発汗具合。今日もやはり砂時計は途中から意味をなさなくなって、二曲聴いたら出る流れに。

???
色つきの女でいてくれよ/ザ・タイガース
旅人のうた/中島みゆき
automatic/宇多田ヒカル
乾杯/長渕剛
Beginner/AKB48
道化師のソネット/さだまさし

サウナで聴くには骨の髄までしみるのばかり。乾杯なんて、アウトロでたぶん頭に輪っかがついてた。二曲目を出てから調べるためになんとか覚えようと必死になってたら、忘れるはずのなかった一曲目を完全に忘れた。

あぁ、こんなに負担のない自然ないい水風呂、素晴らしすぎるなぁ。

あ、ちなみに道化師のソネットはサウナではなく森林浴でミントのミストシャワー湯船で浴びながら放心して聴いてたやつです。

今日のサ活はこんな感じでよれよれですません。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
238

つむぐ

2022.01.14

7回目の訪問

サウナ飯

入った瞬間いいサウナ 熱さも湿度も香りも見た目もやっぱりいいな スタミナピーマン たまには一杯チューハイ飲んで サウナラーメンでまた汗かいて 休憩室で寝落ちして 気づけば◯時間 こりゃどうもサウセン! ありがとう サウナセンター

サウナラーメン

激辛って書いてあるし頼んだら激辛ですけどと念押しされた。なかなかがっつりいい辛さ!チューハイと合う!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
236

つむぐ

2022.01.10

12回目の訪問

サウナ飯

香りがつなぐストーリー。レスタを思うだけで鼻の奥でふわっと香る。11階でEVを降りた瞬間香りにふわぁっと持ってかれ、浴場、シャンプー類、ホワイトイオンバス、サウナのヴィヒタ、レストランとそれぞれのいい香りに安らぐ。そしてまたロビーの香りを鼻腔の奥から記憶にうつして帰路につき、夜眠るまでレスタにひたる。そんな特別がある。

焦らず慌てず目的意識もなるべく捨てて、ただただゆっくり過ごしたい。池袋での用事を終えて、ふとあの香りがほしくなった。成人の日。大した思い出もないけれど、知らない誰かの晴れ着の笑顔に心は動く。EVを降りると男性入館制限中の看板が。愕然とするも、すでにレスタの匂いに帰すまいと気持ちを絡めとられてる。よかった。幸運なことにちょうど入れた。混んでるのを楽しむのもたまにはいいことだと中へ。

ところで、実は誰にも聞けずにいたことが。あの白い小さいタオル二種、どっち持って入りますか?フェイスタオルじゃないのは体ごしごしするやつかな。ふむむ。と、浴場に入るとサウナ前の列に驚く。あ、ちょうど一日一回のアウフグースが終わった直後。あちゃ。一番奥の枡形の湯船は炭酸水素ナトリウムの美肌の湯。段差で入れる人数少ないけど、ここ好き。ジェット類だとあまり人気がない深いぬるい立ちジェットが好き。でもやっぱり露天のホワイトイオンバスのほんのり甘い気がするやさしい感じが好きだし、大人の男たちがあそこから映画じーっと観てるのを見るのが安らぐ。今日はジャッキーの新しい方のベストキッド。ここの映画のチョイスがいつも絶妙。

#サウナ
久しぶりにびっしり満員なフィンランドサウナ。間引きのコーンもない。懐かしい。そしてやっぱりヴィヒタの木のいい香り。しっとりいい感じの熱さ。音ミュートのTV。うっすらヒーリングBGMにたまにコロナ対策のアナウンス。毎時00分30分のオートロウリュは、ストーンストーブの上にさらにストーンが積まれ、そのうえにヴィヒタをくぐらせ落ちるたっぷりな水で、ヴィヒタの葉っぱのいい香りとととにぐわらきーん!とくる熱さ。最上段の焦がれる熱さはクセになる。

