2022.10.02 登録
[ 東京都 ]
皆さまお疲れさまです😄
久しぶりに早くしごおわ😆時間はまだ18時を回ったばかり。さぁてどうしようかな...
ココネにはこの間行ったし、久しぶりに勝どき湯だな😌って事で2回目の訪問です😄
浴室は結構人が居ましたが、静かで穏やか😌皆さま黙々と洗体してます😄
サ室は変わらず90度。2、3名ほどの出入りで空いている。ストーブの前に座り、目を閉じて無になります😌カラカラ寄りだけど息苦しさは無くていいですね😙玉汗だくだく、12分しかっり温まって水風呂へ。おっ‼️丁度いい冷たさじゃん😁それもそのはず。前回訪問時よりも3度以上下がってて16.4度でした😆バイブラも効いてるから気持ち良さもマシマシですね👍これをあと2回繰り返して休憩。水風呂側にある椅子へ。バイブラの音とシャワーの音が心地よく聞こえます😌壁に頭を預けられるのでよきよきですな👍しばしボーっとして、最後は湯船のジェットバスゾーンへ。前回は使用しなかったけど、圧が強すぎてビックリ😂丁度腰に当たる位置なんですが、すぐに痒くなりますわ🤣強い刺激が好きな方にはおすすめですね😁風呂上がり後は、サッポロ黒ラベルを飲んで一息😌五臓六腑に染み渡り美味かったよ👍
いい湯といいサウナで満足の時間を過ごせました😆またよろしくね。
さて、あとは晩酌して早めに寝るとしますか。
年末が近づいてきて、仕事がさらに忙しくなる方も居ると思いますが、体調に気を付けて頑張って行きましょう‼️
皆さまもよいサ活を😄
それではまた👍
男
[ 東京都 ]
皆さまお疲れさまです😄
昨日は知人と、鎌倉江ノ島飲んだくれ観光に行ってた為サ活出来ず😅笑
朝8時から深夜12時過ぎまで遊んでました🤣
昨日の分までしっかり汗を出さねば...って事で今日はNWで😌
前半戦は、二股温泉→ジール→ボナ→ジール→ジール。
混雑も無く快適👍冷冷交代しながらぶっ通しで入ってヘロヘロ🤤🤤最初のジールが108度でびっくり‼️ボナのオートロウリュもタイミングよく発動してくれて、いい汗かけました😙
その後はお楽しみの酒活タイム😁今日は日曜日。贅沢に「アレ」いっちゃおうかなぁ。はい、サーロインステーキ定食ご飯大盛り😄生大とホッピー、酎ハイ、チャンジャも頼んでお祭り騒ぎだわっしょいわっしょい🤣🤣最高ですわ😙
事後は仮眠室で3時間しっかりと休憩💤💤
後半戦はジールボナジール。夕方は人も多く賑やかでジールも混雑😅サクッと3セット済ませて退館です👍
今日も気持ちよく過ごせました‼️ありがとうございます😊
さて、まだ時間は早い。マイ立ち飲み屋に寄ってから帰宅するか😌
明日からまた仕事ですが...皆さま、頑張って行きましょう‼️‼️
それではまた😄
男
[ 東京都 ]
皆さまお疲れさまです😄
今日は朝からマイホーム楽天地へ😌
8時から17時過ぎまでゆっくりのんびりしてました😙
朝は空いててよき😁サ室の温度も日中より高めで98度。水風呂は15度で安定しておりました☺️
静かで快適な時間を過ごしたら、後はいつも通りに食べて飲んで寝てロウリュを浴びる。これが僕の楽しみなんです😌
ロウリュは13時以外全て参加しましたぜ🤣笑
KWMRさんはインフル明けのようでちょっとしんどそうでした😅お大事にしてくださいね。SKGCさんは今日は早番だったのかな。午前中に見たのは久しぶりでした😮今回最も活躍されたのは、NKMRさんとSKGMさんですね☺️NKMRさんの口上は面白くてよかったなぁ😄攪拌する時も位置を変えながら直接扇いで頂いて大満足😙毎時間楽しませて頂きました😎ちなみに、NKMRさんとSKGCさんが1番好きなアロマは認知症予防だそうです🤣笑
