2021.04.20 登録

  • サウナ歴 2年 7ヶ月
  • ホーム HOTEL CLAD 木の花の湯
  • 好きなサウナ ドーミーインと銭湯
  • プロフィール ねことビールとサウナがあれば幸せなひと 富山グラウジーズ🏀 富山→静岡→富山
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぽんちゃん

2023.10.01

3回目の訪問

太閤の湯

[ 富山県 ]

400回目!
週末きたの初めて。
混みすぎて恐ろしい…

週末は銭湯に限る…かな?

続きを読む
27

ぽんちゃん

2023.09.30

1回目の訪問

白樺の湯
以前は白樺ハイツとして立山への観光客をもてなしていた施設

子供の頃に行ったことがあるらしいけど全然覚えてない😢
実家に昔、白樺ハイツの名前入りの白タオルがあったような🤔

水風呂も源泉とのことでちょっと涼しくなってから訪問しようと思ってて
いざ湯めぐりパスポートを持って

入り口には燃料費の高騰で営業時間短縮の張り紙
クーポンで240円で入館して申し訳ない🥺🥺
元気のいいおじちゃんが迎えてくれる

古い施設ながらも修繕を重ねているのか
全然古さを感じない
寄付金で成り立っているようで愛されているのがわかる

硫黄の香りにつつまれて
半露天のお風呂は浸かりやすい温度

昨日の高原鉱泉は相変わらずのストロングな湯船だったので、今日はずっと浸かれる源泉でのんびり♨️

サウナは高齢者にも優しい80度前後
でもガスストーブはパワーあってしっかり発汗

そして源泉水風呂ぬるぬるの感じ
すごく新鮮水風呂
今日は23度ぐらいかな〜

パスポートは11月末まで使えるので
また11月下旬に来れたらいいなあ
シングルに近い源泉を味わいたい

なかなかの行きにくい場所ですが
また登山の帰りとかに利用したいです🗻!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
30

ぽんちゃん

2023.09.29

4回目の訪問

高原鉱泉

[ 富山県 ]

チェックイン

続きを読む

ぽんちゃん

2023.09.27

1回目の訪問

sauna lab KEmuRI

[ 石川県 ]

金沢へ〜

仕事を半休にし
歯医者予約ついでに🦷
旦那は出張☺️

気になってたこちら80分コースで!

事前に予約したところ
何名様ですか?と聞かれて
すみませんひとりです…

富山駅から14時のバスに乗り込んだけど
昔よく使ってたころと経路が若干変わっててめっちゃ遅れた…🥺🥺
昔は1時間弱でついてたのに香林坊までまさかの1時間半もかかってしまった

15分遅刻したけど
その分延長させてもらって申し訳ない…ありがたや

入り口で飲み物どうですか?
と聞かれてサッポロ黒ラベルがあったけど
富山戻り車運転する可能性があるので自粛😢
この後歯医者なので水以外は飲まない!🥺

スピーカーと
ロッカーキー
タオル、ガウン、サンダルを受け取り
アロマを選ぶ🌿
フィンランドの木っていうのをチョイス
私好みのグリーンな香り☺️

エレベーターがなさそうなので
3階で水着に着替えて
さらに2段のぼり屋上へ
どうやら私ひとりっぽい

サウナは2部屋
稼働はひとつだけ
ちょうど雨も上がってきたので
水風呂と休憩場所確認して
いざ入室!

温度は65〜70℃いったりきたり
ロウリュすると温度は下がる
1回目は水だけでロウリュしたけど、
2回目のアロマロウリュはかなり発汗した感じした☺️

水風呂は残念ながら水道水なので23℃ぐらいかな…
まぁサウナもあつあつじゃないしバランスこんなもんなのかな?

繁華街のなんとも不思議な感じ
屋上でととのう
好きだわこの感じ✨
というか屋上が好きなんやな自分

ただ、わざわざここに来るというよりは片町で飲む時にサウナ付きホテルとして検討もいいかもですね

近くにはアパもあるしお風呂も入れる🛀

値段調べてないけど宿泊も安いのかな?
シャワー室にアメニティが全然なくて
その分お安めの感じなのかと思いました

ひとりで寂しかったので次は誰かを誘って行きたい

ちなみにBluetoothとか苦手だしパリピでもないので
スピーカーの使い方がわかんなかったです…😢笑

続きを読む

共用

  • サウナ温度 68℃
  • 水風呂温度 23℃
35

ぽんちゃん

2023.09.25

19回目の訪問

今日は露天広い方
LINEクーポンありがたい🥺

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
31

ぽんちゃん

2023.09.24

3回目の訪問

富山市民プール

[ 富山県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 27℃

ぽんちゃん

2023.09.15

3回目の訪問

高原鉱泉

[ 富山県 ]

チェックイン

続きを読む

ぽんちゃん

2023.09.10

2回目の訪問

開発鉱泉

[ 富山県 ]

また来たくなるそんな銭湯です♨️

あつあつなサウナに掛け流し水風呂
水温は21℃ほどだけど
富山の水のせいかしっかりあまみも◎

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 21℃
40

ぽんちゃん

2023.09.10

6回目の訪問

朝風呂♨️
どこもかしこも値上げ…

よく行くなら今のうちに回数券買った方がいいけど
いつも人が多すぎて迷うな〜

続きを読む
39

ぽんちゃん

2023.09.08

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽんちゃん

2023.09.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃

ぽんちゃん

2023.08.27

1回目の訪問

初福井サウナ✨

福井にプロバスケットチームが誕生し
今日は富山グラウジーズとプレシーズンゲーム🏀
世はワールドカップで盛り上がっているけど
もう1か月ちょっとで始まるBリーグも忘れちゃいけない🥺

