2024.08.04 登録
[ 神奈川県 ]
昨日はCHCメンバーpeterとサウナ遠征🚊
目指すは話題のスポット小田原『山賊サウナ』。Uh〜、、、BANDIT‼️
小田急線に揺られ、最寄りの入生田駅から徒歩5分で到着🚶ミーとケー(私とpeter)は10時の開店と共に山賊の棲家の門を叩く。
下足箱前では主人がお出迎え👨🦲
「どこから来たんですか?」、「と、都内からです(都下だけどな)」そんなやり取りをしつつ、自販機にて1時間半コースドリンク飲み放題付き、レンタルポンチョ、レンタルタオルセットのチケットを購入。ドリンク飲み放題が200円、1時間半に更衣時間が含まれないのは、山賊とは思えない優しさ🤩
男女別ではなく、ととのいスポットもオープンエアーの為、水着着用必須🩳ポンチョ➕水着を来て、いざサウナへ。
どれどれ。中は3種類のサウナに分かれている。
1つ目はフィンランド式サウナに特化した「超大型薪ストーブ」が備えられたひな壇3段型『大涌谷』。ヒソヒソ声なら会話もOK🙆♂️
2つ目はサウナ好きに知られるモキ製作所「MS70」タイプのサウナストーブを完備するひな壇4段型『大平台』。こちらは黙浴規制ありで少し薄暗いメディテーションスタイル🧘
3つ目はハーブソルトを使ってお楽しみください🧂スチームサウナの『早雲山』。どれも地元にちなんだネーミングをされている🤔
水風呂も2種類。18℃の桶水風呂✖️2と、水深150cmのビッグサイズのど迫力桶水風呂!敷地内に井戸を掘り、箱根連山の井戸水を水風呂に使用しているとのこと。耐えず水が入れ替えられており、頭までザブンと浸かれることが許される。このエリアは『芦ノ湖 〜箱根連山水〜』と名付けられている。
ととのいはサウナ室の屋上『仙石原』にて。箱根の山が見渡せる絶好のロケーション❗️インフィニティチェアに寝転び、ひたすらグリーンを眺めて意識を彼方に飛ばす💫(欲を言えば、高圧電線が無いと良かったのだが)
1セット目は早雲山にて。ヴィヒタが吊るされており、こちらでpeterの背中をソフト殴打。温度は穏やか60℃だが、他所のスチームサウナよりも蒸され加減が凄い❗️
2セット目は大涌谷。11時のアウフグースに合わせて入室。アロマ水をサウナストーンにかけた後に、主人が大型団扇で仰いでくれる。薪ストーブのスモーキーな香りを楽しませてくれるのが嬉しい🪵
3セット目は大平台で汗をかいた後に、再度早雲山に行ってハーブソルトを塗りたくる。うん、お肌すべすべ✨
大満足の3セット。再訪ありですな🤩
サウナでたっぷり汗をかいた後は、隣接する「山賊ホルモン」でサ飯。鮮度抜群の極上ホルモンをレモンサワーで流し込む幸せ🤤
本日もととのいました🪵🪵🪵
共用
[ 東京都 ]
ふふふ。ゆっぽ君、ついに射程圏内に捉えたよ😏
マントVerをもらおうか、ジャンプVerをもらおうか。悩ましい所ですな。
昨日は週の真ん中、水曜サ活。
CHCメンバー drinkmanのお誘いでやってきたのは高田馬場『世界湯』さん。Hot Spring,The World❗️
Wryyyyyyな銭湯で、そこに痺れる憧れるゥなととのいを目指す👩🏽🎤
仕事後にdrinkmanと現地待ち合わせ。どうやら先着しているようだ。
高田馬場駅から徒歩10分ほどで到着。創業は古いものの2009年から現在の場所に移したようで、清潔感がある外観。今日は受付時にクエストのスタンプを押してもらう🦭
脱衣所で服を脱ぎ、浴室へピットイン。
洗 ミクロバイブラ風呂、電気風呂、座風呂、ボディマッサージ風呂に加え、半露天スペースには岩風呂も。
最近注目している壁画はマッターホルンとのことだ。さすが世界湯。ここは富士山じゃなく、アルプスなのね⛰️
半露天スペースにあるサ室はそこまで高温ではないもののよく蒸されている。
2段ひな壇型で10人程は入れるかな?
