対象:男女

男女入れ替え施設

大鰐町地域交流センター 鰐come(ワニカム)

温浴施設 - 青森県 南津軽郡大鰐町

イキタイ
550

たれ

2024.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

今日のお宿は弘前に取っているので途中のこちらに寄り道!
サウナは予想以上に熱くて水風呂がだいぶ冷た目で中々攻めた設定でいい感じでした。

有名な温泉地らしくて直ぐ近くの駅前に温泉の足湯が有ったりこちら施設も源泉掛け流し!普通温泉が良かったらサウナはそこまで攻めてる感じの所は少ないのにこちらは大分熱くて好感持てました。しっかり熱いサウナを3セットしてから高温風呂もあったので温冷交替浴して〆

日替わりランチ大鰐もやしラーメン醤油温玉入り

トッピングでもやし追加!優しいお味の醤油ラーメンに歯応え抜群のもやし!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
77

昨日のサ活です!
GW前半の地獄的な4連勤の終わりに、相方と一緒に鰐comeへ!
相方は、akkoさんとameさんとのセッションサウナ。 聞けば、akkoさんはハシゴで3軒目。すごすぎる。。
湯っ子は、いつも通りソロ活。ただ、大浴場・露天風呂は親子連れで、サ室も常に満杯。GW中だから仕方ない。時間は短めでセット数を増やし、疲れた体をリセット。
相方が浴室内でお子の💩を踏んでしまったと聞き、普通に笑ってしまったが、せめて自分たちかお店の人に言って処理して欲しいなと思います。

麺屋 たか虎

とんこつ醤油ラーメン(味卵付き・背脂増し)

サ活終わりに4人で🍜。背脂増しが疲れた体にガツンときます👍

続きを読む
48

湯っ子の嫁。

2024.04.29

5回目の訪問

サウナ飯

4連続日勤の多忙ウィークすぎて今日はame様とakko様と湯っ子のサ活デー。

GWだから18時半大激混み(՞. ̫ .՞)
ちょうど1個洗い場空いてたからよかったけどいらねー場所取り多すぎるよね。洗ったら譲ろうね。
先輩方お2人と合流
サ室はあんま混んでなかった。温度も湿度もちょうどいい。水風呂桶でかぶって外気浴いって初6セットした
1セット目の時点でakko姉さん3施設目だがっていってたの目ん玉とびでた。え、1番スタミナあるぢゃん🤣

同タイミングでame様と出ようとした相方。
大浴場内荷物置き場で人間のうんこ(小)踏みました。
( ˙꒳​˙ )(……………………………………ウンコダ)
あのさ?ちっさいこいるのいいよ?家族で温泉楽しいもんね?でもさ?お母さんや?かーさんおい?
ちゃんと子供のうん子処理しろ!!!!!
アンコラオイコラアン?(ꐦ°᷄д°᷅)しかも不自然に風呂椅子で隠してあったのが悪意ある。これ絶対親わかって隠しただろ。
風呂から出た相方。姉さんお2人にうんこ報告。
仕事で毎日エグいうんこみてきてよかった。悲鳴あげちゃう。

またサ活しよぉねん*˙︶˙*)ノ"

麺屋 たか虎

真極太つけめん(にぼ辛)

ベストな辛さでした

続きを読む
53

とらっち

2024.04.28

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナリニューアルしてから初の訪問。外気浴がちょうどよかったです。

アジフライ

特別メニューです。

続きを読む
16

akko

2024.04.28

1回目の訪問

サウナ飯

今日のメインイベントはこちら鰐come。

保護者と娘息子とのサ活とも言う。
湯っ子くん、相方ちゃん、ameちゃんと私にとっては娘息子でもおかしくないサ友と一緒。

何セット行ったかもはや記憶にないwww
あっついサ室としゃっこい深い水風呂、そして露天のベンチ。もう無限ループ。
さすがに夕方は涼しくなって中のととのい椅子でお休み。

今日は連休中日だからか子供連れ、帰省か観光かのひとが多くて賑やか。サウナは常連?マット置き去りばかりでそれを除けて座らせてもらいました。
洗い場もそんなに多くないのに場所取りあるね。困ります。

ええ、鰐comeもふぃーらあ割引でしたよ。
昨日今日で5か所巡りましたwww

風呂上がりはコーヒー牛乳。大瓶希望。

鰐comeまた来ますよ!

麺屋 たか虎

魚介味噌ラーメン

魚出汁苦手だけどこれ美味しい。 麺も旨かった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
76

ame

2024.04.28

1回目の訪問

サウナ飯

♨️大鰐町地域交流センター 鰐come

今日はあこさんと相方と湯っこくんと
待ち合わせサウナ。

あこさんはハシゴで3軒目、すごすぎる、、、
サウナーの鏡である。

大鰐もやし買いたかったけどないいい。
食べてみたい。

いざ、サウナへ…
タオルしかさっててうれしい。温度もすごいちょうどいい。

はじめての外気浴経験。きもちよすぎる。
すべてリセットされる。

すべてがちょうどよかった。絶対またいく。

相方は浴室内で人間のうんこ踏んでました。

麺屋 たか虎

辛いつけ麺

おもった以上に辛い 帰りにカフェラテ飲んだら大草大臣とのこと。

続きを読む
41

クマさんサウナ

2024.04.27

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だいごろ〜

2024.04.26

4回目の訪問

サウナ飯

久びサウナ&鰐come!
つつじ側のサ室リニューアル後初。
熱め、ヒバの香りがいい感じ。
水こんなに冷たかったっけ?
ととのいました。
久しぶりにきちんと3セット、最後風呂でもぬぐだまりました(笑)
前にも思ったけどライスの聖地?

