対象:男女

男女入れ替え施設

大鰐町地域交流センター 鰐come(ワニカム)

温浴施設 - 青森県 南津軽郡大鰐町

イキタイ
581

チェックイン

続きを読む

『青森サ道部』ぶちょー

2025.05.20

33回目の訪問

大鰐温泉「わにかむ」でサウナ。
平日で人はまばら、静かに蒸される。
水風呂はしっかり冷たく、外気浴は晴天で最高。
春を感じる整い時間でした

続きを読む
27

どすこいあまみ横綱

2025.05.19

9回目の訪問

サウナ飯

どす来い!来いは英語でCome!
てなもんで久々にやってきましたワニカムさん🐊

昨日の大館出張からそのまま一泊。
今日は少し足を伸ばして、青森・大鰐町へ。

向かう道すがら、紳士さんの投稿でよく見かけるかぶちゃん食堂を思い出し、腹ごなしにそちらから摺り足でイン!たのも〜!!

全てのラーメンの原点とも言えそうな、そんな心安らぐ中華そばを夢中で啜っていたその時。

ふと横を見ると、仕事モードの紳士さんではありませんか!
いやはや偶然偶然。温泉以外では初めてお会いしたもので、なんだか気恥ずかしい力士なのでごわした🥴

めでたし、めでたし♬


おっとっと。
肝心のサウナはというと、105°近くあるカラカラストロングサウナに深めの縦長水風呂。
水風呂がもうキンッキン。ありがたいのなんの。
サ室の目の前にあるのも最高。神動線でごわす。

そして露天に吹き抜ける風と柔らかな日差し。

ぷぁ、ぷぁ、ぷぁにゃにゃにゃにゃ〜〜〜


久方ぶりの全身まだら大あまみ!
ワニカムさんってこんなに熱くて冷たかったっけ?
と嬉しい誤算に力士のハッピー係数は右肩上がり📈
いやはやありがたい。

薬草風呂など、浴槽がいくつもあるのも嬉しいポイント💡ご近所の方々が羨ましい限りでごわす。

今日もはっけよい!ととのった〜!!

かぶちゃん食堂

中華

大館駅前に燦然と輝く町中華金字塔! なぜか無性に一杯やりたくなるイナタイ店内もグッド👌

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
26

shimi000

2025.05.18

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kaion Mac

2025.05.17

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:水風呂15℃最高!だだちょっとサウナがカラカラだった!

続きを読む
18

『青森サ道部』ぶちょー

2025.05.16

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あずましい湯っ子♨️♨️

2025.05.13

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なっちゃん

2025.05.12

1回目の訪問

サウナ飯

イオンカード提示で500円‼️

サウナ室100℃超 アチアチ🔥
水風呂深くて冷たーい😆

地元マダムがたくさんいらっしゃいました。

温泉も広くてよかったです♨️

リラクゼーションドリンク

昨日のイベントでいただきました 美味しい😋 ありがとうございます

続きを読む
45

今日のワニカムは男子が左!

露天が広い!

サウナはしっかり熱い!TV有り!
水風呂は小さいが、冷たく深い!
露天エリアが広いので外気浴し放題!

右エリアより左エリアの方が個人的に好き!

続きを読む
20

ぽん

2025.05.11

14回目の訪問

サウナ 12分×2、10分×3
水風呂 1分×5
外気浴 3分×5

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
13

ゆこゆこ。

2025.05.11

2回目の訪問

今日は少し遠出。
3セット。

サ室のテレビは相撲中継。
おじちゃんの知識半端ねー。
さすが相撲王国青森と感じた日。

今日のNHKマイル。
マピュース本命でボロ負け💦
チェルビアットって‥チクショウ💢

続きを読む
27

クマさんサウナ

2025.05.10

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shimi000

2025.05.09

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

amy🧖‍♀️

2025.05.09

2回目の訪問

サウナ飯

本日は有休で父と鰐カム〜🧖‍♀️
つつじの方のサウナ室にやっと入れた🌺
しっかり熱い🔥水風呂キンキン🧊外気浴が涼しくて気持ちい〜い🌪️
露天広いし、インフィニティチェア置いたらもっと外気浴が捗りそうだなと思いました🙂‍↕️

サメシはいつもの弘前ラーショ🍜
流石に今回の帰省でラーメン食べすぎたので、ダイエットがんばります、、
※ソフトクリームは鰐カムとは別のお店です

本日も対戦ありがとうございました🐊

ラーメンショップ弘前

ネギラーメン

子供の頃から食べてるソウルフード🤤✨

続きを読む
26

ざぶろ

2025.05.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
12

SNSサウナー

2025.05.06

9回目の訪問

サウナ飯

リアルな大谷さんが2022シーズンのサイ・ヤング賞投手アルカンタラ#22から、先週に続くホームランを放った国民の祝日の火曜日、久々の鰐comeでサ活。

サウナ野球盤は今日から同地区最大のライバル、パドレスとの3連戦。
対パドレス1戦目、先発投手は山本由伸#18、前半は、
投球回数 3回
失点 0
奪三振 5

※サウナ野球盤のルールに関しては、プロフィールをご覧ください。

昨日はリアルなドジャースの試合を観戦も、途中で運転手として相方の実家にお供しようと思っていたが、なぜかへそを曲げた相方が1人で行くと言い出し留守番に😲
夕方になり、息子も相方と一緒に実家で晩飯を食ってくるってことで、しょうがないのでボッチ呑み🍺
17時開店の居酒屋に一番乗り、カウンターで呑んでたら、隣の方との話が盛り上がり、ついつい飲み過ぎ😵🍺🌀
19時前には帰宅したと思うが、バタンキューだったので変な時間に目が覚めるも二度寝💤😭💤
朝になり、相方からELMに行きたいというリクエスト、リアルなドジャースの試合が7時40分なので、大谷さんの第2打席を観てから出かけることで了承を得る⚡
まあ、どうでもいい話。