この日この時間帯は空いていたのか、TVをボーっと見ながら長めに時間を取る。サ室横にある水風呂はこちらもマイルド設定。同じく長めに浸かり、体温を下げる。
ととのいタイムは浴室内にいくつかあるイスにて🪑
隣のdrinkmanを見ると違和感が。
「けっ、毛という毛がなくなっている😱」
彼は本来、上地雄介氏を乾燥させて桜チップで燻したようなナイスガイなはずなのだが、目の前にいる男は私が敬愛する漫☆画太郎先生の作品に出てくるキャラクターのようになっていたのだ🐒
「邪魔だから脱毛しちゃった♪」
脇や脛の毛も無くなっている🤯
どうやらレーザー治療の2回目らしく、今後もっとツルツルになる予定らしい。
その後、サウナには間に合わなかったが、同じくCHCメンバーtsukemendaioと研究生peterと合流してサ飯。
英気を養い、週の後半に突入するのでありました。
本日もととのいました🐵🐵🐵
男
[ 東京都 ]
空前のサウナブームの中、雨後の筍の如く新しいサウナが出来、それぞれが特徴を謳う。そんな新興サウナ勢が増えている中、かつて銭湯サウナの雄と言われ、東京都イキタイ上位に入っていた武蔵境『境南浴場』。本日は創業70年を超えるこちらへアタック🫵
朝からOJISANサッカーを2試合こなすというへとへと状態から、境南浴場に到着。受付を済ませ脱衣所に行くと違和感が。ロッカー、床が綺麗になっている!後から調べてみると2023年12月にリニューアルをしたらしい🙄
浴室に入ると鳳凰のタイル画がお出迎え🐦🔥余談だが、幼少期に少年ジャンプをバイブルとして育ってきた私は“鳳凰”とか“フェニックス”とかが出てくると必ず聖闘士星矢(車田正美先生 著)を思い出す。鳳凰星座の一輝(フェニックスのイッキ)というキャラクターは主人公 星矢達ご一行がピンチになると突如現れ助けてくれる超絶イケメンキャラなのだ。
ではサウナレポへ。
浴室にはジェット、バイブラ、水風呂、サウナ、立ちシャワーが設置されており、本日の日替わり薬湯はよもぎ風呂。洗髪・洗体後によもぎ風呂で下茹で🌿
サウナ室はL字型の2段構成。10人程が入れる大きさで本日も賑わいを見せる。
1セット目を開始しようとサ室に入ると、ジュリー?ジャミロクワイ?を思わせるシルクハット調のサウナハットをかぶった3人組が上段を占拠🎩もう少し詰め合わせれば、もう1人は座れるのに😩オラがフェニックスの一耀だったら、鳳凰幻魔拳をお見舞いしてしまう所だったぜ😤
とはいえ、サウナ自体は清潔感あるヒノキの造りでTVもなく、格納式のスチームサウナ?により室内がよく蒸されているミニマルスタイル。1段目でもしっかり汗がかける🧖
8分が経過した所で水風呂へ。
サ室の横に天然水の水風呂、その隣にはシャワー🚿
かけ水ではなく、シャワーで汗を流して水風呂に入る派の私にとっては嬉しい構成☺️天然水の水風呂はやや温度ぬるめだったが、その分しっかり時間をかける🧎
露天スペースはなく、ととのいは脱衣所に設置されている長ベンチで。
ここでもジャミロ軍団はマナーが悪い😡
身体をよく拭かないので、足下がベチョベチョ😿
再びオラの小宇宙(コスモ)が高まり、危うく鳳翼天翔をかましてしまう所だったが、そこはモップ掛けをして大人の対応。
マナーに気になる所はあったが、サッカーの疲れも手伝って、バチクソにととのい、ちょいと寝ちゃうくらい💤とても良いサウナです😍
最後にタオルとサ室ドアノブを返却する際、銭湯クエストのスタンプをペタン。これで3つ目。ゆっぽ君の尻尾が見えたきたぜ。
本日もととのいました🐦🔥🐦🔥🐦🔥
男
[ 東京都 ]
以前からちょこちょこ勉強していた資格試験が本日午前に終了。身も心も軽くなり、デヤーっとチルチルしたい‼️ということでサウナへ🚗(理由はなんだって良い)
先週の湯の森深大寺さんでは、スタンプラリーの台紙を忘れてしまい、貴重な機会を損失🤦♂️本日こそは銭湯クエストのスタンプを貯めるべく、目指すは銭湯サウナだ🏭
どこに行こうかな、、、と考えた時に「あ、そういえばインパクトのある看板あったな🤔」と思い出し、本日は三鷹『千代の湯』さんにお世話になります‼️
受付に看板のご主人がいるのかな〜と思いきや、若めのお兄さん・お姉さん。とても親切にご案内いただく。こちらは現金のみとなります💁♂️
1ヶ月ごとに男湯と女湯が入れ替わるスタイルで、本日の男湯は「一茶の湯」(ごきげんだぜっ❗️)
お風呂場にはカランが20〜25箇所ほど(目測)。
石鹸、シャンプーなんかは持参が必要。
浴槽は電気、マッサージ風呂、バイブラ付きの備長炭風呂などがある。
露天にはカラフルなタイル貼りのお風呂と、滝湯と、、、池?そして鯉もいるの?🎏
遅い時間の訪問だったので、鯉の姿までは見えず。
水風呂は天然水で張り紙には「創業者が自ら掘りました」といった内容が。当時の苦労を想像しながらありがたく浸かろう🙏
身を清め、バイブラ備長炭湯で下茹でしてかサ室へ。
立派な遠赤外線サウナとテレビ。2段式で8人は座れるかな?