#水風呂
青いライトで照らされた見た目も冷たい美しい水風呂。夕方はフレークアイスも大量投入されて12度台。夜でも14度でキンッキン。たっぷり深くて清々しい。

#休憩スペース
あの露天の外気浴は格別。デッキチェア四つに増えてた。あそこからの空、やさしく吹き下ろされる風、流れる映画、ちょっといい感じの世界。

サウナが好きなのにフィンランド料理とか馴染みがなかったから、思い切ってプレートに。キムチと日本酒とともに三国またいで味わう。とっても美味しい。このまま眠ろう。

フィンランドフェアプレート

シチューもグラタンもソーセージもサーモンもピクルスも、体が喜ぶ美味しさ。キムチと日本酒とともに。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
349

つむぐ

2022.01.07

1回目の訪問

サウナ飯

美しい時間の流れる素晴らしい施設との出会い。和モダン。木の香りと温もり、水の艶やかさとなめらかさ、そして静けさ。こだわりが丁寧に詰め込まれてる。源泉掛け流しお湯に総入れ替えで鮮度抜群ph10.0のアルカリ温泉、鉱泉の天然地下水、木の香りと窓の景色とオートロウリュのある居心地の良いサウナ、美味しいお酒にごはん。おがわ温泉花和楽(かわら)の湯。

雪の翌日の快晴。だからこその澄んだ冷たい空気を、都心から離れ自然とともに感じたかった。先日我が家のおかみさんが行ってとても嬉しそうに帰ってきたから間違いない。小川町は池袋から東武東上線の快速で一時間強。まさか雪の降った跡がない。素敵な和のお屋敷は入ると杉玉に酒樽に。平日とはいえ人が少ない。混むのは嫌だけど、こんな素敵なとこもったいない。館内着もタオル二種もついて1100円。

新しく綺麗な脱衣所から浴場に入った瞬間に心持ってかれた。木のいい香り、高い天井、そして吸い込まれる静けさ。窓も広く露天の景色もよくて。内湯は鉱泉の天然地下水のお風呂なのだけど、これがほんとに良くて、艶やかでふくよかで美しくて、体の細胞がリラックスしてしまう感じ。鉄分が多くて放っておくと色がつくから金の湯っていうみたい。でもみずみずしい透明感。露天には広くて浅い岩風呂があって温度もやさしい。その奥にある一湯一会という湯船が深くてあったまる、一番温泉のフレッシュさに感激できるとこ。

#サウナ
入った瞬間にホッとする。そんな木のいい香りと温もりのある綺麗なサウナ。露天の見える窓の景色も安らぐ。聞こえるのは12分計のジーッと回る音と内湯の水の音。TVもないし人誰も喋らない静けさの中、焦らず慌てず蒸される。90度表示。定員7人、二段のシンプルなストーンストーブのサウナ。5分おきのオートロウリュで石の鳴きは少しだけど湿度もある。ちなみに一日四回ロウリュをやってる。若いアルバイトさんがワインボトルに入れたアロマ水をぶちこんで棒状すぎるタオルをひたすら回しつづけるやつ。

#水風呂
鉱泉天然地下水の水風呂という響きによだれが出つつ入ると、全細胞が嬉々として覚醒する素晴らしい水質に澄み切った冷たさ。真冬の水は想像よりも水温計の15度表示よりもはるかにキンッキンで、出てからも肌に残る清涼感がすごい。

#休憩スペース
露天が寒すぎて浅いお風呂で横たわるのが最高だった。

冬は風呂上がりの館内散策が浴衣だけでは寒すぎて無理。靴下必須。できれば中か上にもう一枚。お財布も必携。美味しいごはんを食べてから、一番奥にある花音へ。ここは夜になれば暖炉に火がついて、とてもいい音で映像が流れてる素敵な空間。小田和正に感極まる。

ロースカツ煮膳

あっつあつなのが食べたくて。やわらかく重くないいい豚肉。卵もまた美味しくて黄身二つでとじたら完璧。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
319

つむぐ

2022.01.06

12回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

雪が降った 滑る道を一歩一歩小さく踏みしめながら あのパワフルな遠赤外線BGMサウナとやさしい井戸水風呂と そしてあの露天に思いを馳せて そしたらもう ほんとに良すぎて こんな寒いのに露天の外気浴が気持ち良すぎて 湯煙とともに昇天した 風呂でくつろぐ人の顔が好きだ 最高の仕上がりで歩く帰り道 霧がかった練馬の街が 心から愛おしかった