SKGMさんは小柄な体型ですが、ロウリュと攪拌も丁寧でパワフル‼️17時ロウリュは30人越えの漢達を相手に1人で頑張ってました😁この男、すごいですよ☺️
そんな感じで楽天地を満喫して、マイ立ち飲み屋へ移動。黄金湯帰りの方と偶然という名の必然して、サウナーではないけど、飲兵衛の方々とも交えて飲み😄
楽しい1日でした😙
皆さまもよいサ活を😄
それではまた☺️
[ 東京都 ]
皆さまお疲れさまです😄
気持ち早めに仕事が終わり、サウナの時間がやってきました😙
夜景を見ながらチャリ🚲を漕ぎ、勝どき橋を渡ってココネさんに向かいます😄19時前に到着。
靴箱37番ゲットして浴室へ。サ活中の混雑は無く、静かで快適だったなぁ☺️
サ室は100度から102度。水風呂は15度半ば。炭酸泉は35.9度から37度。白湯は41度ぐらいでした😌
サ活は3段目で12分、14分、10分の3セット。居心地の良いサ室でじっくり汗を流し、丁度いい温度の水風呂へ。あぁ、最高ですよ🤤
炭酸泉は毎度の如く、風が流れる特等席へ😌今日もタイミングが良く入浴中は僕1人だけ🤣ボーっとしながら贅沢気分を味わえました😙
今日はいつもよりスタッフさんの巡回が多かった印象でしたね🤔
サ室滞在中に、サウナマットの具合を2回ほど確認しに来てました😮
僕が脱衣所に居る時にスタッフさんがマットを回収していたので、20時頃がマット交換の時間かもしれません。
久しぶりの平日サ活で仕事の疲れが癒やされて、気持ちよく過ごせました😙ココネさん、今日も感謝感謝です😁ありがとうございました☺️
家路に向かう道中はまた勝どき橋を渡り、多くの人で賑わう月島もんじゃストリートを突っ切って行く。商店街のライトアップが眩しいね。しばらく進むと新たな発見が。あら?あららら?なんと、ガールズバーが出来ていた🤣(一本裏の路地だけどね)呼び込みの若い子が2人居ましたよ😅笑 令和の月島にガールズバーがあるとは。ちょっと驚きでしたね😮
誘惑に負けずにそのまま帰宅。晩酌して明日の休みに備えます😌
週末はまた冷え込むそうなので、皆さま体調に気を付けてくださいね。
それではまた☺️
男
[ 東京都 ]
皆さまお疲れさまです😄
私事ですが、仕事も段々忙しくなってきました。今日は久しぶりの土曜日出勤🥲🥲仕事後の訪問です。18時から19時過ぎまでの滞在。
清澄白河駅からテクテク歩いて向かいます😌毎度の如く気になる待ちは、2名ほどでした。5分ぐらい待ってベルが鳴り中へ。
うほー😮浴室もサ室も満員御礼です😅笑
滞在中はサ室の出入りが激しく、温度は96度から102度の間を行ったり来たり。人の多さに目を奪われていましたが、今日は皆さまの譲り合いのマナーが素晴らしかったなぁ☺️下段の方は立って道を開け、中段の方は上段の方が出やすいように体を傾ける。これぞ思いやりですね😊
僕は炭酸泉に浸かってからオートロウリュに合わせて3セット。1回目、2回目は2段目止まりでしたが、最後は3段目に座れました😄アツアツ熱波が気持ちいい😙完走後のバイブラ付き15度の水風呂が身に沁みます😌休憩は、ちょっと寒くて3分ほどで😅笑(ウルトラマンの如く、シュワッ!と脱衣所へ避難して仁王立ちです🤣)
最後はまた炭酸泉で〆ようとしましたが、どの風呂も満員🤣これは仕方ないですね😅熱めのシャワーを浴びて、チェックアウトしました。
その後は毎度お馴染みのマイ立ち飲み屋へ😌
明日の休みに支障が出ないように飲んで帰宅します‼️
皆さまもよいサ活を😄
それではまた‼️
[ 東京都 ]
皆さまお疲れさまです😄
気持ち早めに仕事が終わり、どうするか悩む。(マイ立ち飲み屋に行っても金かかるんだよね...)最近寒くなってる事だし、近場で風呂とサウナを楽しめる場所は.....