よく見るサウナマットではなく、赤ちゃんがいる家にありそうなジョイント式のマット🧩を敷いて汗をかくのが千代乃湯流。
まずはサウナ8分、水風呂1分をこなす。
外気浴は露天風呂を越え、池にかかる橋を渡った所にあるととのいスペースへ。リクライニングチェア1台と普通チェア2台があり、普通チェアでととのう。
あー涼しくて気持ちが良い。気持ち良すぎて詠みたくなる。
一茶の湯にちなみ、小林一茶(本名:小林弥太郎)の気持ちでココで一句。
(道後温泉訪問時投稿 正岡子規憑依以来の詠みたくなるシリーズ)
秋深し 火照る身体に 夜の風🍵
ふむ、普通だな。興に乗ってきたので、もう一句。
寝てる人 寒さで縮む ポコ◯ンかな (字余り)
おっと、いつもの癖が。下ネタをサラリと出してしまう文化人っぷりが過ぎてしまうので、ここらでやめておこう。
2セット目、3セット目もサウナ8分、水風呂1分、外気浴10分のサイクルを回してフィニッシュ。
帰りに忘れずに銭湯クエストのスタンプをもらう🦭
本日もととのいました🧩🧩🧩
男
[ 東京都 ]
「当社の商品×サウナでPR記事を書くことになりました。Yanaさん、当社の看板商品に一番近いイメージのサウナって、どこなのか教えてくれませんか?」
当社の敏腕マーケッター女史から、取材を申し込まれる。
「いやー、自分なんてまだまだサウナのサの字も知らない若輩者ですよ。ただ、私が選ぶなら、、、」と鼻が膨らむのを抑えながら平静を装い、答えを探す👃
という夢を見た。
これはサウナに行けという神のお告げなのだろう👼
明日は母親の誕生日。1日早いお祝いをしに、愚息を連れ、ケーキを買い、帰りにサウナに寄る時間を逆算しながら実家へ🚗
一通りお祝いをした後に、実家と我が家を結ぶポイントに位置する深大寺『湯の森』さんでサウナ活動♨️
内湯は、円形風呂やジェットバスなどの複数種類のジャグジー、薬湯、電気風呂などが配置されている。全てお肌に優しい軟水仕様だ🫧
さらに階段を上がった展望露天風呂からは富士山が一望🗻ここまでのラインナップが揃っていれば風呂好きな息子は飽きず、お父さんサウナに専念できる😏
サ室は2段型の遠赤外線サウナ。週替わりで男湯と女湯が入れ替わるらしい。温度計は90℃を指し、良い感じに汗をかけます。
水風呂へ20℃と高め設定。いつもより長めに浸かり、身体から熱を逃す🤒
外気浴は露天スペースにて。イス5脚に長ベンチ。混み合っている時間帯だったのか座り待ちもあり、もう少しイスがあると良いなと感じる。
しかし、外気浴自体は眺めがよく、とても気持ちが良い。周りにそこまで高い建物が無いのもGOOD👌
3セットを回して、タイムアップ🕰️
ちなみに、前述の夢は「伝統がありながら、革新を求める、、、まさに、リニューアル工事を終えたサウナ北欧っすね!」と回答し、ベタな答えだったからか採用されず、いたく傷ついた所で目を覚ました。
まだまだ修行が足りないな。
本日もととのいました👃👃👃
男
[ 東京都 ]
「んー、また難しい状況になったね。まぁ、何とかなるでしょ。ここからが勝負だぜピースピース✌️」
齢40を超え、年々そのマインドを強く持つようになってきた。これは日々のサ活で培われたものであり、サウナにハマったキッカケである本田直之氏、松尾大氏(ととのえ親方)の著書『サウナ術』を30代後半に読んだ影響が大きい。サウナはビジネスにも活かせる👨🏻💻
それでも時々、オラオラオラオラ👊ウリウリウリウリWRyyyyy❗️🎭となる時はある。
そんな時はやはりサウナだ🧖こんな時こそサウナだ🧖
本日は国立『鳩の湯』さん。プロフィールにホームサウナ『松本湯』と書いているが、間違いなく心のホームサウナは鳩の湯だ。涙の代わりに汗を流すZE❗️連休の真ん中にGOだぜ。
まずは身体を洗い、シルキーバスにてミクロの泡で身体中の毒素を洗浄。さぁサウナだ。
5席満席のコンパクトルームはいつも賑わう。しかし、小窓から(あ、5人満員だな)と思うやいなや、すぐに人が出てきて「空いたよ、さぁみんなでシェアしようぜ」とすれ違い様にアイコンタクトくれる。ラブ&サウナ&ピースなのだ。
サ室内にはTVがついており、熱さと時間を忘れさせてくれる。しかし、本日の私はTVには目もくれずマインドフルネス🧘
「ムダに反応せず、心をクリアに🧘」、「相手に反応しない🧘」。そう私はBuddha。インドからやってきました🇮🇳
ととのい外気浴スペースには3台のチェアと3人掛けの長ベンチ。いつもの換気扇口の下に座り、風を感じながらととのう。これを3セット回す。んー、リフレッシュ🤩
遅まきながら銭湯サウナの良さを再認識した今日この頃。以前はゴマアザラシの某アニメキャラクターにしか見えなかったゆっポくんに愛着が湧いてきた😍
しっかり銭湯クエストの用紙をもらい、ゆっポくんタオルと抽選のフロ桶の獲得を目指します🦭
本日もととのいました🇮🇳🇮🇳🇮🇳
男
[ 埼玉県 ]
朝霞でアサカツ。(高度なダジャレからスタート)
5:30にアラームをセットして早朝から電車に揺られ、朝霞『サウナ和(なごみ)』さんへ。
大阪単身赴任中にハマったサウナ活動も6年目に突入。
ここまで長続きするとは思わなかったなぁと振り返る。こんなにハマったのはいつの何以来だ、、、と道中で振り返る。
一つの記憶が蘇ってきた。ゴリゴリの体育会系の部活を高3夏で引退した20数年前、進路も決まっていたので何をして良いものかとぽっかり心に穴が開いていた私。暇を持て余した時にCHCメンバー(今年で付き合い35年目)と行ったオーディションバラエティ番組の観覧で衝撃が走った。脊髄にエルボーを喰らい、髄液は身体中を逆流して駆け巡る🫀
「アイドルって尊い!」
この活動の精神的依存度は今風に言うとレベチであり、半年間、出家したつもりで身を投じたものだ。
時は経ち、現在はサウナ活動により交換神経、副交感神経を交互に優位にし、身体中に血流が駆け巡らせている。
サウナはその時のアイカツ(アイドル活動)以来の衝撃なのだ。
ではサ活レポートへ🧖
1年前に出来た当施設。9:59までは800円で入れるという最強コスパ。
店内は名前の通り、和モダンな内装。浴室はダークグレーを基調とした落ち着いた様相。コスパ良しの朝ウナなので人は多いが、落ち着いた雰囲気もあり騒々しさは一切ない。