午前は引越しでバタバタしていていけなかった旦那さんの実家の墓参りに立ち寄り
その足でそのまま福井へ

富山も石川も福井も暑すぎる…
バスケは負けてしまったけどこちらもなかなか熱い試合で、汗だく😢

ちょうど良い距離に銭湯発見!
インター乗る前に立ち寄り♨️

8/3からサウナ料金が70円から100円にアップしたようですね〜、お風呂とサウナでひとり550円
リーズナブルでありがたい😚

番台のところには給水機があり水筒にいれていっていいとのこと◎

おふろのデパートという名前だけあって
銭湯のわりにお風呂のレパートリーがすごい
その上外にはプールも!
冬はいい水風呂になりそう🤤

時間も遅かったので
1時間で2セット

水風呂は冷たく感じたけど、17〜18℃
気持ちよかったです☺️

福井にはもっと行きたいサウナがあったけど
大満足〜

またゆっくりきたいです😳

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
31

ぽんちゃん

2023.08.26

2回目の訪問

湯めぐりパスポートをやっと使えた☺️

近隣の施設が全然なくて、
久しぶりのグリーンパーク吉峰へ
半額の330円でイン🎶

久しぶりで
夏きたの初めてかな?
水風呂めっちゃ冷たいイメージだけど
季節に左右されるみたい

外気浴と露天、すごいすき
透明な温泉だけど、富士山周辺のアルカリ単純泉ではなくてぬるぬるでちゃんと温泉ぽい☺️

パスポートは11月末までいけるので
それまでにまた来たいな

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 23℃
33

ぽんちゃん

2023.08.25

18回目の訪問

多分、1年半ぶりぐらいの訪問

今週から仕事が始まり
ちょっとお疲れモード

今日は金曜日なのでサウナに絶対行きたいと決めていた🥺

引越ししてからちょっと遠くなっちゃったけど
越のゆの時からよくお邪魔してたサウナタロ

しばらく繁忙期価格になってたみたいで
避けてたのだけども
620円の時代をしってるから830円でもちょっとびっくり…笑

富士山周りや都内の施設に比べれば格安なんだけどね😢

相変わらずサウナと水風呂は◎
皮膚が焼けそうなカラカラの後、水風呂でしっかりアイシング

ピエニサウナは、最後来た時はぬるめだったけど今はなかなかの高温になってる!!(今更)
常連様が10分経つとすかさずロウリュ

今日は露天なし側だったけど外気浴はできるので十分満足!
ポイントカードも満タンになり次回は無料で入れる!☺️ちょっと距離あるけど、これからまた週1ぐらいで来れたら良いな

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
43

ぽんちゃん

2023.08.21

2回目の訪問

月曜日だからか、人が少ない!
浴室もサウナも貸し切り☺️

水風呂は水質が良すぎてマイナス2度ほどの体感になるのは富山ですね〜

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
33

ぽんちゃん

2023.08.17

17回目の訪問

1番サウナを共にしてるoverrideのハットをどこかで紛失…😂

ショックを受けていたら
600円LINEクーポンがゆくりえからきた

自宅から1番近いサウナ
旦那のサウナハットを勝手に持ち出し、(笑)
とぼとぼ歩く🚶‍♂️

5日前にゆくりえに行っているため
入り口でダメ元でサウナハットの忘れ物の確認をすると…あった!!わたしのハット😭😭
良かった〜

さてサ活

改めて入るとめちゃくちゃいい施設ということ(20回近く行っているのに今更)
水質も良すぎる〜
オーバーフローで贅沢に!!

歩いて行けるのでこれからビールも飲めるので嬉しい限りです😚

癒しのたんしおちゃん

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
38

ぽんちゃん

2023.08.15

2回目の訪問

高原鉱泉

[ 富山県 ]

新居のガスの開栓がまだで今日も銭湯!
久しぶりの高原鉱泉

県外サウナーさんにも認知度が高い
富山銭湯の横綱とでもいいますか…
アルプスと近距離にあるのでセットで訪問する人が多い♨️

到着するとまさかの満車…😂
お盆期間中、他の銭湯は結構空いてたんだけど
ここは関係ないみたいです
狭い道なのに、車が多いと怖い!笑
まわりを一周したところで車が空き、いざお風呂へ

何気に初かも、露天ない側
あれ?2回目の訪問だったかな
サ活書いてないのかも笑

入り口からどーんと水風呂🦁
絶対、かけ湯と間違うおばあちゃんとかいるよね!笑
水通しをして、あつあつのサ室へ
期待通りの100度オーバー

耐えて耐えて
水風呂最高☺️☺️☺️

連日の猛暑なのでサウナより水風呂重視になります

新居から近くなったので回数券買おうかな〜😚

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
40

ぽんちゃん

2023.08.14

5回目の訪問

入舟湯

[ 富山県 ]

ここの水風呂は最強すぎる
初めて入った時の感動が忘れられない😚

富山市の銭湯の水風呂でTOP3に入ります(わたし調べ)

暑い日には最高☺️

続きを読む
37

ぽんちゃん

2023.08.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃

ぽんちゃん

2023.08.12

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む