そんなこんなで、第1打席の三振、第2打席の四球と打球が前に飛ばなかったものの、今シーズン10個目の盗塁からフリーマン#5のホームランでの得点を見届け、8時30分出発、現着9時15分。
ちょうど大谷さんの第4打席が終わったタイミングでの到着😢
下駄箱#17、脱衣所ロッカー#17に靴と衣類を収めて浴室へ💨
しかし、8回表か9回表に回ってくるであろう大谷さんの第5打席がどうしても観たいってことで、連休中に伸びた髭を剃り、洗髪、洗体を済まし、湯船に浸かることなく、服を着て一旦ロビーに戻る⏮️
無料Wi-Fi設置のロビー、スマホで8回表、2アウト3塁のチャンスで回ってきた待望の第5打席、結果は敢えなく三振😢
すぐさま浴室に戻り、掛けシャワー、プレヒート、水風呂ザブっとから1セット目のサ室は、先客1名、105度スタート⚡
アルパイン亡き今、こちらのうぐいすは自分的には当たり🎯
表示の15度よりも冷たい疑いありの水風呂、快適な外気浴で満足の3セット🔥
それにしても、リアルタイムで画像を観ていない第3打席にホームランとは、観てると打たない法則、何とかなりませんかねぇ😅

秒さんホームのせせらぎ温泉近くでサ飯のあと、リクエストのあったELMへ🚓💨
相方の買い物に付き合うのは苦手なので、ミスドでコーヒーおかわりしながらまったりしてます😅

らぁ麺くろ田

特製塩 1,200円

こんな立地なのに人気店🍜🍥 相方も満足で機嫌かいいのが何より😅

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃
89

ミディアム・ザ・翔くん

2025.05.05

1回目の訪問

東北サ旅8軒目。

もう無いとは知っていても、噂のアルパインサウナというものを見たくて、見たくて行きたかったところへライドオン。

先に感想から言うと、600円ほどの価格でこのクオリティなら、近所に住んでいれば通うなーーといった感じ。

ちょうど1つの浴槽が清掃中で、中温のお風呂には入れなかったが、露天も含む、お風呂は多種ありお風呂だけでも満足できる。

サ室に入り、まず今のストーブを確認するとMETOSの文字が見えた。FLRらしい(この時はZIELと思ってた)
ストーブの上に鉄板があり、その上にストーンが乗っている。が、セルフロウリュは禁止らしい。
TVありの2段で、温度は100度いかないぐらいでしっかり熱い。

そして水風呂。
水風呂は15度で十分な冷たさ。冬場もこの地域でこの冷たさなのかな...

外気浴はその辺の椅子に座って休憩。

帰り際に、清掃を終えた施設の方に話しかけ「アルパインサウナの資料とか写真とかもないですよねー?」とダメ元で言ってみた所、古いパンフレットをいただいた。
あと数枚あるよと言われたが、それは丁重に断ったので、気になる方は貰いに行かれてくださいw

貴重な設備がある施設。いつまであるかわからないからこそ、行ける時に旅に出ようと改めて思った。

続きを読む
9

ぱにゃにゃーむ会長

2025.05.05

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

『青森サ道部』ぶちょー

2025.05.05

31回目の訪問

蛇口から勢いよく流れ出る冷水が、いつもよりキンキンで体に染みる。外気浴は、夜風がちょうどよくて心地よい。春から初夏へ移るこの季節、外気浴の気持ちよさが倍増です。
青森サ道部のサウナハット完成しました。
メルカリでこっそり販売してます
「青森サ道部」で検索すると表示されます

続きを読む
36

indigoblue

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

今日は弘前さくらまつりへ。
弘前城は日本の現存する12個の天守のうちのひとつ。
廃城令や火事、空襲で焼失したお城が多い中、
現存している奇跡に感動✨
桜🌸もたくさんの種類が植えられていて、
とってもきれいでした😍

少し足をのばして開湯800年の歴史を誇る、
大鰐温泉へ♨️
今日の女湯はつつじ。
さらっとした泉質で、つるっつるになる🎵

つつじのサウナは1年前にリニューアル。
入口に青森ヒバサウナの文字。
テンション爆上がり🤩
ヒバの良い香りとなかなかの熱さに、
きんきんの水風呂。外気浴からの露天風呂。

さーーーいこーーーーーう!!!でした😝

わにかむさん、ありがとうございました😊

三忠食堂 本店

津軽そば

しんぷるいずべすと とは正にこのこと。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
13
登録者: yossie_curren
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設