設備は洗い場、お風呂は大きな湯船と壺風呂、サウナは①6段型の雛壇サウナ、②3段型のセルフロウリュウサウナ、③低温多湿サウナ。水風呂は①5℃のグルシン②15℃の通常。
好みによって組み合わせられそうだ。
身を清め、壺風呂で温まったらサウナへ🚶
1セット目は6段サウナの4段目へ。10分に1回自動ロウリュウされるので、よく蒸されている。親切に2段ごとに温度計が用意されており、上から100℃、92〜3℃、85℃。8分過ごし、15℃の水風呂で1分。昔は頑張ってグルシンに入っていたこともあったが、今は無理せず自分に合う温度で🙂↔️
そして休憩へ。
ととのいスペースには、リクライニングチェア、ロッキングチェア、ガーデンチェアなどが数多く揃っており、混み合っていても難民が出ておらず、うまくローテーションされている。
2セット目はセルフロウリュウサウナ。砂時計の10分計?が1ターン終わるごとに柄杓で2杯までロウリュウが可能というルール。みんなで仲良く守ります。
3セット目は6段サウナの6段目に挑戦!水風呂はグルシンで瞬間冷却して、15℃に移る2度あげスタイル。
欲を言えば、水風呂の近くに汗を流す用のシャワーがあると良かったかな。(掛け水はあったが)
本日もととのいました!🫀🫀🫀
男
[ 東京都 ]
昨日に続き銭湯サウナ♨️
心のどこかで、昨日のような人と人との繋がりを求めているのか、、、銭湯サウナのカルマの深さを知り、彼らに憧れを抱いているのか😱
府中『旭湯』さんの一番風呂を目指し、14:00過ぎにピットイン。こちらの番台は、ただの“受付”にあらず、本当に男湯と女湯の間にある。
開店から少し経った14:00過ぎということもあり、既に洗い場の2/3が埋まっている。まず第一印象で思ったことは平均年齢が高い!(推定平均75歳)。そして昨日のようなt.A.T.u.はいない。
ここ府中市は競馬場や競艇場、大手企業通信系企業から納められている巨大資本により、市の財政は潤い、若年層ファミリーが増えているはず。(公営のお金が市に回っているかは不明だが)。にも関わらず、この旭湯だけは梅図かずおよろしく、ロングラブレター〜漂流教室〜のように、ここだけ巣鴨なのだ👴シニア先輩方は身体中の毛という毛を剃りに剃っている🪒
浴場には20箇所程度の洗い場と、ジェットバス、バイブラバス、深湯、水風呂。外気浴スペースはなく、コンパクト。Yana調べで最小の銭湯かも知れない。
まずは下茹で。座湯のジェットを浴びながらボーっと洗い場を眺めていると、重力がはたらいているシニアたちのCan-TAMAがちょうど目線に入る。TAMA袋の皺の数だけヒューマンドラマがあったのだろう。日本経済を支えて来てくれた先輩方に心の中で敬意を表す🙏
サウナは3人✖️2段式 で定員6名のドライサウナ。95℃を指している温度計と5分計の砂時計があるのみ⌛️テレビやロウリュウなどは無縁の世界。ただただ自分と向き合う。サウナマットがワッフル生地でふわふわしてるのはありがたい。砂時計は回転させられないくらい熱い💦
水風呂はこれも2名定員の省力型。水温20℃の世界で長めに時間を取る。露天スペースはないので、空いている所に洗面イスを置き、内気浴休憩。これはこれでキモチイイ🤗
定番の3セットを回し、旭湯を後にする。
最近、銭湯サウナが自分の中でアツい。古き良き名残があり、心も身体も一緒にととのえられます。銭湯好きの人ともっと銭湯の魅力を語らいたい❗️ゆっぽくんグッズ集めたい‼️
あぁ、サウナ後に飲んだビアの効果もあり急激な眠気が、、、🥱
本日もととのいました👴👴👴
男
[ 東京都 ]
所用で外出。近場にサウナはないかな〜とGoogleで検索してヒットしたのが、東大和『神明湯』さん。Bright!God!HotSpring!
駅から離れた所にある小さな商店街の一角に発見💡入り口には湯上がりであろうご婦人3人組👵
(地元で愛されている銭湯なんだろうな〜☺️)とハートウォームな絵面を見て、下茹で前に1℃体温上昇⤴️では館内へ🚶
番台にはこれまた優しそうなお母さん👩丁寧な説明を受けて、さらに体温1℃上昇⤴️グッズコーナーを見ると、ゆっぽくん推しなことが伺える🦭
奇数日と偶数日で男女が入れ替わるらしく、本日は茜の湯👫らんま1/2以来のあかね体験だ。
浴場には大きな富士山の壁画🗻その下にはジェットバス、リラックスバス、座風呂、電気風呂、薬風呂、水風呂。露天にはバイブラバスに2〜3人掛けのベンチ。ではサ室内へ。
2段式の遠赤外線サウナは6〜8人が定員か。中に入ると先客が。しかもt.A.T.u.の2人組だ😨体温1℃下降⤵️
背中にそびえるのは御来光が差す観音様のプリント。し、神明湯の主ってことか⁉️
t.A.T.u.の2人は「会話は控えてねヨロピク♪」の張り紙が見えないのか、ボリュームのつまみが壊れてるのかと思わせるほど、バグった音量でトークを炸裂。そこに明らかに一般ピーポーな見た目のメガネ君が入室。メガネくん、一緒にこの難局を乗り越えよう🤝
と思ったのも束の間、
メガネ「ども、お久しぶりっす✋」
t.A.T.u.「うぃーっす、元気にしてた?」
し、知り合いなの?あるいはメガネ君もその道の方なのか?😱
他のサウナー達も続々入室。みんなt.A.T.u.に挨拶をしている。やはり、この人達は神明湯の主なのだ。この部屋のマイノリティは私なのだ🤯
2セット目に入ると、ついに私にも主から声が掛かる。
t.A.T.u.「お兄さん、この辺の人?」
Yana「ちす、自分は少し離れた所から来ているサウナ好き若葉マークっす🔰」
t.A.T.u.「所沢のキンクイはもう行った?あそこは1000円で安いし、8段のサウナは凄いらしいね」
Yana「ちす、先週行ったばかりです。あそこいいですよねー。(7段式だし、1100円だけどな)」
そう。主たちは良い人だったのだ。体温2℃上昇⤴️⤴️
どうやら自慢の観音様により、興味はあるがキンクイには行けないらしい。
他にも主はポリスの所轄の話や、ポリスと近過ぎな関係も良くないんだよねーというデリケートな話をしてくれたが、全て聞こえないフリをした。
水風呂は23℃と少しぬるめだったことに加え、サ室内の緊張状態もあったので、ゆっくり浸かり体温を下げる。
外気浴は露天ベンチで10分。
本日もととのいました🧌🧌🧌
男
[ 東京都 ]
思い立って早朝からアサカツ。
いくつかの条件にマッチしたのが、永山『竹取の湯』さん🎋
なぜ“竹取”なのか?
