男性専用

天然温泉 楽天地スパ

温浴施設 - 東京都 墨田区

イキタイ
4114

まぬえる

2024.12.30

94回目の訪問

サウナ飯

福袋の引き取りに。
アカスリしたかったけど予約でいっぱい😥
浴室も人いっぱい😥ロウリュも人いっぱい😥
それでも今年ラストロウリュなので2回参加。
無事完走🥵
今年のアカは落とせなかったけど満足だす🙆

肉野菜炒め

納め

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
47

サウナベイビーTATA

2024.12.30

8回目の訪問

2024年楽天地スパさんもサウナ納めだ🧖‍♂️

楽天地スパさんも大変お世話になり、大変ととのわさせていただきました🧖‍♂️

2024年ほんとにありがとうございましたぁぁぁ!!!

来年もよろしくお願いしまぁぁぁす!!

続きを読む
26

カピバラ

2024.12.30

1184回目の訪問

7:55in、18:55out

福袋購入と背中流し納に来ました。

ロウリュウは5分前に入室しないと、
参加出来るか安心出来ない程度の混雑でした😵‍💫

多分明日は来ないかな😅

続きを読む
29

K.Yasumo

2024.12.30

52回目の訪問

まぁ、年末ともあり、それなりの人たちで賑わってました。ロウリュほとんど満席🈵でした。
マッサージ60分も堪能してダラダラ時間つぶしてリラックスさせていただきました🙇‍♂️

サウナ:7分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:3分 × 7
合計:7セット

続きを読む
39

サウナー20231105

2024.12.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Tuyo

2024.12.30

24回目の訪問

サウナ飯

月曜日の 07:00 頃にチェックイン。前日の日曜日が特別営業でオールナイトでしたので、月曜日でも朝から入れました。ありがたい。例年なら大晦日に来るのが恒例になっていたのですが、今年は都合がつかず……一日前の訪問となってしまいました。

浴室に入りますと、年末でもさすがにこの時間帯ならガラガラです。のんびりとシャワーを浴びて体を清めてから黒湯の温泉で温まっていきます。外を眺めながら黒湯につかっていると、楽天地スパに来たなぁという実感が湧いてくるのを感じます。気持ち良いんですよね、この湯船。今日は天気も良くてラッキーでした。

さて、サ室に参ります。ここのドライサウナは相変わらずマイルドだけど、しっかり足先まで熱くなる感じでとても気持ち良くのんびりと楽しめます。いつのまにかたっぷり汗が出てきているんですよね。そして、この時間帯は水風呂に入ると水面の光が天井に反射して綺麗なんですよ。これもまた楽しみの一つです。

風呂上がりはレストランで久し振りに朝定食をいただき、リクライニングで一休み。ぼちぼちチェックアウトして、魚寅でまぐろぶつとたこぶつを買って帰ることにします。今日も楽しかった!また来ます。

和定食

相変わらずお得なモーニング。美味しくいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃
20

BBQtaro

2024.12.30

7回目の訪問

サウナ納め@楽天地スパに9:00にin。

サウナ:94度
水風呂:15度

サウナ12分、水風呂1分、休憩5分×2セット

サウナ納めはマイルドな楽天地スパで☺️
清掃タイムの時間帯で入ったため空いており快適でござんした☺️
時間帯的にアウフグースは浴びることができませんでしたが、良い汗かくことができました☺️
来年は息子の銭湯デビューを画策☺️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
16

らき

2024.12.30

1回目の訪問

今年最後の楽天地スパ。
大掃除と銀行周りの合間に突撃しに来た。
あと福袋申し込んでるから買って帰る。
昼間に来たのは久しぶりだけど少し混んでた。
ロウリュの始まるギリギリまで居て始まる前に出ていったり1回目で逃げるのはマナーがなってねぇなって思う。
回数と入場制限があるのに周りに迷惑だと思わないのかな。
あとたいしたもんぶら下げてるわけでもないのに大股開きして三人座れるところを二人で占拠するようなおっさんも。
錦糸町は民度が低いとか思われたら嫌だな。。。

