温度 96 度
収容人数: 12 人
マット交換時の退室不要、手伝い推奨
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 デッキチェア: 1席 イス: 5席 ●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 3席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り 900ml有り |
温度 97 度
収容人数: 10 人
ビート板あり
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り 900ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 ○
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ -
館内着
有料 ○ -
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
サウナイキタイメンバーズ特典
施設補足情報
浴室入り口更衣室側に給水器、入口付近に物置棚。 3階、4階にwifi 4階休憩処リクライニングシートにUSB電源、漫画あり(館内着借りる必要あり) 利用出来るクレジット/キャッシュレス決済 VISA/MASTER/JCB/ユニオンペイ/AMEX/PayPay/aupay/メルペイ/iD/Suica/PASMO/WAON 休楽で飲食をすると、ショートの時間が2時間延長
月曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
6件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
2件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
1件
|
3件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
1件
|
1件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
サ活
【花粉症が治った…(効能には個人差があります)】2/18夕
今週、めっちゃ体調が悪かったんです。鼻水止まらず、喉が痛く、頭ボーっとして目がゴロゴロ。熱っぽいようなふわふわした感じはあるけど、熱はない。多分これは重度の花粉症…(死
車運転してるだけでツラかったけど、事前に約束してたので、ドライブがてら行ってきました薬湯市原店。
ショートコースは3時間ですが、食事処を使うと5時間になる親切設計。浴室に入るとぷーんと漢方のかほり。お、薬湯の匂いね。白湯に軽く浸かって薬湯へ。
浴室の一番奥に薬湯があり、濃〜い薬湯が煮出されています。ちょい臭い、効きそうな匂いの茶色いお湯に体を浸けると、少しザラつきを感じるお湯。濃いけれけど、トウガラシ成分は控えめみたいで、草加健康センターのお湯より肌への刺激はマイルドです。いいおゆだ〜!
外に出ると、半露天の硫黄の湯。薬湯の匂いをかき消す濃さ、うれしい!白くて硫黄臭いお湯の上には草津の湯畑の絵が掛かっています。ここまでしてるのに「草津の湯」じゃなくて「硫黄の湯」なのね、とちょっと笑ってしまったり。
こちらも文句なくいいお湯。あぁ〜気持ちいいよ〜
サウナは適度な温度と湿度。温度計の表示ほど熱く感じない…のですが、何回か入るうちに分かりました。これ、薬湯でブーストしてからサウナに入るのが正しい入り方みたい。大して熱くないのに、肌がガーッと温まり、体がジンジンポカポカ熱くなってきます。草加の薬湯よりも、サウナと組み合わせたときの効き目が凄い。
しばらく蒸された後に水風呂に入ると…ほぉぁぁぁぁ…こ、これはヘブンだ…たまらん、溶けるぅ…(大歓喜)。私の愛してやまない日暮里斉藤湯の水風呂に似た柔らかい水質の水風呂。井戸水じゃないかな?と思いながら入ってました。いつまでも入ってられる心地よさ。
しばらく入ってるうちに、
・硫黄の湯+水風呂で温冷交代浴
・薬湯+サウナ+水風呂
の組み合わせがやみつきになり、あっという間に3時間過ぎてました。でも大丈夫!ショートコース3時間なのに、女性は時間無制限なんです。
こちら、女性客に親切で、シャンプー・コンディショナーもDHCやZIRAのいいものだし、シャワーヘッドはさりげなくミラブルだし。
さんざんお風呂とサウナを行き来してるうち、あんなに具合悪かったのがすっかり治って元気になっていました。お風呂入るまでフラフラで朦朧としてて、ご飯食べても味も分からなかったのに…
食事処は前評判通りおいしく、ドリンクは巨大なメガジョッキで出てきます。女性用オロポ200円なんてサービスもあり。
めちゃくちゃいい施設でした。また来ます!


