温度 50 度
収容人数: 6 人
ごぉぉっと水が落ちてスチームをつくるマシン
水風呂
温度 - 度
収容人数: - 
| 
                                                             
                                                                ロウリュ(アウフグース) 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
|---|---|---|
| 
                                                             
                                                                オートロウリュ 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
| 
                                                             
                                                                セルフロウリュ 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
| 
                                                             
                                                                外気浴 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
| 
                                                             
                                                                休憩スペース(ととのいスポット) 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
| 
                                                             
                                                                ウィスキング 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
| 
                                                             
                                                                イオンウォーター 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                
温度 45 度
収容人数: 6 人
温度計がないため不明だが低温、水が常に出ているため湿度は高い。
| 
                                                             
                                                                ロウリュ(アウフグース) 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
|---|---|---|
| 
                                                             
                                                                オートロウリュ 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
| 
                                                             
                                                                セルフロウリュ 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
| 
                                                             
                                                                外気浴 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
| 
                                                             
                                                                休憩スペース(ととのいスポット) 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
| 
                                                             
                                                                ウィスキング 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
| 
                                                             
                                                                イオンウォーター 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
| 
                                                             
                                                                ロウリュ(アウフグース) 
                                                         | 
                                                        ||
|---|---|---|
| 
                                                             
                                                                オートロウリュ 
                                                         | 
                                                        ||
| 
                                                             
                                                                セルフロウリュ 
                                                         | 
                                                        ||
| 
                                                             
                                                                外気浴 
                                                         | 
                                                        ||
| 
                                                             
                                                                休憩スペース(ととのいスポット) 
                                                         | 
                                                        
設備・ルール
- 24時間営業 -
 - 館内休憩スペース -
 - 食事処 -
 - 漫画 -
 - Wi-Fi -
 - 電源 -
 - 作業スペース -
 - 給水器 -
 - 駐車場 -
 - ウォシュレット -
 - 岩盤浴 -
 - タトゥー ○
 
支払い方法
- 現金 ○
 - クレジットカード -
 - 電子マネー -
 
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
 - レンタルバスタオル ?
 - 館内着 ?
 - サウナマット ?
 
アメニティ
- シャンプー ○
 - コンディショナー -
 - ボディーソープ ○
 - フェイスソープ -
 - カミソリ -
 - 歯ブラシ -
 - ナイロンタオル -
 - ドライヤー ○
 - サウナパンツ使い放題 -
 - 化粧水 -
 - 乳液 -
 - メイク落とし -
 - 綿棒 -
 
リラクゼーション
- ボディケア -
 - アカスリ -
 - タイ古式 -
 - ヘッドスパ -
 
施設補足情報
超低温高湿の湿式サウナ(フィンランド風)無料。水風呂はなしで水シャワーで代用。湯船は井戸水でまろやか。湯船の方が温まるかも。中島氏の富士山は見事。
火曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
| 時間帯 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 
                             00:00-02:00 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        |
| 
                             02:00-04:00 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        |
| 
                             04:00-06:00 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        |
| 
                             06:00-08:00 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        |
| 
                             08:00-10:00 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        |
| 
                             10:00-12:00 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        |
| 
                             12:00-14:00 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        |
| 
                             14:00-16:00 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        |
| 
                             16:00-18:00 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        |
| 
                             18:00-20:00 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        |
| 
                             20:00-22:00 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        |
| 
                             22:00-24:00 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
直近約3ヶ月の集計データ
| 時間帯 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 
                             00:00-02:00 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        |
| 
                             02:00-04:00 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        |
| 
                             04:00-06:00 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        |
| 
                             06:00-08:00 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        |
| 
                             08:00-10:00 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        |
| 
                             10:00-12:00 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        |
| 
                             12:00-14:00 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        |
| 
                             14:00-16:00 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        |
| 
                             16:00-18:00 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        |
| 
                             18:00-20:00 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        |
| 
                             20:00-22:00 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        |
| 
                             22:00-24:00 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
                             0件 
                         | 
                        