永山あたりはその昔、竹林だったからなのか。小学生の頃、多摩ニュータウンは山を切り拓いて作り上げた街で、竹藪も多かったと授業で習ったことを思い出した。だから竹取の湯なのか。はたまた設計者が無類の御伽話好きでコンセプトを日本最古のSFにしたのか。まさかオーナーが竹内さん?
低温のストーリーを頭に巡らせつつ、高温のサウナを求めて車を走らせた🚗
立体式駐車場手前に車を停めようとするも、係の方からは乗ったまま入れろとの指示。ん、手前で停めて車だけコンベアで運ぶんじゃないの?
重厚な扉が開き、車を中に入れ、言われた通りにボタンを押すと、なんと乗車のまま車が回転しながら下に降りていく。さながら某テーマパークの何ちゃらマンションのエレベーターのようだ🎃👻このまま月に運ばれるなら名前の由来は②設計者御伽話マニア説が正解だろう。
地下2階に着き、普通の駐車場が姿を現し、そこに車を停める(朝6時前の頭にはなかなか刺激が強い体験だった)
6時から始まる“あさっぷろ”コースは1,400円タオル付きの良心的価格。ほぼ24時間営業の総合アミューズメント型なので、マンガコーナー、ゲームコーナー、休憩所に加えボルダリングコーナーも😲
先程の駐車場といい、多摩ニュータウンが出来たバブル期の匂いがぷんぷん👃
ではサウナレポへ🧖
岩盤浴が充実しているとのことだが、今回は風呂➕サウナのみのコースで。
浴場は広々したスペースに高濃度炭酸泉、ジェット風呂、寝転び湯、電気マッサージ風呂、水風呂。特に寝転び湯は圧巻で敷地の1/4くらいあるのではないか⁉️
露天には2つの温泉で、1つは子供用にボールや浮き輪が並べてある👦👧
サウナはこちらも広々4段式。横ワイドで行きたい段に座りやすいね🥳
オートロウリュウが30分おきに来て、常に室内は100℃超えが保たれている、、、と思いきや、早朝時間帯はオートロウリュウしていないらしい😔
それでもしっかり蒸されているので汗はバッチリ👌
水風呂はサ室の正面にあり、そばには掛け湯もあり、動線が良い。
ととのいスポットは、室内にイス:5脚、デッキチェア: 2脚。露天にデッキチェア2脚と足置き、イスは5脚と、早朝で人の入りもまばらな中では困ることなし。
これをいつものルーティンで3セット。この時期の早朝だと少し肌寒いので、内気浴で仕上げる。
あさっぷろのサウナは7時までなので、ご注意⚠️
本日もととのいました🌔🌔🌔
男
[ 埼玉県 ]
年2回、友人の墓参りで毎回通る場所。以前は『狸 自然の湯🐼』という温浴施設だったが、閉店後ずっと工事中👷
ちょいと間が空いたら、いつの間にか様変わり。行ってきました小手指『温泉バルコニー キング&クイーン』さん。キンプリでも無く、KING KAZUでも無く、QUEEN SAWAでも無く、キンクイ。お墓参り後、不思議なオフィシャルソングに誘われ入泉⛲️
スパジャポと同じ系列だから覚悟はしていたが、すごい人数&若年中心の顧客層。賑やかな施設内はリームーと言う方もいると思うが、それに惑わされたらダメ🙅♂️
最新の設備、豊富なコンテンツ、1,100円という入館料。メチャクチャ優秀だと思います😍
各設備の説明はありすぎるので割愛❗️
まずは身を清めてジェットバスで下茹で。アキレス腱や腰部分だけでなく、手を通す筒?状のポイントがありそこに手を入れると二の腕にサジマ効果が。こりゃ気持ちええ😙
1セット目は富士山溶岩ロウリュサウナへ。サウナストーンに「霊峰富士山」の溶岩石を使用しているからこの名称🪨7段もあるBIGスタジアムサウナだ🏟️
相手の実力もわからないので、まずは4段目で様子見。
サウナマットがフカフカなのがキモチー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
あまり説明を読んでいなかったが、入室5分で自動ロウリュウ開始。そしてロウリュウが終わると共に乳首がもげる程の熱波が押し寄せる🤯空気口は4段目をターゲティング🔫
様子見で選んだはずの4段目が裏目に😫
・・・と言うのは嘘で強烈なneppaにヨダレがでるのを堪える🤤
水風呂は飛び込みドボン可能な17℃。
本場フィンランドの湖ドボンをイメージしたそうな🇫🇮
外気浴はサンラウンジャーベッドで。
露天スペース内にはラテンミュージックが🪇
(ディアマンテス『魂をコンドルに乗せて』を思わせる🇲🇽)
2セット目はハーブサウナ。
薬草サウナは大好物😋室内ではファンク系ソング🇺🇸
と思ったら、次はクレイグ・デイヴィッドのしっとりR &B。
横を見れば「ハーブサウナとはタイに古来から伝わる〜」と書かれた説明🇹🇭
無国籍なカオス感もこの施設の魅力か⁉️🇫🇮🇲🇽🇺🇸🇹🇭
いや、そんな事を全裸無防備で気にする私がY・A・B・Oなのだろう。ハーブサウナの説明で「タイ古来から伝わる伝統両方」と書かれていたのも、サウナー達を楽しませる間違い探しに違いない😏
3セット目は塩サウナでお肌ツルツル。
塩サウナは水風呂に入る前に入念にシャワーを浴びないといけないのだか、サ室横にある“STRONG SHOWER”なる激憤射シャワーが良い仕事をしてくれる。
時間が無かったので、ここで退出。
館内も充実していたので、今度はもっとゆっくり来たいな。
本日もととのいました🇲🇽🇲🇽🇲🇽
男
[ 東京都 ]
本日は10月10日。1010(銭湯)の日なり。
仕事中にCHCメンバー、drinkmanからの招集によって、緊急サウナ開催。
会場は神楽坂『第三玉乃湯』さん。
入り口で受付を済ませると、東京都浴場組合公式キャラクター「ゆっぽくん」がデザインされた手拭いをいただく。2年振り2回目のゆっぽくんや。
十条湯でもらったのにつづき、今年もバッチリGET!
