温度 90 度
収容人数: 8 人
現在サウナ休止中 2段式で奥行がある 一段目の足元にはタオルが敷いてないので足裏が熱い
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 1席 |
|
イオンウォーター
|
温度 88 度
収容人数: 12 人
12分の時計が止まってるので、5分の砂時計が置いてあります。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- カプセルホテル -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 漫画 -
- ボディケア -
- アカスリ -
- 給水器 -
- ウォシュレット -
- クレジットカード決済 -
- 駐車場 -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- フェイスタオル使い放題 -
- バスタオル使い放題 -
- サウナパンツ使い放題 -
- サウナマット使い放題 -
- ビート板使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
施設補足情報
22/3/4 コロナ対策でサウナ休止中 サウナのタオル貸し出しなし 販売タオルのみ(150〜200円) 更衣室に自販機がないので注意(入口すぐ左に自販機あり)
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
今週は月曜日から徹夜、火曜日から金曜日も仕事から帰宅すると毎日0時を回る日々だったので、もうサウナに入らないと身体の調子が狂ったままになってしまうと思い…🙀…勝どき湯に行ってきました😽
2時間滞在しましたが、次々と来るお客さんは銭湯利用者のみで、サウナは私一人で貸切‼️12分計が壊れているので5分が計れる砂時計⏳を使い、5分4セット、最後は10分1セットを堪能✨
本来かなりお行儀が悪いですが、他の方が誰も来ないのでサウナ内では寝っ転がって過ごしてしまいました。
ただ、サウナ内が乾燥してカラカラなので顔が乾燥でシワシワにならないよう、顔に濡れた手ぬぐいをのせて過ごしました。
お湯の入った浴槽と水風呂のサイズが3:2くらいの比率だったので、サウナ入る人が少ないのに水風呂が大きくて申し訳ない気持ちになってしまいました😿♨️
ととのいスペースはないけれど、洗い場の椅子に座って休憩できるし、個人的には問題ありませんでした!
あがった後に、脱衣所で年金の話で盛り上がってる中央区マダムたちに優しく話しかけられて、なんともホッコリした時間でした😸

女
-
88℃
-
20℃
18時半頃、初訪問…のはずだったが看板等がなく入り口の前を3回通りすぎる。
地図ではこの辺りのはずなのに…
区画を4週目にしてようやく発見!
普通の居住用マンションの入り口かと思うくらい銭湯感が無い。近所の月島温泉もそうだが外観はパッと見わかりづらい。
地下に降りるとようやく雰囲気が出てきて胸が踊り浴場へ。
広い40℃のお風呂が1つ、水風呂も広めで
1つ、サウナ室が1つと必要なものが広めに設置してあるのでわかりやすい。
サウナは長方形で天井高めの2段、テレビ無し無音。若干暗めで、90℃で長く入れるタイプのサ室。いろいろ考えたいことがあったのでベストマッチ。
水風呂20℃バイブラ有り(弱)深くはないけど広くて周りを気にせず足を伸ばせる。奥の縁に頭を寄りかからせると開放感がありよかったです。
時間を気にせずのんびり考えをまとめたい時にいい銭湯。
男
-
90℃
-
20℃
勝どきにある、地元の方達が集うシンプルな銭湯。お風呂は入ったことあるけど、サウナは初めて利用しました🧖♀️
マンションの地下にあって、小綺麗だけど少し無機質な感じがします。
さっさと身を清めてサウナへ。
土曜日の19時半頃は洗い場が埋まるほどの賑わいだけど、サウナは貸切で88度。
カラカラな昭和スタイル!テレビもなく無音なので熱さに集中出来る。
ストーブ前ではジリジリグリルされて、さながらこんがり焼かれた豚のような気持ちに🐖
水風呂はぬるめだけど、広々してて良い🙆♀️
ぬるめなので、ゆっくり水風呂に入りながらリラックス出来る。休憩スポットはないけど、水風呂の中で休憩。
さくっと3セットしたけど、ずっと貸切でした。帰り道が外気浴がわりになる気持ち良い季節になりましたね🍁🍂🍃
こうしてあっという間に冬になっていくのが、切ない…🥺
女
-
88℃
-
21℃
基本情報
施設名 | 勝どき湯 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 東京都 中央区 勝どき3-9 |
アクセス | 都営大江戸線勝どき駅 徒歩5分 |
駐車場 | なし |
TEL | 03-5560-1019 |
HP | http://www.268chuou.com/list/detail10.php |
定休日 | 日曜日 |
営業時間 |
2020年6月15日営業再開
月曜日: 15時30分~22時00分 火曜日: 15時30分~22時00分 水曜日: 15時30分~22時00分 木曜日: 15時30分~22時00分 金曜日: 15時30分~22時00分 土曜日: 15時30分~22時00分 日曜日: 定休日 |
料金 | サウナ 300円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
