2023.06.03 登録
[ 青森県 ]
つがる温泉♨️マッコ市の後に整い
朝7時から黒石名物【旧正月マッコ市】に参戦
毎年、午前3時頃から目的の店舗に並んでいる市民が多数の黒石市伝統の大イベント
出遅れて7時頃に目的のお店に到着しました
出遅れたのは、昨日の【矢立峠のサウナ】を楽しみ過ぎたから😊?かも 早朝から市内は渋滞です
それでもお得な🉐買い物が出来て大満足
朝からスーパーで段ボール買いしたお得品を何度も車に運んではまた買い物する繰り返しです
つがる温泉は♨️冷えた身体を癒してくれました
マッコ市の異常な凄さは、ここサ活ではお伝えしきれません。市民や参加した事のある人にとっては恒例のお祭りですが、初めて見ると絶対に驚き‼️
マッコ市のフライヤー写真は、ほんのほんの一例
[ 秋田県 ]
【雪降る矢立峠】♨️天空の湯
天空とかぐや日替わりのはずなのに、来てみるとなぜかいつも天空の湯なのです♨️天空連続5回目
#サウナ
静寂が良い⭕️
#水風呂
本日冷たくて良い⭕️
#休憩スペース
長い渡り廊下で露天エリアへ
樽が良い⭕️
一言: 映画【侍タイムスリッパー】を観たくて大館へ
映画館は🎦御成座❗️【侍タイムスリッパー】最高に面白かった😀🎦御成座は現存する昭和⭕️また行きたい映画館
[ 青森県 ]
露天からの景色が最高♨️【🏞️せせらぎ温泉】
弘前市内の【やすらぎ温泉】と兄弟店👬
というのか姉妹店というのか
先日【やすらぎ温泉】で感動体験🥹したので
今回は【🏞️せせらぎ温泉】に久しぶりにご訪問
二つの温泉を比べてご報告します
設備はそっくり似ています
サウナ、水風呂、露天風呂の場所などレイアウトそっくり。湯温度などは異なりますが、
一番違っていると感じたのは露天からの景色‼️
【やすらぎ温泉】は市内の露天の中でも岩木山がとても良く望めるとうたわれていました。対して【🏞️せせらぎ温泉】は八甲田連峰が綺麗に見えました。冬の今は八甲田の雪が真っ白なのでとても美しく映えていました。
入浴料は現金以外も使えるので、とても便利😃
[ 青森県 ]
福家さんは温泉とサウナ以外も充実
食堂メニューも盛りだくさん
ドライサウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:ドライサウナはもちろんのことスチームサウナもここちよい
水分補給用マイボトルに冷たいマテ茶
[ 沖縄県 ]
サウナで人気のホテル・アンドルームス那覇ポート
初のご訪問で「ちむどんどん」
#サウナ
アウフグースタイムに間に合いました というより
開始時間に遅れたのに待っていてくれました
【ほんとうに感謝致します】
アウフグースは開始75℃
ロウリュは さんぴん茶の香りから始まり シークワーサー他 全4種
どんどん室温上昇⤴️すぐに90℃越えてきました
熱波がとっても良い感じに届いたさー
#水風呂
プールで水風呂
13階のインフィニティプールから夜景が楽しめました
#休憩スペース
休憩スペースのイスでゆったり
さんぴん茶などのフリードリンクサービスも嬉しい
[ 沖縄県 ]
最高でした!!
20:00頃からサウナイン
すいていました
天井吹き抜けで浴室内で外気浴できました
これは初体験!!
1回目から整いました☺️
[ 青森県 ]
【ホテルグランメール山海荘】
露天で日本海からの風を浴びられたのは
😃嬉しい限り
ありがとうございました😊
近くのスーパーのお魚は
鮮度最高で格安😃オススメです
[ 青森県 ]
【やっと会えた♨️湯ったら温泉】
ずっと行きたかった 湯ったら温泉
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
【サウナ】皆さんの投稿にもあったように
表示されている70℃は超えているような感じ
けっこうストロング
【水風呂】冷えてます🥶
【休憩】露天水風呂ありがとうございます
サウナ飯
道の駅浪岡の そば屋さん
アップルヒル【道草庵】のオススメを注文
一言:水風呂が良いですね🦵足がシビれる程冷たい
[ 青森県 ]
【花の湯で♨️ゼロ・グラビティ】
男湯サウナ入口の左側にある「ぬる湯」
人気の浅くてぬるいお湯
瞑想している方多数
ぬる湯で浴槽のヘリに頭を乗せて
あお向けになったら
両手を自分の尻の下へ
グー✊でもパー✋でもOK
凄い浮遊体験‼️
温度もちょうど良く 遠くに聴こえるBGM
オススメです♪
平川ねぷたまつり
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。