お風呂はは95℃。
バイブラバスに入り下茹で。その後にサウナにIN。
8分のサウナ、水風呂はぬるめだったので、少し長めに1分半。
外気浴の代わりに半露天スペースにて整う。
本日もととのいました🦭🦭🦭
男
[ 東京都 ]
本日は大都会高円寺でサウナ活動。
良い感じに抜け感がある大人のオシャレタウン高円寺でととのいを目指す✨
高円寺駅北口から純情商店街に入り、庚申通り商店街に合流し、抜けた所に隠れ家のように登場。高円寺『サウナリウム高円寺』さん。名前の由来はプラネタリウムやアクアリウムで感じられる癒しをサウナ施設で体験してもらいたいからだそうな🌃
最近よく見るビルのワンフロアを使ったマンション型サウナだ(私の造語)🏢
屋上が外気浴スペースとなっているらしい。
ルーフトップさんとしつらいは似ているが運営は違う会社のようだな🤔
受付で1時間コース、外気浴用のレンタルポンチョをオーダー。更衣室で服を脱ぎ、いざサウナリウム体験へ🌃
5機用意されているシャワーで身体を洗い、湯船はなく直接サ室へ。3段雛壇型のサウナにはセルフロウリュウ用のバケツと柄杓のみで、テレビはなくヒーリングミュージックだけが流れる。水風呂は温度計が無いものの、体感で15℃を少し下回るくらいか。
ととのいイスは室内に8脚、屋上にはインフィニティチェアが10数台プラステーブル・チェアセットが1組。
本日は曇り空ながらも外気温度はちょうど良い🙆
1セット目は2段目、2.3セット目は3段目に陣取り、バッチリ甘みが現れる。んー、都会の外気浴でととのうのは格別やね。
3セットで1時間のリミットギリギリに退出💨
帰りは少し品がよろしくないですが、コンビニでビールを買って歩き飲み🍺これがンマイ🤤
純情通りを歩きながら気分良くSIAM SHADEの6枚目シングル「1/3の純情な感情」を口ずさむ(え?デビューシングルじゃなかったの⁈)
本日もととのいました🌃🌃🌃
男
[ 東京都 ]
本日は会社の部下が新しいチャレンジをする日。
無事に成功してるかな?いやしているだろうと願いながら、私も新しいチャレンジ。新規開拓のため狛江『狛江湯』さんへ(こじつけ感がすごい)
以前に住んでいた場所から近かったので土地勘はあったが、昔ながらを残しながら、より狛江の町は洗練された印象を抱く。
狛江湯さんは昨年リノベされたデザイナーズ銭湯。
まさに狛江の象徴や!
住宅街に突如現れるオシャレな外観の建物。
入浴前から期待が高まります♪
浴場は北欧系のくすんだグリーンカラーのタイル造り。
その統一された景観は穏やかな気持ちにさせられます🌳
身体を清め、ぬる湯の高濃度炭酸泉で下茹でして、サウナへ。
サ室は3段型で下から2・3・3の8人定員かな?
