対象:男女

横浜みなとみらい 万葉倶楽部

温浴施設 - 神奈川県 横浜市

イキタイ
3237

板山 直樹

2024.10.11

42回目の訪問

誕生日特典でケーキもらった

続きを読む
29

板山 直樹

2024.10.10

41回目の訪問

サウナ飯

サウナ100℃は気持ちいい

秋風は良いね

横浜赤レンガ倉庫 イベント広場

ムール貝ポテトウインナー生ハムビール

野外イベントにて 呑みまくり食べまくり

続きを読む
12

JURi

2024.10.10

1回目の訪問

サウナ飯

大得クーポンで初来館!
人気だし混んでそう…と敬遠していましたが、平日は意外と空いていて快適でした。

== サ室 ==
ハーバルミストサウナが一番よかった!
温度計をみると50℃くらいなのに、スチームが直撃する席だとロウリュを浴びたようなアチアチ感。

== ととのい ==
デッキチェアはしっかり屋根があったので雨でもok

万葉はタオル使い放題なのが嬉しい!
丸一日過ごすと何度も入るので、毎回新しいタオルに交換できるのはとても助かります。
リクライニングシートもたくさんあるので寝る場所に困ることもありません。

90分飲み放題

日本酒も飲み放題でお得でした

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
23

Naoya Matsunaga

2024.10.09

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

つかさ

2024.10.09

2回目の訪問

水曜サ活

お風呂メインでサウナもゆっくり入った!外気欲が気持ち良かった〜!

続きを読む
18

山ちゃん

2024.10.09

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

マーチ

2024.10.09

2回目の訪問

水曜サ活

昨日は良く寝たサウナのおかげで爆睡
朝スッキリ起きるコトができました🌿
流石に三軒ハシゴは疲れますね(笑)😆
生理的欲求を満たすために食堂へ
バイキング形式で美味しく頂きました
もうお腹パンパン 食休みしてからの浴場へ
サササ〜洗って→内風呂下茹で→水通し10℃ホントデスカ👀‼️→タワーサウナ最上段→水風呂→外気浴 雨ザーザー屋根の下で回避 気持ちよか〜🌿→水通し→タワーサウナ最上段頭から汗がしたたるまで我慢😣→水風呂ひゃー😵声がではぐるぅー→外気浴 いい風だわ〜🌿気持ちいー🌿 時間の関係でここまで

細かいコトわからないけど、泊りサウナ飲み放題朝夕食事付きでかなりコスパが良い🙆らしい

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 10℃
31

マーチ

2024.10.08

1回目の訪問

北陸からガンガン高速飛ばしてやっと関東に
帰ってキター🚗かなり雨が強くて参りました
寒くてお風呂♨️に入りたい

ハレタビさんいいんだけど♨️が無いので万葉倶楽部にお泊りです
時間も遅くなってしまった💧
急いで浴場へ
ここな湯は温泉♨️なんだよね、下茹でからの
タワーサウナへ 軽く汗流し
水風呂で水通し
今夜はここまで

お疲れビール🍺🍻乾杯し
明日があるから早めに寝る(_ _).。o○

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 11℃
17

na🍓

2024.10.07

2回目の訪問

☀️🌱

続きを読む
3

中年のサウナー

2024.10.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 12℃

Naoya Matsunaga

2024.10.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

中年のサウナー

2024.10.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 104℃,82℃,50℃
  • 水風呂温度 12℃

na🍓

2024.10.06

1回目の訪問

🌙
+岩盤浴
塩サウナ
ハーブスチームサウナ
ハーブサウナ

スチーム3分
ハーブ6分
ハーブ7分
ハーブ6分

☁️🌊

続きを読む

  • 水風呂温度 9℃
23

Atom

2024.10.06

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット

ここの風呂の床はぼこぼこして痛い、おそらく酔っ払いの気つけなのでしょう。
休憩イスから見える湾岸の風景と気持ち良い風にととのいました!

オロポサワー

オロポも酒も飲みたい人のためのドリンク

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,84℃,100℃
  • 水風呂温度 10℃
8

yuka

2024.10.06

1回目の訪問

スチームサウナと塩サウナと高温サウナ!
高温サウナはテレビついてて、塩サウナもしっかり汗出て良かった🐼🥛
スチームはやっぱり苦手🥵

続きを読む
11

みすと(旧 みな)

2024.10.06

1回目の訪問

サウナ飯

すんごい得なクーポンが届きまして、来い!!ってことだなと察して行ってきました。

2500円の入館料で2000円分のご飯代無料。まじかよ。

最新のプリキュア映画の最終決戦場所にも選ばれ、またまた横浜でキャンペーンしてるからプ活ついでに行きますか、、。

昔、コロナの時に激安で行ったことあるけど、その時はサウナは目の中に入らない施設でしたので風呂オンリー。改めて入ると5段もあって驚き。元々の設定が大衆向けの低い設定だから、5段目でちょうどいいっすわ。ロウリュも何もない、ほんとシンプルなスタイル。木がヨレヨレで、たまに凹むから改修してほしい、、。ぎゃ!と3回も思わせないで。

サウナハット率ほぼ5%。よってマナーはそんなに。
ビート板2枚重ねて座る人→そんな尻熱くないやろ
髪の毛を鍵で結ぶ→よく誰が使ったかもわからんもので髪を長時間結べるな。きたね。

まあそんなものは想定内。

こんな立地にある割には浴場は落ち着いてた。
フロントは激混みで地獄を覚悟するも、案外全然。
レストランも窓際に座れたし、リクライニングも静寂。なんで?屋上の足湯に行くの??

女湯に目隠しがない場所があり、港が見渡せる。
とても美しい。東京タワーもうっすら見える。
ここを隠したら私はもう来ません。

ナノなんとかって、半身浴とマイクロミストのやつ、この時期はちょうど気持ち良い。前は冬に来たからね。。

塩サウナの老朽化が著しく、汗がかけないのでそこをなんとか。概ね素晴らしい施設です。

なんだっけ、麺

酒頼んだ人には、おつまみを先に出してください。ちょっとここの店員さんは勘違いしてると思います。

続きを読む
17

つかさ

2024.10.06

1回目の訪問

めっちゃ広くて色々整っててびっくり!!サウナ3種類全部いって、4セット!!

続きを読む
9

KK

2024.10.06

1回目の訪問

Pier8に宿泊して朝ランの後に利用。
7:00インの9:00アウトくらいだったけど、7:00-8:00はそこそこ人がいて、8:00過ぎると少し減ったかなって感じ。
期間限定?の高温サウナで昇天。
ハーブサウナは少しぬるくてあまり身体が温まらなかった。
水風呂も体感16℃くらいでちょうどいい。
なにより、外気浴は風がよく抜けて最高。
朝風呂は9:00までに退館すれば入浴税込で1,800円。
整いました〜

続きを読む
17

抹茶

2024.10.06

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:7分 × 2
合計:2セット

一言:高音サウナとハーブサウナを1セットずつ
天気は微妙だが、みなとみらいの海風を浴びながら整う瞬間はたまらない🤤

朝食バイキング

お寿司や鍋、海鮮系の焼き物と豊富で豪華!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,106℃
  • 水風呂温度 11℃
22

さぴんちょ

2024.10.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: トマト
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設