さんま煮干しそば 高倉

秋刀魚煮干

おろしとレモンの味変がユニーク! チャーハンもいただきました!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
15

あずましい湯っ子♨️♨️

2024.04.23

9回目の訪問

久しぶりのサ活!
仕事が多忙で中々行けず、疲れもとる為に相方も好きな鰐comeへ!
久しぶりかつ、かなり疲労もあった為か発汗は凄いし、外気浴での気持ち良さがハンパない
なんなら久々に外気浴で本気で寝てしまうくらい疲れていたんだなと
興味本位でうぐいすでの、打たせ湯を人生初体験!めちゃくちゃ気持ちいい!もしかして、肩か首凝ってるんかなとか思いつつ色々充実出来た久々のサ活でした!👍

続きを読む
29

湯っ子の嫁。

2024.04.23

4回目の訪問

久しぶりに2人でわにかむっ!
暖かくなってきたから外気浴がさいこーにきもちいい

サウナは10分×4セット
水風呂と外気浴は気持ち程度( ˙꒳​˙ )

2セット目くらいからもう眠くて半分サウナで寝落ち。
ちっさい子もいた⸜( ॑꒳ ॑ )⸝🍼
あめっちに教えてもらったんだけど水風呂に入るためにサウナに入ってると言っても過言じゃないよねわかるわかる。

明日は湯っ子と腹パンパンツになるまでいちご食べる🍓

今日の一言
とくにない

続きを読む
27

体感は90度後半、表示は92度。
ここは何より水風呂が結構冷たい12度くらい。かなり気持ちいい。

外も広くて整い椅子というより整いベンチがある。

水風呂!が印象的。

続きを読む
24

ときびと

2024.04.22

6回目の訪問

サウナ飯

惜しまれつつ引退となったアルパインサウナの後継サウナを体験すべく、帰りの新幹線まで時間があったので、少し寄り道して立ち寄りました。
新しいサ室はヒバの香りがして、90℃設定となっておりますが、体感温度は90℃後半といった感じで、下段まで満遍なく熱気が行き渡っておりました。(熱気は重たい感じ。)
サウナが替わったことにより、つつじ、うぐいすの両方が高温サウナになってサウナ施設としても魅力がいっそう増した様に思います。ロウリュしたら凄いごとになりそうなサ室ですが水掛けはNG。(ヒーターが故障しちゃうからね)
水風呂は相変わらず良い水質。冷たくて深くて心地良い。
休憩は露店スペースの長椅子にて休憩。気温と風のバランスが最高で、歴代でも最高クラスの外気浴が出来ました。それにしても青森は空気も水もいいなぁ。久々に大鰐もやしが食べらたのも良かったです。
また訪問したいと思います。

大鰐もやしラーメン

シャキシャキもやしのラーメン。まれに販売されているチャーシュー入りもお勧めです。

続きを読む
26

蒸もの倶楽部

2024.04.21

2回目の訪問

サウナ飯

弘前桜祭り帰省ついでに思い出の鰐comeへ。
アルパインサウナが今年ついに無くなったと知った時はショックでしたが、サ室のクオリティの外気浴の良さは最高なのでぜひ行きたいと思ってた。

奥さんはリニューアルされたつつじへ。
私はうぐいすへ。
広くて綺麗な浴場なのに全然人がいない。
地方最高〜〜〜
サ室では桜祭りに行ったとか行ってないとか津軽弁でおじさん達が語っておりニンマリ。
懐かしいイントネーション。そして地元民なはずなのにわからなくなるくらいの津軽弁の訛り。

風呂道具 IN CAR ステッカー絶対欲しいと思っていたのでゲットできて本当によかった!!

弐代目にぼShin. 高崎店

ネ申ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
29

ライもん

2024.04.21

1回目の訪問

サウナ飯

☑️4セット

今週は仕事絡みもありましたが
週の4日を青森県で過ごしました
(八戸 八戸 一旦帰宅 弘前 弘前)

そんな青森ウィークのラストは
弘前を後にして大鰐町のワニカムさんへ🐊

本日はうぐいす側
サ室はMAX14-15名入れそうな広さ
温度はアツさ充分の100℃帯🔥
3-5名のローテで
ゆったりスペースで蒸されました

水風呂はパネルに15℃と書いてありましたが
もう少し冷えてたはず
とても気持ち良いキンキンさ

休憩は露天エリアのベンチで
てっぺん太陽の日差しを浴びて外気浴

視界を遮るものがない青空🟦を
仰向けで見ながら
ここから300km超の帰路を
忘れてしまう位リラックスしてしまいました💤

青森県
サクラもサウナもサイコーでした!
またおじゃまします!