SAWOのサウナヒーターにオーナーの本気度が伺える🇫🇮
テレビはなく、ヒノキ材を使った座面に向かい、ひたすら熱気と向き合う🧘♂️
水風呂は狛江の地下水を使用。
幼い頃に育った大地から生まれた水は、身体に良く馴染む(気がする)。
内気浴はタイルと同じカラーのイスにて。ととのい用スペースに7〜8脚が用意されている。
タイルの目地を追っていくと、そのうちにボーっとしてくる。あー、気持ち良い🙆
以上、私の挑戦は終了。
部下のチャレンジが成功していますように🙏
本日もととのいました🇫🇮🇫🇮🇫🇮
男
[ 神奈川県 ]
昨年に続き、会社行事を終えた後のサ活。
今年は行事終わりの流れがわかっているのでバッチリ予約を決め込みました。関内『レンブラントスタイル横浜関内』さん。「家庭の都合」で二次会をすり抜けてきたが、隙間時間に関内のプライベートサウナにいることは皆知るよしもない🥴
二次会移動メンバーが作るDFラインに潜り込み、乗り換え駅でDFの背後に回り、プルアウェイして消える動き❗️🫥(そう、私はフィリッポ・インザーギ🇮🇹)
見事にFreeになることに成功🤘
とはいえ予約時間ギリギリ⏰
関内駅で降り急いでゴールを目指す。が、まだロスタイムがある。レンブラント前のローソンでポカリとドデカミンを購入🥤
受付を済ませ、2種類の鍵とBluetoothスピーカー、ドライヤーを受け取る。1つは更衣室、1つはサ室。まずは更衣室に入る。ビジネスホテルの一室を改造したような造りで、ソファが1つポツン。荷物を置いて、用意されたガウンに着替える。パンツを履くか、履かないかで一瞬迷うが履かずに行くことを選択(一瞬の気の迷い)。必要がないドライヤーは控え室にソッとレイアップシュート🏀
廊下を挟んで更衣室の向かいにある部屋を開けると、そこはプライベートサウナスペース❗️
1roomの廊下部分に洗面台と軽い荷物置き、突き当たりに水風呂。水風呂の前にととのいイス🪑。イスを挟んでサ室。そんな構成(絶対に伝わらない説明。不動産屋の営業にしてはいけない男)
100分勝負なので、下茹でもなく、水通しもせず早速サ室へ。中は2人が精一杯の広さの2段型座席。サウナストーブはPVサウナでおなじみMETOS社のもの。これ自宅に買うの夢だよね。
誰に断るわけでもなく、自分のペースでロウリュウを開始。コンパクトな室内なので、すぐに温まって良い感じ🎶
砂時計を回すこともなく、時間を機にするでもなく、好きなタイミングでサ室を出る。目の前にある水風呂浴槽に本日もかけず小僧でトプンっ🛁
これクセになりそ〜(もちろんなってはいけませんが)
アナログな私はSpotifyとかを導入せず、いまだにアップルミュージック派。最近、プレイリスト更新してないなーと思いながら選択したchill musicはスペシャルアザーズ。通称スペアザ🎸
ポカミンを口に含み、アコースティックミュージックに身を任せ、心も身体も完全開放・解放宣言⛓️💥
リラックスし過ぎて、最後に写真を撮るの忘れた💦
帰りは関内から横浜駅までブラリお散歩。
本日もととのいました🎸🎸🎸
男
共用
[ 長野県 ]
知らない場所で電車に乗ると、車内の路線図を見てワクワクしませんか?この駅を普段使っている人はどんな生活をしているんだろうと妄想が広がってしまうYanaです✋(前回投稿からの導入トークを踏襲)
今日は3年目を迎えたCHC恒例、サウナ遠征。今年は彼の地、みんなの憧れ野尻湖『The SAUNA』さん。
6人もいると集合時間や交通手段がまとまらないもの。という事で今回は各々が望む行き方で長野駅に集合。全員揃った所で早速しなの鉄道に乗り込み2車両の電車で最寄の黒姫駅へ。黒姫駅からタクシーに乗り込み、途中コンビニに立ち寄りアルコールやらスナック菓子、ドデカミンとポカリを調達し、10分ほど走るとLAMPさんに到達。
まだ時間があるので野尻湖湖畔で小宴会🍻
時間になったので受付を済ませレンタルの水着を借りてて更衣室のログハウスにて着替える。
私達がお世話になるのは4号棟のネリャ。大きな一枚板の古材を利用した座面で、座るも良し、寝転ぶも良し。好きな位置・高さでロウリュを浴びれるようにコの字型の設計になっているとの事。施設の方の説明を受けて、早速サ活開始。ウリャ!トリャ!ネリャ❗️
サ室は3段の雛壇型でそれぞれ思い思いの場所に着席。薪ストーブは力強く燃え盛りっている。貸切サウナ祭りも3回目を迎えると全員慣れたもの。1セット目から「失礼しまーす。本日のアウフグースを担当するのは○○でーす。よろしくお願いしまーす」と早速熱波氏になりきり、too hot stoneにwaterを浴びせ、ジュワ〜の音と共にタオルをswing。
雛壇3段目は爆裂な暑さに包まれ、スタートからフルスロットル💨
ワチャワチャしながら10分ほど汗をかく。8月末までは野尻湖にダイブできたが、今は開放期間外なので、サ室出口から5歩の所にある水風呂へ。
水風呂は地下水を汲み上げた飲めちゃうタイプ。背徳感を感じながら、汗を流さずそのままトプン。身体中の毛穴が「はい、喜んで」と流行りの歌を歌っているようだ。水風呂上がりは地下水を飲んだり、ポカミン(ポカリ➕ドデカミン)
4号棟ネリャのプライベートスペースには6つのリクライニングチェア。今日はイベントデーなのか、ギターアンサンブルの演奏があり、それも耳に心地よし🎸大自然の中で、Yana史上最高のトトノイを果たし、思わず寝てしまう💤
たっぷり3時間の貸切なので、合計6セットを6人の熱波師で回し、ギンギンに仕上がりました🙄
帰りは社内随一のグルメ女子ペーターさんが推しに推す蕎麦屋さんで舌鼓を打ち、大満足で帰京。
いやー噂に違わぬ素晴らしい施設。手ぶらで良いのも🙆
文章で伝えきれないこの魅力。今度は泊まりで来たい。
本日もととのいました🧸🧸🧸
共用
[ 東京都 ]
イキタイサウナを探す時は、まずgoogle mapで現在地から「サウナ」と検索する派です。
みなさんは何派ですか?どうもYanaです✋
(導入をいつもと少し変えてみた)
普段よく見ていたはずのエリアに見慣れないサウナが。かと言って新しい施設ではない。見落としていたのか?検索ワードを「銭湯」と変えた事で出現した昭島『富士見湯』さんに本日はお世話になります♨️
はたして外気浴で富士山が見えるのか?富士山の壁画があるのか?
