対象:男女

南青山 清水湯

銭湯 - 東京都 港区

イキタイ
5525

flight

2020.03.13

8回目の訪問

今日もmy homeへチェックイン。
夜遅い時間は総客数は少ないけどサウナ率が高いので結果やっぱり混んでいる。
今日もぐっすり眠れそうです♨️
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
59

sachico:3

2020.03.12

1回目の訪問

赤羽橋のtowers cafeさんで、チキンオーバーライスを食べてからイン!
下駄箱の空きがなかったので、激混みかとおもいましたが、ランナーさんがランニング中に使用しているだけみたいでした。

場所柄もあり、正直ちょっと値段が高いな~と思いましたが、サウナ室に入ったら納得の満足感でした。
3分おきくらいにオートロウリュが稼動し、
程よい温度と湿度が保たれていて心地よかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
37

タビサウナ

2020.03.12

3回目の訪問

仕事帰りにひとサウナ。
新型コロナで空いてると思ったのに結構混んでる。

続きを読む
34

ふじこ湯

2020.03.12

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

んだんだ

2020.03.12

1回目の訪問

行ってきましたよ。南青山にある清水湯。
女湯。
ずっと行きたくてやっと行けた場所。
そんなに大きいわけではないけど綺麗で良かった!
脱衣所が狭いのと、シャンプーなどのアメニティはないというのが注意ポイント。


サウナ: 8分 × 3
水風呂: 1分半 × 3
休憩: 10分 × 3


お風呂♨️
種類はジェットバス系、シルク風呂、高濃度炭酸泉、水風呂という感じ。
ジェットバスはいくつか種類があって楽しめる。個人的にはシルク風呂が肌触りなめらかで良かった。シルク風呂と高濃度炭酸泉は熱さも丁度よくて長く居られる。

サウナ🧖‍♀️
ロッキーサウナ。そこまで大きくはないが詰めればそこそこ入れる。
3分半おきくらいにオートロウリュがあって常に熱い状態。上段はやっぱり熱かったなあ。

水風呂🛁
まあまあ冷たかったけどクールダウンに良い感じ。温度は18度だった。

サウナと水風呂と休憩のセット3回は気持ちよかった。ととのった〜。
入口のところにはお風呂に使えるグッズなども販売してある。
また来たいなあ。
ありがとう清水湯さん。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
43

ソロサウナ紳士

2020.03.12

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:4セット

一言:全体的に綺麗。新しい。

サウナは、温度計は90度だけれども、ヒーターが近いので100度ぐらいに感じる。

水風呂は14度。
ホームサウナの上野の北欧と同じだけど、ちょっとぬるく感じて、ゆっくり入れる。

今回、準備不足だったのは、清水湯にはシャンプー、石けんがついてないこと!

それを除けば、お風呂もいろいろあって、いい銭湯でした。

続きを読む
40

Yu-King

2020.03.11

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サウナDOPE

2020.03.11

4回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:25分 × 2
合計:2セット

一言:午後の隙間をぬって90分チャレンジ。いつも思うけど、整いイスの空間のミストな空気が本当に心地よい。整うと必ず「落ちる」ので休憩が長くなる傾向。

続きを読む
24

かたおか

2020.03.11

1回目の訪問

水曜サ活

あたたかい綺麗なお湯。汗をかくまで入れるサウナ。水風呂にはいれるありがたさ。今日はそんなことを感じながら入りました。ほぼ毎日サ活。

続きを読む
36

ダイスケア

2020.03.11

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:
表参道から徒歩圏内というアクセスは抜群。だが、それは混雑とのトレードオフ。。一部、汗を流さず水風呂に入ったりする者があったりが残念。ランスポット利用者が多く行く時間の検討が必要。
水風呂は14度を示していたが、体感的には18度くらい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
33

まー

2020.03.11

11回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

林檎

2020.03.11

15回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

aneurysm

2020.03.10

3回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:やはりここは良い施設だよね~。

続きを読む
0

らぶり

2020.03.10

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃

sauner47

2020.03.10

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃

饅頭ハンター

2020.03.10

1回目の訪問

銭湯サウナの中僕的結構トップクラスに好きでさ。
改良湯、公明銭等に比べれば空いてるかな?と。

サウナも、水風呂も良きです。

好きです!

続きを読む
36

サウナナ

2020.03.10

4回目の訪問

ひさびさに3セット以上入った
最高だった・・・
初めてピーク時間に行ってしまったから混んでるなとおもったけど、いつもよりは空いてたらしい
コロナで閉まらないで欲しいな・・・

続きを読む
44

Noriko Ohno

2020.03.09

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SAYAKA湯

2020.03.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
3

コバケン a.k.a カルピス

2020.03.09

1回目の訪問

3/7の元旦にサ活ができなかったので、会社の昼休みにサ活を。

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
2
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設