2022.12.05 登録

  • サウナ歴 3年 1ヶ月
  • ホーム 湯乃市 藤沢柄沢店
  • 好きなサウナ ■好きなスペック:高湿度、気持ちがいい外気浴、安らげる休憩スペース ●日常:湯乃市、おふろの王様高座渋谷、竜泉寺の湯横浜 ▲特別:ゆいる、喜楽里別邸横浜青葉、花景の湯、3S HOTEL ★憧れ:ドミ活(宿泊)、終日スパ銭
  • プロフィール ■スペック:湘南在住♂。ITエンジニア。 ■サウナ歴:本格サ活は2022夏頃から ■スタイル:仕事終わりの平日夜メイン。ドラクエ1(一人行動)。趣味と健康のために。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ちいかわ@湘南

2025.09.21

60回目の訪問

日曜昼ウナ
アクセス良いのにあまり混まなくて好き

気候は秋っぽくなってきましたね
なので申し訳ないけど
寝転びエリアのミストは不要です

いつもありがとうございます

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
35

ちいかわ@湘南

2025.09.20

56回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃

ちいかわ@湘南

2025.09.18

11回目の訪問

バースデークーポンがあったので
期限前に使わねばと来ました

途中で雨が降ってきたけど
屋根ありの寝湯で問題なく外気浴

やっぱり館内の雰囲気も
サウナの設定も良くて
長居したくなりますが

平日夜で明日も仕事ですし
家から近くも無いので
サクっと1時間半程度

どうもありがとうございました

痺れ肉まぜ蕎麦

「痺れ肉・まぜ蕎麦」ではない!「痺れ・肉まぜ蕎麦」だ! (あんまり辛くない)

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 12℃
52

ちいかわ@湘南

2025.09.16

10回目の訪問

稲村ヶ崎温泉

[ 神奈川県 ]

程よくいい天気

海と江の島を見ながら整う

帰りは車の窓を全開にして134を飛ばして涼む


最高に気持ちがいい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 25℃
63

ちいかわ@湘南

2025.09.15

84回目の訪問

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

「第三湯徒 パンカールーバー」
地味に頭から離れないワード

ということで(?)
自分の中のTheパンカールーバー
爆風湯乃市へ来ました

※本当は出不精な三連休につき近場で済ませただけ


自分が一番好きな着座位置
(最上段の出入り口に一番近いところ)が
使用禁止になってました
どうやら床が傷んでいる模様
最上段とその下の段 2人分使えない

そんな若干キャパが減ったサ室でも
満員になることは無い混雑具合
しかし何故か外気浴の椅子は常に満席


お目当て爆風タイムは安定の最下段
00分は左側最下段
30分は右側最下段

この位置を自分の中では
アリーナ席と呼んでいます


どうもありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13.7℃
55

ちいかわ@湘南

2025.09.12

32回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

最近の平日夜ゆいるは
心配になるぐらい空いていましたが
今日は地味に混んでました

まず駐車場が
いつも来るときは多くて3割埋まる感じだったのが
今日は8割埋まってて
いつも店舗入り口に近いところに停めるけれども
遠いところしか空いていなかった

浴室内もレストランも人多め
サ室が満員って久々に見たかもしれず
入った瞬間に思わずたじろいだ

入店後最初のアウフタイミングが人気者の笹森さん
なんか15分ぐらい前からみんな牽制しあう感じの動きで
10分前ぐらいには満室になる始末
タイミングよくしれっと滑り込めて参加させていただく

エヴァンゲリオンの演出?とのことですが
本人がエヴァンゲリオンをあまり知らないとか(笑)
知らないでやってることが一番面白かった
安心してください 私も知りません