サ活
                                            東京銭湯マップにはこうある。「湿式のフィンランドサウナ無料。井戸水を薪で沸かしています。中島氏の富士山ペンキ絵あり。若主人はお嫁さん募集中。」写真には立派な宮造り銭湯。行ってみたくなるに決まってる。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    夫婦でさいたまスーパーアリーナでのクリスマスライブ。運良く最前のブロック。声は出さずともめいっぱいやりきってきた。赤黄桃紫の愛に包まれての帰り道。とはいえ冷たい風吹き荒ぶさいたま新都心。体の芯から手足の指先まで冷え切って、それはもう、銭湯でお風呂に入りたいわけで。ということで降り立った王子。さっきまでいた人混みと真逆の静けさ。通りゆく都電の灯りがまた年末にはエモい。駅から徒歩10分弱。飛鳥山公園の大きな通り挟んだ向かいにある銭湯。油断したら見逃しそう。正面入口が正面にないひっそり感。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    靴箱のとこから男女分かれて中に入るとなかなかに古く渋い番台銭湯。格天井も味わい深い。ところで、こういう古い宮造り銭湯って、トイレがだいたいガラス戸開けた廊下の先。実はお腹も冷え切ってトイレに駆け込みたかった。が、入ろうとすると貼紙が。大で利用する場合100円払えと。衝撃。一応どんなトイレか見ると普通の和式。なんだか急にする気がなくなり我慢しながら浴場へ。広くはないが思ったより老若問わず賑わってる。随分大きく立派な富士山の壁絵!だけどボロボロにハゲ散らかしてる。女湯の方には2009年のナカジマサインがあったみたい。高い天井周りも老朽感がありつつ、カラン周りや床は磨かれて綺麗。シャンプー類設置もある。でもたぶん薄められててあまり泡立たない。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    湯船はシンプルに二つ。この日はその二つとも砂糖のなごみ湯で白く濁ったお湯だった。これすごく好きだ。うまく言えないけど、ちょっとおしろいみたいないい香り。たぶんお湯ももともとやさしいさらっとしたお湯で、それに合わさって優しさに包まれる気持ちよさだった。このお湯はまた入りにきたいなぁ。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    #サウナ
                                                    
                                                                    バイタル熱気浴室。バ、バイタル?湿式サウナとある。水やお湯の持ち込み禁止とやけに書かれてる。入るとあのしゅごー!と水が落ちてスチーム作るマシンが。あったかい。タイルの座面の上にすのこが敷いてある。綺麗ではあったけど掛水したくなる。そこの注意書きリストの中に、ニンニクを食べた人はサウナに入らないでって書いてあって、なんかもう笑った。ちなみにフィンランド感はない。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    #水風呂
                                                    
                                                                    なし。冬なのもあってカランの水冷たい。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    #休憩スペース
                                                    
                                                                    洗面椅子にて。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    お風呂であったまって色々気を取られてたら、我慢してたのはどっか行った。脱衣所にあった横山光輝三国志南蛮攻略の巻を読みながら、我が家のおかみさんを待つ。
                                                            
                        
                        
                        男
- 
                                
40℃
 
                                            明日からの連休は待望の北海道遠征。二泊三日の男三人サウナ旅。計七箇所を回る予定。ともなれば、今日は流石にノーサウナでも良いかなと思っていたけれど、部屋の中にいても手先足先は冷え切っている。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    そうだ!前から気になっていた王子の銭湯に行こう!バチっとした高温サウナは無いから、がっつりサ活したい時には不向きだなと思っていた場所。明日以降たっぷりサウナは入るだろうから、今日は温浴中心で軽めにしよう。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    飛鳥山公園をぐるっとなぞる様に歩いていく。約10分ほどの距離に立派な宮造り建築の『えびす湯』さんがお目見えする。瓦屋根の趣のある外観。壁際には薪がびっしりと敷き詰められている。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    ガラッと擦り戸を開けると、昔ながらの番台があり、少し高いところに若主人が身を小さくして座っている。冷気が差し込む脱衣所は薄暗く、正直なところ少し寒い。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    サウナは無料。ロッカーに衣類を押し込み、浴室へ。壁一面に女子風呂まで続く大きな富士の一枚絵。壮大で格好良い。世間は華金の賑やかな時間帯であるが、ここは人気も少なく静寂に包まれている。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    深めの湯船が二つ並ぶ。さわやか天然温泉と書かれた右側の浴槽で温まる。柔らかな肌触りの優しいお風呂。先述の薪を用いてお湯を沸かしているとのこと。よくよく観察すると、湯船同士は中で繋がっているのが分かる。面白い構造。左側はジェット付き。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    ♯サウナ ★★☆☆☆
                                                    
                                                                    バイタル熱気浴室と書かれた湿式スチームサウナ。格子に囲われたストーブの上にネットに包まれたストーンが置かれており、上部のシャワーから常時お湯が注ぎ込まれ、蒸気を沸かしている。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    低温高湿で室温は40℃くらい。一段掛けのストレートの座面には簀子が2つ。壁面はタイル地だが、低温ゆえ熱の伝導率も低め。年季の入ったサ室全体の雰囲気と長年稼働し続けているであろうボロボロのストーブを眺めながら、ゆっくりと蒸される。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    ♯水風呂 ー
                                                    
                                                                    水風呂は無し。代わりと言っては何だが、冷水の出る立ちシャワーの用意があるので、そこで身体を冷ます。中々の冷たさでキリッとする。温浴は井水を使用しているとのことなので、いっそ水風呂を作ってくれれば、良質な水質を期待できるのに残念だ。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    ♯休憩 ★★☆☆☆
                                                    
                                                                    洗い場の椅子もしくは脱衣所のソファでの休憩が主となる。冒頭にも触れたが、脱衣所は暖房機器などの使用が無く、かなり涼しいのでオススメ。意外にもしっかりとととのう。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    サクッと2セット。60点。レトロな雰囲気満載のTHE昔ながらの銭湯は一見の価値あり。古きを温ねて新しきを知る。温故知新とは正に今日の様な体験のことを言うのだなとしみじみ思いながら、帰路に着きました。
                                                            