女
-
84℃
-
16℃
施設名のインパクト。綺麗で新しそうな外装やホームページの画像。どんなところなのか気になってたけど来てみて納得。さすが物流の要所市原。トラック野郎たちが仕事前後に疲れを流す年季の入った健康センター。濃ゆい◯んぴり漢方薬湯、硫黄の湯、ガツンと熱い年季の入った遠赤サウナに地下水汲み上げめちゃいい水質の冷たい水風呂。効く。これは効くとこだぜ。飯もうまければ休めるところも充実で、癒しだ。これは癒しだぜ。
天気もいいし遠くにいきたい。揺られ揺られてやってきたのは内房線で蘇我の二つ隣の八幡宿。駅からは徒歩5分もかからないいいところ。なぜかフロントのお姉さんは3時間の短いコースに誘導してくるけど、はるばるきたので館内着ありの通常コース。脱衣所には喫煙所もあり臭う。そんな臭いがディープでローカルな旅にきたみたい。
浴場に入るともわっと薬湯の匂いに包まれる。皆さんのサ活で刺青の人多いってやけにあったけど、早速確かにそのとおり。いかついじいちゃんおっちゃんおにいちゃん。ボディビルダーみたいな人まで。まずは白湯に入ってみると目の前の椅子の全身刺青ガタイのいいにいちゃんがガン飛ばしてきて目が合う。逸らす。気のせいだろ。
隣の漢方薬湯は濃ゆくしみいるたまらんやつで、薬湯袋も二つ浸けられてる。これまで入ってきた似た漢方薬湯よりも生っぽい匂いというか、ヒリヒリしないというか、まろっとした感じ。でも、くる。あそこが熱くひりひりと。そして露天と見せかけて露天とは言い難い扉の奥の岩風呂は白い濁りの硫黄の湯。こないだ行ったばかりの草津の湯畑の写真が嬉しかった。
#サウナ
暗めで渋めの年季の入った、大きめな遠赤外線ストーブのサウナ。コの字二段で20人近く入りそう。パワフルにがっつり熱い硬派なサウナ。106度表示。ストーブの上にプロペラついてたけど動くのはみなかった。常連さん達の会話で皆さんトラックの運転手だとわかった。いかつい人が多いのも刺青の人が多いのも、そこかしこに喫煙所があるのも、24時間営業なのも、そういうことなのかと。ちなみに皆さん基本静か。
#水風呂
地下水汲み上げ。入ってその澄んだ綺麗な水に驚いた。さすが内房。肌ざわりが軽やかで爽やかで、冷たいけどやさしい。じゃばじゃば水が流れてくるとこで頭冷やしたらすっきり気持ちよかった。16.3度表示。たっぷりサイズ。
#休憩スペース
外気浴ありと登録されてるけど、外気浴とは言い難い。でも内湯に椅子はある。さらに脱衣所にインフィニティが三つ。扇風機の風を浴びて放心。
みんな絶賛で館内そこらで激推しされてる広東麺。かりゃうまいわ。寝る。最後にも一度漢方薬湯。さて頑張って帰ろうか。















男
-
106℃
-
16.3℃
【忘れられない、ヤクトウの匂い】
千葉市の美術館で見たい展示があり、遊びにやって来ました。自分の生活圏では絶対に出会わないであろう作品や表現にたくさん出会うことができ、貴重な体験となりました。意図的に新しいものに触れる時間は大切ですねぇ、としみじみ。
せっかく千葉まで来たのだから、千葉のサウナを開拓します。誰だってそーする、おれもそーする。
白羽の矢が立ったのは薬湯市原店さん。内房線ですこし移動し、八幡宿駅から徒歩5分。パチンコ屋さんの真横にある。
客層は、他の方のサ活にもあるように刺青の方が多い。HPでもタトゥーOKと謳っているので、気兼ねなく来店しやすいのかも。まれに大きな話し声も聞こえましたが、基本的に皆さん紳士なのでご安心を。
浴室への扉を開けた途端、グアッとにおう。これが薬湯かッ。私の出せる語彙では「苦い系の独特なニオイ」と表すのがやっとだ。少なくとも私の鼻には慣れないニオイ。ただ、「こんな変なニオイなんだから、きっと効果があるんだろう」という謎の期待が湧いてきた。(ロジックは激弱)
#お風呂
各浴槽はどれも40〜42℃。
白湯、湯船が広めでありがたい。バイブラや座り湯になっている部分もある。濾過システムがしっかりしてるのか、お湯がキレイ。
漢方薬湯、ここの目玉だろう。10種の漢方が入っており、様々な効果が得られるとのこと。薬袋をつい触りたくなっちゃう。ぽかぽか効果で下茹でにぴったり。入りすぎにはご注意を。
岩風呂、白濁した硫黄の湯。硫黄の匂いはほとんどしない。ここもよく温まれる。
#サウナ
遠赤外線ストーブのドライサウナ。けっこう熱い。ギリ鼻呼吸できるくらいの温度湿度バランス。コの字型、8名×2段。TVあり。丸いビート板を持って入る。
薬湯とのシナジーもあったのか、ぷつぷつどっしり、たくさん汗をかけた。なかなか良いですよこれは。
#水風呂
体感18±0.5℃、キャパ4〜6名。地下から汲み上げた天然水らしい。中央からバイブラがポワポワ出ており、気持ちいい。マイルドな冷たさなので、つい長めに入っちゃう。
#休憩
浴室内にイスが数脚。私の好みは脱衣所にあるインフィニティチェア!3脚ある。涼しいし、扇風機の風もある。グッと後ろに倒して目を瞑れば、スーッキリ。
びしょ濡れで使うような人がいない、という民度もグッド。
3階にはレストランと休憩所。漫画もあるし、Yogiboもあって、いくらでもいられるやつです。
3hコースだったので4階のリクライニングスペースには行けなかったのですが、きっとそこもナイスな休憩ができる空間なのでしょう。
ありがとうございました!