今日一番嬉しかったのは
炭酸泉がレモンスカッシュだったこと
水風呂後は一度も外気浴せずに
炭酸泉で休みました


どうもありがとうございました

※そろそろふるさと納税の商品券が尽きそうです…

とんから定食

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,104℃
  • 水風呂温度 14℃
67

ちいかわ@湘南

2025.09.10

83回目の訪問

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

1か月ぶりのホームは熱かった

温度計を見ると100℃表示で
冷めがちな爆風と爆風の狭間でも
しっかり熱い

どちらかというと熱いほうが好きなので
高温設定は嬉しい
そして最上段へ着座

しかしさすがにこの温度では
最上段の爆風はとても耐えられないので
最下段へ着座

そう思うと中段へ座ることが無いなぁ


そんなこんなですが
なんだかんだで
ホームは安心する


~湯乃市あるある

いつか鎌ヶ谷へ行きたいと思いがち

※湘南ライフタウン店のことも時々思い出しがち(2回ぐらい行ったことあり)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.5℃
62

ちいかわ@湘南

2025.09.08

10回目の訪問

しずの湯 相模原

[ 神奈川県 ]

クラファンチケット 9/10枚目

20時からアウフグースが始まった
今日は偶然だと思うがめっちゃ空いていて
参加者3名の贅沢な回

サウナの構造がいいのか
アウフグースのやり方がいいのか
アロマが効いて音楽も良くて
素晴らしかったです

スタッフさん(ケンタさん?だったかな)
どうもありがとうございました

サ室入口が凄く明るくなっていて
出入りの際の安全性が確保されたように思う
サ室内は変わらず薄暗くて落ち着く空間でよかったです

事前に噂を見ていましたが
インフィニティチェアが3台のみになっており
新設されたアディロンダックは2台
全体的に椅子の数が減っていたが
空いているので問題なく選び放題

これは好みの問題ですが
アディロンのどっしり安定感も悪くは無いが
インフィニティのほうが好き

インフィニティの着座姿勢は
どこかでも体験したことあるなと思ったら
献血の時の姿勢に似ていると思う

そんな風に思いながら 献血時に推奨されるように
足首を伸ばしたり縮めたり
レッグクロス運動したり

そうして血の流れや心臓の鼓動に意識を向ける
しずかな空間だから より強く深く感じることができます

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
55

ちいかわ@湘南

2025.09.06

55回目の訪問

同じ曜日・時間に行くジムのサウナは
イツメンです^^

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
50

ちいかわ@湘南

2025.09.03

23回目の訪問

20時ごろイン

たまたまかもしれませんが
自分が来た横濱竜泉寺史上 一番空いていました
常にこのぐらいだと居心地がいいんですけどね~

前回訪問(約1か月半前)からの変化として
タオル地のサウナマットが導入されてました
次回からはマイマット無しでもよさげです

だけど生尻で座る人はいました🍑

「別に」いいんですけど
なんとなくマナーなのかなという気がしています

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8℃,16℃
63

ちいかわ@湘南

2025.09.02

6回目の訪問

朝ドミウナ
言うことありません😇

朝食バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
83

ちいかわ@湘南

2025.09.01

5回目の訪問

ドミ活連投
一応仕事都合です
なんという僥倖っ…!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
61