はい、ココネさんで決まりですね👍自転車🚲を漕いで、補強工事中の勝どき橋を渡って向かいます😁受付で美人のお姉さんからタオル付きのバッグを受け取って、いざ出陣です😎
浴室へ入ると、あらま‼️椅子が増えているではありませんか😊浴室の扉の左右に1つずつ、カランの奥に1つ、いつもの場所に1つ。倍増してました😄
ただ、扉の右側の椅子は壁に寄り掛かると扉の開閉の支障になりそう😅滞在中に使ってる方は居ませんでしたね🤔
サ室時間は12分、13分の2セットで102度。3段目に着席出来ました😙熱いけど居心地がよくて気持ちいいんだよなぁー☺️これを神セッティングというのだろうか🤔(僕はまだまだ未熟者なのでわからないけど😅)水風呂は16度。ぬるすぎず、冷たすぎず丁度いい🤤休憩はカラン奥の椅子でボーっと😌最後は炭酸泉へ。36.4度。風が流れる特等席を無事に確保‼️あぁ、とろけますわ🤤しばらくの間誰も入って来なかったので1人貸切状態🤣こんな贅沢な事は初めてだったので、なんだか逆に申し訳ない気分でしたね😅笑
今日はタイミングが良くて滞在中はお一人様がメインで静か。鳥のさえずりもよく聞こえて、快適でよき時間でした👍
ココネさん、今日もありがとう‼️
また今度訪問する時はサ飯も込みで派手に行きたいですね😌短めですが、今日の報告はここまで。家で晩酌します🍺
皆さまもよいサ活を😄
それではまた‼️
男
[ 東京都 ]
皆さまお疲れさまです😄
朝起きて、今日はどうしようかと考える。
あっ!そういえば先月はあそこに行ってなかったなと思い出す。
って事で1か月ちょっと振りにNWへ😌
10時頃から17時半まで滞在しました😙
前半戦は、ボナボナジールジール。
ボナの湿度と良い香り、ジールのカラカラ104度。そして冷冷交代浴。あぁ、最高だよ😎ジール連発からの冷冷交代で水風呂から動けなくなりました🤤
その後はレストランで酒活開始😆🍺生大、白ホッピー、明太子、きゅうり、唐揚げ、長崎ちゃんぽん、ご飯セット+生卵。そしてトドメに酎ハイ😂初号機もびっくりの暴走モードである🤣笑
満腹満足になり仮眠室で3時間爆睡😂💤💤
お目覚めしたら後半戦サウナ。テルマーレジールジール。
テルマーレはキンキとSMAP。ジールは2回とも奥の席を確保出来てカラカラ汗だくだく🔥あまみがよく出ました🤤
帰り際に1階の階段近くで中根さんが立っていたので、「万平さんのYouTube見ましたよ」とご挨拶しました😄今度来たらヘッドスパやってみようかなー😌
サウナ入って飲んで寝て、久しぶりのNWを満喫出来ました😙ありがとうございます🙇♂️
NWを後にしたら門前仲町のいつものマイ立ち飲み屋へ移動。堀田湯帰りのサウナーの方や顔馴染みの飲兵衛の方々と飲み😌楽しい夜が始まっていきそうだ😁
皆さまもよいサ活を😄
それではまた‼️
男
[ 東京都 ]
皆さまお疲れさまです😄
今日の仕事も無事に終わりココネに行こうかと思ってましたが、あっ‼️そういえばまだ勝どき湯に行った事無かったな😅と気付く。職場と家から近いのに訪問していないのは申し訳ないだろ...