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
247

つむぐ

2022.01.05

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

塔の上なのに洞窟かと思うほど暗いRPGのダンジョンみたいだったのに、魔王を倒したあとの平和になった世界の敵の出ないダンジョンの明るさになってた。天邪鬼な私は人気が出てから行く機会を失ってて、サウナが新しくなってから初めてのカプセルイン大塚。

年末年始なんて音速で駆け抜けてった。ニュースではまたあの言葉が出てきて某まんが喫茶の宣伝カーが頭を通過する。仕事の感覚は戻りつつも体力は戻らない。はぁ。そんな夜、おっさんはおっさんの隠れ家でひっそり熱さと向き合いたいんだ。で向かった神田セントラルホテルで外来サウナ満員の看板に崩れ落ちた後山手線に。大塚。

一見何も変わってなさそうだったけど、いろんなことが変わってた。フロントのお兄さんが若くて爽やか。それだけで人気施設のオーラ。タオルとか歯ブラシとか棚から取るスタイルに。そして更衣室が動物臭くない。全然ひどかったわけではないけど、臭いの力って大きくて、行く行かないの判断にかなりつながるから嬉しい。

混んでるのかなと思ったら、浴場には三人。人はいるのに、いないより静か。スン。湯船でピクリともしないお爺さま。黙々と丁寧に体を洗い続けるお爺さま。そして、能を舞われているのかと思うほど一挙手一投足がスローな仙人お爺さま。私までなんとなくそろーりそろーり。入りやすい温度のお湯に浸かって静寂に溶けて、オンからオフに。

#サウナ
うわぁ、とてもいい熱さ。すごく綺麗になってる。暖色の間接照明が張り替えられた座面背面の新しい板をムーディに照らす。そして何よりストーブ。ikiになったとは聞いてたけど、こんなでっかいぶっとい立派なストーブだなんて。この広さでこのストーブでオートロウリュって、楽しみだけど恐ろしい。しっとりがっつり熱く、貸切なのをいいことにめっちゃいいと独り言連発。香太くん大量に置いても消せてなかった渋すぎる臭いもしない。むしろ新しい板で爽やかなくらい。二セット目でついにきた!ピカン。オートロウリュ。じゅわー。結構出る。耳痛い!慌ててタオル被り背中で受ける。じりじりびりびり。熱いって嬉しいー!すんごい汗。99度。TVなし。

#水風呂
サウナ出てすぐ。シャワーもすぐ。便利。サウナで一人熱狂したあとの静寂の浴場。水風呂も静か。16度。サウナとのバランスとっても好き。

#休憩スペース
椅子三つ。奥には隠れてインフィニティチェアも。静寂が耳頭心としみ込んでいく。こんなによかったんだ。やりきって帰ろうとしたら、外気浴は館内着でと看板が出てて、通りがかりのスタッフさんに尋ねると素敵な笑顔で開けてくれた非常口の扉。階段に椅子二つと足置きも。そこから見る大塚の夜空は案外エモかった。

博多長浜ラーメン ぼたん 大塚本店

ネギラーメン

サウナでさっぱりしたのに豚くさいとんこつ。それでも行きたくなるぼたん。絶妙な食べやすさ。美味すぎる。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 16℃
306

つむぐ

2022.01.03

1回目の訪問

サウナ飯

宮殿のような立派な洋館のような、そんな位の高そうな外観に、しっとりお洒落スパ的な想像と期待を持って行ってみたいと思い続けてた。そしたら超ごちゃわちゃ賑やか充実な完全なるザ!スーパー銭湯!ひゃっほーい!いやこりゃたーまらんね!三ヶ日最終日で特に混む日なのもあるけど、たぶん根本的にそういうことじゃない。