                        男
- 
                                
40℃
 
                                            終焉のえびすからバイタルえびすへ
                                                    
                                                                    ~えびすばさみ~
                                                    
                                                                    #えびす湯
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    #北区湯めぐり2023スタンプラリー
                                                    
                                                                    #銭湯お遍路
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    #11/25(土)
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    🎣えびすくい
                                                    
                                                                    ランニングで冷えた身体を明日で終焉を迎える駒込のえびすさんで温め、王子のお鶴さんでユーグレナと遠赤サウナを堪能して、〆は王子のえびす湯さん。えびすばさみの完成である。(なにそれ?( ´艸`))
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    🎣東京宮造り
                                                    
                                                                    こちらのえびす湯さんは通りからちょっと入ったところにあり、思わず通り過ぎる。まさかの臨時休業で気づかなかったか!?と思いきや、ちゃんとやっていました。宮造で入母屋と千鳥破風の立派な外観。でも路地に入るので、ちょっと見えづらくて残念。中に入っても、番台形式の銭湯で脱衣所は板目の格天井。東京銭湯の王道である。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    🎣男女平等
                                                    
                                                                    浴室は男女センター富士のペンキ絵。男女平等でうれしい。よく、男性浴室だけ富士山で、女性浴室はどこぞの山であったり、男性は富士山で、女性は姫路城だったり、女装してでも入りたい、そんな不平等銭湯ではないところも、堂々とした王道行く銭湯の証である。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    🎣ペーズリー
                                                    
                                                                    王子デフォ?壁のタイルにペーズリー柄のワンポイントタイルが使われている。王子の銭湯はこれがトレンドなんだろう。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    🎣天然の湯!
                                                    
                                                                    今日の湯は天然の湯‼。???。普通の白湯ってこと?🤣🤣🤣うまいこと書いてるけど、何も入ってないってないってことですよね。
                                                    
                                                                    普通の浴槽の壁にジェット付き。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    🎣バイタル
                                                    
                                                                    そしてサウナはバイタル熱気浴。サ友メイトさんが大好きなバイタル‼スチームだから、桶にお湯を入れて持って入ろうとしたら、お湯もお水も流すの禁止と書いてあったので、桶は諦める。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    🎣シングルオープン
                                                    
                                                                    シングルジャージャーで露出タイプ。ず~と出っ放しタイプだが、温度は50℃。バイタルジャージャーがそれほど熱湯でない感じ。ベンチ下のボナも結構温かいが、それほどでもない感じ。
                                                    
                                                                    今日の俺の体がヒエヒエ仕様なんだろうか?
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    🎣都内でココだけ!?オープンガラスブロックシャワー
                                                    
                                                                    休憩に水風呂がないので、水シャワー。こちらのシャワーが面白い。ガラスブロックの壁の間に配管隠しのスリット壁を設けて、仕切りのないオープンなガラスブロック壁前で立ちシャワー。こんな造りはは初めて見る🧐。オープン経ちシャワーも面白いが、ガラスブロック前経ちシャワーというのも面白い。創業者が考えたのだろうか?東京の銭湯は約半分以上を巡ったが、こんな造りは初めて!
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    🎣悪魔の実
                                                    
                                                                    脱衣所の椅子か、カラン前で休憩。ヒエヒエの実はいつ食べてしまったのか、未だ継続中であった。
                                                            
                        
                        
                        
男
- 
                                
50℃
 
基本情報
| 施設名 | えびす湯 | 
|---|---|
| 施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) | 
| 住所 | 東京都 北区 滝野川1-1-20 | 
| アクセス | 
                                                                                                                                                            京浜東北線 東京メトロ南北線「王子」駅下車、徒歩9分
                                                                                                                     都電さくらトラム「飛鳥山」駅下車、徒歩2分  | 
                                        
| 駐車場 | - | 
| TEL | 03-3910-7392 | 
| HP | http://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-556 | 
| 定休日 | 月曜日 | 
| 営業時間 | 
                                                                                                                                                            月曜日 定休日
                                                                                                                     火曜日 15:00〜24:00 水曜日 15:00〜24:00 木曜日 15:00〜24:00 金曜日 15:00〜24:00 土曜日 15:00〜24:00 日曜日 15:00〜24:00  | 
                                        
| 料金 | 銭湯入浴料550円のみでサウナは無料 | 
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    - 2018.01.01 18:05 m-flo(みずぶろー
 - 2019.10.17 00:48 masarutti
 - 2019.12.04 19:54 カタコリ
 - 2019.12.04 20:14 カタコリ
 - 2019.12.07 19:16 カタコリ
 - 2019.12.07 19:18 カタコリ
 - 2021.04.18 00:05 居残り佐平次
 - 2021.04.27 14:32 ここっ
 - 2021.08.08 21:57 いぬはりこ
 - 2022.12.26 15:50 つむぐ
 - 2023.11.07 03:41 まねき
 - 2024.08.18 18:49 hỹp̃ẽ_はいぽたん
 - 2024.12.02 23:23 kura