って事で行ってきましたよ😙
下駄箱37番ゲットして浴室へ。
白を基調としていて明るいです😌浴槽は水風呂と熱めの白湯?の2種類。サ室は2段で温度は90度表示。ストーブの側に着席しました😄はい、熱いです‼️体感は100度くらいに感じる。室内はTV無し、12分計ありで落ち着いた空間😌玉汗だくだく💦10分入って水風呂へ。20.4度。優しめの温度で、広い😆中心部分はバイブラが効いてます☺️休憩椅子は水風呂前と浴室出入り口前に1つずつでした‼️出入り口の椅子の方が出入りの際の風を感じる事が出来て気持ちよかったです😙
3セットして、その後は湯船へ😌42.4度。いいねいいね👍僕はちょっと熱めのお湯も好きなんです☺️1番驚いたのが、1つの浴槽でバイブラとジェットが楽しめるという所😮普通なら分かれているだろ‼️と思っていたので、なんだか新鮮でしたね😄
滞在中は静かで快適😌気持ちよく過ごせました☺️
上がった後は缶酎ハイを頂いてホッと一息😁職場と家からも近いので、これからもちょくちょくお世話になると思います😆ありがとうございました☺️またよろしくお願いします😎
明日の仕事を乗り切れば土日休み。頑張っていきましょう‼️
皆さまもよいサ活を😆
それではまた😄
男
[ 東京都 ]
皆さまお疲れさまです😄
昨日は案の定飲みすぎて深夜1時に帰宅して爆睡🤣8時頃に起床。これからどうするか悩む🤔あ、そうだ!葛西橋サウナクラブ忘年会の予行演習も兼ねて訪問してみるか😌って事で行ってきましたよ。東京天然温泉古代の湯へ。
新小岩から送迎バスに乗って、時間もかからず到着。受付を済ませて脱衣所へ。ロッカーの数がめちゃ多くてびっくり😮館内は時代を彩ったJPOPが流れている。♪ガンダーラ、ガンダーラ😗♪浴室もなかなか広くていいね👍流圧湯、歩行湯、寝湯、薬湯、天然温泉、露天風呂といいラインナップ😙歩行湯は床に石が敷き詰められていてその上を歩く。痛い‼️痛いってば🤣(子供に還ったようにはしゃぐアル中🤣笑)露天風呂が特徴的な造りで、サ室のように3段構えになっている😮これは初めてみたなぁ😮お風呂を一巡して高温サウナへ。温度は90度を指していたが、いやいやいや‼️絶対に100度以上あるって😂笑 3段目のストーブ近くが特に熱いです🔥NWのジールにちょっと湿度を足した感じがしました。水風呂は16度ほど。岩に囲まれていて、洞窟に居るような感じですね😌休憩は露天ゾーンの外気浴で😙流れるお湯の音と風がシンクロして気持ちいい。ついウトウト🤤湯上がり後はレストラン開店時間までゲームコーナーでジャグラータイム😙(昔のギャンブラーの血が騒いでついやってしまったぜ😎)無事にペカってコインゲットです😁500円割引になるっぽいから次来たら使おう😁サ飯はレストラン宝にて麻婆豆腐定食👍う、美味い😍😍こんなに美味い麻婆豆腐食べたの久しぶりかもー😄その後は少し休憩して、ラーメン食べながら美熟女さんのショーを観て、またサウナに入って...自由きままに過ごしました☺️(居心地よかったから帰る前にもう1セット追加で入っちゃったよ☺️)
人もそんなに多くなくて落ち着いており館内も綺麗で居心地よく、風呂もサウナも良し‼️行って大正解のサ活になりましたね😙ありがとうございました😄
サ活後はマイ立ち飲み屋で晩酌です😌
明日からまた頑張りましょう‼️
それではまた😄
[ 東京都 ]
皆さまお疲れさまです😄
今日は午後から飲みに行く為、それまでの間は楽天地で😌浴室清掃が終わるタイミングで訪問。
空いていて快適でした😙
久しぶりに黒湯と炭酸泉にゆっくり浸かれてご満悦☺️よもぎサウナも熱くていいね😉
ロウリュは11時、12時、13時に参加。
あれ?KWMRさんパーマかけてる🤣笑
イメチェンってやつですな😌似合ってると思いますよ😄でも、ロウリュの口上中に噛むのはやめてください🤣また笑ってしまったよ😁
13時回はTNKWくんKWMRさんコンビで、眠りの森のアロマ。熱く仕上げてくれました🔥🤤
ロウリュ〜撹拌中の間は両手を上げるとさらに熱気を味わえますね😮指先が痛かったですが😂笑 腕にあまみも出るし、気持ち良さは数割増しになるのでこれからはバンザイスタイルで行こうと思います😁
ロウリュ後はパルコ1階にあるフードコートの角打ちで1人0次会😙ビールを一杯飲んで...さて、そろそろ行ってきます‼️(飲みすぎるなよな...)
