2019.11.03 登録

  • サウナ歴 8年 2ヶ月
  • ホーム 天然温泉 楽天地スパ
  • 好きなサウナ 90度台のそこそこ湿度のサウナで長めにゆっくり入りたい。
  • プロフィール ホームの楽天地スパが好き。熱すぎずぬるすぎずカラカラ過ぎず湿度高すぎず。 週2ペースをキープしてサ活しています。行きたい欲はありますが行き過ぎても(お財布や時間的に)良くないので、ペース表示されるサ活は大変ありがたい存在です。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

きみどり

2025.02.19

88回目の訪問

水曜サ活

かなり冷え込んだこんな日はジルとボナで蒸されたい。
かなり空いてたのでゆっくりボナとジルを堪能できました。

ちょっと疲れてたので気持ち切り替えていこう。

続きを読む
24

きみどり

2025.02.16

352回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

炭火焼濃厚中華そば 大覇道

中華そば定食 牡蠣

限定の牡蠣に卵添えて。 味は間違いなく牡蠣だ!でも身が食べたくなってしまう。

続きを読む
45

きみどり

2025.02.11

351回目の訪問

クイック。
エレベーターのドアを開けてくれた紳士、会計待ちの順を譲ってくれた紳士。
かっこいい紳士客が沢山いるのが楽天地です。スタッフの皆さんも今日も親切にして頂きありがとうございます。

家に帰ってから前から観ようと思って観てなかったPERFECT DAYSを観賞。
スイカツリーが象徴的に映る映画。下町エリアに住む人間には刺さるものがある。役所広司みたいに笑顔になれる日々の欠片は、この店にあります。

続きを読む
48

きみどり

2025.02.09

350回目の訪問

昨日の。招待券で入館。
なかなか疲れてた日なので、夜に眠るためのボディマッサージを受けに。
サウナはロウリュ2回、スチーム2回、ドライ2回と身体をリラックスさせました。
MKMさん回、SMZさん回のロウリュ気持ちいい。最近は土日の人数それなりの回でもソロ担当多いし大変そうだなあ、でも応援します。

サウナ後にマッサージ60分。初めての方でしたが肩甲骨周りをしっかり肩を動かしながら解してくれてかなり良かったー、寝れました。
スマホ依存してるだと、こういうサウナとかマッサージみたいにデバイス触れない時しか寝れないからなあ。
助かりました。

続きを読む
17

きみどり

2025.02.03

349回目の訪問

サウナ飯

昼から招待券でホーム。

OHSさんの回に当たることが多くパワフルなタオル捌きとたっぷりロウリュを味わえました!

それにしてもあちこちでスタッフと常連の楽しいやり取りが聞こえるのがこのお店のいいところ。
自分はあまり進んでスタッフと交流する性格ではないのだけども、スタッフと常連のやり取りを見てほっこりします。

最後に夜ご飯食べて帰宅。イカフライ久しぶりに食べたけどめちゃくちゃ美味しかった。また来ます!

イカフライ&生姜焼き定食

イカフライこんなに美味しかったっけ…というレベルで美味しかった。

続きを読む
25

きみどり

2025.02.02

348回目の訪問

サウナ飯

ジークアクスのレイトショー見てからクイック。
ロウリュは時間合わなかったけど充実した一日。

カフェ&ミール ムジ 錦糸町パルコ店

選べる3品セット

美味しい

続きを読む
37

きみどり

2025.01.27

347回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きみどり

2025.01.26

346回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きみどり

2025.01.21

345回目の訪問

サウナ飯

招待券で。
熱波師交流会なるものがあるということで参加。
火曜はいつも忙しいけど今日は上手く都合付きました。

19、20時のロウリュに参加。いつもの楽天地スパの静かなロウリュタイムも好きだけど、たまには賑やかなのもアリですね。

スクワットはしっかり腰下げて。日曜に筋トレしてた筋肉痛がまだ残ってたので、なかなか効きました。

せっかくの火曜日マッサージスタンプ2倍の日なのでマッサージしたかったですが、混んでて時間取れず。また来ます!

野菜炒め

野菜炒めとチャーハンは最高の組み合わせ。

続きを読む
42

きみどり

2025.01.18

344回目の訪問

サウナ飯

招待券で夜サ活。

混んでたけど、22時に退館する頃には多少マシになってました。
ゆっくりで入る日はサウナもだし、炭酸泉と温泉もじっくり味わって帰宅時もホカホカ。

そういえば久しぶりに夜おすすめ定食をチョイスして焼売と生姜焼きを食べました。
いつも食べてるサバランチは量が多くて重いですが、これくらいのセットの方が量的にはちょうどいいな。サバランチのサバフライは大きすぎる…が美味しいから仕方ない。

ジャンボ焼売&生姜焼き定食

ちょうど良い量

続きを読む
29

きみどり

2025.01.17

343回目の訪問

23クイック、SKGCさんブラックフォレスト。

8人しかいないのでたっぷり全力仰ぎして頂けました。
ありがとうございました!

