対象:男女

箱根湯寮

温浴施設 - 神奈川県 足柄下郡箱根町

イキタイ
3660

せかいの山ちゃん🐣

2025.07.24

1回目の訪問

サウナ飯

【評価】

★★★★★(5.0 / 5.0)

【レビュー】

箱根の大自然に包まれた、極上の“ととのい”空間。温泉旅館クオリティの風情と、サウナーも唸る本格的な設備が見事に融合したハイレベルな施設です。



🔥【サウナ】(本格フィンランド式・大浴場内)
• 温度:約90〜92℃
• セルフロウリュ可能で、アロマ水を使った香り豊かな蒸気が贅沢
• ログハウス調のサウナ室は木の香りに包まれ、箱根の森との一体感を感じられる設計
• 十分な広さで密にならず、静かな環境で“ととのい”に集中できる



❄️【水風呂】
• 温度:約14〜16℃(箱根の天然水使用)
• 柔らかい水質で肌あたりが心地よく、しっかりクールダウン可能
• サウナ室からの動線も良好で、バランスのとれた導線設計



🌿【外気浴】
• 豊かな自然を感じながらの贅沢外気浴
• ウッドデッキにととのい椅子多数設置、目の前に広がる緑と鳥の声がBGM
• 空を仰いで深呼吸…ここはまさに“サウナリゾート”



♨️【温泉】
• 源泉かけ流しの内風呂・露天風呂あり
• 露天は岩風呂、寝湯、ひのき風呂など複数あり
• 湯温は約40〜42℃前後でぬるめ〜中温、長湯にもぴったり
• 美肌の湯としても評判で、サウナ後のリカバリーにも◎



【総評】

箱根という立地に甘んじることなく、設備・環境・動線・サービスすべてが丁寧に作り込まれている。まさに“ととのい旅”の最終目的地。
観光×サウナを極めたい人にはこれ以上ないご褒美施設。五感がよろこぶ、唯一無二の体験がここにあります。



※個室貸切サウナ「離れ 湯屋一休」も別途利用可能で、さらに特別な体験ができます。

うなぎ 桜家

うな丼

うなぎ丼、丼は熱が冷めないのでお重よりいいですよ

続きを読む
3

ちゃんゆい

2025.07.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

Ryotaro18

2025.07.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

バカズ

2025.07.21

1回目の訪問

8セット
うち、ロウリョウ2回
一句
夏箱根ロウリョウで汗坂で汗

整った〜

続きを読む
8

miu

2025.07.20

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

外国からの観光客がごった返してる箱根をぶらり。
汗を流しに箱根湯寮へ初訪問♡友達がおすすめしてた箱根湯寮♨️

こちらもこちらで外国人さん多め!
でもサウナ利用は日本人メインでストレスなく温まらせていただきました🙏

ロウリュはレモングラスで爽やか♡
涼しい夕暮れの山風が絶品でした😋もう少し空いてる時に来てみたいなー

EXPASA海老名 (上り)

マンゴーソフト

レストラン混んでたのでSAにて。 どこもかしこも混んでる!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
17

サウナー見習い

2025.07.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
7

YoshiT

2025.07.20

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:癒しの施設です😊👍

山女魚 鮎の食べ比べ

お酒が進みます😊

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
124

EI

2025.07.19

1回目の訪問

18:00 頂いた新しいサウナハットを持って、
2時間後にまた!とパートナーと別れ入場

18:30 ReFaのシャワーヘッドが着いている洗い場で
全身の汚れをきれいに落とし、
最終ロウリュサービスの案内があり、サウナ室へ
ロウリュ(アロマはカモミール)→循環→1人ずつ5回仰ぐを2回
いつも1セット目ではそんなに汗かかない私が滝汗
サービスが終了し、掛水をし水風呂へ
水風呂は水深90cm 膝立ちすれば肩まですっぽり
温度計は15~20度の間を指していました 
塔ノ沢の湧水この水風呂がまたとんでもなく気持ちいい
水風呂は時期によって水温が変わるようです 
60秒後椅子に腰をかけ外気浴 
この日の気温は29度くらい
寒くもなく暑くもない
1セット目で感じたことのない整い 飛びました
水分補給をし、次のセットへ 
合計3セットで、時間は19:30
10分で再度全身を洗い、温泉へ
19:50 スキンケア等々終わらせ、
備え付けのReFaのドライヤーを使って髪の毛を乾かし、
パートナーと合流 完