受付で入浴➕サウナと伝えると「展望デッキはご利用になりますか?」との質問を受ける。そんなアガる設備があるのか❗️
「Of cource!」
と言いたい所だったが「はい、お願いします」と無難に答える。
お風呂は高温、中温、低温と揃え、中温は強めのバイブラ付き。露天スペースにある期間によって替わるお風呂は“伊良コーラ風呂”。壁画は、招き猫🐈、オウム🦜、鶴🪿など、福を呼ぶ動物たちが集まるトリッキー(失礼)な絵が描かれており、富士山もいるものの完全に脇役。
中温バイブラと伊良コーラで身体を温め、サウナに入室。サウナストーブはカラカラと音が鳴り、年季が入っているものの、それも愛おしい🥰
サウナストーンも設置され、3分計?5分計?の砂時計が落ちきるごとに1回のセルフロウリュウが許されるルール。
水風呂は昭島の井戸水アキラ100%。
昭島市は東京都の市区町村で唯一地下深層水のみを水源としているようで、山に積もった雨や雪が約30年という年月をかけて地層に染み込んでいる代物。
ミネラルたっぷりの雑味ない健康水で体温を鎮め、展望デッキへ。
ととのいイスが8席。富士山は見えないが、風が身体を撫でるようで心地よい。「8月の風を両手にだきしめたらイマジネーション飛び立つのサヴァンナへ🏜️」高い気温のせいもあり、プリンセスプリンセスよろしく世界でいちばん熱い夏を感じる(今は初秋9月中旬)
デッキにはミストも散布されており、お手製感は大黒湯を思いださせ、イスをリセットさせるシャワーがあるのはルーフトップを思いださせる。
お風呂からあがったら、7000冊の漫画がお出迎え。不良漫画といえば、ろくでなしブルース世代だが東京リベンジャーズを楽しく読む。
(富士見湯の名の由来探しは、この頃にはすっかり忘れる)
本日もととのいました🏜️🏜️🏜️
男
[ 東京都 ]
一昨日は前泊飲み会🍻。翌日(昨日)は早朝からゴルフコンペ🏌️♂️。帰って昨晩から今朝にかけて、気絶したかのように眠る。日中も眠る。眠る🛌
そんなもったいない1日も、サ活をすると「今日は身体に良いことしたな〜」と思えるのがサウナの不思議😌
ランニングしがてら、お馴染みの国立『鳩の湯』へ。
高濃度炭酸泉でゴルフの筋肉痛を癒し、シルキーバスで不規則な数日で負荷が掛かった肌を保湿。
下茹で完了後はサ室へ🚶
5人掛けの2段式サウナでTVをボーっと見ながら8分。
サ室を出てすぐ左にあるシャワーで汗を流し、サ室向かいの水風呂へ。ん〜全てが近くで完結。無駄がない。
外に出て外気浴で10分。換気扇の下だと風が来て気持ちいい🥴
3セットで1時間強。
本日もととのいました🛏️🛏️🛏️
男
[ 東京都 ]
日中に色々動いた。
夕飯も食べた。
あとはダラダラ過ごして寝るだけだ。
だけどもっとチルしたい❗️
結論:やっぱ1日の締めはサウナだな。
行ってきました府中新町『松の湯』さん。
今回はランニングでは無くサイクリング🚴チリンチリン。
東京浴場組合が定める最低入浴料550円にサウナ代350円を加えた計900円を、番台にいるご主人に支払って入泉。
バスタオル、ボディタオル、サウナマットのレンタル込みでのこの金額は私が知る限り、最強コスパ🤑
お風呂の種類はジェットバス、バイブラ風呂、半野外?の岩風呂などが設置されている。
サウナは2段式のドライサウナでTV付き。
水風呂は武蔵野大地の井戸水を引いているとか?そういえば身体に優しく、20℃の水温もあり長く入れるやつだ。
外気浴スペースはないため、湯船のへりに腰掛けてととのう。ん〜キモティー。。
3セットをこなし、帰宅。
帰りの自転車は、夜風が身体に染み、運転しながら更に整ってしまいそうでした。
本日もととのいました🚲🚲🚲
男
[ 東京都 ]
家族の付き添いで朝から都心部で朝活、、、の予定が、愚息と一悶着あり、バトルに発展🆚
息子よ、成長したな。
と言うわけで、午前中を丸々ロス。
気を取り直し、午後は車で1人ドライブ🛣️
ゴールは稲城『季乃彩』さん。
では土曜日サ活、here we go❗️
時間もあるので、源泉掛け流しの露天風呂や炭酸泉が溶け込む温泉でじっくり下茹で♨️
1セット目はオートローリューサウナ。
4段式かな?のスタジアム型で前方にTV、その左右には立派なサウナタワーが🗼
ここで8分、水風呂1分のルーティンを開始🌀
外気浴は稲城の自然に囲まれて。敷地内のグリーンはよく手入れされてます🌳ベッド、チェア、寝湯、イス。ととのいアイテムもバリエーション豊富🛏️🪑
見上げる空はすっかり秋の雲☁️
夏はもっとモクモク分厚い雲だったのにな。
2セット目は草蒸泥塩サウナ。(なんて読むの?ソウジョウデイエンサウナ?)
本日の薬草はヨモギ🌿。顔には泥パック、身体に塩を擦り付けて蒸される。もう少し温度が欲しい為、起立スタイル🕺
3セット目は再度オートローリューに戻り、クロージング。陽が落ちて、鈴虫が無く中で外気浴。う〜ん、心地よいBGM。これからさらに外気浴が気持ち良くなる季節になりますな。
本日も整いました☁️☁️☁️
男