皆さまもよいサ活を😄
それではまた😙
男
[ 東京都 ]
皆さまお疲れさまです😄
今日はしばらく振りに🌈新小岩😙
朝ウナ→17時ロウリュまでゆっくり過ごしました😄
まずはフクロウ🦉で10分じっくりと。そして久しぶりの高温3段目は114度でアツアツ🔥冷冷交代しながら7分2回シーソーでフラフラ🤣冷やし湯にボーっとしながら浸かってました🤤冷冷交代最高です😙
レストランではちゃんこ鍋を頂きながら飲み😁うさぎくん酒場開幕‼️生大とホッピー白で中3杯☺️久しぶりの新小岩で興奮したのか、酎ハイも2杯追加して満腹満足😉(まだ昼にもなっていないのに、何をしているんだ僕は...😅)その後はくつろぎ処で爆睡です💤💤
今日は17時ロウリュが強烈でした😂
炎熱とヒートウェーブのブレンドアロマ🔥
熱いのはもちろんですが、痛い😅痛いです🤣笑
2週目に入ると残ってたアロマを全投入😂
オイオイオイオイオイ‼️まじかよ🤣
顔面アツアツで痛さもマシマシ😂肩から首のゾーンがやばいってば🔥🤣おかわりまで滞在出来ずに退却です😭
まだまだ修行せねばいかんな。
その後はマイ立ち飲み屋で常連さんと一緒に飲み😙〆のラーメンを食べて帰宅しましたとさ😌
サウナ入って食べて飲んで寝て、久しぶりの🌈新小岩を満喫できてよかったです😁
今日の報告はこのくらいにして、そろそろ寝ます💤💤
皆さまもよいサ活を‼️
それではまた😄
男
[ 東京都 ]
皆さまお疲れさまです😄
18時過ぎに仕事が終わりマイ立ち飲み屋へ酒活しに行こうと思いましたが、今日行ったら4日連続になるしなぁ...(飲み過ぎですね🤣笑)どうしたもんか悩む。あ!そういえば仕事用リュックの中にアレがあったはず。ガサゴソガサゴソ...あったー😆小タオル‼️‼️これがあれば完璧だ。オンボロ🚲を安全に、なおかつ快速で運転して久しぶりのココネに到着😉よろしくお願いします‼️
☆サ室時間☆
12分→水風呂2分→12分→水風呂2分→休憩少し。
12分→水風呂2分→炭酸泉8分ほど。
到着時は少し混み合ってて、サ室が11人の漢達で埋まる時間も😅笑
ですが静かだったので全然問題なし😉
サ室は100度から102度。ikiストーブさん、お元気そうで何より😁3段目に座ってじっくり汗をかきます😌水風呂は15.5度。いい感じで冷えててよきよき😙炭酸泉も風がくる下の特等席でうっとり🤤気持ちよく過ごせました😁
休憩椅子の所にあった足置きの椅子が2つから4つになってましたね。単純に増やしたのかなと思ったら、カランの騒音がする所から移動させた感じでした🤔(カランの不調箇所にはちゃんと貼り紙がしてあります。シャワーを出すと、フワァーと音が浴室に響くので使わない方がいいですね😅)
サ活後は綺麗な月を見ながらモンスターをがぶ飲み😎サウナ後の炭酸飲料は五臓六腑に染み入りますね☺️再び🚲に乗り、風を感じて夜景を見ながら家路へ😌これもサ活の楽しみの一つ。佃リバーシティーの景色も綺麗でした😄
さて、明日に備えて軽く酒活して寝るとしよう‼️
ココネさん、ありがとうございました☺️
皆さまもよいサ活を‼️
それではまた😄
男
[ 東京都 ]
皆さまお久しぶりです😄
皮膚炎を発症してサ活を自粛していましたが、だいぶ良くなってきたので、リハビリがてら1時間クイックしてきました😊
酒活は毎度の如くしていたけど、今日は久しぶりのサ活。さぁ、油断せずに行こう‼️(手塚部長風に🤣笑)
日曜日の午後だけあって浴室は人だらけ😂相変わらずの混雑だなぁ😅笑 風呂もいっぱいの状態だったので、今日はサウナに全振りです😌
サ室は出入りが激しく温度は90度ちょい🤔気持ち物足りない感じもしたが、復帰したての自分には丁度よかった😌12分じっくり蒸されてから15度の水風呂へ。久しぶりのこの感覚。気持ちいい🤤もう1回12分入って水風呂→少し休憩をして、丁度16時ロウリュの5分前になった。
16時回はTNKWくん、NKMRさんコンビでアロマは炎熱🔥上段に着席。参加者35名🤣 漢達の巣窟だよ😂笑 ロウリュ時に両手をバンザイして熱を感じる。そうだよ!コレコレ‼️気持ちよく汗が吹き出て最高だ☺️おかわりまで頂き、水風呂でしっかりと冷却。急ぎ足で着替えて時間ギリギリでした😅
その後はマイ立ち飲み屋へ移動する為、都バスの都07に乗車。休憩を全然してなかったので、車内で爆睡してました🤤(バスの車内でととのうってどんだけだよ...)