※ほんとの青森ラストは
 アップルパイで締めます🍎

GRAND MERCI(グランメルシー)

アップルパイ

2年ぶりに来たら店名が変わってました 大量にゲット

続きを読む
91

☆Chansat☆

2024.04.21

3回目の訪問

【深い水風呂ザッパーン!!鰐come最高】

サウナ:6分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりの「うぐいす」
冬期間休止していた打たせ湯が復活して嬉しいです 
Mad Max !!

続きを読む
21

けたぽん

2024.04.21

1回目の訪問

行って来ましたよ!!大鰐の鰐come!!

今日は花見をしに弘前さくらまつりへ!
泣く泣く朝日会館の立体駐車場に車を停めて花見。後ろ髪引かれながら後にし、大鰐へ墓参りを済ませ、無理矢理家族を引き連れてやって来たるは鰐come

久々の息子との温泉なのでサウナも一緒に入れると期待。しかし数名いたタトゥーの方たちに気押され早々に撤退💧結局ソロサウナ😭

サウナも100℃近く!そのくせストレスをあまり感じずに入っていられる!
水風呂に至ってはサウイキ情報が正しければ12℃!!!!クッッッソ冷てぇwwwww
そして外気浴。
昼下がりの晴天、時折吹く風も冷たくなく、心地よい😊
案外マイルドなととのいでしたが、気分はサイコー!
家族も居たので3セットで終了。
4セット目行きたかったぁぁ😭

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
20

かずよれ~

2024.04.20

7回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

表示温度90℃
お休みなんで久しぶりの鰐カムでサ活!今日はツツジなんで狙いました👍
週末と桜祭りだからか、混んでます💦
体を清め湯通しからin!
サ室は待ち無くとりあえず座れて、ゆっくり蒸される😌イイ熱さで滝汗出してからの水風呂😆キンキンでキリっと冷やされます🙌からの外気浴は混んでるから賑やかでしたが、風が気持ちよくサッパリしました✨2セット目から最後で混み混みでしたが、タップリ汗かいて満足🙋
タップリ晩酌してます🍺

続きを読む
44

373

2024.04.19

1回目の訪問

サウナ飯

15:00〜17:00で伺いました!

夫の地元弘前の桜まつりに行くために新幹線で弘前へ!!!
そしてちょっとしたサウナチャンスが到来したため鰐comeさんへ。

つつじ側のサウナでした。
入ってすぐ新しい木の匂い(ヒバの匂い)がしました!あと明るい印象🤔
TVとBGMがかちゃましいのでそれはどちらかで良い気がしました🤔
入って右に1段、左に2段あり2段目に座っていました。ニューウイングのカラカラジールのようなカラカラさ!熱が刺さる感じ😂(笑)

2セットとも6分くらいで十分温まり水風呂へ。
1人入ったらいっぱいになるくらいの大きさの水風呂ですが、奥まだいくとちょい深でした。昨日は気温が低かったからキンキンに冷えてて一瞬だけ浸かりました(笑)

外気浴スペースは広い!椅子はプラ椅子2つ、木のベンチ3つでした!
自然に囲まれたナイス外気浴👍🏻

誕生日だったもので招待券もらっちゃいました🥹🫶🏻ハッピーハッピーハッピー🐈
あと風呂道具IN CARのステッカーゲットできたしハッピーハッピーハッピー🐈
さらにさらにちいかわガチャあって回したらちいかわ→うさぎ→ハチワレが一発で出てきてそれもハッピーハッピーハッピー🐈だった(笑)
サウナ入れたしめっちゃツイてる誕生日だったな🥹🫶🏻

夫の実家に来た際はぜひまた伺いたいです!
次は夏の暑いときとかに来たいな〜!!!

義実家でパーティー

ケーキまでいただいてしまった🥲嬉しい🥹

続きを読む
16

キチ

2024.04.16

1回目の訪問

10分×5セット

サウナも水風呂も温度がとても好み。
欲を言えば、露天にインフィチェア欲しいところ。
次は、リニューアルした方に入ってみたい。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
6

サウナ(上段7〜8分)+水風呂+外気浴(天気晴れ、気温26℃、風速1m/s)を3セット。

久しぶりにこちらにin。つつじのストーブが変わってから初。
男湯は左のつつじ。

改装サ室、熱々。板も張替えてた。前のアルパインサウナよりは全然磨呂好み。

水風呂は冷え冷え。外気は、温度は上がったが湿度は40〜50パーの爽やかな日向ぼっこ。
露天風呂の広さが気持ち良い。

五つ星(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)

シャモロックそば

鶏肉約3欠片とは何なんだ(笑)。蕎麦の量も少。コスパ最悪。風呂は良いが、食堂は今後nothing。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 12℃
4
登録者: yossie_curren
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設