今日は夫婦別行動。我が家のおかみさんが私のイキタイリストを見て何故か強めに推してくれた。これもご縁と遠路平塚へ。送迎バスの時間もちょうどよかった。流れきてる。しかしホームページの送迎バス停車場所の図がわかりやすそうなのに、現地に着くと急にわかりにくい。一般車乗降場でいいのか。地下から上がる島タイプの一般車乗降場。一か八か上がったら合ってた。でもなぜか時刻表の出発時刻2分前にもう出発。ギリギリ着だったらと思うと怖すぎる。

15分ほどで到着。写真で見た立派な洋館風の建物。明治大正の金持ちが住んでそう。中に入れば洋館の趣は一気になくなり見慣れた愛すべきスパ銭!家族連れにおじいちゃん達に若者達にとパーリーで来てる人たちのまぁ賑やかなこと。脱衣所はごった返し。洗い場のゆとりのなさ故周りのシャワーがかかるかかる。そして場所を変えてもシャワーのワンプッシュの短さたるや。もう逆に愉快。天井高くて窓も大きいから明るくて開放的。

お風呂の種類かなり多い。内湯にジェットあれこれ電気風呂強弱炭酸泉に大抵大人が埋め尽くす親子風呂。露天には岩風呂で塩分強めカルシウム濃度高いらしいあったまるいい天然温泉なでしこの湯。隣の硫黄泉もパワフルにあったまる。美泡壺湯に信楽壺湯に檜風呂の泡薬湯、寝ころび湯に流泉ベンチ。楽しい!まぁ老若ともにうるさいのばっかだったけど!

#サウナ
定員管理にもなってるビート板を持って中へ。多分18人に間引かれてるけど本来30人は入る五段の広いドライサウナ。右に遠赤外線ストーブ。左にぶっといストーンストーブがあり15分に一度オートロウリュ。今日のアロマはライム。常に満席だったけど三セット目でなんとか最上段確保。やっぱり上と下とでロウリュの熱さが全然違う!それにしてもじいさん達がタオルしぼるしぼる。座面の板びっちゃびちゃ。滑るの怖い。海沿いの常連さんは大抵こんなもん。

#水風呂
広い。強冷ってあって16度台の表示だけど、たぶん19度くらい。

#休憩スペース
椅子がたくさん!インフィニティチェア三つも!極楽極楽。そんな中真冬の休憩に一番良かったのが流泉ベンチという腰掛湯。最高。

子どもたちが泣き叫び駆け回り微笑ましくもありつつ、今日はごはんは外で食べようと決めた。わ、年始サービスで一口お酒くれた。えへへ。

吉野家 平塚駅前店

牛すき鍋膳 肉二倍

冬は鍋。熱々の汁が胃にしみるぜ。吉野家は偉大。サウナ飯で登録するべきかって?吉野家はみんなの味方さ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
302

つむぐ

2022.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

夜ドーミーインが待ってると思うと、日中心のどっしり感がすごい。安心と信頼のブランド。いやこりゃほんとにありがたい。例えその土地が初めてでも、今回のように不確実な年末年始の旅だったとしても、気難しい奥さんと一緒でも。自分みたいにビビりなのに無計画に旅したがる人の心の港。

大洗の潮騒の湯での初日の出から始まり、那珂のおふろの時間ですよで日中を過ごし、十分すぎるほどにお風呂もサウナもごはんもしてきた元旦。夜になると驚くほど真剣に1月2日だと思い込んでた。こんな日の水戸の夜は静か。「助さん格さん、やっておしまいなさい」と真似のつもりで言ったら、我が家のおかみさんが黄門様ってそんな悪党なこと言うんだっけ?と。あれ、違ったかな。冷たい静寂の街にイルミネーションがしみる。

水戸駅から10分強歩き到着。うまく言えないんだけど、接客も感動とか感激とかじゃないのもいい。だけど感じ悪くもないというか。感動感激の体験は期待値を上げるからがっかりを作る。日本中にあるドーミーインに求めるのは、期待と想定の範囲でいてくれる安心感。綺麗な部屋。癒しの浴場。安心のご飯。

