対象:男女

箱根湯寮

温浴施設 - 神奈川県 足柄下郡箱根町

イキタイ
3348

元橋 あきひろ

2024.07.10

2回目の訪問

サウナ飯

【緑、緑。一面が緑の山々に囲まれて】

良質な温泉、箱根。
休日が一緒になった奥さんのお気に入り。

たしかに。
温かい泉だけでなく、
広がるのはそびえる山々。

サ室の小窓からも緑を眺め、
キリッと冷えた沢の恵みでも
緑が一面に広がる。

さらにはスタッフロウリュ。
ライムのアロマをストーンに流し、
扇げば香りも広がって気分爽快!

距離的に近すぎず遠すぎず、
だけどトリップ感が満載!

湯本 ハイカラ中華 日清亭 本店

酸辣湯麺

辛さは普通、自家製辣油をあとから投入可。お酢強めの味付けに自家製麺と抜群によく合う!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
39

あおいちゃん

2024.07.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SEINA

2024.07.07

3回目の訪問

結構久々の箱根湯寮♨️
外にも洗い場があるので開放的で良い🍃
周りには自然が沢山あるので日帰りでリフレッシュするのにぴったりです😌

続きを読む
0

大平台 あじさいの小径

GORA BREWERY PUBLIC HOUSE

HAKONE KOHAKU craft beer

続きを読む
0

まさし

2024.07.07

1回目の訪問

箱根にふらっと旅行。
しかし、暑い🫠日だった!
ポーラ美術館で芸術に触れてから、箱根湯寮♨️へ!
タイミングよくロウリュウサービスも受けられました。巨大なウチワであおがれて、水風呂と緑の景色を楽しんで大満足。
今日もナイスサウナ👍

続きを読む
17

Takapapasa

2024.07.06

1回目の訪問

“いやもう風情がたまらん”

猛暑の土曜1400。山賊サウナを後にし、サ友のクルマで10分。人生発の箱根ってことでテンションがイイ感じにあがりつつ、箱根湯本駅あたりから、えげつない坂道を登り、緑に囲まれた箱根湯寮へ。素敵な門をくぐり、入店。

土日、大人2000円。脱衣所でささっと脱いで、浴場へ。それほど広いわけではない。なんとも風情がいい。身体をゴシゴシして、軽く湯通し。箱根の森と一体になるような景色。はふー、ため息😊

サ室は6人×3段。テレビあり。ストーンでいっぱいのストーブ。毎時30分にロウリュサービスみたい。1430回に参加。ロウリュとうちわ熱波。イイね👍

水風呂は体感16-7度。丁度イイ感じ。トトノイ椅子は少なめ。露天風呂の縁に腰掛けて、休憩。はぁーととのうー

軽く3セット。めちゃ大人な時間を過ごせました。休憩スペースで1.5時間ほど昼寝。おっさん3人の体力回復🤣

施設を出て、箱根湯本駅まわりを散歩。めちゃ楽しい。

サ友の運転で静岡まで戻って、サ友の行きつけで反省会という名の宴会。いやーめちゃ盛り上がりました😊

サウナの神様、サ飯の神様、ありがとうございました。そしてそしてサ友の皆様、本当にありがとうございました〜😊また行きましょー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
25

エレガントごろ

2024.07.06

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:
ドライブがてらの箱根湯寮。ゆっくり不感風呂に浸かり癒やされて、最後にサウナ、水風呂どぼん。
天然水だから柔らかくて気持ちがいい、また余裕があるときに来てみよう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
11

はらとし

2024.07.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

岩渕そべお

2024.07.05

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

汗ブー子

2024.07.05

4回目の訪問

久しぶり---✨
と一緒に行った友だちと箱根湯寮様に声をかける🤣
これこれ。ここ、ここ。と言いながら🤣

楽しみにしていたロウリュアトラクションは平日は毎時やってないそう。
17時前にinしたので17時半のロウリュは受けられました😊
ローズマリ-の香り🌸
露天も内湯も水風呂も全て堪能✨
自然の緑からマイナスイオンをあび、心落ちつかせ、元気にもなりました❤️


ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
37

もっちゃん

2024.07.05

1回目の訪問

サウナ飯

箱根にこんないいサウナがあったとは知らなかった、、、

温度、湿度、ロウリュ、水風呂、満足。

カツカレー

オシャレうまい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
14

マサ

2024.07.03

1回目の訪問

何年かぶりに来ました。
お昼前について浴室へ。

露天風呂で温まってサウナへ入りました。以前来た時はまだサウナが苦手だった頃なので、ちゃんと入るのは今回初めてです。
木の香りがして良いサウナでした。
12時半のロウリュウを受けましたが、ローズのアロマでしっかり汗をかけました。水風呂も20度近くを指してましたが、入るとちょうど良い冷たさでした。
景色がよくて外気浴も最高です。
13時半のロウリュウを受けて上がり休憩。
レストランで御飯を食べて帰りました。