歩いた距離 1km



男
-
99℃
-
16.7℃
基本情報
施設名 | 薬湯市原店 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 千葉県 市原市 八幡973 |
アクセス | JR内房線八幡宿駅西口から徒歩5分 |
駐車場 | パチンコ屋と共用 |
TEL | 0436-42-1126 |
HP | https://yakuto-ichihara.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 24時間営業(内清掃 02:00〜05:00)
火曜日 24時間営業(内清掃 02:00〜05:00) 水曜日 24時間営業(内清掃 02:00〜05:00) 木曜日 24時間営業(内清掃 02:00〜05:00) 金曜日 24時間営業(内清掃 02:00〜05:00) 土曜日 24時間営業(内清掃 02:00〜05:00) 日曜日 24時間営業(内清掃 02:00〜05:00) |
料金 |
早朝5時〜深夜2時
薬湯フルセット 平日1,500円 土日祝1,700円 館内着セット 平日1,300円 土日祝1,500円 深夜2時〜早朝5時(深夜割増料金) 平日+1,800円 土日祝+2,300円 早朝5時〜深夜1時30分 お風呂ショート(朝8時〜深夜01:30) (男性:3時間、女性:無制限) 平日950円 土日祝1,050円 朝風呂(朝5時〜10時) (120分制、8時までに入館) 平日700円 土日祝800円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2018.03.03 01:29 ひこりんぬ
- 2018.08.16 09:31 かぼちゃ🎃
- 2018.09.03 17:23 さうな姫(桜餅)
- 2019.04.14 12:12 たかを
- 2019.04.17 21:10 ほつてい
- 2019.09.01 13:41 なぽなぽ
- 2019.09.05 20:49 なぽなぽ
- 2019.09.25 20:27 なぽなぽ
- 2019.09.27 17:05 潜水士
- 2019.10.11 08:00 なぽなぽ
- 2019.12.26 21:36 ヴィヒタスキスギ
- 2020.01.22 20:58 ヴィヒタスキスギ
- 2020.04.19 22:28 アントン
- 2020.04.20 10:14 アントン
- 2020.05.06 18:10 アントン
- 2020.06.07 23:09 えいじん(かまかま)
- 2020.07.03 14:29 ヴィヒタスキスギ
- 2020.07.24 15:46 豆腐の角
- 2020.07.29 12:45 えいじん(かまかま)
- 2020.08.05 12:28 えいじん(かまかま)
- 2020.11.01 11:14 えいじん(かまかま)
- 2020.11.26 10:14 アントン
- 2020.11.26 10:38 アントン
- 2020.11.28 22:30 アントン
- 2020.12.07 17:31 サムライジョージ
- 2020.12.09 09:02 アントン
- 2020.12.09 09:03 アントン
- 2020.12.09 09:05 アントン
- 2020.12.26 08:53 アントン
- 2020.12.26 09:11 アントン
- 2021.01.04 09:42 なぽなぽ
- 2021.01.04 09:43 なぽなぽ
- 2021.02.09 17:54 ゆけむり
- 2021.02.09 18:56 ゆけむり
- 2021.02.09 19:00 ゆけむり
- 2021.02.09 20:40 ゆけむり
- 2021.02.21 12:25 宇田蒸気
- 2021.02.25 09:31 アントン
- 2021.03.20 11:31 ダンシャウナー
- 2021.03.22 18:41 ゆけむり
- 2021.04.16 10:45 ハウスオンザモビリティ@ヴェロッサ
- 2021.05.08 11:32 にじゅういっこ
- 2021.06.24 06:27 ゆけむり
- 2021.06.27 17:51 ゆけむり
- 2021.07.26 01:14 ゆけむり
- 2021.07.30 09:56 アントン
- 2021.08.16 06:43 ゆけむり
- 2021.11.12 13:13 ゆけむり
- 2021.11.26 19:45 ゆけむり
- 2021.11.26 19:45 ゆけむり
- 2021.11.26 19:46 ゆけむり
- 2021.12.01 05:30 ゆけむり
- 2022.02.12 13:55 snake
- 2022.03.21 11:05 たぬきくん
- 2022.05.07 11:19 ボク万平
- 2022.06.08 07:50 m-flo(みずぶろー
- 2022.07.04 14:41 薬湯市原店
- 2022.10.04 14:38 Kyo
- 2022.10.04 14:39 Kyo
- 2022.10.08 04:42 ゆけむり
- 2022.10.16 15:07 massa23
- 2022.12.04 19:22 まつしょう
- 2023.01.14 18:10 ボク万平
- 2023.01.22 00:52 ちょこ@千葉のトリプル虚無僧
- 2023.01.22 22:36 ちょこ@千葉のトリプル虚無僧
- 2023.02.16 20:28 ボク万平
- 2023.05.28 01:39 吉四六さん
- 2023.09.01 17:18 ゆけむり