部屋に入り恒例のTVでの混雑確認。浴場、真っ赤で混雑。この機能ほんといい。楽しくてしょっちゅう確認しちゃう。21時半から23時の夜鳴きそばサービス目当てにレストランへ。混んでる!結構な待ちが。腹減った。やっと呼ばれた番号に勢いよく立ち上がる。いやあぁ、美味すぎる。なんなんだ。元でさえスープ美味いし普通っぽくも歯ごたえ絶妙な麺に、青のりの脳への粘着性が高くて、胡椒がとどめ刺す感じ。

結局夜は爆睡して朝5時半に浴場へ。灯りも和紙テイストで窓も障子風。まだ真っ暗な外。静かにきらきら揺れるお湯の反射。音量小さめなヒーリング。露天には林檎。落ち着く。寝起きのガタガタした体、静かなやさしめな温泉がほんと気持ちいい。

#サウナ
洗い場も湯船も一人もいないのにサウナだけ4人。期待通りのカラッと熱い高温ドライ。100度。立つと耳が痛い。二段×三人くらい。すでにマットは濡れまくり崩れまくりだけど、ドーミーはそれがデフォルト。人がいなければそんなマットを整えつつ時間を潰すことも。水風呂がエグい冷たさだからしっかり熱くしないと負けるので、TVがひたすら贅肉揺らす通販だと退屈で時間がもたないので。

#水風呂
二人は入れる岩風呂水風呂。13度とのこと。うぁぁ!じゃきーん!やっぱつめてぇ!

#休憩スペース
露天は真冬夜明け前の氷点下。湯船に浮いた林檎とともに揺れ、徐々に明るむ空とともに心がストンと。

満員で予約できなかった朝食ブュッフェも、混雑の合間にいただけた。美味しかった。

朝食ビュッフェ

あん肝茶碗蒸し、けんちん常陸秋そば、自作ネバネバ丼、あんこう雑炊など、舌も内蔵も喜ぶ美味しいメニュー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
293

つむぐ

2022.01.01

1回目の訪問

サウナ飯

おふろの時間ですよ!声に出して読みたくなるその名前の響き。気になり続けてたけど、知れば知るほど名前がおもしろいだけじゃなさそう。元なか健康センターだったところが、経営会社が変わりリニューアルオープンして一年。元旦になんとなくふさわしい、楽しそうなスーパー銭湯。

大洗での年越しと初日の出を経て、水戸でお茶してから水郡線で上菅谷まで。外を出歩く人も少なく、カラッと冷たい正月らしい天気。黄色く塗られた壁が青空に映える。だだっ広い駐車場。入っていいのか戸惑う扉を塞ぐ営業時間の看板。必要なのかピンとこない入館ゲート。ちなみに退館の流れも精算機あるのに人も通さないといけないぎこちないオペレーション。とりあえず突貫工事でスピード重視でオープンしたのかな、なんて。

脱衣所めちゃ広い!ロッカーすごく多い!なのに隣のロッカーの人と着替えがかぶる!空いてるのに!やはりぎこちない。ロッカーの濃ゆい学園祭のような和風なペイントも正月らしくて楽しい。浴場は暗くて素朴なつくり。ごちゃごちゃしていなくて落ち着く。世界観とかない四角いストーンののったベンチや洗い場からの謎の橋。中には浅い寝ころび湯、白湯、高濃度炭酸泉。そして腰掛け湯。露天もゆったりで岩風呂、シルキー、壺湯。岩風呂はホルミシス温泉。露天もそれぞれのお風呂が統一感なくある感じで、やっぱり学園祭的手作り感。お、子供たちが増えてきた。統一感とか関係ないや。広くてのびのびしてればそれが気持ちいいや。

#サウナ
ロウリュサウナってある。広くて綺麗。間引かれてなければ20人は入りそう。ゆったりのんびりできて居心地がいい。お!オートロウリュぷしゃー!しかも結構出くわしたからきっと頻繁なんだろうな。最上段だといい熱さがくる。最上段以外だとあまりこない。正月に知らない人たちとサウナでTVのバラエティ。とっても好きな時間だな。94度表示。すごい頻度で温冷交代しまくる小学生の出入りが激しい。