全てがちょうどよかったですし、最高に整いました。
ロウリュは毎度違う香りのアロマを使用しているそうです。
お食事処は20:00ラストオーダーで間に合いませんでしたので、
次回利用したいと思います。
また行きたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
15

くまもん

2025.07.18

3回目の訪問

サウナ飯

ここ最近は仕事がべらぼうに忙しく、疲れを癒すために有給で箱根湯寮♨️
朝早く行ったので、ほぼ貸切状態でお風呂もサウナも楽しめた!
午前中のロウリュウにも参加して、最後にサービスで、追加アロマ水と仰ぎも頂きましたー!
ありがとうございます!
森を眺めながらの水風呂も最高ー!
日帰り箱根満喫😍

刺身膳

続きを読む
7

ざ・わ〜るど

2025.07.18

1回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりに2回目の箱根湯寮
疲れた体にしみる
時間もないので1セット
水風呂が気持ちいい
木漏れ日の中イスでゆっくり

すき焼きセット

グレフルハイでさっぱり

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
17

しろくまサウナ

2025.07.14

2回目の訪問

山賊サウナからの梯子
15:00-18:00滞在でアウフグースは2回参加

整い椅子は不足気味

続きを読む
9

唐揚げの錬金術師3

2025.07.12

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ラーメン二郎 湘南藤沢店

小ラーメン+うずら、ニンニクアブラ

続きを読む
18

sugi-sho

2025.07.12

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

滞在:16:00〜18:00
天気:☀️
トランス度:3(最高10)

今日は、山登り(山下り?)の帰りに初訪

ここは、里山の雰囲気とオシャレな施設で、今の季節、森の中にある露天温泉から見える木々の青々とした緑が気持ちいいね
サ室はちょうどロウリュ、アウフの時間に入れて、水風呂も良かった👌
ただ、休憩イスが少なすぎて、いつも空いておらず残念😢

食事処は落ち着いていて、入浴とのセットメニューをいただきました
登山後のビールは最高👍

ただ、いかんせん、足は痛いし、ロマンスカーの時刻まで時間がなくて、ほとんどゆったりできず😵

また来れるかな?

刺身御膳

動いた後のビールはやはりウマい

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
11

とらお

2025.07.10

1回目の訪問

山賊サウナさんでたっぷりサウナを楽しんだ後、せっかくここまで来たのだからと、隣駅の箱根湯本駅まで行き、そこから送迎バスで箱根湯寮さんまで行ってみることに。

送迎バスは、10〜20分毎に動いていて、待ち時間にお土産物屋街を見て歩いたりして過ごせる。

箱根湯寮さんに到着すると、森の中に囲まれたなんとも良い雰囲気の施設。
平日なので混んでおらず、日本人と外国人観光客が半々くらいな割合。

露天風呂は、自然豊かな環境で気持ちいい。

サウナ室は、テレビありだが音は無し。
誰も会話することなく静かに過ごせた。

定期的にロウリュされていて、ちょっと人工的なアロマの香りが強かったかなーってのが気になりましたが、温度も湿度も快適。

サウナ室のテレビのニュースで、今日は関東の雨の量がヤバいのだと知りましたが、箱根では天気の影響もなく、平和に温泉とサウナを楽しめたことに感謝!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
22

サウニストアシュタンギ

2025.07.10

7回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:代休で箱根。こちらは涼しくて快適

アウフグースの回数が土日もかなり減った💦人手不足だからだな〜オートロウリュならこうはならんからアウフグースはリスクあるよな

続きを読む
20

ちくわ

2025.07.09

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

富士山

2025.07.09

2回目の訪問

ガラスのない景色が最高に気持ちいい!!!
ここの近くに住みたい!

続きを読む
9

ちびたる

2025.07.07

3回目の訪問

サウナ飯

今週も山歩き帰りにサ活でした!

ざるそば天ぷら付き

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
8

ポコまま

2025.07.06

2回目の訪問

久しぶりに来たけど、
森の中で温泉&サウナに入っているような雰囲気が最高🌿
スタッフさんのアウフグース、
最上段で受けたら足のつま先が痛いくらいに熱かった🔥
その後の沢の水風呂が最高だった🚰
夏の間は内湯がぬるめになってるのが嬉しい✨️
漫画もあるしまた来たいな

続きを読む
25

Sousuke Nakamura

2025.07.05

1回目の訪問

1セット

続きを読む
14
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設