ちいかわ@湘南

2025.08.30

8回目の訪問

朝野乃ウナ
言うことありません😇

朝食バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
66

ちいかわ@湘南

2025.08.29

7回目の訪問

ドミ活(野乃活)最高♨️

夜鳴きそば

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
51

ちいかわ@湘南

2025.08.27

31回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

久々のゆいる

サウナ、琥珀水風呂、炭酸泉が
久々だから余計に沁みます

ちょうどチェックインしたタイミングで
アウフグースが始まったので1セット目で参戦

ちいかわさん!
…ではなくて、いちかわさんのアウフグース
ありがとうございました

いつも思うんですが ゆいるの人は皆
タオルパフォーマンスがキレッキレで凄いです


ここに来るときはのんびり過ごしたいので
仕事を早めに切り上げてくるのが常でしたが
今日は遅めになってしまった

うっかりしていたら
食事のラストオーダー時間を過ぎており
空腹で退散…ある意味ダイエットの味方


まだまだPayPay商品券が残っており
引き続き実質無料

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,104℃
  • 水風呂温度 14℃
62

ちいかわ@湘南

2025.08.25

10回目の訪問

世間にそろそろ夏が終わる雰囲気が出てきましたが
それでもまだまだ(学生の多くは)夏休みです

20時台のチェックインでしたが
夏休みっぽさ満点でなかなかに混んでました

混んでいるとどうしても居心地が悪くなりますが
それでも喜楽里クオリティは優勝です


サ室のテレビでは女子バレー中継が流れていました
金髪の佐藤「淑乃」選手の活躍が目立ちました

入口では和菓子販売をしていました
和菓子屋の名前が「よし乃」でした

入る時はスルーしましたが
出る時はお腹が空いていたのもあり
「よしの」に釣られて
金髪のような鬼まんじゅうを買いました

おいしゅうございました

#ダイエット敵だらけ
#意志が弱い
#でもサウナ後は甘い物よりしょっぱいものが食べたくなる

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
48

ちいかわ@湘南

2025.08.23

54回目の訪問

いつものランニング1時間
プールで泳ぎたいなと思いつつ
土曜日はキッズスクールでプールが狭いんですよね…
そんなことを思いながら
プールのような水温の水風呂に浸かる

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
48

ちいかわ@湘南

2025.08.21

59回目の訪問

21時の鮭山さんに参加

開始前いちばんさんにご挨拶し会話する
事前にコメントくださっていたので
これはいわゆる「偶然」ではなくて「必然」

いちばんさんのサ活をいつも拝見していたので
前からお知り合いのような錯覚がありましたが
過去お会いしたのは1度だけ

昨年10月の同じ高座渋谷の鮭山さん回で
たまたま隣の席になった以来でした
しかもその時はほぼ話しできずだったので
まともに話したのは今回が実質初めて

またお会いしましょう~♪


今日の鮭山さんは
サポートメンバーの参加もあり
最初に「激熱」の宣言

席が上段だったこともあって
最後まで耐えられず途中退室

最後まで居られなかったのは残念ですが
(というか誰か最後まで残れたのだろうか)
鮭山さんのパフォーマンスは素晴らしかったです

いつより長く水風呂に入り外気浴もしたけれども
火照った体が全然冷めず(プチ熱中症…?)
帰りの車のエアコンをガンガンにして冷却しました
そのぐらい強烈に熱かったということです

どうもありがとうございました

焼肉ビビンバ丼

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
63

ちいかわ@湘南

2025.08.20

6回目の訪問

湘南台温泉 らく

[ 神奈川県 ]

13か月ぶりに来た

読みたいマンガがあって
ここならありそうだなと思って来ましたが

無かった😭

ただマンガのラインナップは良いので
ここはマンガ喫茶だと思ってます
知らなかった作品を読んでみて新たな発見

サウナのほうは
やや混雑気味
といっても待つほどではなく
建物の構造(狭さ)が故に
相対的に混んでると感じたのだと思う

個人的にはロッカーとサウナ間の動線が残念です
広く深い奥湯河原の湯は最高です♨

帰る時には受付前が大混雑でした…
ここは宿泊施設ですか?(ある意味Yes)


ありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
58

ちいかわ@湘南

2025.08.18

9回目の訪問

しずの湯 相模原

[ 神奈川県 ]

クラファンチケット8/10枚目
そろそろ利用期限も近いし
チケットも無くなりそうだ😢


今日は入店直後 浴室に誰もいない状態

貸し切り!?と思ったのも束の間
20時からスタッフさんのアウフグースをやっていて
全員がサ室にいたためだった

アウフグースが終わろうとしていたところに
ヌルっと入室させていただき
熱波はほぼ浴びられませんでしたが
普段のオートロウリュとは違う
アロマの香りを楽しませていただきました🌿

今度は事前に調べて
アウフグースを狙って来たいなと思いました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
56