もう一つは低温ドライサウナ。74度表示。ゆっくりじっくり時間をかけてやさしく熱されるサウナ。寝転がりたいやつ。ストーブはストーン。

#水風呂
ゆったりたっぷり広方深めな水風呂。暗いけど水中からライトが照らしていて、夜なんか暗い中洞窟のようにめちゃムーディ。水温計はなかったけど体感17度くらいでしっかり冷たかった。

#休憩スペース
露天に湯冷まし処というスペースがあり椅子が八つも。それ以外にもちらちら。とはいえ時期的に外気浴が寒い!内湯にも椅子が八つ。そんな中、腰掛け湯があまりに絶妙な水温と水量。背中を流れ落ちるお湯が心臓の鼓動を際立たせてくれる。

ごはんも那珂珈琲も美味しかった。ほっこり。

那珂ブレンド&たい焼

那珂珈琲だけが突貫感なく素敵な空間。珈琲も美味しい。たい焼も尻尾まであんこ入ってて嬉しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,94℃
  • 水風呂温度 17℃
294

つむぐ

2022.01.01

2回目の訪問

サウナ飯

潮騒の湯

[ 茨城県 ]

初日の出ってこんなに美しいものだったのか。

夫婦で大晦日から元旦にかけて急遽旅に出ることになった。そんな中、こんなとこで過ごせたらいいなとなんとなく思ったのが、茨城県大洗の潮騒の湯。サイトを見ると、ペンションがある。ネット予約なんてない。ダメ元で電話してみると、ちょうど一組キャンセルが出たところだったとのこと。即予約。やばい。

以前一人で行ったとき、大洗の海と空の美しさに心奪われた。初日の出とはいかなくても、大晦日や元旦にあの景色が見れたなら。それくらいの気持ちだったのに、まさか元旦は朝6時オープンの、初日の出を見る人たちにとっての大人気施設で過ごせるなんて。

大晦日、大洗から海岸を経て到着すると前回とは比べ物にならない車の数。すごい人!こりゃもう祭りだ!潮騒の湯のペンションなんて五部屋しかないから、つまり初日の出見に来てる人たちや地元の人たちが、大晦日に温泉入って美味しい海の幸食べるために集まってる。すごいうきうき。

脱衣所なんてロッカーほぼ空いてないし着替えるスペースもないくらい。そんな大きくない浴場もすごい湯煙にびっしりの人。ここまで賑やかだともはや楽しい。暮れゆく海と空のグラデーションを眺め、あったまる化石海水の温泉に恍惚。

きっと混んでると思い入ったサウナ。別世界。なんてゆとりと穏やかさのある素晴らしい空間なのか。前回すごい好きだったけど、サウナだけはあの穏やかさのまま。ふっくらやさしい豊かな熱。いい香り。そして、エモく美しいピアノやギターのインストBGM。それまでの喧騒を忘れさせてくれる。水風呂もやっぱりいいのだ。ここのサウナは温泉のついで、みたいなこと書く人いるけど、どうかしてる。

めちゃ広いご飯処がびっしり埋まる。

素朴なペンションで泊まり朝5時半に出ると、6時オープンに向けての大行列。この日日の出は6時50分。ペンション客は優先して入れてもらえてそわそわ。初日の出を食事処であったかいとこで窓越しに見るか、果敢に露天風呂で極寒でも生で見るか。意を決して露天を選択。氷点下の温泉がしみすぎる。そしてサウナはガラガラ。

そうこうしてると露天はびっしりの男たち。その先の砂浜にはすごい数の車と人。バスタオル持ってきてて正解。冷える足だけ時折お湯かけながらベンチで待ち続ける。どんどん明るくなってくる。水平線にだけ縁取るように雄大な雲。輝いてくる。雲の淵が金色に。眩い太陽の丸い光が神々しく浮かんできて巻き起こる拍手。涙出そう。その後も見惚れつづけ心澄まして冷えた体でサウナに向かうと超満員。

朝から超満員の食事処で美味しすぎる海の幸。我が家のおかみさんが喜んでくれてよかった。

おこぜの唐揚げ

おこぜまるまる唐揚げ!ふっくら白身のところだけじゃなくて、皮や骨も香ばしくて食べ応えがある。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
321