久しぶりに来られて良かったです

続きを読む
38

ムサレンジャー

2024.07.03

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

🌊

2024.07.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

伊井智彦

2024.07.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はなまる

2024.07.01

2回目の訪問

サウナ飯

前回は一人旅だったけど今回は相方と一緒にととのい旅🚃


ロマンスカーで箱根湯本まで一本!
楽ちんで気軽に旅気分を味わえる所を教えたかったのに…





初っ端からロマンスカー20分以上遅れ…からの〜

倒木の影響でロマンスカー小田原で降ろされる〜




箱根登山鉄道も使えないのでバス🚌で箱根湯本を目指す事バス停20ヶ所以上…!でも案外15分くらいで着きました✨





うーん。気軽に旅気分♪とはいかなかったけれど、なんとか辿りつけて一安心😊







アソビューに登録したら2人で3400円のところ、400円引きプラス初回限定で150円引き…!2850円になりました✨


ちょっとお高めの所だからありがたい…🥺💕




調べたらニフティでも入館料1700円が1500円になるみたいですね。








ちょい小雨に強風でしたが、こんなに激しい森の木々のざわざわ音に囲まれながら、お風呂に入るってなかなか経験出来ないし、この感じが逆にととのいの後押しをしてくれてる感じでした!静かじゃなくてもととのえるんですね…!


ちなみに男湯は枝が降ってきたそうです…危ない笑




トラブル続きで11時半のアウフグースには間に合わなかったから13時半のに参加。今回は10人くらい居たかなぁ。


3段めのストーブから離れた所に待機。
今日はローズマリーの香り🌱


胸の辺りが熱くなりましたが、我慢できる程度。
ロウリュからの1人5回仰いでもらうのを2回繰り返してもらいました✨





小学生高学年かな?
お母さんと一緒に入ってましたが、ドアにお子様はご遠慮下さいって書いてあったけど大丈夫かな…?

店員さんかなり熱くなりますけど大丈夫ですか?と事前注意してくれてました。



が…!
熱くなって一度出て、また戻ってきて、また出て…



お部屋狭めで冷気感じやすいから、イベント中はあまり出たり入ったりはしないで欲しいかな…😅

とちょっとモヤモヤ笑





でも十分体も温まり気持ちよく外気浴できました🤤✨




ここの施設シャンプー類がとても良い香りだなと思っていましたが、今回久しぶりに行ったら浴室前に髪に良さそうなシャンプーが4種類くらい常備されてました✨
前は無かった〜✨

せっかくだから泥パック系シャンプー使わせてもらいました🧴


アウフグース入れて6セット、水風呂毎1分、外気浴毎15分。






今回もサイコーでした😊✨

今度は天気のいい日に鳥のさえずる中でととのいたいな💕







帰りは復旧してロマンスカー一本で楽ちん帰宅出来ました!

よかった😭✨

焼き団子

自分で焼いて食べる形式。あんこ、ずんだ、黒蜜きなこ、塩っぱめみたらしが付いてて味変出来ます😊

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
8

Halo5031

2024.07.01

2回目の訪問

サウナ飯

芦ノ湖の別施設に行きたかったのだがあまりの悪天候の為、二回目のこちらにin
景色と温泉が素晴らしいことを再認識
サウナは結構ふつう
特徴がありそうなんだけど、いまいち刺さらない
頻度の高いロウリュやキューゲルなんかも良いんだけどなあ。

竹やぶ 箱根店

とろろそば

量は少なめだけどそばととろろは美味しい 特徴的な店構え

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
22

チャーシュー

2024.06.30

1回目の訪問

サウナ飯

今日は足を伸ばして朝イチから箱根湯寮へ♨️
大自然の開放感の中、休憩できるって素晴らしい👍

サウナ室は朝イチ90℃になってたけど、扉の開放で80℃ぐらいまで下がっていた。その分いつもより長めに汗をかいた。
11時半から1時間毎に、ロウリュとうちわで熱波をかけてくれるサービスあり、うまいこと時間を調整してサービスを受けられた😄

ロウリュはピーチの香りで心地よく、熱波5回✖️2セット受けて体はポカポカ💦
ととのい椅子がもう少し数があるといいなーと思いましたが、森の中でいい風を体に浴びるのが最高でした‼️

サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

箱根湯本の駅すぐを山道の方に曲がるから、箱根の渋滞に巻き込まれない立地は⭕️
ただ、時間が遅くなると東名渋滞は避けられないな😅

早川漁港で海鮮丼食べたからしかたがないが、次は昼にすぐ帰れば快適かも⁉️

また時間が作れたら行きます^_^

海鮮丼専門 五鉃小田原店

二鉄

半分過ぎたら鯛だしのお茶漬けで食べるのが絶品のお店‼️ 沼津まで行かなくても食べれるのがGOOD👍

続きを読む
28

むう

2024.06.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
2

ムラキチ

2024.06.29

1回目の訪問

今日はお気に入りの梅干しを買いに行くべく、
妻と箱根湯本へ。ついでに箱根湯寮に行く事に。

タオル、ビート板持参。

11時頃にIN。やはり狙い通りまだ空いていた。

先ずは身体を清め、内風呂と露天風呂で湯通し。

サウナ:10分 →水風呂:2分→休憩:10分
サウナ:8分→水風呂:2分→アウフグース(大団扇):
10分→水風呂:2分→休憩:10分
サウナ:8分→水風呂:2分→休憩:10分
小計:3セット

昼ご飯+🍺を食べて、

サウナ:10分→水風呂:2分→露天風呂に足を
つけて休憩:15分

コーヒー牛乳を一気飲みして至福に浸る。

湯本の駅前商店街に戻り、本命の梅干し、今晩
のつまみを購入して帰路につきました。

良き休日となりました。

続きを読む
16
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設