続きを読む
11

ゆーた

2024.12.29

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うさぎくん

2024.12.29

98回目の訪問

サウナ飯

NWを後にして、次は楽天地スパへ入り納め😌

ゆっくりコースで夕方までのんびりしてました😄

楽天地スパはサウナを始めてからよくお世話になっていた場所で、僕の中では聖地でもあります😌

日曜日の昼だけあって、なかなかの混雑でしたね😅

黒湯に癒されてからよもぎサウナで1セット。

レストランに移動して...久しぶりにやりたい放題の酒活🤣笑

ホッピーを飲みつつ定食も注文。普通の飲み方じゃ飽き足らず、金宮の飲みきりボトルも注文して...綺麗に飲み干しました😂笑

その後は休憩室Aで3時間ほど爆睡💤💤

目覚めたら17時ロウリュに参加。この時間は絶対に満席になると思ってたけど、21人の参加でゆとりがありました😁

SKGCさんKMRさんの仲良しコンビで、アロマはスイートオレンジ🍊(以外と高級品らしいよ)

無事におかわりまで完走。いい汗かいたぜ‼️ありがとう😊

帰るにはまだ時間があったので...バスに乗って移動。散髪してきたよ😍

そのまま歩いて移動して、門仲のサブ立ち飲み屋へ😌

大将と女将さんにご挨拶を済ませて...自慢の料理を味わい、しっぽり飲んで帰宅しました☺️

楽天地スパさん、今年もありがとね😄

よもぎサウナに団扇設置、ドライサウナに椅子設置など、サウナーの心をくすぐる配慮が本当にありがたかったです☺️

また来年もよろしくね😆

それではまたー😄

鶏肉のキムチ炒め定食

メニュー名があってるかわからん😅笑 ちょい辛で、酒もご飯も進みますねぇ😍

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,55℃
  • 水風呂温度 15℃
93

ちいさんぽ

2024.12.29

2回目の訪問

今年のサウナ納めは、ここにしました。
先日コロナ前ぶりに会った人生の先輩と何処かいいところを、という話になり、ワンフロアで完結してスーパー銭湯ライクで設備の充実感があり間口が広い。
交通の事情も加味すると。ちょうどいい。
湿度感があり苦しくないサウナ室。
そういえばハード設定なサウナ室が"ウリ"とされることも多いけど、じっくり温まるというのもいい。
マーケティングという人の意識の奪い合いでは、分かりやすいセールスポイントが大切だから。企業努力として仕方のないこと。
閑話休題。
スチームサウナで気道の潤い感を補充しつつ、快適なサウナを満喫。

ありがとうございました。
そして、今年のサウナを納めました。
全ての施設や、その施設を取り巻く環境、一緒にサウナ室でのみ初めましてをしているようなサウナーの方々に、その他諸々、感謝しかないです。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
19

ヤマダ

2024.12.29

237回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カピバラ

2024.12.29

1183回目の訪問

7:44in、18:38out

昨日何も食べて無かったから、
混雑覚悟で朝ご飯食べに来たら、
予想よりは空いてました😅

年内は明日がラストかなー🤔

続きを読む
25

Sugano

2024.12.29

1回目の訪問

フットサルからのととのい1時間1本勝負。忘年会前に一旦心身ともに美しく。1時間プランあるの良い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
16

ブンブン

2024.12.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2丁

2024.12.29

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

亀湯戸

2024.12.29

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひびき

2024.12.29

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たつお

2024.12.29

4回目の訪問

飲み会前にひとサウナ😎
ラベンダーとスイートオレンジの香りに癒されました🪻🍊

続きを読む
15

K

2024.12.29

3回目の訪問

2024/12/29 8:45in 12:15out
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:暫くスカイスパばかりだったので、久しぶりに来訪。

続きを読む
17
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設