男性専用

鳩の湯

銭湯 - 東京都 国立市

イキタイ
1016

DarSmall

2024.09.26

7回目の訪問

サウナ飯

仕事帰りに寄り道
やっぱり清潔感が良いよね
マナー悪い方はいたけど銭湯のせいじゃない
3セット気持ちよくいただきました
ジョッキもついてのレモンサワー200円
うまい!安い!

あおはる餃子

ミックス餃子定食🥟

ニラ派、生姜派両方を満足させるミックス餃子🥟旨し

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
16

sauna teleportation

2024.09.26

8回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

鳩ロウリュが響くサウナの唯一むに感。
オートロウリュではない為、時間を気にせず
ゆったり過ごす事ができる

来るたびに好きになっていく銭湯サウナです

あおはる餃子

赤餃子

18個入り950円。今日の夕飯。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17℃
29

おれんじ

2024.09.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Y

2024.09.22

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Carat2

2024.09.21

178回目の訪問

色々と用事があって…今週2度目の癒しの時間。


洗体→シルクバス→水風呂
サウナ→水風呂→炭酸泉
サウナ→水風呂→炭酸泉
ジェットバス→水風呂
サウナ→水風呂→外気浴


すっかり癒されて、『色々と用事』も滞りなく。
うん…楽しみが増えたな(意味深)

続きを読む
17

RYO

2024.09.21

15回目の訪問

1640in 1830out

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
10

Gunners

2024.09.21

1回目の訪問

サウナ飯

前から気になってたこちらへ
青森ヒバの炭酸泉だったのできてしまいました。炭酸泉と青森ヒバは嬉しい。青森ヒバね木屑が浮いてました。その他、シルキー湯もあり館内も清潔感ある。
サウナは遠赤外線型だが、定期的に蒸気を発しているためかその名の通り、コンフォートなサウナでした。
室内は青森ヒバのチップ?があり、ドーミイン的な匂いが少しあり。
水風呂はバイブラきいてて入りやすい温度。動線がいいです。露天エリアにチェア三脚とベンチ一つあり。
大きな通風口みたいのがあり風が気持ちよかったです。
近所にあったら通ってしまういい銭湯でした。

一鐡 グランデール店

那須高原豚ロースランチ

焦がしバター生姜味 ランチはコスパ最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.7℃
13

ほり蔵

2024.09.21

19回目の訪問

6分×1セット、8分×2セット

久々の🐦、待ち時間もなくスムーズに3セット
風呂上がりは生中🍺

続きを読む
10

早朝🦦

2024.09.20

124回目の訪問

いつも同じ事書いてますが、ホント鳩さんのサウナは素晴らしいセッティング🥺なんでこんなに気持ちいいの〜😂あまりの気持ち良さにいつも感動してしまう

幸せ、平和、気持ちいい、ありがとう

サウナ中、この言葉たちが頭の中巡ってて、ふっと我に返ったら10分経過してた。やっぱり鳩の湯のサウナ室は奇跡だと思ったです。
鳩さんいつも癒しと安らぎをありがとう🐦💕

続きを読む
117

RYO

2024.09.19

14回目の訪問

1835in 2015out

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
10

タロシンスパ

2024.09.17

105回目の訪問

先週来なかったから2週間ぶりかーと思ってサ活遡ったら約3週間ぶりだった。
どうりで久しぶりな感じがするわけだ。

着いた時に駐車場全部空いてたの珍しい気がした。

やっぱりここは落ち着くなー。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
27

sauna teleportation

2024.09.17

7回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:6分 × 5
合計:5セット

ここのサウナ入ると毎回BPM150まで上がる
それだけ良いサウナだという証拠である。
水風呂も冷たくて気持ちイイ。

全セット、ダクト下のアディロンに座れる
くらい空いてて最高でした。

セブン-イレブン 国立東3丁目店

ゼロサイダートリプルビタミン

減量中の味方。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 18℃
25

Carat2

2024.09.17

177回目の訪問

珍しく東京の西側で仕事。
…となれば仕事帰りに立ち寄るべき銭湯は一寸の迷いもなく決まる。

洗体→シルクバス→水風呂
サウナ→水風呂→炭酸泉
サウナ→水風呂→炭酸泉
ジェットバス→水風呂
サウナ→水風呂→外気浴

癒されたーーーーーー

続きを読む
17

ゆのす

2024.09.15

28回目の訪問

サウナ:7分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:久々に土曜のホームサウナ。
軽く1セット。湿度高めでアツアツ。しっかり蒸されいい感じに発汗。
水風呂やや優しめの20度。ゆっくり浸かれて気持ちいい。外気浴混雑してるので浴槽の端っこで休憩。
土曜は待ちなしで入店できるからまた行こう。

続きを読む
21

ちゃんぶりん

2024.09.15

27回目の訪問

19:30頃訪問。
曜日、時間帯的にサウナは待つかなと思ってたら、待ちなしで通してもらえた。

嬉しい誤算で時間が増えたので、今日は久しぶりに3セット。
私はサウナ室内では臓器を温め、水風呂では肺を冷やすイメージで呼吸をしてサウナを楽しむ。
今日のサウナは95℃でいつも通り素晴らしい湿度、
水風呂は19.5℃-20℃と、個人的に鳩の湯で1番好きな水温。

家族連れが多い鳩の湯を、炭酸泉も熱湯も外気浴もしっかり楽しめた。
いつもありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
17

白犬

2024.09.15

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しょーじき

2024.09.14

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Tanini_kntk

2024.09.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yana.O

2024.09.14

2回目の訪問

一昨日は前泊飲み会🍻。翌日(昨日)は早朝からゴルフコンペ🏌️‍♂️。帰って昨晩から今朝にかけて、気絶したかのように眠る。日中も眠る。眠る🛌
そんなもったいない1日も、サ活をすると「今日は身体に良いことしたな〜」と思えるのがサウナの不思議😌

ランニングしがてら、お馴染みの国立『鳩の湯』へ。
高濃度炭酸泉でゴルフの筋肉痛を癒し、シルキーバスで不規則な数日で負荷が掛かった肌を保湿。
下茹で完了後はサ室へ🚶

5人掛けの2段式サウナでTVをボーっと見ながら8分。
サ室を出てすぐ左にあるシャワーで汗を流し、サ室向かいの水風呂へ。ん〜全てが近くで完結。無駄がない。

外に出て外気浴で10分。換気扇の下だと風が来て気持ちいい🥴
3セットで1時間強。

本日もととのいました🛏️🛏️🛏️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
21

ssrr0510

2024.09.14

14回目の訪問

サウナ飯

今月初のハト活!14:40in→16:30out
サウナ利用4〜8名で推移、ローテーション調整しながら入室で座りたいところに座りノンストレス蒸活!
◯本日のセッティング◯
サ室 : 90℃ → 上段×3、下段ストーブ前×2
水風呂 : 18.0℃〜18.3℃ →バイブラ軟水で体感15℃
休憩 : アディロン×1、椅子×2、ベンチ×1、難民×1
※日本庭園部分を潰して外気浴場増床を希望します
お風呂 : 炭酸泉(向日葵)×3、シルク×1
程よい入浴利用数の中、今日も良質な安定セッティングでまったり出来ました。

かつや 立川北口店

秋の海鮮かつ定食

牡蠣、海老、帆立の贅沢盛り!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.1℃
32
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設