続きを読む
34

きみどり

2025.01.14

342回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きみどり

2025.01.12

87回目の訪問

遅ればせながらハッピーニューウイング2025

続きを読む
39

きみどり

2025.01.07

341回目の訪問

サウナ飯

昨日の。書くの遅くなったのでダイジェスト。

福袋の招待券1枚目で入館。
OHSさんのロウリュが安定の良さです!撹拌時間かなり長い。
飯はサバランチと夜に焼きラーメンと堪能。
夜出たら大雨で萎える…この雨で帰りたくなかったので近くのマッサージ屋で時間つぶして帰宅。

博多焼きラーメン風炒め

美味しい、紅生姜がたまらない。

続きを読む
32

きみどり

2025.01.04

340回目の訪問

サウナ飯

あけましておめでとうございます。

ホーム活初め。やはり三が日は混んでますが、帰省直後に福袋も貰いついでにゆっくり。

20時ロウリュはKMRさんKSYMさんで、正月ということでたくさんたくさんアロマ掛けてくださいました。徐々にですが10杯以上は掛けてたような。
気持ちよく整えました…。
KMRさんがPRしまくってたのでちゃんとデカラ注文しました。

そして帰宅後、福袋開封しましたが、正直今年の福袋は引きが悪く今ひとつ…とはいえ価格以上の招待券は入ってるので頑張って消化して行きます、ありがとうございます!

デカラ

KMRさんのPRに応える

続きを読む
50

きみどり

2024.12.31

1回目の訪問

年末に姫路城行く途中の大阪で1泊。
これが今年のサウナ納め。

御宿野乃は、館内着に裸足でいつもスパ銭感覚で過ごせるのは気楽で良いと思う部分。
しかし今回は大阪ということで予想してたけどほぼ外国人客。

サウナ温泉もマナーはあってないようなものだけど、彼らの中には文を読んで自分たちなりにマナーを実践しようとしてたりの様子が微笑ましく見えた。
まあ水風呂でサウナマットを洗ってたりするので苦笑するところではあったけど。読んでなかったら何もしないしね。

浴室は松本の野乃に比べるとセルフロウリュもないし露天風呂も最低限って感じだけど、悪くは無いって感じです。
まあサウナ好きなら近くのアムザに行くべきだけど、今回は家族で道頓堀楽しんで翌日の旅のためなので、これでよし!

今年もお疲れ様でした。新年に向けて姫路城を拝んできます。

続きを読む
31

きみどり

2024.12.27

339回目の訪問

実家に帰るので今年最後のホーム活。

23クイックOTKさん。人数も少なく快適にロウリュ。
今年も1年間お疲れ様でした、の口上がホーム活納めの自分にはピッタリ。これだけで来てよかったと思えます。

しっかり温まって、炭酸泉と温泉も味わって帰路へ。

一足先に、今年も1年間お疲れ様でした。

続きを読む
47

きみどり

2024.12.24

338回目の訪問

サウナ飯

夜からホーム。

まずは19時SKGCさんの回、月曜だけど人数かなり多くてほぼ満員。SKGCさんの有馬記念勝利報告でテンション高めでした!もちろんタオル捌きも流石の一言。

東京の還元キャンペーンが終わるのと2倍ポイントだし早めの足つぼ納め?するかあと思い足つぼ60分。
7800円って前に比べてだいぶ値上がりしたけど、たまには受けたくなる。家の近所のマッサージ店が4000円で倍近くするから本当に贅沢って感じのご褒美感覚。
足つぼお姉さんも言ってたけど値上がり先行で給料はインフレ率に伴って上がってないから、しがないサラリーマンはやりくりしなくては。

とか言いつつ楽天地は辞められないのでした。

ごろっとチキンのキムチ炒め定食

自分的には辛めで汗だくに。ご飯が進む。

続きを読む
39

きみどり

2024.12.18

337回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

きみどり

2024.12.17

336回目の訪問

サウナ飯

最近バタバタしてますが久しぶりに昼からホーム。

軽くロウリュを受けてからいつものサバランチ。
博多焼きラーメン食べようかと思ったけど、昼はサバランチにして夜ご飯に回そう…と思ったらサバランチとアイスコーヒーで思いの他腹が膨れて夜は食べられなくなりました。
まあコスパ良すぎだよなサバランチ…。

その後集中して仕事して、夕方にKSYMさんの嬉しい熱波。いつもありがとうございます。

得々ランチ

安定のサバランチ!

続きを読む
42