マイ立ち飲み屋では顔馴染みのサウナーと飲み😙
今日も楽しく過ごせました😄
明日からまた仕事になりますが、体調と相談してまたサ活報告出来ればなと思います。
インフルも流行ってきていますので、皆様も体調には気をつけてくださいね‼️
それではまた☺️
男
[ 東京都 ]
皆さまお疲れさまです😄
今日は私用の為半休。用事を済ませてから散髪だぜ😙約3ヶ月振りに切りました。髪の量やもみあげもうっとおしかったのがスッキリしました😆その後常盤湯へ😌毎度毎度気になる待ち状況ですが...
すぐに入れました😄
☆サ室時間☆
10分から12分 3回
水風呂 3回
休憩5分 3回です😁
オートロウリュに合わせてのサ活。全て3段目に座れました😙今日もアチアチで強烈🔥🤣ふくらはぎも痛かったが、送風が終わるまで必死に耐える😂🔥その後の水風呂は13度でキンキン‼️ありがとうございます☺️
外気浴中は蚊取り線香の香りがたまらんですね😌あまみもよく出たし、人も少なく快適にサ活出来ました😉
ここからは今日の出来事を解説します。2セット目を終えて水風呂に入ろうとしたら...
マイ立ち飲み屋でたまに見かける方と偶然偶然😮😮(ちなみにその方の名前は知りません😅)世の中狭いですね🤣笑
サ活後はサッポロのビールを買って飲みながら歩き、高橋(たかばし)のバス停へ。熱かったので半袖でバス待ちしていたら、おばあさんに声をかけられた。お「半袖で寒くないのかい?」う「そこの銭湯でお風呂入ってたからまだ熱いですね😅」お「あぁ、そこの風呂屋かい?あたしもたまに行くんだよ。あそこはいいよねぇー」バスが来るまでの間しばらく会話☺️どうやらおばあさんはお風呂好きなようだ。炭酸泉が好きで、たまに訪問してるみたい😊昔はSKCにもよく行ってて、ステージで踊っていたそうな😁常盤湯でサ活して他の方と会話をしたのは初めての体験だったので、なんだか嬉しかったです😄門前仲町二丁目で一緒に降りて、改めてお礼の一言を伝えてお別れしました☺️また会えるかな...😌
その後はマイ立ち飲み屋へ。そしたらなんと‼️常盤湯で会った方とまた偶然偶然😂オイオイオイオイオイ‼️打ち合わせとか全くしてないのにまた会うのかよ🤣と心の中でツッコミ。
こんな感じで色々な出来事がありましたが楽しかったです😙
皆さまもよいサ活を😄
それではまた☺️
男
[ 東京都 ]
皆さまお疲れさまです😄
昨日は仕事終わりにサ活しようと思ってましたが、寝落ちしてしまいおじゃんに🥲
ならば今日は朝からマイホームでのんびりするしかありませんね😙8時丁度にチェックイン。
洗体→黒湯→水通し→サウナ12分→水風呂1分→サウナ12分→水風呂1分で軽めに。人も少なく平和な時間が流れてました☺️その後は朝カレーを食べながらビアボール8%を飲み、ロウリュ開始まで休憩室Aでまったりと過ごします😌
ロウリュは11時、12時、13時、15時、16時、17時に参加😄15時ロウリュ以外はどの回も30人オーバーで混み合ってましたね🤔アロマはヒノキやブラックフォレスト、南国リゾート、ユーカリレモン、ベルガモットオレンジなど様々な内容で、どの回もアチアチ満足でした☺️KWMRさんTNKWさんコンビが最高😄ロウリュと撹拌のバランスが良くていいですね🤣🔥
18時ロウリュを浴びて帰宅しようとしたら、マイ立ち飲み屋の方から連絡が。了解です‼️すぐに行きますよ😁笑 門前仲町のマイ立ち飲み屋で合流。サウナ談義に花を咲かせながら飲んで、帰宅しました😄
明日からまた仕事です。今後のサ活がどうなるかわかりませんが、皆さまがよい一日を過ごせる事を願っております。それではまた😄
[ 東京都 ]
皆さまお疲れさまです😄
今日は18時過ぎにしごおわ。オンボロ🚲を漕いでココネへ。
勝どき橋を登っていると、ココネの看板が見えましたよ😙新たな発見でした😌
☆サ室時間☆
サウナ14分→水風呂2分→サウナ12分→水風呂2分→休憩5分。サウナ12分→水風呂2分→サウナ14分→水風呂→休憩5分です‼️
☆今日の出来事☆
サ室は98度から100度でいつも通り。水風呂は16度から17度を維持してました😁ただ、今日はタイミングが悪すぎでしたね。どこに居てもペアとトリオのお喋りと椅子占拠😅笑 ♪ズレた間の悪さもそれも君のタイミング♪←ブ○ビの曲かよ🤣
だが、悪い事だけじゃなくいい事も。
整い椅子で休憩する時に足置き用の椅子を使ってみたのですが...
おっ、いいじゃんコレ😆足の高さが上がり、頭も壁に預けながら休める😙気持ち良さ数割増しですね☺️男子側は2つありましたが、女子側にはあるのかな🤔❓
退館時には、カードキーをフロントに返し忘れそうになりちょっと恥ずかしかった😂お姉さんごめんなさい🙇♂️
再び🚲に乗って外気浴しながら家へ。勝どき、晴海地区の夜景が眩しく見えたなぁ...😌
電車では味わえない体験がココニありました。
ココネさん、またよろしくお願いします😙
さて、晩酌しながら束の間の自由時間を楽しむとしますか☺️
皆さまもよいサ活を‼️
それではまた😄
男
[ 東京都 ]
皆さまお疲れさまです😄
最近気になっていたコア。今日の午前中に訪問してきましたよ😙
5階で受付を済ませて館内着とタオルセットをもらい4階へ。脱衣所ロッカーの扱いにちょっと戸惑いつつも浴室に向かいます。
おおっ‼️結構広いですね👍白を基調とした浴室で、綺麗だなぁ😌建物は古めだと思いますが、スタッフさんの清掃が行き届いているのだろう😉ジャグジーやジェットバスも大きめ😁水風呂はNWのプールに匹敵するくらいのキャパ‼️これには驚き😮浴室は4人ほどしかおらず空いてました☺️
早速洗体してサ室へ。床が見えないくらい、辺り一面に敷いてある黄色のサウナマットがお出迎え😌先客は5人、温度は90度ほど。TVもありましたが、音が聞こえなくなったりした場面も。しかしスタッフさんが迅速に対応してすぐに復旧。ありがとうございます😊常連さんがスタッフさんに、今日はちょっとサウナ緩いんじゃない?と言ってたので、本当ならもうちょい高めの温度かもしれませんね😌サ室時間は10分から12分ほどにて。カラカラすぎず湿度が多すぎずいい感じ😆シーソー2回しました😃水風呂は足を伸ばしてゆったり浸かります😄20度の表示だったけど本当か🤔❓体感はもう少し低い気がしましたね😌休憩椅子は4つ、給水機やクーラーBOXもありましたよ🤲
その後はレストランに移動。時間帯によってメニューの数が限られるみたいですね😅日中時間帯に行く際はどこかで食べてから来るか、サ活後に他で食べる方がいいかも🤔(飲兵衛の僕は2杯2品やっちゃいましたがね🤣笑)
空いていて、館内も昭和チックで落ち着いた雰囲気。これは穴場ですね😄次回訪問時はもう少し館内探索して、近場で酒活でもするかな😉
またよろしくお願いします‼️
皆さまもよいサ活を😄
それではまた😙